JPS59140388A - 被メツキステンレス鋼の前処理方法 - Google Patents

被メツキステンレス鋼の前処理方法

Info

Publication number
JPS59140388A
JPS59140388A JP1446783A JP1446783A JPS59140388A JP S59140388 A JPS59140388 A JP S59140388A JP 1446783 A JP1446783 A JP 1446783A JP 1446783 A JP1446783 A JP 1446783A JP S59140388 A JPS59140388 A JP S59140388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
plating
hydrochloric acid
plated
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1446783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6142795B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kato
加藤 人士
Shoji Shiga
志賀 章二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP1446783A priority Critical patent/JPS59140388A/ja
Publication of JPS59140388A publication Critical patent/JPS59140388A/ja
Publication of JPS6142795B2 publication Critical patent/JPS6142795B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ステンレス鋼に亜鉛、ニッケル、錫、鉛など
の卑金属或いは金、銀、白金などの貴金属をメッキする
際該ステンレス鋼に施す前処理に関するものである。
ステンレス鋼に金属メッキを施す場合ステンレス鋼の表
面は通常特有の強固な不働態皮膜で覆われているため、
メッキ前に次のような各種の方法により活性化処理を行
うことが不可欠となっている。
即ち (11)  ステンレス鋼素材を脱脂処理した後、混酸
溶液中に浸漬処理する方法。
(B)  ステンレス鋼素材を脱脂処理した後、塩酸あ
るいは硫酸溶液中にて陰極電解処理する方法。
(C)  ステンレス鋼素材を脱脂処理した後、酸洗し
更に塩酸150 ?/を程度ニッケルイオン607/L
程度を含む塩化ニッケル溶液中で、電流密度5〜10 
A/city+’にてニッケルストライクメッキを施す
方法 などが行われている。
しかるに上記(A)の方法による前処理ではステンレス
鋼表面の活性化が充分に行われず、寸た活性化しても直
ちに不働態化皮膜が生成してしまいその防止も困難であ
り、密着性の良い金属メッキを得ることができない。
(B)の方法は、電気エネルギーを用いるため(A)の
方法による場合よりもステンレス鋼表面はよく活性化さ
れるが同様な困難は充分には避けられない。
(C)の方法は、脱脂−酸洗−ストライクメッキと処理
工程が複雑でありまたストライクメッキの際陽極にニッ
ケル板を使用し、メッキ浴にも多量の塩化ニッケルを使
用し、電流効率も低いためコスト高である。更には、ニ
ッケルストライクメッキ被膜はポーラスな破膜であシ、
後に施す金属メッキ被膜の均一性が充分得られないとい
う問題もある。
本発明はこのような状況に鑑みなされたものでステンレ
ス鋼に密着性の優れた強固な高品質の金属メッキを施す
だめの前処理方法を提供するもので、塩酸30 f/を
以上、ニッケルイオン01〜10に々を含む水溶液中で
被メツキステンレス鋼に陰極電解処理を行うこと特徴と
する被メツキステンレス鋼の前処理方法である。
本発明においては、単に被メツキステンレス鋼を塩酸に
浸漬するのみでなく電気エイ、ルギーを投入して陰極処
理を行い塩酸溶液中の塩素イオンの活性化エネルギーを
増大させるので、低濃度の塩酸溶液でもステンレス鋼表
面を均一に活性化することができる。まだ溶液中に存在
するニッケルイオンは陰極処理によシ外観上はニッケル
の析出は全くみられないがステンレス鋼表面に核状に析
出して、これがステンレス鋼表面との間に局部電池を形
成してアノード部分となり、カッ−に部分となる活性化
したステンレス鋼表面の活性状態を維持して不働態化を
防止するものと考えられる。
このような前処理を受けだステンレス鋼表面には密着性
の優れた強固かつ平滑美麗な金属メッキを施すことがで
きる。
しかして本発明に用いる塩酸−ニッケル溶液の濃度を上
記の如く限定したのは次のような理由による。
塩酸濃度を30μ以上としだのは塩酸濃度が30μ未満
では陰極処理条件をどのようにしても密着性の優れた金
属メッキ被膜が得られないからでありニッケルイオン濃
度を01〜10μとしたのは二、ケルイオン濃度01μ
未満では陰極電解処理に際して水素発生反応のみが起り
ニッケルの核析出が起こり難く、その後に行う金属メッ
キの密着性改善の効果があまり認められないだめであり
、二、ケルイオン濃度が10 ?/lを越えると、陰極
電解処理の際活性化されたステンレス鋼表面全面にニッ
ケルの薄いポーラスな被膜を形成してしまい、ニッケル
ストライクメッキの場合と同様に、後に施す金属メッキ
の密着性や被膜の均一性に悪影響を及ぼすからである。
陰極電解処理条件として、陰極電流密度は5〜100 
A/dt1?望捷しくは5〜50 Al1.dが適当で
あるが、これは電流密度が低すぎると、ニッケル核が生
成し錘く、電流密度が高すぎると、ステンレス鋼表面全
面に二、ケルが析出する傾向があるからである。また処
理時間は常温の場合3〜180秒が適当であるがこれは
処理時間が短かすぎるとニッケル核の生成が充分でなく
