JPS59140492A - Liquid crystal display unit - Google Patents

Liquid crystal display unit

Info

Publication number
JPS59140492A
JPS59140492A JP1484383A JP1484383A JPS59140492A JP S59140492 A JPS59140492 A JP S59140492A JP 1484383 A JP1484383 A JP 1484383A JP 1484383 A JP1484383 A JP 1484383A JP S59140492 A JPS59140492 A JP S59140492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
liquid crystal
data
active panel
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1484383A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
弘幸 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP1484383A priority Critical patent/JPS59140492A/en
Publication of JPS59140492A publication Critical patent/JPS59140492A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアクティブマトリックス方式の液晶表示装置に
関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an active matrix type liquid crystal display device.

近年、シリコン基板やガラス基板に能動素子を内蔵した
アクティブパネルによるドツトマトリックス表示の技術
が進展し、大画素数の液晶パネルの製造が可能になって
壺ゝでいるが、従来この種の装置は各画素に設けられた
スイッチング用トランジスタと表示テータ保持用の容量
から構成されていた。したがって、その駆動方式は点順
次または線順次駆動によシ1画素を周期的に走査して、
表示データの更新を行な9方式をとっている。画像が一
定の期間変化しないときにも常に一定の周期で走査を行
ない、表示データのリフレッシュを行なっていなければ
ならないため、消費電力が大きく、低消費−力が要求さ
れる機器に応用することは困難であった。
In recent years, advances in dot matrix display technology using active panels with active elements built into silicon or glass substrates have made it possible to manufacture liquid crystal panels with a large number of pixels. It consisted of a switching transistor provided in each pixel and a capacitor for holding display data. Therefore, the driving method is to periodically scan one pixel by point-sequential or line-sequential driving.
Display data is updated using nine methods. Even when the image does not change for a certain period of time, it must always scan at a certain cycle and refresh the display data, so it consumes a lot of power and cannot be applied to equipment that requires low power consumption. It was difficult.

この問題を解決するために特願昭57−■(整理A17
592に相当。)メ特許で示されるように各画素内にC
MOSスタティックメモリーを内蔵したアクティブパネ
ルが実現されておシ、この゛方式では画像静止時にはア
クティブパネル外部からの表示データの供給を必要とせ
ず、大幅な低消費電力化を計ることができる。この方式
では各画素に保持される表示データが点燈または非点燈
、すなわら\または1の二値情報となるので、テレビ画
像のような明暗コントラストを含んだ表示には向かない
が1文字、図形等の比較的同一の表示が長時間続く使用
形態に対しては最適の手段を提供できる。
In order to solve this problem, Japanese Patent Application No. 57-■ (Organization A17)
Equivalent to 592. ) within each pixel as shown in the patent
An active panel with a built-in MOS static memory has been realized, and with this method, there is no need to supply display data from outside the active panel when the image is still, making it possible to significantly reduce power consumption. In this method, the display data held in each pixel is binary information of lighting or non-lighting, that is, \ or 1, so it is not suitable for displays that include brightness and dark contrast such as TV images, but 1 It is possible to provide an optimal means for usage patterns in which relatively the same display of characters, figures, etc. continues for a long time.

しかし、上述のようなCMQBスタティックメモリー内
蔵型のアクティブパネルを使用し、低消費電力化を行な
っても、電子腕時計のようなポータプルな超小型電子機
器にアクティブパネルを応用することは、一般に下記の
ような間呟点がアシ。
However, even if an active panel with built-in CMQB static memory as described above is used to reduce power consumption, it is generally difficult to apply the active panel to a portable microelectronic device such as an electronic wristwatch due to the following. It's a good idea to tweet something like that.

実用化が困難であった。It was difficult to put it into practical use.

