JPS59139487A - パタ−ン認識辞書検索方式 - Google Patents

パタ−ン認識辞書検索方式

Info

Publication number
JPS59139487A
JPS59139487A JP58013045A JP1304583A JPS59139487A JP S59139487 A JPS59139487 A JP S59139487A JP 58013045 A JP58013045 A JP 58013045A JP 1304583 A JP1304583 A JP 1304583A JP S59139487 A JPS59139487 A JP S59139487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference data
search
data
dictionary
font
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58013045A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiko Kobayashi
清彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP58013045A priority Critical patent/JPS59139487A/ja
Publication of JPS59139487A publication Critical patent/JPS59139487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ■技術分野 本発明は、OCR(光学文字認識装置)等パターン認識
における辞書(参照データ)の検索に関する。
■従来技術 この種のパターン認識においては、従来より、大量の参
照データを記憶させたいわゆる辞書を備え、特定のパラ
メータに基づいて辞書から目標のデータを検索するよう
になっている。パターン認識においては、認識精度を高
くするには辞書を大きくする必要があるが、辞書が大き
くなるとそれだれ検索に時間がかかり処理速度が遅くな
る。
特にたとえばOCRにおいては、読み取るべき帳票に記
載される文字のフォントにいくつかの種類があるため、
全てのフォントに対して自動的に認識を行なおうとする
と、フォントの種類が4であれば、通常の4倍の辞書が
必要である。
そこで従来よりこの種の装置においては、フォント毎に
辞書を区分し、フォント数分の検索処理装置を備えて、
それぞれの辞書に対する検索を同時に行なって、辞書が
大きくなっても処理速度が遅くならないようになってい
る。
従来の認識装置の一例を第1図に示す。第1図を参照し
て説明すると、特徴抽出回路は1図示しないパターン切
り出し回路からのパターンデータをもとにパターンの特
徴パラメータを生成して、そのパラメータを辞書検索装
置に出力する。この例では、それぞれ異なるフォントα
、βおよびγの辞書を有する辞書検索装置が備わってお
り、各々の辞書検索装置は、特徴パラメータが入力され
ると、それぞれ辞書の検索を行ない、入力されたパラメ
ータに最も近い文字コードとそのデータと入力パラメー
タとの類似度データを出力する。判定装置は、各々の辞
書検索装置からの類似度データの大小を判別して、最も
類似度の高い文字コードを候補文字コードすなわち認識
コードとして出力する。このような構成にすると、フォ
ントが増大しても処理速度が遅くならないようにはでき
るが。
更に処理速度を速くすることはできない。
この種の装置の処理速度が遅い1つの原因は、辞書が読
み出し速度の遅い外部記憶装置に備わっていることであ
る。すなわち、半導体メモリに辞書のように膨大なデー
タを格納すると非常にコスト高となってしまうので、こ
の種のデータは記憶容量の大きな外部記憶装置、たとえ
ばフロッピーディスクに格納するので普通であるが、こ
の種の外部記憶装置はデータの読み出しに機械的な動作
を伴なうのでデータ読み出し速度が遅い。しがしながら
、認識しうるフォントの種類を多くすればする程、辞書
が大きくなるので、辞書を外部記憶装置に格納せざるを
得ない。
■目的 本発明は、辞書検索速度を速くすることを第1の目的と
し、辞書の大きさを小さくして辞書を読み出し速度の速
い半導体メモリに格納することを第2の目的とする。
■構成 一般に、OCR等のパターン認識で読み取る1枚の帳票
には、1種類のパターン(文字)フォン1〜で記録され