長すぎると、ステンレス鋼表面全面にニッケルが析出し
てし捷うからである。
以下本発明を実施例により説明する。
実施例1 (Er 17.5% 、 Mn 0.9% 、 Sl 
0.75% 、 G O,10%の成分を有するフェラ
イト系ステンレス鋼の表面全2B仕」二げし、板厚0.
1 iamの鋼板を素材として用いた。
その素拐を市販のジャパン、ノタルフィニ7ング社製脱
脂剤、クリーナー160(商品名)45μ、?ill’
L度65〜t5℃の水溶液中で陽極電解処理(10A/
drr?×10秒)によシ脱脂処理を行い水洗し、11
1イオンをそれぞれ0.05μ(比較例)、0.11/
l。
1、  OIpし/り一、  50 μ 、  100
 ≦5/くと2、  う 002し/くと、(比較例)
含んだ150μ塩酸溶液中でその素材を陰極電解処理(
10A/r5n? X 15秒)した後、水洗しAgC
N 21/L  KCN  100グ/lの液組成の浴
でAgストライクメッキ(3A/d?722X 10秒
)を施し、続いてAgCN怖V1. KCN s○μの
浴で約1μのAgメッキ(0,5A/’d7?+’、 
Xう分)を施した。
コノようにして得られたAgメツキステンレス鋼材をメ
ッキ密着性試験として大気中で)150℃×10分の加
熱処理した後180° 曲げを行った結果を第1表に示
した。又、塩水噴霧(JIS Z−2371)を120
分間行い、鉄錆の発生の有無をみた。
第  1  表 /、:IE  評価記号の説明 (1)  メッキ密着性 ○:1I50℃×10分の大気加熱後の1800曲げテ
ストにおいて、Agメッキ被膜の!!!I珀1#rない
場合。
△:上記同様であるが一部Agの剥離が認められる場合
×:上記テスト後において全面にAgメッキ被膜の剥離
が認められる場合。
(2)  耐塩水噴霧試験 A:鉄錆発生なし B°鉄錆発生あり 以上の如く、本発明前処理方法によったステンレス鋼は
メッキ密着性が優れ塩水噴霧試験の結果も良好であった
これに対しニッケルイオン濃度が本発明の範囲外である
塩酸溶液中で陰極電解処理したステンレス鋼では密着性
の良いメッキが得られず、而・1食性も不良であった。
比較例1 実施例1.に示す鋼板を同様に脱脂処理を行った後、1
す1イオン0.5f7’tを含み塩酸をそれぞれ5゜1
、0 、15 、20及び25グA含んだ各種水溶液中
で陰極電解処理(10A/r3tr? X 20秒)し
、実施例1に示すAgストライクおよびAgメッキを施
し、密着性テストおよび耐塩水噴霧テストを実施例1と
同様に行ったその結果を第2表に示す。
第2表 第2表に明らかな如く塩酸濃度5 o v′を未満では
、密着性の優゛れたAgメ、キは得られなかった。
実施例2 Cr 18%、 Mn 1.95%、 Si 0.75
%、 CO,08q6. Ni 8.5%の成分を有す
るオーステナイト系ステンレス鋼板の表面を2B仕上げ
し、板厚Q、 08 tmnのものを累月として用いた
。実施例1と同様な脱脂工程寸で行い、5μN1  を
含む100μ塩酸で陰極電解処理(2OA/(h+Z’
 Xう0秒)により活性化処理を行っ/ヒ後、Sl)ス
トライクメッキ(液組成: Sn5’J/l、 H2S
O,80f/l:メッキ条件: 2 A/dm2X 5
秒)全力(qこし、続いて、Snメッキ(液組成: S
n 25グA。
HzSO+ 70μ、クレゾールスルホン酸1I09/
1.  ゼラチン1μ、βナフトール1μ;メッキ条件
:浴温20℃、1.5 A/dl& )をメッキ厚12
μ行っ/こ。そのSnメツキステンレス鋼材につき■)
150℃加熱10分間後の1800折り曲げテスト■ク
ロスカット・テープ剥離テスト■160℃×う時間加熱
後水中急冷テストのう種を行った結果、Snメ、キ被膜
の剥離(dいずれのテストでも認められなかった。
を上 クロス力、トテープ剥離テストとはメッキ面にカ
ッターナイフ等で2〜3咽間隔で切傷を曲線状に縦横に
つけ、その」二にポリエステルテープ等を貼りつけ、は
がしたときテープ裏面にメッキ被膜が付着してくる場合
メッキ密着性が悪いとするものである9゜ 比較例2 実施例2に示す鋼板を同様に脱脂処理し、その後191
イオンを含寸ない30.100.200μ塩酸溶液で各
々陰極電解処理(20A/c3m” x 30秒)を行
った後実施例2に示すSnストライクメ、キおよびSn
メッキを施し、同じく3種の密着テストを行ったが、い
ずれの塩酸溶液で陰極処理を行ったものも、どのテスト
でも部分的にSnメッキの剥離がみられた。
以上述べた如く、本発明前処理方法を施したステンレス
鋼上には密着性の優れた金属メッキを得ることができ工
業、上顕著な効果を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩酸30μ以上、ニッケルイオン01〜10μを含む水
    溶液中で被メツキステンレス鋼に陰極電解処理を行うこ
    とを特徴とする被メツキステンレス鋼の前処理方法。
JP1446783A 1983-01-31 1983-01-31 被メツキステンレス鋼の前処理方法 Granted JPS59140388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1446783A JPS59140388A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 被メツキステンレス鋼の前処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1446783A JPS59140388A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 被メツキステンレス鋼の前処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59140388A true JPS59140388A (ja) 1984-08-11
JPS6142795B2 JPS6142795B2 (ja) 1986-09-24

