JPS59145816A - 地盤圧密用重錘落下装置 - Google Patents

地盤圧密用重錘落下装置

Info

Publication number
JPS59145816A
JPS59145816A JP2019883A JP2019883A JPS59145816A JP S59145816 A JPS59145816 A JP S59145816A JP 2019883 A JP2019883 A JP 2019883A JP 2019883 A JP2019883 A JP 2019883A JP S59145816 A JPS59145816 A JP S59145816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
weight
guide
clamp
boom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019883A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryutaro Yoritomi
頼富 龍太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019883A priority Critical patent/JPS59145816A/ja
Publication of JPS59145816A publication Critical patent/JPS59145816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/02Improving by compacting
    • E02D3/046Improving by compacting by tamping or vibrating, e.g. with auxiliary watering of the soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地盤を圧密するために、ブームがクレーン本体
に起伏可能に支持された移動式クレーンを用いて地盤圧
密用重錘を高所から繰返し落下させるようにした地盤圧
密用重錘の落下装置に関する。
従来地盤圧密用重錘の落下装置には、クレーンの主ロー
プの一端を重錘の頂部に取付け、クレーンブームの先端
シーブを介して他端をクレーンの基体に設けられた主ロ
ープ用ドラムに巻掛けておき、そのドラムによって主ロ
ープを巻取りて重錘を所望の高さに上昇させたのちドラ
ムのクラッチを解放して落下させる型式のものがあるが
、この型式のものは重錘の落下高度を大きくするとロー
プ速度が大きくなるためブームの先端シープや主ロープ
用ドラムの回転数が過大となって、ロープやクラッチの
損傷が大きくなり、またロープ速度が速くなるのでドラ
ムやシープによる抵抗が大きくなって重錘の落下速度が
減殺されることになり、そのために落下高度の上限が制
限されるという問題があった。
また本発明者による特願昭56−11372号に係る「
地盤圧密用重錘の落下装置」は、重錘がクランプ装置に
よって掴持されているとき、主ロープ巻戻し装置によっ
て主ロープを主ロープ用ドラムから巻戻し、前記クラン
プ装置と重錘との間で必要な長さだけ側方に引出すよう
にしたものであり、主ロープを側方に引出すための時間
が余分にかかるという問題があった。
また本発明者による特願昭56−201957号に係る
「地盤圧密用重錘の落下装置」は誘導ロープを緊張させ
るためブームを若干起さなければならず、そのブームを
起す程度が少なくてすむように機械が十分大型のものを
選定するか、または誘導ロープを直線状に緊張させる緊
張装fRk有する必要があり、それだけ構造が煩雑であ
り、コスト高となるという問題があった。さらにその落
下装置はローラーと揺動ロープとを有するロープ張出装
置を含み、そのローラーの保持枠に一端が固定された揺
動ロープは他端がクレーン基体に固着された支持棒の先
端に固定されたもので、その構造が煩雑なばかりでなく
、そのローラーが重錘と激突するという問題があった。
本発明は上述の問題を解消するためになされたものであ
り、一対の誘導ロープ、即ちガイドロープを緊張さすた
めに、その一対のガイドロープのそれぞれの一端を重錘
クランプ装置に固定し、前記ブームの上端部に左右に間
隔を置いて設けられた一対のシープにそれぞれ巻掛けた
のち前記クランプ装置の左右に間隔を置いたそれぞれの
案内部を通過し他端を重錘の左右に間隔を置いた2点に