ている。したがって、最初の数パターンの読み取りにお
いて、全てのフォントに対する辞書検索を行ない、その
結果として識別頻度の最も高いフォントを判別し、以後
の処理ではそのフォントに対応するデータのみを辞書に
残せば、辞書が小さくなり、処理速度が向上する。また
これによって必要な全ての辞書を半導体メモリに格納す
ることが可能になる。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図に、本発明を実施する文字読取装置の概略構成を
示す。第2図を参照して説明する。この装置は、スキャ
ナSCN、文字切出し装置CAtJおよび文字認識装置
でなっている。スキャナSCNは、帳票を走査する走査
機構と帳票上の像を光電変換するイメージセンサを備え
ており、読み取ったデータは順次文字切出し装置CAU
に出力する。
文字切出し装[CAUは、スキャナSCNからのデータ
を記憶するバッファメモリを備え、そのメモリから少し
ずつデータを読み出して1文字毎のパターンデータを抽
出し、各々のパターンデータな文字認識装置に送る。
文字認識装置は、この例では認識制御装置CPUA、辞
書検索装置CPUB 1.CPUB2.CPUB5.マ
ルチプレクサMP、デジタル比較器CPI、CF2.ゲ
ートG、カウンタCOα、COβ、Co1等でなってい
る。認識制御装置CPUAは、マイクロプロセッサM 
P TJ A 、動作プログラムデータを格納したプロ
グラムメモリ、ROMA、リードライトメモリRAMA
、I10ポートIOA等でなっている。
辞書検索装@C,PUIは、マイクロプロセッサMPU
B、動作プログラムデータを格納したプログラムメモリ
ROMB、リードライトメモリRAMB辞書メモリMD
、I10ボニトTOB等でなっている。辞書検索装置C
PUB2およびCPUB5は、CPUB 1と同一構成
になっている。
ただし、辞書メモリMD内のデータはそれぞれ異なる。
この例では、辞書データとしてα(たとえば明朝体)、
β (たとえばゴシック体)およびγの3種のフォント
が備わっており、各々のフォントのデータは、α1・α
2・α3.β1・B2・B3.γ1・γ2・γ3と3つ
ずつに区分されている。α1にはフォントαの先頭から
全データの1/3未満のデータが格納され、α2にはフ
ォントαの全データの1/3以降2/3未満のデータが
格納され、α3にはフォントαの全データの273以降
のデータが格納されている。他のフォントについても同
様である。辞書検索装置CPUB1の辞書メモリにはα
1.β1およびγlのデータが格納してあり、CPUB
2にはα2.B2およびγ2のデータが格納してあり、
CPtJB3にはα3.B3およびγ3のデータが格納
しである。
CPUB 1の辞書メモリ内では、α1が0000番地
〜4FFF番地、β1が5000番地−9FFF番地、
γIがへ000番地〜DFFFというように各々のフォ
ントグループ毎に格納アドレスを設定してあり、他の辞
書メモリも同様のアドレス配置になっている。
3つの辞書検索装置CPUB 1.CPUB2およびC
PUB5には、認識制御装置CPUAから検索パラメー
タおよび制御信号が印加される。各りの辞書検索装置か
らの検索結果、すなわち候補文字コードはマルチプレク
サMPに印加され、MPによって選択される1つの候補
・文字コードがCPUAに印加される。辞書検索装置C
PUBI、CPUB2およびCPUB5は、候補文字コ
ードと同時に、その候補文字とパラメータとの類似度を
示すデータおよび候補文字のフォントがα、βおよびγ
のいずれであるかを示すデータを、それぞれデジタル比
較器CPIおよびゲー1〜Gに印加する。
デジタル比較器CPlは、入力されるデータの値を比較
し、最も類似度の高いデータを出力する辞書検索装置か
らの信号(候補文字コートおよび候補文字フォント)を
選択するように、マルチプレクサMPおよびゲートGに
信号を印加する。これによって、マルチプレクサMPが
3つの候補文字コードの中から1つを選択し、それを最
終候補文字コードとしてCPUAに出力する。またゲー
トGは、最も類(TJ度の高いデータを出力した辞書検
索装置で候補とした文字のフォントに対応するカウンタ
(COα、COO又はCo1)に、クロックパルスを1
つ出力する。デジタル比較器CP2は、3つのカウンタ
C○α、C○βおよびCo1の出力データを比較し、最
も大きな値を出力するカウンタを示すフォント判定信号
をCPUAに出力する。
第3a図に認識制御装置CPUAの概略動作を示し、第
