JPS59138776A - クロスフロ−水車 - Google Patents

クロスフロ−水車

Info

Publication number
JPS59138776A
JPS59138776A JP58013580A JP1358083A JPS59138776A JP S59138776 A JPS59138776 A JP S59138776A JP 58013580 A JP58013580 A JP 58013580A JP 1358083 A JP1358083 A JP 1358083A JP S59138776 A JPS59138776 A JP S59138776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
casing
runner
flow
guide vane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58013580A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Niihama
新浜 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP58013580A priority Critical patent/JPS59138776A/ja
Publication of JPS59138776A publication Critical patent/JPS59138776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B3/00Machines or engines of reaction type; Parts or details peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/24Rotors for turbines
    • F05B2240/244Rotors for turbines of the cross-flow, e.g. Banki, Ossberger type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクロスフロー水車に係り、特に流入水の落差を
有効に利用するようにしたものに関する。
一般にクロスフロー水車は小水力発電用に多用されてお
り、建設費が安く水量の変動に対して高い効率が得られ
る等の特徴がある。
従来のこの種クロスフロー水車では第1図に示す如くケ
ーシング1の流入水入口部1aに回動操作自在に軸2で
枢支されたガイドベーン3が設けてあって、流入水入口
部1aからランナ4へと流入させる水量を調整しうるよ
うに構成されている。そして、前記ケーシング1は流入
水を上方に凸の曲線状に案内する内面形状を有しており
、ランナ4はこのよりなケーシングlで案内される流入
水の衝突を受けて回転するものである。またランナ4の
回転軸は横軸に配置されている。
ところで、このようなりロスフロー水車を低落差で使用
する場合、流入水の落差を有効に利用できず出力が減少
する不具合があった。
すなわち、流入水はケーシング1に案内さノ1゜て水平
方向から上向きに流入し、ランナ4の上部に衝突する。
このため流入水の落差を有効に利用することができず出
力を減少させていた。
また、ランナ4の設置位置はランナ4を水没させると回
転抵抗が増大するので限度以下に低くすることはできな
かった。
本発明が解決しようとする技術的課題は、流入水の落差
を有効に利用し出力を増大させる点にある。
上記技術的課題を解決するために講じる技術的手段は、
流水管に接続され流入水を下方に凸の曲線状に案内する
内面形状を有するケーシングと、このケーシング内を案
内される流入水によって回転し回転軸を横方向に配置さ
れたランナと、このランナへ衝突する水量を調整し前記
ケーシング内に配置されたガイドベーンとを具備したこ
とである。
上記技術的手段によって、流入水はランチの下部に衝突
しランナを回転させることになり、流入水の落差は有効
に利用さり1、出力を向上させることができる。
以下、第2図を参照して本発明の一実施例を説明する。
第2図中10は流水管であって、この流水管10内を水
が流下する。流水管10にはケーシング11が接続され
ており、このケーシング11は流入水を下方に凸の曲線
状に案内する内面形状を有している。このケーシング1
1内にはランナ12が回転軸13を横方向に配置して設
けられている。このランナ12にはケーシング11に案
内される流入水の衝突を受は止めてランナ12を回転さ
せるブレード14が形成されている。また、ケーシング
11の流入水入口部には軸15で回動自在に枢支された
ガイドベーン16が設置されており、このガイドベーン
16を回動操作してランナ12へ衝突する水量を調整す
るように構成されている。さらに、ケーシング11の下
部にはランナ12から排出され、る水を貯留して放水面
17が形成され。
ている。
このようなりロスフロー水車では水は流水管15を流下
してケーシング11に案内され2てランナ14を回転さ
せた後放水面17に排出される。
本実施例においては、ケーシング11下部の貯留水はケ
ーシング11の固壁でせきとめられているのでライナ1
2の下端を放水面17以下の高さにしてもライナ12は
水没することはなく抵抗が増大することを防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ハ従来のクロスフロー水車を示す縦断面図、第2
図は本発明の一実施例を示す縦断面図である。 10・・・流水管 11・・・ケーシング 12・・・ランナ 13・・・回転軸 14・・・ブレード 16・・・ガイドベーン 17・・・放水面 特許出願人  久保田鉄工株式会社 代 理 人 弁理士 鈴江孝− 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流水管に接続され流入水を下方に凸の曲線状に案内する
    内面形状を有するケーシングと、とのケーシング内を案
    内される流下水によって回転し、回転軸を横方向に配置
    されたランナと、このランチに衝突する水量を調整し前
    記ケーシング内に配置されたガイドベーンとを具備した
    ことを特徴とするクロスフロー水車。
JP58013580A 1983-01-28 1983-01-28 クロスフロ−水車 Pending JPS59138776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013580A JPS59138776A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 クロスフロ−水車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58013580A JPS59138776A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 クロスフロ−水車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138776A true JPS59138776A (ja) 1984-08-09

Family

ID=11837106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013580A Pending JPS59138776A (ja) 1983-01-28 1983-01-28 クロスフロ−水車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138776A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2417019A (en) * 2005-09-14 2006-02-15 Graham Mervyn Booth A driven vaned shaft apparatus for a vessel
CN101915195A (zh) * 2010-08-20 2010-12-15 华南理工大学 低水头水力发电用冲击式水轮机组

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56167859A (en) * 1980-05-28 1981-12-23 Hitachi Ltd Flow-through type hydraulic machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56167859A (en) * 1980-05-28 1981-12-23 Hitachi Ltd Flow-through type hydraulic machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2417019A (en) * 2005-09-14 2006-02-15 Graham Mervyn Booth A driven vaned shaft apparatus for a vessel
GB2417019B (en) * 2005-09-14 2006-07-19 Graham Mervyn Booth Aquarious free rotating impeller unit
CN101915195A (zh) * 2010-08-20 2010-12-15 华南理工大学 低水头水力发电用冲击式水轮机组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1179238A (en) Hydropower turbine system
US11952976B2 (en) Hydraulic turbine
CN109441691B (zh) 一种尾水管带整流板混流式水轮机
JP3898311B2 (ja) 水車またはポンプ水車
US6918744B2 (en) Hydraulic turbine and exit stay apparatus therefor
JPS59138776A (ja) クロスフロ−水車
GB1452483A (en) Turbine unit
US1748892A (en) Hydraulic process and apparatus
CN113174910B (zh) 一种双竖井旋流消能泄洪洞结构型式
JP2002235652A (ja) フランシス水車
CN208309534U (zh) 潜水起旋墩竖井旋流消能泄洪洞
CN212867943U (zh) 一种高效率多级泵组
US4648244A (en) Inclined reaction turbine with vortex suppression
CA2472540C (en) Hydraulic turbine with enhanced dissolved oxygen
CN208416964U (zh) 高效节能自吸式离心泵
JPH0335511B2 (ja)
CN205977512U (zh) 一种用于潮流发电的导流和自动沉浮装置
JP3425663B2 (ja) 堰板を備えた水車及び水力発電装置
JP2005337124A (ja) バルブ型水車発電設備
CN208546314U (zh) 低损高效自吸式离心泵
CN106089546A (zh) 一种用于潮流发电的导流和自动沉浮装置
JP3892079B2 (ja) バルブ型水車発電機
TWM636267U (zh) 內溢流槽小水力發電系統
KR920002384Y1 (ko) 수력원동장치
JP2004044409A (ja) 水車用ランナ及び水車