JPS59138577A - Controller for group of elevator - Google Patents

Controller for group of elevator

Info

Publication number
JPS59138577A
JPS59138577A JP58011254A JP1125483A JPS59138577A JP S59138577 A JPS59138577 A JP S59138577A JP 58011254 A JP58011254 A JP 58011254A JP 1125483 A JP1125483 A JP 1125483A JP S59138577 A JPS59138577 A JP S59138577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
floor
call
time
simulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58011254A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
黒沢 憲一
高明 岡
三浦 雅樹
平沢 宏太郎
上島 孝明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Elevator Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Elevator Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP58011254A priority Critical patent/JPS59138577A/en
Publication of JPS59138577A publication Critical patent/JPS59138577A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エレベータ群管理装置に係り、特に、混雑階
の優先サービスおよび満員発生予防等を行なうのに好適
な制御手段を備えたエレベータ群管理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to an elevator group management device, and more particularly to an elevator group management device equipped with a control means suitable for providing priority service to crowded floors and preventing overcrowding.

従来、混雑階等を優先的にサービスするために単位時間
当りのホール呼び発生回数や各階床でのエレベータへの
乗込み人数等により各階床のサービス優先レベルを決定
して伝だ。しかし、上記情報は、エレベータ群管理アル
ゴリズムに非常に影響を受ける情報であり、上記エレベ
ータ群管理アルゴリズムを別の群管理アルゴリズムに変
えると混雑階が、別の階床に変わるという欠点があった
Conventionally, in order to give preferential service to crowded floors, etc., the service priority level for each floor was determined based on the number of hall calls per unit time, the number of people boarding the elevator on each floor, etc. However, the above information is information that is greatly affected by the elevator group management algorithm, and there is a drawback that if the elevator group management algorithm is changed to another group management algorithm, the crowded floor will be changed to another floor.

また最近では、エレベータ群管理アルゴリズムの影響を
受けないサービス優先レベルを求めるだめに、各階床か
らの乗込み大政等の群管理アルゴリズムの影響を受けな
い本質的な混雑度合を示す情報からサービス優先レベル
を演算する方法がある。
Recently, in order to find a service priority level that is not affected by elevator group management algorithms, service priority levels have been developed based on information indicating the essential degree of congestion that is not affected by group management algorithms, such as the boarding order from each floor. There is a way to calculate.

しかし、この方法では、群管理アルゴリズムの影響を受
けないかわりに、特定の群管理アルゴリズムにとって、
最適なサービス優先レベル値とはなっていない。
However, with this method, it is not affected by the group management algorithm; instead, it is
The service priority level value is not optimal.

本発明の目的は、個々の群管理アルゴリズムに最適なサ
ービス優先パラメータを算出する手段を提供するにある
An object of the present invention is to provide means for calculating optimal service priority parameters for individual group management algorithms.

本発明の特徴は、エレベータ群管理アルゴリズムの影響
を受けないビル内交通量に対して複数の群管理アルゴリ
ズムのもとて複数回群管理シミュレーションを行なうと
とによって個々の群管理アルゴリズムに最適なサービス
優先レベルを算出することにより、従来のサービス優先
レベル算出手段に比較して、効率の良い各階床の混雑度
を示すサービス優先レベルを算出できる。
A feature of the present invention is that group management simulations are performed multiple times using multiple group management algorithms for in-building traffic that is not affected by the elevator group management algorithm, thereby providing optimal services for each individual group management algorithm. By calculating the priority level, a service priority level indicating the degree of congestion on each floor can be calculated more efficiently than conventional service priority level calculation means.

以下、本発明を第1図ないし第19図により詳細に説明
する。なお、実施例の説明は、まず、本発明を実現する
ハードウェア構成を述べ、次に全体ソフトウェア構成と
その制御概念を述べ、最後にこの制御概念を実現するフ
ローチャートを用いて説明する。
Hereinafter, the present invention will be explained in detail with reference to FIGS. 1 to 19. In the description of the embodiment, first, the hardware configuration for realizing the present invention will be described, then the overall software configuration and its control concept will be described, and finally, the explanation will be given using a flowchart for realizing this control concept.

第1図は、本発明の一実施例の全体ハードウェア構成で
ある。
FIG. 1 shows the overall hardware configuration of an embodiment of the present invention.

