JPS5913945A - 超高温可変雰囲気の物質構造解析装置 - Google Patents

超高温可変雰囲気の物質構造解析装置

Info

Publication number
JPS5913945A
JPS5913945A JP57123526A JP12352682A JPS5913945A JP S5913945 A JPS5913945 A JP S5913945A JP 57123526 A JP57123526 A JP 57123526A JP 12352682 A JP12352682 A JP 12352682A JP S5913945 A JPS5913945 A JP S5913945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yag laser
laser light
sample
yag
material structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57123526A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenzaburo Inoue
井上 善三郎
Hidehiko Tanaka
英彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Research in Inorganic Material
Original Assignee
National Institute for Research in Inorganic Material
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Research in Inorganic Material filed Critical National Institute for Research in Inorganic Material
Priority to JP57123526A priority Critical patent/JPS5913945A/ja
Publication of JPS5913945A publication Critical patent/JPS5913945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/20Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by using diffraction of the radiation by the materials, e.g. for investigating crystal structure; by using scattering of the radiation by the materials, e.g. for investigating non-crystalline materials; by using reflection of the radiation by the materials
    • G01N23/20008Constructional details of analysers, e.g. characterised by X-ray source, detector or optical system; Accessories therefor; Preparing specimens therefor
    • G01N23/20025Sample holders or supports therefor
    • G01N23/20033Sample holders or supports therefor provided with temperature control or heating means

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 および加熱装置を組合せだ物質構造解析装置の改良に関
する。更に詳しくは、特に加熱熱源として、イットリウ
ム・アルミニウム・ガーネット(以下YAGと略称する
)レーザ光を使用し、試料部分、のy囲気を可変にし、
月つ超高温下での解析かで装置、例えば結晶構造解析装
置は種々のものが知られている。これらの結晶構造解析
装置は主としてX線または中性子線またはSOR光線(
シンクロトロン軌道放射光線)の回折装置,回折カメラ
装置に高温炉を組合せたものからなり、その高温炉の熱
源として電気抵抗熱、酸素−プロパンガス炎,赤外線が
使用されていた。
しかし、電気抵抗熱による加熱の場合は、炉が小@)化
し軽量であるだめ回折装置にl量負担がかからない点で
はよいが、試料を加熱する上限温度がせいぜい/、20
0 ’Cまでである。しかるにセラミックス耐熱材料な
どの高温での結晶構造の解析においては2000℃以上
の温度が要求されるので、この加熱方式のものけ使用す
ることができない。
酸素・プロパン混合ガス炎による加熱の場合は1.20
00′Cまでの昇温は可能である。しかしながら、炎の
揺らぎによる温度変動が激しいことおよび試の非酸化物
であると、該非酸化物は酸素−プロパン炎によって酸化
され、または燃焼もしくは分解したりするので高温での
構造解析をすることは不可能である。
しかるに、耐熱性セラミックス材料の主要なものは、炭
化物、窒化物であり、このような材料の高温での構造解
析ができない大きな欠点である。
赤外線集中加熱炉による加熱の場合は、大きな1j1′
反・胴鏡を必要とし、これが構造解析のだめの放射線例
えばX線等の入射および回折線の邪魔となり、有効な回
折反射の多くが遮断され非能率な精度も低いものとなる
。またこの加熱炉は重いので、解析装置への組込みも難
しく煩雑となりその重置負荷のだめに解析装置の精度及
び寿命を劣化させる欠点がある。
本発明の目的は従来の高温結晶構造解析装置に一訃ける
欠点を解消し、3000℃以上の超高温におことがない
解析装置を提供するにある。
本発明の構造解析装置を図面によって説明する。
図面は本発明の構造解析装置の実施態様を示す概要図で
ある。図中、デは四軸型自動回折装置(従来のものと同
じ)、あるいは回折カメラ装置、ざけそれらの稼動部分
、/θけX線、中性子線またはSOR光源である。YA
Gレーザ出力装Wt2より、YAGレーザ出力制御装置
/により出力を制御し:なが;らY A、 Gレーザ光
を放出する。YAGレーザ光は八06μmの近赤外光で
あるため、if視光でなく眼に見えない。そのためYA
Gレーザビームの照射位置を知るために可視光のHe 
−Neレーザ光を併用し、同じ光軸上に両レーザ光を並
列して使用することが好ましい。この両レーザ光を光フ
アイバー3中を通してレーザ集光および出射装置Vに送
る。光ファイバー3を使用することによって、Y、JG
レーザ出力装置λとレーザ集光および出射′ ) 装置’rtiとの間の機械的自由度があたえられ、また
、     i よび出射装置すけ、四軸型自動回折装置あるいは回折カ
メラ9の稼動部分にの外側に設置されるので、四軸型自
動回折装置の稼動部分に荷重がかかることがなく、まだ
構造解析のだめのX線、中性子線、SOR光線等の入射
、および回折線を邪魔することがない、しかもYAGレ
ーザ光はコヒーレンス(単色性・指向性がよく、時間的
・空間的コヒーレンスが優れている)な光であるため、
焦(J) ↓!緘国絞り込めば温度は容易に超高温に達し、300
0℃以上にすることは容易である。逆に焦点をずらせば
低い温度にすることもできる。またYAGレーザ光はS
iO。ガラスに対して透過性が優れているので、試料j
を8102ガラス内に封入して解析することができる。
例えば試料5を真空、N2.Ar等の不活性ガス等の雰
囲気状態とした5102ガラス内に封入することによっ
て、試料をかこむ雰囲気を自由に変更することができる
。更に試料jの□、′□。
、温度)を測温計6で測定し、その温度情報をインク保
持することができる。
本発明の構造解析装置によると、 (1)YAGレーザ光を使用するため、光学系レンズ、
鏡等による絞込みにより3000℃以上の超高温とする
ことも可能でありまた低い温度にもすることができるの
で広範囲の温度で解析することができる。特に3000
℃以上の高温にすることが可能であるため、耐熱セラミ
ックス材料、(6) ・・1eA’+えは窒化物、炭化物のセラミックスの構
造解析も容易に行うことができる。
(2)YA、Gレーザ光を使用するだめ、試料を5in
2ガラス容器叫に封入することができるため、雰囲気を
任意に選ぶことができ、加熱中の試料が酸化・分解して
崩壊されることがない。従って酸化物、炭化物、窒化物
、硫化物等の高温構造解析を行うことができる。
(3) YAGレーザ光を光ファイバーを通してシー外
に設置することにより、該四軸回折計または回折カメラ
の稼動機構部に1量負荷がかかることがない。
(4)X線、中性子線、SOR光線等の入射および回折
線の邪魔するような障害物がない。
(5)  測温itからのフィードバック機構を備える
と、試料温度を安定に保持できる。
等の優れた効果を有する。
、”−’:l’2ff:jjJお、本発明の装置は、単
結晶、粉末試料構造解析のみならず、融体の解析も行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の構造解析装置の実施態様を示す概要図で
ある。 / : YAGレーザ出力制御装置、 2 : YAGおよびHe−Neレーザ出力装置、3:
光ファイバー、 り:四軸型自動回折袋Mあるいは回折カメラ、/θ;X
線、中性子線またはSOR光源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 四軸型自動回折装置1回折カメラ装置および加熱
    装置を組合せてなる構造解析装置において、加熱装置と
    してイツトリウム・アルミニウム・ガーネット(以下Y
    AGと略称する)レーザ出力装置を使用し、該YAGレ
    ーザ出力装置から出たYAGレーザ光を光ファイバーを
    通して出射装置に導き集光して試料を照射し、且つ試料
    をかこむ雰囲気を任意に選定し得られるようにしたこと
    を特徴とする超高温可変雰囲気の物質構造解析装置。 2 試料がYAGレーザ光を透過する材料で封入された
    ものである特許請求の範囲第1項記載の超高温可変雰囲
    気の物質構造解析装置。 3 加熱された試料から放射される赤外線を捕捉し、そ
    の情報をYAGレーザ出力装置にフィードバックして試
    料湿度を制御するようにした特許請求の範囲第1項記載
    の超高温可変雰囲気の物質構造解析装置。
JP57123526A 1982-07-15 1982-07-15 超高温可変雰囲気の物質構造解析装置 Pending JPS5913945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57123526A JPS5913945A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 超高温可変雰囲気の物質構造解析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57123526A JPS5913945A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 超高温可変雰囲気の物質構造解析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5913945A true JPS5913945A (ja) 1984-01-24