(1)  アクティブパネルを使用した電子腕時計を実
現するためには、コスト及び実装上の制約から計数機能
及びアクティブパネルの制御機能をあわセ持ったワンチ
ップマイクロコンピユータラ使5めが最適である。この
ワンチップマイクロコンビ/ ユータのシステムクロンクを発生させるための発振源と
しては、消費電力の制約から52 KHz  の発振周
波数を持つ水晶振動子を使うことが多い。
(1) In order to realize an electronic wristwatch using an active panel, it is optimal to use a one-chip microcomputer that has a counting function and an active panel control function due to cost and implementation constraints. As the oscillation source for generating the system clock of this one-chip microcombi/user, a crystal resonator with an oscillation frequency of 52 KHz is often used due to power consumption constraints.

システムクロンクとしては8KH2以下の周波数が用い
られることが多く、したがって、命令実行時間も一命令
当9122μs以上かかるのが普通である。また、内部
のデータ処理も4ピント型のものが多い。たとえtf6
4X48画素のパネル画面の更新を行なうためには、 
 5072/ 4 =768回もの転送処理回数を必要
とする。したがって4ピント轟少のデータ転送を1命令
で実行できたとしても、全画面の書き侯えが完了するに
は94.6m5ecの時間がかかる。しかし、実際のソ
フトウェアにおいてはX、Yアドレスの処理ルーチンや
キャラクタ−1−夕の検索等をマイクロ10グラムにて
処理する必要があり、表示書き換え時間が1式近くに達
してしまうのが普通である。
A frequency of 8KH2 or less is often used as a system clock, and therefore, the instruction execution time usually takes 9122 μs or more per instruction. In addition, many internal data processing systems are of the 4-pinto type. Even if tf6
To update the 4x48 pixel panel screen,
5072/4 = 768 transfer processing times are required. Therefore, even if data transfer of 4 pints can be executed with one command, it takes 94.6 m5ec to complete writing the entire screen. However, in actual software, processing routines for X and Y addresses, character-1-item searches, etc. need to be processed using micro 10 grams, and it is normal for the display rewriting time to reach nearly one set. be.

上述のように、電子腕時計に使用されるワンチップマイ
クロコンピュータは、数メガHzのクロック周波数を持
つ汎用のマイクロプロセンサと比べてかなシ低速であシ
、アクティブパネルの画面を更新するのに必要な大簾の
表示データを転送するのに時間がかがシ過ぎるという欠
点がある。
As mentioned above, the one-chip microcomputers used in electronic watches are much slower than general-purpose microprocessors with clock frequencies of several megahertz, and are required to update the active panel screen. The drawback is that it takes too much time to transfer the display data of the large blind.

(2)  アクティブパネルを電子腕時計以外の小型車
子機器のディスプレイ端末として使用する場合で、汎用
のマイクロプロセン・tが使える走きにも、アニメーシ
ョン表示のように比較的高速の動画を表示する必要があ
れば、(1)の場合と同様の問題が発生している。マイ
クロプロセッサからアクティブパネルへのデータ転送時
間にヨク、動画の速度が制約されるからである。
(2) When using the active panel as a display terminal for a small vehicle device other than an electronic wristwatch, it is necessary to display relatively high-speed videos such as animations, even when general-purpose microprosen-t can be used. If there is, the same problem as in case (1) has occurred. This is because the speed of moving images is limited by the data transfer time from the microprocessor to the active panel.

本発明はかかる点を鑑みてなされたものである。The present invention has been made in view of this point.

本発明の目的は、スタティックメモリーを各画素に内蔵
したアクティブパネルをマイクロコンピュータで駆動す
る場合に、アクティブパネルの表示更新時間の短縮を計
シ、アクティブパネルを電子腕時計のような超小型・機
器へ応用することを可能にし、また、小型機器のティス
ゲレイ端末として使用する場合には動画の表示速度を増
大させる手段を備えた液晶表示装置を提供することにあ
る。。
An object of the present invention is to reduce the display update time of an active panel when a microcomputer drives an active panel that has a static memory built into each pixel, and to make the active panel into an ultra-compact device such as an electronic wristwatch. It is an object of the present invention to provide a liquid crystal display device which enables the application of the liquid crystal display device and is equipped with a means for increasing the display speed of moving images when used as a display terminal for small equipment. .