エレベータ群管理制御装置MAには、エレベータ運転制
御を司るマイコンMlとシミュレーションヲ司ルマイコ
ンM2があり、マイコンM1.!=M2間は直列通信プ
ロセッサ5DACにより、通信線CMcを介してデータ
通信される。なお、このSDAに関する詳細な構成及び
動作説明は特開昭56−37972号および特開昭56
−37973号に開示されている。
The elevator group management control device MA includes a microcomputer Ml that controls elevator operation and a microcomputer M2 that controls simulation. ! Data is communicated between =M2 by the serial communication processor 5DAC via the communication line CMc. Further, detailed configuration and operation explanation regarding this SDA can be found in Japanese Patent Application Laid-Open No. 56-37972 and Japanese Patent Application Laid-open No. 56
-37973.

エレベータ運転制御を司るマイコンM1には、ホール呼
び装置tHDからの呼び信号HCを並列入出力回路Pi
Aを介して呼び込み、また、ドアの開閉や、かごの加減
速指令等測々のエレベータを制御する号機制御用マイコ
ンE、−E、(ここで、エレベータはn号機あるものと
する)とは、前記同様の直列通信プロセッサSDA、〜
8DA、と通信線CM、−CMアを介して接続される。
The microcomputer M1, which controls elevator operation, receives the call signal HC from the hall call device tHD through a parallel input/output circuit Pi.
What are the machine control microcomputers E and -E (here, it is assumed that there are n elevators) that are called in through A and also control the elevators such as opening/closing doors and commanding car acceleration/deceleration? , a serial communication processor SDA similar to the above, ~
8DA, and are connected via communication lines CM and -CMA.

一方、マイコンM2には、シミュレーションの最適運転
制御パラメータの決定に必要な情報を与える設定器PD
からの信号PMが並列入出力回路PiAを介して入力さ
れる。
On the other hand, the microcomputer M2 has a setting device PD that provides information necessary for determining the optimum operation control parameters for simulation.
The signal PM from the input/output circuit PiA is inputted via the parallel input/output circuit PiA.

まだ、号機制御用マイコンE、〜E、には、制御に必要
なかと呼び情報、エレベータの各種安全リミットスイッ
チ、リレー、応答ランプで構成する制御入出力素子Eo
o、〜EiO,を介して接続される。
The machine control microcomputers E, ~E, still have the control input/output element Eo, which consists of call information necessary for control, various elevator safety limit switches, relays, and response lamps.
o, ~EiO,.

なお、5DALは直列通信プロセッサ、810.〜5I
OBは信号線である。
Note that 5DAL is a serial communication processor, 810. ~5I
OB is a signal line.

第2図は、ソフトウェアの全体構成であり、ソフトウェ
アは大別して運転制御系ソフトウェアSF1とシミュレ
ーション系ソフトウェアSF2より成る。
FIG. 2 shows the overall configuration of the software, which is roughly divided into operation control system software SF1 and simulation system software SF2.

運転制御系ソフトウェアS’FIは、呼び割当て処理や
、エレベータの分散待機処理等エレベータの群管理制御
を直接的に指令し制御する運転制御プログラム5F14
より成る。このプログラムの入力情報は、号機制御プロ
グラムから送信されてきた、エレベータの位置、方向、
かご呼び等のエレベータ制御データテーブル8F11、
ホール呼ヒテーブルSF’12、エレベータの管理台数
等のエレベータ仕様テーブル5F13ならびにシミュレ
ーション系ソフトウェアSF2で演算し、出力された最
適運転制御パラメータ等である。
The operation control system software S'FI is an operation control program 5F14 that directly commands and controls elevator group management control such as call assignment processing and elevator distributed standby processing.
Consists of. The input information for this program is the elevator position, direction, etc. sent from the machine control program.
Elevator control data table 8F11 for car calls, etc.
These include a hall call height table SF'12, an elevator specification table 5F13 such as the number of elevators to be managed, and optimal operation control parameters calculated and output by the simulation software SF2.

一方、シミュレーション系ソフトウェアSF2は 下記
の処理プログラムより構成される。すなわち、 (1)  データ収集プログラム5F20・・・ホール
呼びおよびエレベータ制御データテーブルの内容をオン
ラインで一定周期毎にサンプリングし、シミュレーショ
ン用データを収集するプログラムで、特に行先階別交通
需要を主に収集する。
On the other hand, the simulation software SF2 consists of the following processing programs. That is, (1) Data collection program 5F20: A program that samples the contents of hall call and elevator control data tables online at regular intervals and collects data for simulation, and mainly collects traffic demand by destination floor. do.

