JPS59141046A - 示差熱分析装置 - Google Patents

示差熱分析装置

Info

Publication number
JPS59141046A
JPS59141046A JP1525883A JP1525883A JPS59141046A JP S59141046 A JPS59141046 A JP S59141046A JP 1525883 A JP1525883 A JP 1525883A JP 1525883 A JP1525883 A JP 1525883A JP S59141046 A JPS59141046 A JP S59141046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sample
specimen
heat source
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1525883A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Maruta
丸田 道男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1525883A priority Critical patent/JPS59141046A/ja
Publication of JPS59141046A publication Critical patent/JPS59141046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/20Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
    • G01N25/48Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on solution, sorption, or a chemical reaction not involving combustion or catalytic oxidation
    • G01N25/4846Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity on solution, sorption, or a chemical reaction not involving combustion or catalytic oxidation for a motionless, e.g. solid sample
    • G01N25/4853Details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ・ 産業上の利用分野 本発明は試料の相転移点を測定することにより成分の分
析を行う示差熱分析装置に関するものである。
口・ 従来技術 従来の示差熱分析装置は基準試料と被測定試料とを同一
条件で加熱あるいは冷却して基準試料と被測定試料との
温度差を検出するものであった。
しかしこの従来方式では基準試料を必要とするので分析
操作が面倒である上に、基準試料と被測定試料とを同一
条件で加熱あるいは冷却することもることかできなかっ
た。
へ目的 本発明は基準試別を必要とせず被測定試料単独で測定す
ることができるようにし、それによって上述のような従
来の示差熱分析における欠点を解消することを目的とす
るものである。
二・構成 本発明に係る示差熱分析装置は、試料が載置さ過 れる伝熱板と周囲の加熱部との間の伝熱経路を窪数箇所
の隘路に限定して、隘路における温度勾配を犬きくし、
隘路を挟む2点間の温度差を測定することにより試料の
吸発熱変化を検出するようにしたものである。すなわち
上記の温度差は単位時間に試料に供給される熱量に比例
しており、通常は直線的に変化するが、試料が相転移に
より吸発熱変化を起こした場合には温度差が変動してピ
ークを形成し、このピークの面積を測定することによシ
相変化の熱量を測定することができるのである。
ホ、実施例 第1図は本発明の一実施例を示しだもので試料1が載置
される伝熱板2の周訪の複数箇所を伝熱体よりなる支持
片3を介して筒壁状の熱源4に連結し、支持片3の熱源
側及び試料側の2箇所A。
Bの温度差を測定するようにしだものである。熱源4は
ヒータにより一定速度で温度上昇するようにプログラム
制御されており、金属円板よシなる伝熱板の周辺よシ突
出形成された支持片3の先端部が筒壁状熱源4の壁中に
埋入されている。伝熱板2の周縁は熱源4の内壁から離
れて寂り、試料への熱の供給は殆んど支持片3を通して
のみ行われる。5および6i、j熱電対で、両熱電対の
出力差ΔT、、=TI−T2が支持片3を流れる熱量を
表わしている。
第2図は伝熱板2の他の実施例を示し、1枚の金属板7
から弧状の透溝8を打ち抜いて伝熱板2および支持片3
を形成したものである。
第3図は本発明の他の実施例を示す。21は試料セルで
あり、31は支柱を兼ねた熱流路で、A、  B画点の
温度差を測定することにより、試料lへ流入する熱量を
知ることができる。
熱流路の2点間の温度差は熱流路を単位時間に流れる熱
量を表わし、試料に変化がなく、一定速度で温度変化し
ている間は、上記温度差は一定値を示しているが、試料
の相転位によシ吸熱或は発熱が起ると、熱流路を流れる
熱量が変わるから、上記2点間の温度差が変化し、この
変化によって相転位を検出できる。
へ・効果 本発明は上述のように熱源から試料に伝わる熱伝導路を
狭い範囲に限定することによってその熱流路における温
度勾配の検出感度を高め、この熱流路の両端の温度差の
変化を検出することにより試料の相転移による吸発熱変
化を検出するようにしたものであるから、従来のように
基準試料を必要とせず、従って2つの試料を同一条件で
加熱するという面倒が省けて分析操作が単純化できると
いう利点があり、まだ熱流路を限定することによシ従来
方式よシも感度が高くなりそのために測定精度を向上し
得るという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すもので、aは上面図、
bは断面図であり、第2図は同上の他の実施例を示す上
面図、第3図は本発明の他の実施例の断面図である。 1・・試料、2・・・伝熱板、3・・・支持片、4・・
熱源、5.6・・・熱電対、7・・・金属板、8・・透
溝。 代理人 弁理士  昧   浩  介