それぞれ固定しておき、さらに、一対の引出し四−プの
それぞれの7−プより下方部分の長さが重錘落下時には
重錘との激突を避けるために短くなり、重錘クランプ装
置が下降して重錘に当接するときにはガイドロープの緊
張を妨げないように長くさせるために、その一対の引出
しロープのそれぞれの一端をロープ引出し具の引出しロ
ーラーに固定し前記ブームの下端部に左右に間隔を置い
て設けられた一対のシープにそれぞれ巻掛けたのち他端
を前記クランプ装置にそれぞれ固定したものである。
以下本発明による地盤圧密用重錘の落下装置の実施例に
ついて図面を参照して説明する。
第1図および第2図において、1は移動式クレーンの基
体であり、ブーム2が基体上の枢支点30回t)を起伏
可能に枢支され、ブーム2の先端部に主ロープ用先端シ
ープ4および補助ロープ用先端シープ5が回転自在に支
持されており、またそのクレーンの基体に主ロープ用ド
ラム6および補助ロープ用ドラム7が設けられている。
第1図乃至第5図において、10は重錘を掴持したり解
放したりするためのクランプ装置であり、そのクランプ
装置は、中間支持部材11、枠体12、ガイドロープを
案内するための案内部16、ンランプ爪14およびクラ
ンプ爪を解放するための解放装置15を有している。
中間支持部材11は間隔を置いて対向する2枚の板16
.16を有し、その上部に取付けられたピン17が先端
シープ4より動シープ18、動シープ支持枠19、主7
ツク20を介して主ロープ21によって昇降自在に懸吊
されている。後述する解放ロープを案内するための案内
ローラー22が前記ピン17と水平方向に間隔を置いて
中間支持部材11の上部に設けられている。枠体12は
下方が開放された実質的に箱状のものであり、その上靴
が中間支持部材11の下部に取付けられたピン23に揺
動自在に懸吊されている。
主ロープ21は一端がブーム2の先端部に取付けられ、
クランプ装置10の上方に設けられた動シーブ18およ
びブーム2の先端7−ブ4を経て他端が主ロープ用ドラ
ム6に巻掛けられている。
案内部16、即ち本実施例においては前後方向の案内を
する一対の案内シープ24.25および左右方向を案内
する案内シープ26.27がそれぞれ枠体120両肩部
および両側端に支持されてぃる。
重錘を掴持するための互いに対向する一対のクランク爪
14は枠体12の下部に取付けられた支点28の回りに
揺動自在に支持されており、上端部は常時はぼね29に
よって押し広げられ、下端部は後述する地盤圧密用重錘
り頂部の掴持部を掴持するのに適合する形状とされてい
る。解放装置15は、リンク60と解放ロープ61とを
有し、リンク30は左右に互伝に対向して二個完投けら
れ、それぞれの一端が対向するクランプ爪14の上部に
橋架されたピン62に枢支され、それぞれの他4は重ね
合わされて解放ロープ61の下端に連結され、解放ロー
プ61は枠体12の上部に取付けられた東門ローラー6
5および中間支持部材11の上部に取付けられた前記案
内ローラー22を経て上端が補助ロープ用動シープ支持
枠64に取付けられた補助フック65に連結されている
補助ロープ66は一端がプーム2の先端に固定され補助
ロープ開動シーブ支持枠64に支持された動シープ67
およびプームの先端にある先端シーブ5を経て補助ロー
プ用ドラム7に巻掛けられており、補助ロープ川ドラム
7を作動させて解放ロープ61を引上げれば、これに連
結されたリンク60の上端が上方に引上げられリンクの
下端が互いに内方に寄せられるため、クランク爪14の
先端が外方に広がる。反対に主ロープ用ドラム6を作動
させて主ロープ21を引上げると解放ロープ61が緩み
ばね29の力によりクランプ爪14は閉じる。
40は地盤圧密用重錘であり、七の本体部41の上方、
即ち頂部に掴持部42が固着されている。
43.45は一対のガイドロープで、それぞれ一端がク
ランプ装置10に左右に間隔を置いた2点45’、45
’に固定され、プーム2の上端部に左右に間隔を置いて
設けられた一対のシーブ45にそれぞれ巻掛けられたの
ちクランプ装置10の左右に間隔を置いて設けられたそ
れぞれの案内部、即ち案内シーブ26.27の間および
案内7−ブ24.25の間を通りて他端が重錘40の左
右に間隔を置いた2点46”、46“にそれぞれ固定さ
れ、その長さは重錘40が着地しているときそれを掴持
するためクランプ装置10が最下点に降下することがで
き且つそのときほぼ緊張状態になるように定められる。
ガイドロープ46が直線状に緊張することによりクラン
プ装置10が案内されて下降し、重錘40を正確に掴持
することができる。