(2)  シミュレーション用データ演算プログラム5
F22・・・データ収集プログラムより収集されたオン
ラインのサンプリングデータテーブル8F21の内容と
過去の時間帯のサンプリングデータテーブルの内容とを
加味してシミュレーション用データを演算するプログラ
ムであろう (3)交通需要区分プログラム8F33・・・シミュレ
ーションデータテーブル5F24より得られる行先別交
通需要と時刻清報を入力として、ビル内交通量を出動、
昼食前、昼食中、昼食後、平常、平常混雑、退勤、閑散
の8つの交通需要に分割するプログラムである。
(2) Simulation data calculation program 5
F22: This is probably a program that calculates simulation data by taking into account the contents of the online sampling data table 8F21 collected from the data collection program and the contents of the sampling data table of past time periods. (3) Traffic demand Classification program 8F33... Inputs traffic demand by destination and time information obtained from simulation data table 5F24, calculates traffic volume within the building,
The program divides traffic demand into eight categories: before lunch, during lunch, after lunch, normal, normal congestion, leaving work, and quiet.

(4)  シミュレーション実行フログラム5F35・
・・シミュレーションデータテーブル5F24と交通需
要区分テーブル5F34とエレベータ仕様テーブル5F
25を入力して、シミュレーション1行し、その結果を
シミュレーションによる統計処理データテーブル5F3
6に出力する。
(4) Simulation execution program 5F35・
...Simulation data table 5F24, traffic demand classification table 5F34, and elevator specification table 5F
25, perform one line of simulation, and save the results to the simulation statistical processing data table 5F3.
Output to 6.

(5)  シミュレーションによる各種曲線演算プログ
ラム5F23・・・シミュレーションによる統計処理デ
ータテーブル5F36を入力し、所定の複数パラメータ
毎にシミュレーションを実施して各種曲線データテーブ
ル5F26を演算出力する。各種曲線データテーブル5
F26はたとえば、平均待時間曲線テーブル、消費電力
曲線テーブル等である。
(5) Various curve calculation programs based on simulation 5F23: A statistical processing data table 5F36 based on simulation is input, a simulation is performed for each of a plurality of predetermined parameters, and various curve data tables 5F26 are calculated and output. Various curve data table 5
F26 is, for example, an average waiting time curve table, a power consumption curve table, etc.

(6)最適運転制御パラメータの演算プログラム5F2
7・・・上記各種曲線データテーブル5F26と外部に
設けた目標設定器PDから設定された目標値テーブル5
F28を入力して、省電力に応じた最適運転制御パラメ
ータ5F29を演算出力する、 (7)統計処理演算プログラム5F32・・・シミュレ
ーションによる統計処理データテーブル5F36より停
止確率、満員予測等の演算を行ない統計テーブル5F3
7に出力する。
(6) Optimal operation control parameter calculation program 5F2
7...Target value table 5 set from the various curve data tables 5F26 and the externally provided target setting device PD
Inputs F28 and calculates and outputs the optimal operation control parameter 5F29 according to power saving. (7) Statistical processing calculation program 5F32... Calculates stop probability, fullness prediction, etc. from the statistical processing data table 5F36 by simulation. Statistics table 5F3
Output to 7.

次に、シミュレーションによる最適運転制御パラメータ
の演算方法について説明する。
Next, a method of calculating optimal operation control parameters using simulation will be explained.

呼び割当ての方法として、停止呼び評価関数を用いる。A stop call evaluation function is used as a call allocation method.

この停止呼び評価関数の概念は、特開昭52−4724
9号、特開昭52−126845号に開示されている。
The concept of this stop call evaluation function was published in Japanese Patent Application Laid-Open No. 52-4724.
No. 9, and JP-A-52-126845.

停止呼び評価関数は、 φ=TI、1.llαTα Tα=ΣβS で表わされる。ここで、T−8は待時間の評価値、Tα
は停止呼び評価値、αは待時間評価値Tと停止呼び評価
値Tαとの重み係数である。このαをエリア優先パラメ
ータと称す。また、βは発生ホール呼び隣接階の停止呼
びS(サービスする呼び)に対する重み係数で、例えば
、0〜20とする。
The stop call evaluation function is: φ=TI, 1. It is expressed as llαTα Tα=ΣβS. Here, T-8 is the evaluation value of waiting time, Tα
is a stopped call evaluation value, and α is a weighting coefficient between the waiting time evaluation value T and the stopped call evaluation value Tα. This α is called an area priority parameter. Further, β is a weighting coefficient for the stop call S (call to be serviced) on the floor adjacent to the generated hall call, and is set to, for example, 0 to 20.