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一試料載置部を狭い伝熱体によって熱源に対して支持し
    、この伝熱体によって形成される熱流路の熱源側と試料
    側の2点の温度差を検出するようにしたことを特徴とす
    る示差熱分析装置。
JP1525883A 1983-01-31 1983-01-31 示差熱分析装置 Pending JPS59141046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1525883A JPS59141046A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 示差熱分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1525883A JPS59141046A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 示差熱分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59141046A true JPS59141046A (ja) 1984-08-13

Family

ID=11883825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1525883A Pending JPS59141046A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 示差熱分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141046A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381253A (ja) * 1986-09-25 1988-04-12 Shimadzu Corp 試料単独方式の熱流束型示差走査熱量計
JPH02311748A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Mc Sci:Kk 熱変化測定方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019960A (ja) * 1973-06-26 1975-03-03
JPS5110518A (ja) * 1974-07-15 1976-01-28 Nippon Denso Co Jidoshayoindogarasujidoshokosochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5019960A (ja) * 1973-06-26 1975-03-03
JPS5110518A (ja) * 1974-07-15 1976-01-28 Nippon Denso Co Jidoshayoindogarasujidoshokosochi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381253A (ja) * 1986-09-25 1988-04-12 Shimadzu Corp 試料単独方式の熱流束型示差走査熱量計
JPH02311748A (ja) * 1989-05-29 1990-12-27 Mc Sci:Kk 熱変化測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0347571B1 (en) Method of determining the thermal conduction coefficient of a material, and instrument for the measurement of same
Buttsworth Assessment of effective thermal product of surface junction thermocouples on millisecond and microsecond time scales
US4095453A (en) Differential thermal analysis cell
US5520042A (en) Apparatus and method for the simultaneous measurement of rheological and thermal characteristics of materials and measuring cell therefor
US4492480A (en) Probe for use in a microcalorimeter
US5112136A (en) Method of and apparatus for measuring thermal conductivity
US4592230A (en) Apparatus for and method of determining the liquid coolant level in a nuclear reactor
EP0576260B1 (en) Method and apparatus for measuring fluid thermal conductivity
US20070116088A1 (en) Performance testing apparatus for heat pipes
US3527081A (en) Differential scanning calorimeter
CN111060636A (zh) 温控分析装置及具备该温控分析装置的在线分析系统
JPS59141046A (ja) 示差熱分析装置
JPS6254152A (ja) 熱電対を利用した測定方法及びセンサ
ITMI990996A1 (it) Dispositivo per la misurazione della conducibilita' termica di un fluido
JPS5471679A (en) Thermal resistance measuring device
JPH0514202Y2 (ja)
JP2909922B2 (ja) 熱機械的分析の温度補正方法
US7594749B2 (en) Performance testing apparatus for heat pipes
US7530735B2 (en) Performance testing apparatus for heat pipes
SU1659815A1 (ru) Способ определени теплопроводности материалов
SU817564A1 (ru) Устройство дл определени тепло-пРОВОдНОСТи МАТЕРиАлОВ
SU742780A1 (ru) Устройство дл контрол состава сплавов методом термо-эдс
SU568879A1 (ru) Датчик термо-эдс
SU706759A1 (ru) Термоэлектрическое устройство дл контрол металлов
CN107421981A (zh) 一种小温差测量装置