JPS59142671A - 情報収集装置 - Google Patents

情報収集装置

Info

Publication number
JPS59142671A
JPS59142671A JP58015848A JP1584883A JPS59142671A JP S59142671 A JPS59142671 A JP S59142671A JP 58015848 A JP58015848 A JP 58015848A JP 1584883 A JP1584883 A JP 1584883A JP S59142671 A JPS59142671 A JP S59142671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cartridge
ram
auxiliary
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58015848A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Suzuki
覚 鈴木
Keiji Wada
圭司 和田
Tetsuo Kishimoto
哲郎 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58015848A priority Critical patent/JPS59142671A/ja
Publication of JPS59142671A publication Critical patent/JPS59142671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は棟々の物理情報データを周期的かつ自動的に記
録する情報収集装置に係り、特に収集データをカートリ
ッジで装置本体から着脱可能とした装置に関するもので
ある。
(ロ)従来技術 一般に、温度、湿度、変位、地殻ひずみ、気象変化等の
種々の物理情報データを周期的かつ自動的に記録する装
置としては、測定データをプリンタに依って紙に自動的
に印字記録する装置があった。この装置はプリンタによ
る可動部を有し装置が大型化すると共に、消費電力が大
きく電源設備が不完全な記録場所では長期に渡る測定デ
ータの記録ができないものであった。さらに紙に印字記
録された測定データを定期的に回収し、所定の研究室等
でコンピュータを用いて分析する場合に、この印字記録
された測定データを改めてコンピー−タに入力する必要
があり、この作業には過大な労力を必要とするものであ
った。
また、上記の様な装置を用いず測定データを直接所定の
研究室等に転送する手段が試みられたが、この転送装置
は大型で複雑であると弁圧、消費電力が大きくデータの
測定装置の設置場所が極めて制限され、山中や離島など
の電源設備や設置スペースが不完全な所には設置できな
いものであった。
(ハ)発明の目的 斯る問題点に鑑み、本発明は小型でかつ消費電力が小さ
く、さらにコンピュータ等への測定データの転送が容易
な情報収集装置を提供するものである。
に)発明の構成 本発明は物理情報データを周期的に記録する装置におい
て、前記データを先づ記録する補助RAMを備える装置
本体と、この装置本体と着脱可能な主RAMを有するカ
ー) IJッジとを組み合わせると共に、このカー) 
IJッジ内には補助電源及び装置本体の第1着脱検出装
置と共に動作する第2着脱検出装置を設け、前記カート
リッジの装着時の非記録時に補助RAM内のデータを主
RAM内へ転送させるものである。
(ホ)実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明すると(1
)は情報収集装置の本体であり、マイクロプロセッサ(
2)、補助RAM(3)、バッファ(4)、主RAM(
5)を有するカートリッジ(6)の着脱状態を検知する
第1N脱検出装置(7)、この検出装置(力からの信号
でカートリッジ(6)が装着時にはデータを主RAM(
5)へ転送し、カートリッジ(6)が非装着時にはデー
タを補助FLAM(3)に記録させる様にマイクロプロ
セッサ(2)へ信号を発する第1コントローラ(8)、
各種の物理情報を測定するセンサ(9)からの測定値を
デジタルデータに変換した後マイクロプロセッサ(2)
の要求でデータを転送するインター7エスQO)、電源
00等からなっている。尚、(12a)、(12b)、
(13a)、(13b)  はカートリッジ(6)へ電
源及びデータを供給するコネクタである。
また、カートリッジ(6)はコネクタ(12a)、(1
2b)。
整流素子Iを介して装置本体(1)の電源(11)から
電流の供給される主RAM(5)と、カートリッジ(6
)が装置本体(1)から分離された場合に主RA M 
(5)に電流を供給する補助電源(151と、装置本体
(1)の第1着脱検出装置(力と対向した位置に設けら
れこの第1着脱検出装置(力の作動とほぼ同時に作動す
る第2着脱検出装置(16)と、この第2着脱検出装置
06)からの信号でバッファαDを制御しカートリッジ
(6)と装置本体(1)との電気的な切離しを行なう第
2コントローラ賭とからなっている。
本発明の情報収集装置は以上の様に構成されているので
、装置本体(1)にカートリッジ(6)を装着し、所定
周期ごとにセンサ(9)を介して物理情報データを自動
的に記録する場合には、所定周期ごとにマイクロプロセ
ッサ(2)がインタフェースQO)より測定値のデジタ
ルデータを入力し補助RAM(3)へ記録する。然る後
、補助RAM(3)内にデータが一定数(一定数を1と
しても良い)蓄積され、第1着脱検出装置(7)からカ
ートリッジ(6)の装着が確認されるとマイクロプロセ
ッサ(2)が補助RAM(31内のデータをバッファ(
4)、コネクタ(13a)、(13b)及びカートリッ
ジ(6)内のバッファα稀を介して主RAM(5)内へ
転送する。以後補助RA M (3)内のデータが一定
数蓄積されるごとにカートリッジ(6)内の主RAM(
5)ヘデータが転送されるものである。この主RAM(
5)を定期的に回収し、研究室等でデジタルデータとし
てコンビ哀−夕等に接続するだけで容易に入力すること
ができるものである。この時、カートリッジ(6)内で
は補助電源(151が主RA M (5)へ電流を供給
してデータを保護すると共に、第2着脱検出装置α6)
からの信号で第2コントローラ(IηがバッファQII
Oを遮断し主RA M (5)を電気的に外部から切離
し外乱ノイズに対する保護を行なっている。
また、カートリッジ(6)の交換時、特にカートリッジ
(6)が装置本体(1)から切離している時には第1着
脱検出装置(力からの信号で第1コントローラ(8)が
マイクロプロセッサ(2)へ信号を出力してセンサ(9
)からの測定データを補助RA M (3)に一定蓄積
数を越えて蓄積できるものであり、再びカートリッジ(
6)が装着された後に補助RAM(3)内のデータを主
RAMへ転送するものである。尚、補助RAM(3)内
へのデータの一定蓄積数は補助RAM(3)の最大蓄積
数以下である。
さらに、カートリッジ(6)の主RA M (51にデ
ータを転送中でも第1、第2着脱検出装置(7)、(1
6)の上記の様な作動でカートリッジ(6)を確実に交
換できる。この時、補助RAM(3)内の未転送データ
は再度補助RAM(3)内のデータが一定数蓄積された
時に新しいカートリッジ内の主RAMへ転送される。
尚、上記の構成でデータの記録周期は、補助RAM(3
)内のデータが非記録時に主RAM(5)へ分割もしく
は連続して転送できる周期である。
上記の説明においてマイクロプロセッサ(2)は補助R
AM(3)にデータが一定数蓄積された時にデータをカ
ートリッジ(6)内の主RAM(5)へまとめて転送し
ていたが、これに限るものではなく一定数蓄積した後に
随時連続して転送しても良いなど多種類の転送パターン
が可能である。
(へ)発明の効果 本発明の情報収集装置は物理情報データを周期的に記録
する装置において、前記データな先づ記録する補助RA
Mを備える装置本体と、この装置本体と着脱可能な主R
AMを有するカートリッジとを組み合わせると共に、こ
のカートリッジ内には補助電源及び装置本体の第1着脱
検出装置と共に作動する第2着脱検出装置を設け、前記
カートリッジの装着時に補助RA M内のデータを非記
録時に主RAM内へ転送させるので、データが蓄積され
た主RAMを回収するのみでデータ収集ができ、しかも
RAMに蓄積されているためコンピュータなどへの接続
が容易にでき敏速なデータ分析が行なえる。またプリン
タ等の機械的な可動部がなく長期に渡って信頼性が向上
し、同時に微少な消費電力でデータ収集を持続すること
ができ、山中や離島などへも容易に設置することができ
る。
さらに定期的なカートリッジ交換時でも情報データの測
定ができ、長期に渡る情報データの収集を連続して行な
えるなどの特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
、図は本発明を示す装置の概略図である。 (1)・・・装置本体、 (3)・・・補助RAM、 
(5)・・・主RAM、 (6)・・・カートリッジ、
 (7)・・・第1着脱検出装置、 (15)・・・補
助電源、 (16)・・・第2着脱検出装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  物理情報データを周期的に記録する装置にお
    いて、前記データな先づ記録する補助RAMを備える装
    置本体と、この装置本体と着脱可能な主RAMを有する
    カートリッジとを組み合わせると共に、このカートリッ
    ジ内には補助電源及び装置本体の第1着脱検出装置と共
    に作動する第2着脱検出装置を設け、前記カートリッジ
    の装着時の非記録時に補助RAM内のデータを主RAM
    内へ転送させることを特徴とする情報収集装置。
JP58015848A 1983-02-01 1983-02-01 情報収集装置 Pending JPS59142671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015848A JPS59142671A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 情報収集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015848A JPS59142671A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 情報収集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59142671A true JPS59142671A (ja) 1984-08-15