本発明は、液晶アクティブパネルの表示11411面の
一部分の表示データのみを選択的に表示更新するために
、一定の表示領域ごとに表示キャラクタ−を割り付け5
表示更新が必要な表示領域をマイクIII コアピユー
タ内のマイクロプログラムによシ判断する機構を持ち、
さらに、データレジスタのアドレスカウンタや走査線の
アドレスカウンタをマイクロコンピュータまたはアクテ
ィブパネルの内部にハードウェアとして内蔵したことを
特徴とする。
In order to selectively update the display data of only a part of the display 11411 of the liquid crystal active panel, the present invention allocates display characters to each fixed display area.
It has a mechanism that determines the display area that requires display updating using the microprogram in the Microphone III core computer.
Furthermore, the present invention is characterized in that a data register address counter and a scanning line address counter are built into the microcomputer or active panel as hardware.

以下、図面に基づいて本発明の実施例の詳細を説明する
Hereinafter, details of embodiments of the present invention will be described based on the drawings.

副11図はアクティブパネルの基本構成を示すものであ
る。1はドントマトリクスアレイで64本のXラインと
48本のXラインにょシ構成される。
Figure 11 shows the basic configuration of the active panel. 1 is a donmatrix array consisting of 64 X lines and 48 X lines.

XラインとXラインの交点にはそれぞれ0M0Sスタテ
イツクメモリーが配置され、そのメモリーの情報によフ
画素′屯極の駆動波形が制御される2はYドライバーを
内蔵したデータレジスタであ凱マトリクスアレイの48
本のXラインへ接続されている。3は8ビツトのデータ
ラインであシ。
A 0M0S static memory is arranged at each intersection of the X line and the X line, and the drive waveform of the first pixel is controlled by the information in that memory. 2 is a data register with a built-in Y driver, which is a matrix array. 48 of
Connected to the book's X line. 3 is an 8-bit data line.

データレジスタのλカ信号を供給する。4は3ピツトの
Yアドレスラインであシ、デルタレジスタのアドレスを
決定する。5はXドライバー内蔵のX走査線デコニダで
あり、64本の走査線へ接続されている。6は6ビント
のXアドレス信号である。7はデータレジスタの書き込
み信号であり、8/fi、走査線上の画素メモリーの書
き込み信号である。9はコモンドライバーで各rIhJ
−xへ52Hzの矩形成を供給する。1oはマイクロコ
ンピュータからの52 HZ 1g号ラインでるる。
Provides the λ power signal for the data register. 4 is a 3-pit Y address line and determines the address of the delta register. 5 is an X scanning line decoder with a built-in X driver, which is connected to 64 scanning lines. 6 is a 6-bit X address signal. 7 is a write signal for the data register, and 8/fi is a write signal for the pixel memory on the scanning line. 9 is a common driver for each rIhJ
- Supply 52 Hz rectangular formation to x. 1o is the 52 Hz 1g line from the microcomputer.

己れを動作するには、矛2図で示すような信号をマイク
ロコンピュータにより発生させ、矛1図のアクティブパ
ネルを久方する。1・2図の(1)//iデータ信号で
あシ、8ピントのチータライン゛にょシマイクロコンピ
ュータから信号が供給される。(2)はYアドレス信号
であLチー′タレジスタのYアドレス−であるY1〜Y
6のうち1つを選択する。
To operate itself, a microcomputer generates a signal as shown in Figure 2, which activates the active panel shown in Figure 1. The (1)//i data signal in Figures 1 and 2 is supplied from the 8-pin cheater line microcomputer. (2) is the Y address signal, which is the Y address of the L cheater register, Y1 to Y.
Select one out of 6.