第3図は、本発明の一実施例で用いられる運転制御系ソ
フトウェアのテーブル構成で、大別しで、エレベータ制
御テーブル5F11、ホール呼びテーブル5F12、エ
レベータ仕様テーブル5F13のブロックで構成される
。各ブロック内のテーブルは、下記に述べる運転制御プ
ログラムを説明するとき、その都度述べる。
FIG. 3 shows the table structure of the operation control system software used in one embodiment of the present invention, which is roughly divided into blocks of an elevator control table 5F11, a hall call table 5F12, and an elevator specification table 5F13. The tables in each block will be described each time the operation control program described below is explained.

最初に運転制御系のプログラムを説明し、次にシミュレ
ーション系のプログラムを説明する。なお、以下に説明
するプログラムは、プログラムを複数のタスクに分割し
、効駆よい制御を行なうシステムプログラム、すなわち
、オペレーティングシステム(O8)のもとに管理され
るものとする。
First, the operation control system program will be explained, and then the simulation system program will be explained. It is assumed that the programs described below are managed under a system program that divides programs into a plurality of tasks and performs effective control, that is, an operating system (O8).

したがって、プログラムの起動はシステムタイマーから
の起動や他のプログラムからの起動が自由にできる。
Therefore, programs can be started freely from the system timer or from other programs.

さて、第4図から第8図に運転制御プログラムのフロー
チャートを示す。なお、運転1tilJ御プログラムの
中で特に重要なエレベータ到着予測時間チーフルの演算
プログラムサービス優先レベルプログラム、満員予測プ
ログラムおよび呼び割当てプログラムについて説明する
Now, FIGS. 4 to 8 show flowcharts of the operation control program. In addition, the especially important calculation program for predicted elevator arrival time among the operation control programs, service priority level program, fullness prediction program, and call assignment program will be explained.

第4図は待時間評価値演算の基礎データとなるべきエレ
ベータの任意の階までの到着予測時間を演算するフロー
チャートである。このプログラムは、10えば、1秒毎
に周期起動され、エレベータの現在位置よシ圧意の階ま
での到着予測時間を全階床、全エレベータ、全方向につ
いて演算する。
FIG. 4 is a flowchart for calculating the predicted arrival time of an elevator to an arbitrary floor, which is to be used as basic data for calculating the waiting time evaluation value. This program is activated periodically, for example, every 1 second, and calculates the predicted arrival time from the current position of the elevator to the desired floor for all floors, all elevators, and all directions.

第4図においてステップE10は・、エレベータの方向
のループ回数であり、ステップE20は、エレベータ台
数のループ回数であり、ステップEIO,E20および
E120は、すべてのエレベータ台数と方向についてル
ープ処理することを示す。ステップE30では、階床ヲ
エレベータ位置に設定する。次に、ステップE40では
、ワーク用の時間テーブルTに初期値をセットする。こ
の初期値には、ドアの開閉状態よりあと何秒で出発でき
るかの時間やエレベータ休止時等における起動までの所
要時間が考えられる。次に、階床を1つ進め(ステップ
E50)、上記設定階床がエレベータ位置と同一になっ
たかどうかを判定する(ステップE60)。もし、同一
となれば、1台のエレベータの到着予測時間テーブルが
演算できたことになり、ステップE120へ飛び他のエ
レベータについて同様の処理を繰り返す。一方、ステッ
プE60において、′NO“であれば、時間テーブルT
に1階床走行時間T7を加算する(ステップE70)。
In FIG. 4, step E10 is the number of loops in the direction of elevators, step E20 is the number of loops in the number of elevators, and steps EIO, E20, and E120 are for loop processing for all numbers and directions of elevators. show. In step E30, the floor is set to the elevator position. Next, in step E40, initial values are set in the time table T for work. This initial value may include the number of seconds left after the door is opened or closed before the elevator can depart, or the time required to start the elevator when it is stopped. Next, the program advances one floor (step E50), and determines whether the set floor is the same as the elevator position (step E60). If they are the same, it means that the predicted arrival time table for one elevator has been calculated, and the process jumps to step E120 and repeats the same process for the other elevators. On the other hand, if 'NO' in step E60, the time table T
The first floor traveling time T7 is added to (step E70).

そして、この時間テーブルTを到着時間テーブルにセッ
トする(ステップE80)。
Then, this time table T is set in the arrival time table (step E80).