一対のロープ引出し具46および引出しロープ47は一
対のガイドロープ46を横方向に引出すためのものであ
って、ロープ引出し具46は引出しローラー48および
それを支持する保持枠49からなり、その引出しローラ
ー48は重錘40とクランプ装置10の間におけるガイ
ドロープ46のそれぞれに沿うて転勤自在に取付けられ
ている。
また引出しロープ47は引出しローラー48の保持枠4
9にそれぞれ一端が固定され、プーム2の下端部に左右
に間隔を置いて設けられた一対の7−プ50にそれぞれ
巻掛けられたのち他端がクランプ装置10にそれぞれ固
定されている。上述のロープ引出し具46は、例えばガ
イドロープ46を摺動自在に通すリング状部材とするこ
ともてきる。
また、シーブ50の位置および引出しロープ47の長さ
は、重錘40が落下地点にあり且つクランプ装置10が
最下点に達するときガイドロープ46を直線状に緊張さ
せるのに対し妨げにならないように引出し具46と7−
プ50の間の引出しロープが十分長く、且つ重@40が
クランプ装置10により解放される所定の高さにあると
きガイドロープ46がロープ引出し具46によって両方
に十分引出されて重錘40と引出しローラー48との間
のガイドロープの長さを引出しローラー48の位置と落
下地点における重錘40との間の距離より長くするため
に引出し具46とシーブ50の間の引出しロープが十分
短くなるように定められている。
つぎに本発明による重錘の落下装置の操作について説明
する。
最初にクランプ装@10r1.プーム2の先端シープ5
より補助ロープ66によって懸吊されクランプ爪14は
開いた状態で、第6A図に示すように所定の重錘落下高
さの位置にあり、重錘40は地盤上に落下しガイドロー
プ46は緩んだ状態で、引出しロープ47は第6A図の
ように7−プ50より上方部分が長く反対側ロープの引
出し具46に至る部分が短くなっていて、重錘40には
届かない状態になっている。
ついで主ロープを緩めたまま補助ロープ56によってク
ランプ装置10を懸吊した状態で次第に下降させていく
。それに伴って引出しロープ47は次第に緩んでいくが
ガイドロープ45は次第に緊張していき、クランプ装置
10の下端が重錘40の頂部に当接する直前にはガイド
ロープ46は十分緊張した状態となり、それによってク
ランプ装置10がガイドされ、第6B図に示すように重
錘40に当接する。このとき引出しロープ47の7−ブ
50と引出し具46の間の部分は第6B図のように充分
に伸長してガイドロープ46の緊張を妨げないようにな
る。つぎに補助ロープ66を緩め主ロープ21tl−緊
張させるとクランプ装置10のクランプ爪14は支点2
8の周りに回転し梃子の作用によって重錘40の掴持部
42に係合して掴持する。その際重錘40が地中にめり
込む等によりその着地位置が低くなっていてガイドロー
プ43が十分緊張しているにも拘らずクランプ装置10
が重錘40に当接しないときは、プーム2を僅かに倒し
て当接させる。即ち主ロープ21を緩ませ補助ロープ6
6で懸吊してクランプ装置10を下降させると、ガイド
ロープ46が緊張したとき補助ロープ36が僅かに緩み
クランプ爪14が僅かに閉じようとする。このときブー
ム2を僅かに倒すとクランプ装置10は再び開きなから
重錘40に当接する。
ついで補助ロープ56は緩めたままクランプ装置10を
懸吊している主ロープ21を巻取っていき重錘40を次
第に上昇させる。そのときガイドロープ46は緩み引出
しロープ47はクープ50より上方部分が伸長するので
、反対側のローブ引出し具46に至る部分が短くなり、
それに伴ってガイドロープ46は引出し具46の引出し
ローラー48によって次第に側方に引出される。
ついで第6C図に示すように、重錘40を所定の高さま
で上昇させるとローズ引出し具46はガイドロープ45
を十分に側方に引出し、クランプ装置10に掴持された
重錘40とローブ引出し具の引出しローラー48との間
のガイドロープの長さが引出しローラー48の位置と落
下地点における重錘40との間の距離より長くなる。
ついで、補助ロープ66を巻取ることにより重錘クラン
プ装置10の解放ロープ31t−引上げ主ロープ21を
緩めると、リンク500作用によりクランプ爪14が開
いて重錘40を解放する。クランプ装置10はその高さ
に保持されたままで、重錘40は何等の抵抗を受けるこ
となく落下し、ガイドロープ46は第6C図の点線の状
態になり、ついで第6A図の状態に戻る。これらの操作
を反復することによって重錘を繰返し落下させるのであ
る。
本発明による重錘の落下装置は、前述のように構成され
ているので、重錘を高所から落下させるとき従来のロー