(3)はデータレジスタの書き込み信号であシ、Hレベ
ルになっている期間に、Yアドレスで選択されたデータ
レジスタの部分にデータ信号が書き込まれる。(4] 
ti走査線である64本のXラインのうち1本を選択す
るためのアドレス信号である。(5)は画素メモリーの
書き込み信号で必り、それがHレベルになっている期間
に48ピントのデータレジスタの内容が、Xアドレスで
選択された走査線上の48個の画素メモリーへ曹き込ま
れ、その走査線上の表示が更新式れる。Tで示される期
間が走査111tj1本当フの表示更新時間でめ9、全
fili11面の更新時間は64×Tとなる。し〃)シ
、この駆動方式を採用することにょ凱必ずしも全画面の
更新はかりでなく、Xアドレスの設定を成約的に行なう
ことにより、画面の一部分のみの更新を行ない。
(3) is the data register write signal, and during the period when the signal is at H level, the data signal is written to the portion of the data register selected by the Y address. (4)
This is an address signal for selecting one of the 64 X lines, which are ti scanning lines. (5) is a pixel memory write signal, and while it is at H level, the contents of the 48-pin data register are written to the 48 pixel memories on the scanning line selected by the X address. In rare cases, the display on that scan line is updated. The period indicated by T is the display update time for one scan 111tj, and the update time for all the fili11 pages is 64×T. By adopting this driving method, it is not necessary to update the entire screen, but only a portion of the screen can be updated by setting the X address.

処理速度の向上を計ることが可能である。従来の画素内
にスタティックメモリーを持たない液晶表示装置におい
ては、マイクロコンピュータ内部にビデオRAMと呼ば
れる一画面分の表示データを保持する機構を持ち、シフ
トレジスタによシ常に表示データをリフレッシュするた
めのスキャンニングを行なう必要があった。しかし、画
素内にスタティックメモリーを内蔵した本装置において
は、同一表示を継続する画面の領域については、データ
転送を行なう必要がないアtめ、更新を必要とする追域
ヲマイクロコンピュータ内のソフトウェアで判断させて
、限定的な表示更新を行なうことにより、大幅な表示更
新時間の低減ができるようになった。
It is possible to improve processing speed. Conventional liquid crystal display devices that do not have static memory in their pixels have a mechanism called video RAM inside the microcomputer that holds one screen's worth of display data, and a shift register to constantly refresh the display data. I had to do some scanning. However, in this device, which has static memory built into each pixel, there is no need to transfer data for areas of the screen that continue to display the same image; By making a limited display update based on this judgment, the display update time can be significantly reduced.

具体例を牙5図を用いて説明する。本実施例ではXライ
ンを8ラインずつの810ツクのVR域に区切り、表示
パターン(数字・文字)をそれぞれの領域に割り刊けた
表示構成をとっているので、表示更新をする必要のある
領域をソフトウェアによシ適宜選択して、表示更新を行
なうことができる。したがって−回の表示変更、たとえ
は抄インクリメントを行なうために/ri8X48ドツ
トの領域のみデータ転送を行なえば良く、データ転送時
間は%に低減される。
A specific example will be explained using Fig. 5. In this embodiment, the X line is divided into 810 VR areas of 8 lines each, and the display configuration is such that display patterns (numbers and letters) are allocated to each area, so the area where the display needs to be updated is used. The display can be updated by selecting the appropriate information using the software. Therefore, in order to change the display twice, for example, to increment the data, it is only necessary to transfer data in the area of /ri8×48 dots, and the data transfer time is reduced to 1%.