3b図に認識制御装置CPUBI、CPUB2お、にび
CPUB5の概略動作を示す。
まず第3a図を参照して説明する。電源がオンすると、
IOAの出力ポートおよびメモリRAMAの内容を初期
化する。次いで、文字切出し装置CAUから認識すべき
パターンデータが来るのを待つ。パターンデータが来る
と、それを−担メモリRAMAに格納し、特徴パラメー
タを抽出する。
抽出した特徴パラメータを、全ての辞書検索装置CPU
B l 、CPUB2およびCPUB 3に出力する。
出力したパラメータによって候補文字が検索されるまで
、すなわちマルチプレクサMPから最終候補文字コード
が出力されるまで待つ。CPUAは、出力された候補文
字コードをチェックした後、認識結果(文字コード)を
RAMAの認識結果格納領域に記憶するともに、図示し
ない出方装置にデータを出力する。1つのパターンに対
する認識が終了したら、認識文字数カウンタ(レジスタ
)を1つカウントアツプし、そのカウンタの内容をチェ
ックする。もし認識文字数が100であれば、デジタル
比較器CP2が出力するフォント判定信号をチェックし
2その信号に応じて、全ての辞書検索装置に不要フォン
ト辞書検索禁止コマンドを出力する。
すなわち、たとえばフォノ1−αで記録された帳票から
文字を読み取る場合には、100文字の認識を行なう間
に最終候補文字として判別されることが最も多い文字の
フォノ1−はαとなるはずであり、その場合、カウンタ
COαのカウント値が他のカウンタよりも大きな値にな
る。帳票のフォントがαであると判別されれば、以後の
認識においてはβおよびγのフォントに対する検索を行
なう必要がない。なおこの例では、帳票が更新されると
、再び認識文字数カウンタ、カウンタCOα、C○βお
よびCo1をOにクリアするようになっている。
次に第3b図を参照して辞書検索装置CPUBlの動作
を説明する。電源がオンすると、出カポ−1−およびメ
モリ内容の初期化を行なう。なおこの初期化において、
後述するフラグα、βおよびγがrr Onにクリアさ
れる。次いで認識制御装置CPUAが検索に必要なパラ
メータを出力するのを待つ。CPUB 1は、パラメー
タが入力されると辞書αl、β1およびγ1を順次と検
索して、最も適当と判定される候補文字データを捜す。
この検索が終了すると、候補文字のコード、候補文字と
パラメータとの類似度および候補文字フォントを出力し
て、次のパラメータが入力されるのを待つ。
CPUAから不要フォント検索禁止コマンドが入力され
ると、そのコマンドの内容を判別して次のような処理を
行なう。フォントα検索禁止ビットがセットされていれ
ばフラグαをrr I nにセラ1−(そうでなければ
フラグαは”O”)L、フォントβ検索禁止ピッ1−が
セットされていればフラグβをII i IIにセット
(そうでなければフラグβはII O11)し、フォン
トγ検索禁止ビットがセラ1〜されていればフラグγを
II I IIにセット(そうでなければフラグγはI
l、0 ?l )する。
不要フォント検索禁止コマンドに対する処理を行なった
後では、CPUB ]は、パパラメタが入力されると、
3種のフォントの内の1つのみに対して辞書検索を行な
う。すなわち、たとえばCPUAが読取中の帳票のフォ
ントがβであると判別する場合には、フォントαおよび
γに対する検索禁止情報をコマンドに乗せるので、フラ
グαおよびフラグγが″ビ′にセットされ、その結果、
辞書αlおよび辞書γlに対する検索処理をスキップす
る。
したがって、各々の帳票に対する認識文字数が100を
越えると、検索に要する時間が単純計算で1/3になる
。辞書検索装置CPUB2およびCPUB 3は、CP
UB 1と同様に動作する。CPUB l、CPUB2
およびCPUB5は、並列処理を行なうので、たとえば
100文字以降CPUAがフォントγのみの検索を指示
すると、CPUB1.CPUB2およびCPUB5が、
それぞれ辞書γ1.γ2およびγ3の検索を同時に実行
し、辞書γを1つの検索装置で検索する場合の3倍の速
度で検索が行なわれる。
上記実施例においては、フォント数を3種とし、辞書検
索装置を3台としたが、検索装置を更に増2.やしても
よいし、検索装置を2台あるいは1台にしてもよい。更
に、各検索装置で検索する辞書の種類が検索装置数と異
なるようにしてもよい。
検索装置を1台とする場合の実施例を第4図に示す。第
4図を参照して説明すると、この例では辞書検索装置C
PUB1の候補文字コード出力端を直接CPUAに接続
してあり、他の出力端に直接、カウンタC○α、COβ