Family

ID=14862789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123526A Pending JPS5913945A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 超高温可変雰囲気の物質構造解析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913945A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566128A1 (fr) * 1984-04-02 1985-12-20 Dow Chemical Co Analyseur thermique et diffractometre a rayons x combines
JPH02150555U (ja) * 1989-05-23 1990-12-26

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4818184B1 (ja) * 1966-02-02 1973-06-04
JPS5798847A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Nec Corp X-ray diffractometer
JPS57125344A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Toshiba Corp Brilliance detector for retaining constant temperature

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4818184B1 (ja) * 1966-02-02 1973-06-04
JPS5798847A (en) * 1980-12-11 1982-06-19 Nec Corp X-ray diffractometer
JPS57125344A (en) * 1981-01-27 1982-08-04 Toshiba Corp Brilliance detector for retaining constant temperature

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2566128A1 (fr) * 1984-04-02 1985-12-20 Dow Chemical Co Analyseur thermique et diffractometre a rayons x combines
JPH02150555U (ja) * 1989-05-23 1990-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4545018A (en) Calibration of automated laser machining apparatus
Krishnan et al. Levitation apparatus for structural studies of high temperature liquids using synchrotron radiation
Hay et al. New facilities for the measurements of high-temperature thermophysical properties at LNE
JPH01170591A (ja) 工作物加工装置
TW201340212A (zh) 熱處理裝置
JP2011185852A (ja) 熱拡散率測定装置
JP2008157559A (ja) 高温炉壁撮像装置
Sarin et al. Quadrupole lamp furnace for high temperature (up to 2050K) synchrotron powder x-ray diffraction studies in air in reflection geometry
JPS6097582A (ja) 物品を点加熱する方法および装置
Benda Temperature-controlled selective laser sintering
JPS5913945A (ja) 超高温可変雰囲気の物質構造解析装置
US5707146A (en) High-temperature thermoelement calibration
JPH0629365A (ja) 高温計による温度輻射測定方法及び装置
Bober et al. Vapor pressure determination of liquid UO2 using a boiling point technique
Stecura Evaluation of an Imaging Furnace as a Heat Source for X‐Ray Diffractometry
US3813511A (en) Method of and apparatus for absorbing high power laser energy
JPH02218930A (ja) 電磁放射検出装置
JP5041522B2 (ja) 光学フィルター手段を有する測定試料へのレーザ光照射量調節機構及びこの機構を備えた熱定数測定装置
JP2601137B2 (ja) イメージ炉
JP2786681B2 (ja) 高温加熱装置
JPS63217238A (ja) 温度測定装置
Quintal et al. A laser-based system to heat nuclear fuel pellets at high temperature
Davis The carbon arc image furnace
JPH0511497Y2 (ja)
Newkirk et al. A Carbon Arc Image Furnace and Microscope for Studies at High Temperatures