プ直結のまま落下させるときのようにドラムやシープの
抵抗により落下速度が減殺されることがなくなり、また
クランプ装置をガイドロープを案内として下降させ人手
を使うことなく確実に早く重錘を掴持することができる
ので、繰返し落Fのサイクルタイムを短縮して能率のよ
い作業をすることができる。またスプリング等によるガ
イドロープの緊張装置が不要で構造が簡単になったばか
りでなく、重錘落下時にガイドロープの急速な上昇およ
び反転下降がなく静かに移動するので消耗が少ないとい
う利点があり、さらに引出しロープのシーブと引出し具
46の間の部分の長さをクランプ装置の昇降に応じて伸
縮させることにより、クランプ装置が所定の高さにある
重錘落下時には短くなり且つクランプ装置が下降して重
錘に当接するときには長くなるようにして、ローブ引出
し具が重錘高速落下時に重錘へ激突するのを防止するこ
とができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は噌−持した重錘全所定の高さに吊上げた状態を
示す重錘落下装置の実施例の全体側面図、第2図は第1
図の正面図、 第6図は第2図のクランプ装置および重錘を示す部分拡
大正面図、 第4図は第6図の側面図、 第5図は第6図の重錘を除いたv−v線による断面側面
図、 第6A図〜第6C図に本装置の操作の順序を示す線図的
説明図である。 1 ・・・ クレーンの基体 2 ・・・ ブーム 10 ・・・ クランプ装置 15 ・・・ 解放装置 21 ・・・ 主ロープ 24 、25  ・・・ 案内シープ 26 、27  ・・・ 案内シープ 61 ・・・ 解放ロープ 36 ・・・ 補助ロープ 40 ・・・ 地盤圧密用重錘 46 ・・・ ガイドロープ 45 ・・・ 7−ブ 46 ・・・ ロープ引出し具 47 ・・・ 引出しロープ 48 ・・・ 引出しローラー 特許出願人   頼 富 龍太部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 起伏可能のブームを有する移動式クレーンの前記ブーム
    の上端より地盤圧密用型@を掴持したり解放したりする
    クランプ装置が昇降自在に懸吊され、前記重錘を前記ク
    ランプ装置によって掴持して上昇させたのち所望の高さ
    において解放し落下させる地盤圧密用重錘落下装置にお
    いて、前記クランプ装置にそれぞれの一端が固定され前
    記ブームの上端部に左右に間隔を置いて設けられた一対
    のシープにそれぞれ巻掛けられたのち前記クランプ装置
    の左右に間隔を置いたそれぞれの案内部を通過し他端が
    前記重銖の左右に間隔を置いた2点にそれぞれ固定され
    た一対のガイドロープを有し、前記クランク装置の案内
    部と前記重錘の間における前記ガイドロープのそれぞれ
    に沿って転勤または摺動するロープ引出し具にそれぞれ
    一端が固定され前記ブームの下端部に左右に間隔を置い
    て設けられた一対のシーブにそれぞれ巻掛けられたのち
    他端が前記クランプ装置にそれぞれ固定された一対の引
    出しロープを有することを特徴とする地盤圧密用重錘落
    下装置。
JP2019883A 1983-02-09 1983-02-09 地盤圧密用重錘落下装置 Pending JPS59145816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019883A JPS59145816A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 地盤圧密用重錘落下装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019883A JPS59145816A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 地盤圧密用重錘落下装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59145816A true JPS59145816A (ja) 1984-08-21

Family