およびCo1を接続しである。CPUB 1の辞書メモ
リには全ての辞書データα、βおよびγを格納しである
。動作は前記実施例と同様である。すなわち、CPUB
1は最初はα、βおよびγの全ての辞書を検索するが、
所定数の認識を終えてCPUAから不要フォラ1〜検索
禁止コマンドを受けると、その後はα。
βおよびγのいずれか1つのフォントの辞書を検索する
次にもう1つの実施例を説明する。第5図に、装置構成
の概略を示す。第5図を参照して説明する。この実施例
では、辞書メモリMDを読み書き可能なメモリにしてあ
り、また辞書検索装置CPUBIに外部記憶装置EMU
を接続しである。この例では、外部記憶装置E M t
Jにフォノ1へα、βおよびγの辞書データを格納しで
ある。また、各々の辞書データは、出現頻度に応じて2
組、すなわち出現頻度の高い(第工水ff15 )デー
タα1.β1およびγ1と、出現頻度の低い(第2水準
)データα2.B2およびγ2に格納領域を分けである
辞書検索装置CPUB lの辞書メモリMDは、全ての
第1水準データαl、βlおよびγ1を格納しうる記憶
容量を持ち、かつしζずれかのフォントの第1水準デー
タおよび第2水準データを格納しうる記憶容量を持って
いる。
第6a図および第6b図に、第5図の、認識制御装置C
PUAの概略動作および辞書検索装置CP’LTBIの
概略動作をそれぞれ示す。
まず第6a図を参照して説明する。電源がオンすると、
IOAの出力ポートおよびメモリRAMAの内容を初期
化する。次いで、文字切出し装置CA LJから認識す
べきパターンデータが来るのを待つ。パターンデータが
来ると、それを−担メモリRA M Aに格納し、特徴
パラメータを抽出する。
抽出した特徴パラメータを、辞書検索装置CPUB1に
出力する。
出力したパラメータによって候補文字が検索されるまで
、すなわちマルチプレクサMPから候補文字コードが出
力されるまで待つ。CPUAは、出力された文字コード
をチェックした後、認識結果(文字コード)をRAMA
の認識結果格納領域に記憶するとともに、図示しない出
力装置にデータを出力する。1つのパターンに対する認
識が終了したら、認識文字数カウンタ(レジスタ)を1
つカウントアツプし、そのカウンタの内容をチェックす
る。もし認識文字数が100であれば、デジタル比較器
CP2が出力するフォント判定信号をチェックし、その
信号に応じて、辞書検索装置CPUBIに辞書メモリM
Dのデータ書き換えを指示する6 第6b図を参照して、辞書検索装置CPUB 1の動作
を説明する。電源がオンすると、出力ポートおよびメモ
リの内容の初期化を行なう。次いで、外部記憶装置EM
Uをアクセスし、辞書メモリMDに第1水準の辞書デー
タαl、βlおよびγlを格納する。この後、認識制御
袋[CPUAから検索のためのパラメータが出力される
のを待つ。
CPtJB]は、パラメータが入力されると、辞書デー
タα1.βlおよびγlを順次と検索し、最も適当と判
定される候補文字データを捜す。検索した候補文字コー
ドをCPUAに出力し、その文字のフォノ1−に対応す
るカウンタ(C○α、C○β又はCQγ)を1つカウン
トアツプする。
認識制御装置CPUAから辞書メモリ更新コマンドを受
は付けると、そのコマンドに応じて、αコマンドの場合
には辞書メモリMDの内容をクリアした後外部記憶装置
EMUからデータα1およびα2を読み出してそれをM
Dに格納し、βコマンドの場合には#書メモリMDの内
容をクリアした後外部記憶装置からデータβlおよびB
2を読み出してそれをMDに格納し、Tコマンドの場合
には辞書メモリMDの内容をクリアした後外部記憶装置
からデータγ1およびγ2を読み出してそれをMDに格
納する。この処理の後では、高速データ読み出し可能な
辞書メモリMr)には不要なフォントのデータはなく、
必要なフォントの第1水準および第2水準のデータが存
在する。もちろんこの場合拳こは、第1水準の方が第2
水準のデータより出現頻度が高いので、検索にあたって
は第1水準のデータを先に検索することになるが、第2
水準のデータを検索する場合にもデータ読み出しに時間
がかからないので短時間で検索しうる。なおこの例では
、認識を行なう帳票が新じくなると。
再度辞書メモリMDに全フォントの第1水準データを格
納する。
この例では100文字の認識が終了するまでは、辞書メ
モリMDに第2水準のデータがないので、もし第2水準
の辞書データを必要とする場合には読み出しに時間のか
かる外部記憶装置をアクセスすることになるが、100