Family

ID=11861856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1446783A Granted JPS59140388A (ja) 1983-01-31 1983-01-31 被メツキステンレス鋼の前処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59140388A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2622901A1 (fr) * 1987-11-05 1989-05-12 Snecma Procede electrolytique d'argentage en couche mince et application a des chemins de roulement
WO2003095713A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-20 University Of Southern California Conformable contact masking methods and apparatus utilizing in situ cathodic activation of a substrate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2622901A1 (fr) * 1987-11-05 1989-05-12 Snecma Procede electrolytique d'argentage en couche mince et application a des chemins de roulement
WO2003095713A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-20 University Of Southern California Conformable contact masking methods and apparatus utilizing in situ cathodic activation of a substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6142795B2 (ja) 1986-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW317575B (ja)
JPH0747826B2 (ja) チタニウム上にメッキする方法
US3620949A (en) Metal pretreatment and coating process
US3989606A (en) Metal plating on aluminum
JPS6142796B2 (ja)
US4170525A (en) Process for plating a composite structure
US4349390A (en) Method for the electrolytical metal coating of magnesium articles
EP0307929A1 (en) Plated steel sheet for a can
JPS59140388A (ja) 被メツキステンレス鋼の前処理方法
US2092130A (en) Anodic cleaning process
EP0211510A2 (en) An Sn-based multilayer coated steel strip having improved corrosion resistance, weldability and lacquerability and method for producing same
Such et al. An Improvement in the Zincate Method for Plating on Aluminum
JPS61204393A (ja) ニツケル被覆ステンレス鋼帯の製造方法
US4225397A (en) New and unique aluminum plating method
JP2648838B2 (ja) ステンレス鋼板にZn系金属を直接めっきする方法
JPH05167243A (ja) 印刷回路用銅箔の表面処理方法
JP2835403B2 (ja) ZnまたはZn合金めっきステンレス鋼板の製造方法
JPH0154438B2 (ja)
JP2596211B2 (ja) 亜鉛系めつき鋼板の後処理方法
JPS5914100B2 (ja) 高ニツケルクロム合金への無電解ニツケルメツキ法
US3075894A (en) Method of electroplating on aluminum surfaces
JP7303978B2 (ja) 被覆部材、及び被覆部材の製造方法
US2650902A (en) Electrodeposition on magnesium and magnesium-base alloys
JPS60110892A (ja) 低水素脆性高耐食メツキ方法
JPH06346280A (ja) 鋼基質表面に亜鉛系合金の被膜層を電着させる方法および亜鉛系合金被膜層で被覆した鋼材