表示領域の判断を行なうため、ソフトウェアは114図
に示す構成をとる。11は表示ルーチンの始点であり、
時計のリセット筐たQユ1秒インターラグトによって起
動がかかる。12は1秒インクリメント処理ルーチンで
アシ、マイクロコンピュータのRAM中に記憶されてい
る午前・午後・時・分・秒のデータを呼び出し1秒の値
に1を加え。
In order to determine the display area, the software takes the configuration shown in FIG. 114. 11 is the starting point of the display routine;
The clock is reset by a 1-second interrupt. 12 is a 1-second increment processing routine that calls up the morning, afternoon, hour, minute, and second data stored in the microcomputer's RAM and adds 1 to the 1-second value.

60進法にてキャリーが発生した場合には、上位桁の桁
上げを次島と行ない、結果をRAM中に再書き込かを行
なう。16は数字または文字のフォントが記憶されてい
るROMのアドレスを舞、出する部分である。14は1
2の結果に基づいて、どの領域の表示を更新する必要か
りるかを判断する部分であり、以後の表示ルーチンを制
御する役割を持つ。15はXアドレスに初期値1を代入
する機能を持ち、初期化を行なっている。16は8ビツ
トのデータ(キャラクタ−フォント)をデータラインへ
出力する。17はデータランチの書き込みカウンタを発
生させ、データをXアドレスで指定された゛データレジ
スタの部分に書き込む。18はXアドレスに1を加えて
16に戻#)、16〜18の処理を6回繰り返して、走
査線1本分のデータをデータレジスタに送り込む。19
は、Y7ドレスが8を越えたときに20以後のステップ
へ進ませるための条件分岐である。2oは14に基づい
て更新必要部分の定食ラインのXアドレスを設定し、X
アドレスラインへ出力する。21はチールレジスタの4
8ピントのデータをXアドレスで指定された特定の走査
線上の画素メモリーへ転送するため、画素メモリーの曹
き込みカウンタを発生させる。22は21の動作が必要
な走査線余部に・ついて終了しン′こかどうかを判断す
る栄件分岐である。26は終点で、マイクロコンピュー
タは以後ホールト状となり5次の1秒インターラブドに
ょつて再び起動がかがる。
If a carry occurs in the sexagesimal system, the higher digits are carried to the next island, and the result is rewritten into the RAM. 16 is a part that reads and outputs the address of the ROM in which the font of numbers or letters is stored. 14 is 1
Based on the result of step 2, this part determines which area's display needs to be updated, and has the role of controlling the subsequent display routine. 15 has a function of assigning an initial value 1 to the X address and performs initialization. 16 outputs 8-bit data (character-font) to the data line. 17 generates a data launch write counter and writes data to the part of the data register specified by the X address. 18 adds 1 to the X address and returns to 16 (#), repeats the processes 16 to 18 six times, and sends data for one scanning line to the data register. 19
is a conditional branch to proceed to step 20 and subsequent steps when Y7 address exceeds 8. 2o sets the X address of the set meal line of the part that needs updating based on 14, and
Output to address line. 21 is 4 of the cheat register
In order to transfer the 8-focus data to the pixel memory on a specific scanning line specified by the X address, a pixel memory filling counter is generated. Reference numeral 22 denotes a condition branch for determining whether or not the operation of 21 is to be completed for the necessary remaining portion of the scanning line. 26 is the end point, after which the microcomputer is in a halt state and starts up again at the 5th one-second interlude.

この・ように、不実施例では表示キャラクタ−を8個の
表示領域へそれぞれ割り付けた構成を取シさらにマイク
crJンビュータ内のマイクロプログラムにより、表示
更新の必要領域を判断するという方式を取っているため
に、比較的低速のマイクロコンピュータでも、1キヤラ
クタ当9の転送時間は50m5ec程度とな凱電子腕時
計への応用が可能となった。
As shown above, in the non-implemented example, a system is adopted in which the display characters are allocated to each of the eight display areas, and the microprogram in the microphone CRJ viewer is used to determine the area in which display updates are required. Therefore, even with a relatively low-speed microcomputer, the transfer time for one character is approximately 50 m5ec, making it possible to apply this to the Kai electronic wristwatch.