文字の中に第2水準の文字が出現する可、能性は非常に
低いので、これによる検索速度の低下は無視しうる。こ
の実施例によれば、小さなメモリ容量で辞書メモリを構
成しうる。
なお上記実施例においては、フォントの判定をデジタル
比較器CP2とカウンタCoα、COβおよびCo1で
行なっているが、これと同じ動作は認識制御装置CPU
A自体あるいは辞書検索装置1cPUB+が動作プログ
ラムの中で行なうようにしてもよい。その場合には、た
とえばカウンタはRAMAの所定番地のメモリで置き換
えられ、比較器CP2はメモリ内容の比較動作に置き換
えられる。
■効果 以上のとおり本発明によれば、処理装置数が同一の場合
の従来の方式と比較して、高速で辞書検索を行ないうる
。またこれにより、辞書のメモリ容量を小さくして、辞
書用のメモリに高速動作のものを用いうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例を示すブロック図である。 第2図は、本発明を実施する文字読取装置のブロック図
である。 第3a図および第3b図は、それぞれ第2図のCPUA
およびCPUB ]の概略動作を示すフローチャー1〜
である。 第4図は、第2図の変形実施例を示すブロック図である
。 第5図は、本発明の他の1実施例を示すブロック図であ
る。 第6a図および第6b図は、それぞれ第5図のCPUA
およびCPUBIの概略動作を示すフローチャートであ
る。 SCN:スキャナ CAU:文字切出し装置 CPUA:認識制御装置 CPUBI、CPUB2.CPUB5:辞書検索装置M
D:辞書メモリ MP:マルチプレクサ CPI、C,P2’:デジタル比較器 Gニゲ−1〜 C○α、coβ、coγ:カウンタ EMU:外部記憶装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定のパラメータに応じて複数グループに区分さ
    れた参照データを備え; 所定数のHy!pHI!パターンについて、各々のパタ
    ーンの検索パラメータと全グループの参照データとを比
    較し、各々の参照データグループから検索パラメータに
    最も近い参照データを検索するとともに各々の参照デー
    タグループで検索した参照データの中からそ゛の参照デ
    ータと検索パラメータとの類似度が最も高い目標データ
    を判別し、各参照データグループ毎に、検索したデータ
    と検索パラメータとの類似度に応じたカウントを行ない
    、所定数の認識パターン処理後、各参照データグループ
    のカウント値の大小に応して、検索優先順位を設定する
    、パターン認識辞書検索方式。
  2. (2)所定数の認識パターンについて、各々のパターン
    の検索パラメータと全のグループの参照データとを比較
    し、各々の参照データグループから検索パラメータに最
    も近い参照データを検索するとともに各々の参照データ
    グループで検索した参照データの中からその参照データ
    と検索パラメータとの類似度に応じて目標データを判別
    し、各参照データグループ毎に、検索したデータが目標
    データとして判別される場合にカウントを行ない、所定
    数の認識パターン処理後、カウント値が最大の参照デー
    タグループの検索優先順位を最大に設定する、前記特許
    請求の範囲第(1)項記載のパターン認識辞書検察方式
  3. (3)出現頻度およびその他のパラメータに応じて枚数
    に区分された参照データを備え;所定数の認識パターン
    について、各々のパターンの検索パラメータと出現頻度
    の高い複数グループの参照データとを比較し、各夕の参
    照データグループから検索パラメータに最も近い参照デ
    ータを検索するとともに各々の参照データグループで検
    索した参照データの中からその参照データと検索パラメ
    ータとの類似度が最も高い目標デ−夕を判別し、各参照
    データグループ毎に、検索したデータと検索パラメータ
    との類似度に応じたカウントを行ない、所定数の認識パ
    ターン処理後。 カウント値の最も大きな参照データグループおよびその
    グループと池のパラメータについて関連のある出現頻度
    の低い参照データグループの検索優先順位を最大に設定
    する、前記特許請求の範囲第(1)項記載のパターン認
    識辞書検索方式。
  4. (4)検索優先順位の高い参照データを、高速読み出し