Family

ID=11900235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015848A Pending JPS59142671A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 情報収集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142671A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290773A (ja) * 1985-10-16 1987-04-25 Sanyo Electric Co Ltd デ−タ収集方法
JPS63175266U (ja) * 1987-04-30 1988-11-14

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50156832A (ja) * 1974-06-06 1975-12-18
JPS5198924A (ja) * 1975-02-26 1976-08-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50156832A (ja) * 1974-06-06 1975-12-18
JPS5198924A (ja) * 1975-02-26 1976-08-31

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6290773A (ja) * 1985-10-16 1987-04-25 Sanyo Electric Co Ltd デ−タ収集方法
JPS63175266U (ja) * 1987-04-30 1988-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516206A (en) Post-processing of seismic parameter data based on valid seismic event determination
GB2364127B (en) Method and apparatus for monitoring structural fatigue and use
WO2018044061A2 (ko) 공기구동 제어밸브의 온라인 진단 시스템 및 방법
EP0599606A2 (en) Interactive diagnostic data transfer system for remote diagnostics
Hansson et al. Modular data logger system for physical workload measurements
JPS59142671A (ja) 情報収集装置
JP2006085573A (ja) 設備機器の保守管理システム
CN106683219A (zh) 一种电力设备指示标签和电力设备巡检装置
JP3279874B2 (ja) 遠隔監視装置
JP3180888B2 (ja) 遠隔監視装置
JPS6288074A (ja) 信号デ−タの収集処理装置
JPS63167299U (ja)
EP0992865A3 (en) Image formation apparatus and control method thereof
JP3148529B2 (ja) 遠隔監視装置
JP3185911B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH08145728A (ja) 信号波形記録装置
JP3180890B2 (ja) 調節弁の遠隔監視装置
JPS61149824A (ja) 気象水文観測装置
Gomez et al. Monitoring thickener operation using a conductivity probe
JPH0413626Y2 (ja)
JPS6245586B2 (ja)
JP2021117197A (ja) 地震計および地震計の情報記録方法
JPS60120631A (ja) 海上公試運転デ−タ集録システム
KR20020023205A (ko) 수온/수심 측정 장치 및 그 방법
JPS6156818B2 (ja)