次に表示更新時間短縮の効果をさらに高めるためにアク
ライブパネルの同−Xライン上の走査線を2つに分割し
た矛2の実施例について、1′−5図を用いつ説明する
。1.2,5,4.7については矛1の実施例と同様の
構成をとるが走査線デコーダとXドライバーは24.2
5に示される上下2ケ所に置き1画素レジスタの曹き込
みカウンタも26.27で示されるように別々の信号ラ
インによシ制御される。28II′iXアドレスfM号
で24ど25の両方に供給される。
Next, an embodiment of the spear 2 in which the scanning line on the same X line of the activate panel is divided into two in order to further enhance the effect of shortening the display update time will be described with reference to FIGS. 1'-5. 1.2, 5, and 4.7 have the same configuration as the embodiment 1, but the scanning line decoder and X driver are 24.2.
The counters of the one-pixel registers placed in the upper and lower positions shown in 5 are also controlled by separate signal lines as shown in 26 and 27. 28II'iX address fM is supplied to both 24 and 25.

本実施例では矛1の実施例と類似のソフトウェア機能(
更新必要領域の判断)を使用することによυ、表示更新
に必要な時間がさらにA近くまで低減でき、第1の実施
例と組合わせれば、lA6近、<;の時間短縮となシ、
時計表示を行なわせるための十分なスピードを確保する
ことができる。
In this embodiment, a software function similar to that of the first embodiment (
By using υ, the time required to update the display can be further reduced to close to A, and when combined with the first embodiment, the time can be reduced to close to lA6, <;
Sufficient speed for displaying the clock can be ensured.

次に、牙6図を用いて矛5の実施例について説明する。Next, an example of the spear 5 will be described using a diagram of the fang 6.

29,50.51は7リンフ゛フロツプで捧分局回路と
しての機能を持つ。5,2は入力クロック、55,54
.55はデータレジスタXアドレスラインに接続さ1す
る。16図の回路は8進のカウンターとしての機能を持
ち也これ全マイクロコンピュータ内部またはアクティブ
パネルに内蔵させて、Xアドレスを計算するのに柑いる
。171または矛2の実施例においてはXアドレスのカ
ウントはソフトウェアにて実現していたが、本実施例で
はこの機能をハードウェアで実現することにより、ソフ
トウェア処理時間の短縮を計ることが可能となる。これ
を動作させるy2:めにはデータ転送か8ヒツト終了す
るごとに、マイクロコンピュータによりストロボ信号を
発生させ、矛6図52にこれを入力し、Xアドレスを1
から8まで1ステツプずつ増加させる。
29, 50, and 51 are seven flops and function as a dedicated branch circuit. 5, 2 are input clocks, 55, 54
.. 55 is connected to the data register X address line. The circuit shown in Figure 16 has the function of an octal counter and can be built into any microcomputer or active panel to calculate the X address. In the embodiments of 171 and 2, the counting of X addresses was realized by software, but in this embodiment, by realizing this function by hardware, it is possible to shorten the software processing time. . To operate this, y2: Every time data transfer is completed, a strobe signal is generated by the microcomputer, and this is input to the arrow 6 (Figure 52), and the X address is set to 1.
Increase from 8 to 8 in 1 step increments.

本実施例のアドレスカウンタを内蔵する方式はデータレ
ジスタ用のXアドレスのカウントへ使用することに限定
する必要はなく、同様の方式を走査線デコーダ用のXア
ドレスのカウンターとしても使用できる。
The method of incorporating the address counter of this embodiment need not be limited to use for counting X addresses for data registers, and a similar method can also be used as a counter for X addresses for scanning line decoders.

この方式においては1表示ルーチンにおけるマイクロプ
ログラムのステップ数が大幅に低減できるため、結果と
して表示更新時間の短縮を図ることができ、矛1または
矛2の実施例と組合わせることによシ時計に比べて、高
速動画表示が必要な小型電子機器への応用が可能になる
In this method, the number of microprogram steps in one display routine can be significantly reduced, and as a result, the display update time can be shortened. In comparison, it can be applied to small electronic devices that require high-speed video display.