    記憶領域に格納する、前記特許請求の範囲第(1)項、
    第(2)項又は第(3)項記載のパターン認識辞書検索
    方式。
JP58013045A 1983-01-28 1983-01-28 パタ−ン認識辞書検索方式 Pending JPS59139487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013045A JPS59139487A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 パタ−ン認識辞書検索方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013045A JPS59139487A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 パタ−ン認識辞書検索方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139487A true JPS59139487A (ja) 1984-08-10

Family

ID=11822141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013045A Pending JPS59139487A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 パタ−ン認識辞書検索方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139487A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283976A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Sanyo Electric Co Ltd パタ−ン認識装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283976A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 Sanyo Electric Co Ltd パタ−ン認識装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4989258A (en) Character recognition apparatus
US4152762A (en) Associative crosspoint processor system
US3492646A (en) Cross correlation and decision making apparatus
US5621818A (en) Document recognition apparatus
EP0337325A2 (en) Image processing method
JPS59139487A (ja) パタ−ン認識辞書検索方式
JP2880199B2 (ja) 記号列検索方法および検索装置
JP3459049B2 (ja) 文字列検索方法およひ装置
US5465305A (en) Character recognition method and apparatus for preparing a plurality of character recognition processes in parallel
KR19990049667A (ko) 한글 문자체 인식 방법
JP3073208B2 (ja) データ選出装置
JPS5853791B2 (ja) 文字認識装置
JPS6019550B2 (ja) 図形認識装置
JP2774113B2 (ja) 文字認識方法
JPH0438026B2 (ja)
JP2746345B2 (ja) 文字認識の後処理方法
JPH05128050A (ja) 電子計算機システムにおけるデータ検索制御方法
JPS6019549B2 (ja) 図形照合装置
JPS59221773A (ja) Ocrの文字読取方式
JPS60138689A (ja) 文字認識方法
JPS61198380A (ja) 文字認識装置
JPS5999586A (ja) 光学的文字読取装置
JPS5917670A (ja) 情報検索方式
JPH0746363B2 (ja) 図面読取装置
JPH0520364A (ja) カラムデータ選択処理装置