ID=12020465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019883A Pending JPS59145816A (ja) 1983-02-09 1983-02-09 地盤圧密用重錘落下装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145816A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068729A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-28 Freyssinet Method and machine for dynamic ground compaction
CN102839649A (zh) * 2012-08-07 2012-12-26 张云 一种由绳索引导挂钩器自动挂夯锤的方法
CN103696413A (zh) * 2014-01-20 2014-04-02 四川永强机械施工有限公司 一种重夯装置
WO2014079332A1 (zh) * 2012-11-22 2014-05-30 湖南三一智能控制设备有限公司 一种油缸驱动的强夯机提升机构及强夯机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005068729A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-28 Freyssinet Method and machine for dynamic ground compaction
US7021867B2 (en) 2004-01-12 2006-04-04 Freyssinet International (Stup) Method and machine for dynamic ground compaction
AU2004313669B2 (en) * 2004-01-12 2009-10-01 Freyssinet Method and machine for dynamic ground compaction
CN102839649A (zh) * 2012-08-07 2012-12-26 张云 一种由绳索引导挂钩器自动挂夯锤的方法
WO2014023062A1 (zh) * 2012-08-07 2014-02-13 Zhang Yun 一种由绳索引导挂钩器自动挂夯锤的方法
WO2014079332A1 (zh) * 2012-11-22 2014-05-30 湖南三一智能控制设备有限公司 一种油缸驱动的强夯机提升机构及强夯机
CN103696413A (zh) * 2014-01-20 2014-04-02 四川永强机械施工有限公司 一种重夯装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100893331B1 (ko) 중량물 회전집게
JPS59145816A (ja) 地盤圧密用重錘落下装置
CN109179282B (zh) 一种市政下水道栅栏起重器
JP3429251B2 (ja) 動的コーン貫入試験機兼サンプリング機
US4807918A (en) Single line grapple
US2594720A (en) Pier hole excavator
US2761727A (en) Logging tongs and means for opening and closing same
US5065984A (en) Clamp assembly for removing pins from a concrete form
CN208363155U (zh) 用于抓斗的钢丝绳自动涨紧结构
CN108385748B (zh) 用于抓斗的钢丝绳自动涨紧结构
JPS58101921A (ja) 地盤圧密用重鍾の落下装置
US3204309A (en) Conductor grip
US3245712A (en) Power operated grapple tong
US3303590A (en) Gravity-closing scoop
US2803364A (en) Crane mounted log tongs
JPH076191B2 (ja) 杭打ち機
JPS5929747Y2 (ja) 防球ネツト
CN211169455U (zh) 施工升降机外笼门
CN201857202U (zh) 一种吊胎器
JPH08217355A (ja) 油圧緩衝器の復帰試験装置
US274189A (en) Territory
JP3571655B2 (ja) クレーンの拘束装置
US3092265A (en) Pole gripping mechanism
JPH09279577A (ja) くい打ち機
JPH0274109A (ja) 電線の流れ止め型吊り金車