以上に説明したように、本発明はスブティックメモリー
を各画素に内蔵したアクティブパネルを使用した液晶表
示装置において1表示更新時間を短縮することができる
利点がある。電子腕時計のように比較的低速のマイクロ
コンピュータを使用する機器においては本発明を使用し
ない従来の方式では、表示の更新に1秒近い時間がかか
り、ストップウォッチ表示はもとより時分秒の表示です
ら、アクティブパネルに行なわせることは困難であった
。本発明を使用することによって、電子腕時計への応用
が可能になシ、さらに汎用のマイクロプロセンサーを使
用した機器においては、従来よシもはるかに高速の動画
表示を行なわせることが可能になり、その実際的効果は
大きい。
As described above, the present invention has the advantage of being able to shorten the update time for one display in a liquid crystal display device using an active panel in which each pixel includes a stubby memory. In devices such as electronic wristwatches that use relatively slow microcomputers, the conventional method that does not use the present invention takes nearly one second to update the display, and it is difficult to display not only a stopwatch but also hours, minutes, and seconds. , it was difficult to make an active panel do this. By using the present invention, it is possible to apply it to electronic wristwatches, and furthermore, in devices using general-purpose micro-pro sensors, it is possible to display video much faster than before. , its practical effects are great.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

】・1図は本鞄明の構成要素であるスタティックメモリ
ーを各画素に内蔵したアクティブパネルの構成図。 )・2図は牙1図のアクティブパネルを駆動するための
入力波形のタイミングチャート。 第3′図は本発明による液晶表示装置によって。 時計表示を行なわせた場合の表示画面の構成図。 214図は本発明の構成要素であるマイクロコンピュー
タのソフトウェアのフローチャート。 115図はアクティブパネルのXライン老上下2うに分
割したアクティブパネルの構成図。 オ6図はデータレジスタのYアドレスを計数するアドレ
スカウンタの回路図。 1・・・アクティブパネル、2・・・データレジスタ。 5・・・データ信号、    4・・・Xアドレス信号
。 5・・・走査線デコーダ、  6・・・Xアドレス信号
。 7・・・データレジスタ書込み信号。 8・・・画素メモリー書込み信号、 9・・・コモンドライバー、10・・・コモン信号。 以  上 第1図 (1)     DI  D2  [)3  D4 D
5   D6   p11第2図 第3区1 第ら1′]1 第6図1
】・Figure 1 is a configuration diagram of an active panel that has static memory built into each pixel, which is a component of this bag. )・Figure 2 is a timing chart of the input waveform for driving the active panel shown in Figure 1. Figure 3' shows a liquid crystal display device according to the present invention. FIG. 3 is a configuration diagram of a display screen when a clock is displayed. FIG. 214 is a flowchart of the software of the microcomputer which is a component of the present invention. Figure 115 is a configuration diagram of the active panel divided into two parts, upper and lower. Figure 6 is a circuit diagram of an address counter that counts the Y address of the data register. 1...Active panel, 2...Data register. 5...Data signal, 4...X address signal. 5...Scanning line decoder, 6...X address signal. 7...Data register write signal. 8... Pixel memory write signal, 9... Common driver, 10... Common signal. Above Figure 1 (1) DI D2 [)3 D4 D
5 D6 p11 Figure 2 Section 3 1 Section 1' ] 1 Figure 6 1

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1)各画素ごとの表示形態としての点燈または非点燈
、すなわち、箋または1の二値情報を保持するスタティ
ックメモリーと、該スタティックメモリーの情報により
画素電極の駆動波形を制御する制御回路と1周辺部のデ
ータレジスタ及び走査線デコーダからなるドントマトリ
クス表示の液晶アクティブパネル及び該液晶アクティブ
パネルを制御するマイクロコンピュータから構成される
液晶表示装置において、液晶アクティツーパネルの表示
画面の一部分の表示データのみを選択的に表示更新する
手段を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (2、特許請求の範囲牙1項記載のアクテイプノ(ネル
またはマイクロコンピュータの内部にアクティブパネル
のデータレジスタのアドレスを計数するアドレスカウン
タを内蔵したことを特徴とする液晶表示装置。 (3)特許請求の範囲牙1項WQ載のアクティブパネル
またはマイクロコンピュータの内部にアクティブパネル
の走査線のアドレスを計数するアドレスカウンタを内蔵
したことを特徴とする液晶表示装置。
[Scope of Claims] (1) A static memory that holds binary information such as lighting or non-lighting as a display form for each pixel, that is, a note or 1, and driving of the pixel electrode by the information in the static memory. In a liquid crystal display device consisting of a donmatrix display liquid crystal active panel consisting of a control circuit that controls a waveform, a data register and a scanning line decoder in one peripheral part, and a microcomputer that controls the liquid crystal active panel, a liquid crystal active two panel is used. A liquid crystal display device comprising means for selectively updating display data of only a portion of a display screen. (2. A liquid crystal display device characterized in that an address counter for counting the address of a data register of an active panel is built into the active panel or microcomputer as claimed in claim 1. (3) Claims A liquid crystal display device characterized in that an address counter for counting the addresses of scanning lines of an active panel is built into an active panel or a microcomputer mounted on a WQ.
JP1484383A 1983-02-01 1983-02-01 Liquid crystal display unit Pending JPS59140492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1484383A JPS59140492A (en) 1983-02-01 1983-02-01 Liquid crystal display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1484383A JPS59140492A (en) 1983-02-01 1983-02-01 Liquid crystal display unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59140492A true JPS59140492A (en) 1984-08-11

Family

ID=11872314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1484383A Pending JPS59140492A (en) 1983-02-01 1983-02-01 Liquid crystal display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59140492A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6365494A (en) * 1986-09-08 1988-03-24 キヤノン株式会社 Memorizing liquid crystal display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6365494A (en) * 1986-09-08 1988-03-24 キヤノン株式会社 Memorizing liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1950729B1 (en) Drive method for display device, drive device, display device, and electronic device
JP3658764B2 (en) Computer system power-down mode
JP2008209893A (en) Drive method for display device, drive device, display device, and electronic equipment
JP2002351414A (en) Scan drive circuit, display device, electro-optical device and scan driving method
EP0631270A2 (en) Display driving device
EP0918278A1 (en) Circuit for simultaneous driving of liquid crystal display panel and television
US20080266301A1 (en) Display controller operating mode using multiple data buffers
JP2902290B2 (en) Display control system
JP3919877B2 (en) Display control circuit, image display device, and electronic apparatus including the same
TW541514B (en) Drive method of display element, and electronic equipment using the method
JPH04248616A (en) Two-face display system
JPH08278769A (en) Microcomputer
JPS59140492A (en) Liquid crystal display unit
JP2744841B2 (en) Electronics
JPH09281931A (en) Display device and circuit and method for driving it
JPH1185106A (en) Display controler and display device
JP2011186147A (en) Method of driving electrophoretic display device, electrophoretic display device, and electronic device
EP0957468A2 (en) Driving circuit for displaying characters on a display panel
JPH10197850A (en) Liquid crystal display device
JPH1145073A (en) Semiconductor integrated circuit and liquid crystal display system
WO2001057838A1 (en) Electrooptic device and driving method thereof
JPS6229979Y2 (en)
JP2002215081A (en) Driving circuit, display panel, display device, and electronic equipment
JP2002311922A (en) Liquid crystal display device, image display application equipment, liquid crystal display method and program
JP3263645B2 (en) Display microcomputer