次に、かど呼びあるいは、割当てホール呼び、すなわち
、着目エレベータがサービスすべき呼びがあるかどうか
を判定し、もしあれば、エレベータが停止するため、1
階床標準停止時間T6とドアタイム制御パラメータテー
ブルTtのi階j方向のドアタイム制御パラメータDi
j を使って時間テーブルTを修正する。この方法は、
ドアタイム制御パラメータDij と1階標準停止時間
Tllを乗算した値を時間テーブルに加算する(ステッ
プE100)。次に、ステップE50へ飛ヒ、すべての
階床、方向について、上記処理を繰り返す。
Next, it is determined whether there is a corner call or an assigned hall call, that is, a call that should be serviced by the elevator of interest.
Floor standard stop time T6 and door time control parameter Di for i floor j direction of door time control parameter table Tt
Modify the time table T using j. This method is
A value obtained by multiplying the door time control parameter Dij by the first floor standard stopping time Tll is added to the time table (step E100). Next, the process goes to step E50 and the above process is repeated for all floors and directions.

一方、ステップE90で、7NO“であれば、停止確率
テーブルTpのi階j方向の停止確率Pijとドアタイ
ム制御パラメータテーブルTtのi階j方向のドアタイ
ム制御パラメータDij と1階床標準停止時間Tsを
使って時間テーブルTを修正する。この方法は、停止確
率PIj とドアタイム制御パラメータDij を乗算
した値に1階床標準停止時間Tgを乗算した値を時間テ
ーブルTに加算する(ステップEIIO)。次にステッ
プE50へ飛び、すべての階床、方向について、上記処
理を繰り返す。なお、ステップE70とステップE10
0およびステップE110での1階床走行時間T、と1
階床標準停止時間Tsは、シミュレーション系のソフト
ウェアより最適運転制御パラメータの1つとして与えら
れ、ドアタイム制御パラメータDijおよび停止確率P
ijは、統計テーブル5F37より与えられる。
On the other hand, if it is 7NO in step E90, the stop probability Pij for the i-floor j direction in the stop probability table Tp, the door time control parameter Dij for the i-floor j direction in the door time control parameter table Tt, and the 1st floor standard stop time. Ts is used to modify the time table T. In this method, the product of the stop probability PIj and the door time control parameter Dij multiplied by the first floor standard stop time Tg is added to the time table T (step EIIO ).Next, jump to step E50 and repeat the above process for all floors and directions. Note that step E70 and step E10
0 and the first floor running time T at step E110, and 1
The floor standard stopping time Ts is given as one of the optimal operation control parameters by the simulation system software, and is based on the door time control parameter Dij and the stopping probability P.
ij is given from the statistical table 5F37.

第5図は、サービス優先レベルプログラムのフローチャ
ートで、このプログラムはホール呼び発生時起動される
。ステップF10で、階床をループさせ、どこの階床で
発生ホール呼びが有るかを判定する(ステップF20)
。次に、ホール呼びの方向を判定する(ステップF30
およびステップF40)。そして、サービス調光レベル
テーブルTUの上記の判定した階床iおよび方向jのサ
ービス優先レベルSijを第3図で示したホール呼び経
過時間テーブルのi階j方向のホール呼び経過時間に加
算する(ステップF50)。さらに、サービス優先レベ
ルSijは、シミュレーション系ソフトウェアの統計テ
ーブル5F37(第2図)より与えられる。
FIG. 5 is a flowchart of the service priority level program, which is activated when a hall call occurs. In step F10, the floors are looped and it is determined on which floor the hall call has occurred (step F20)
. Next, determine the direction of the hall call (step F30
and step F40). Then, the service priority level Sij for floor i and direction j determined above in the service dimming level table TU is added to the hall call elapsed time for floor i and direction j in the hall call elapsed time table shown in FIG. Step F50). Furthermore, the service priority level Sij is given from the statistical table 5F37 (FIG. 2) of the simulation software.

第6図は、満員予測プログラムのフローチャートである
。まず、このプログラムの起動について説明する。ホー
ル呼び発生の有無は、例えば、0.5秒毎に起動して調
べている。この満員予測プログラムの起動は、上記0.
5秒より少し早く行なわれる。すなわち、満員予測プロ
グラムの起動が行なわれだ後すぐにホール呼び発生の有
無を調べるプログラムの起動が開始される。上記0.5
秒より少し早くする時間を例えば0.1秒とすれば、こ
の間に乗客の発生が無いとみなしてもさしつかえない。
FIG. 6 is a flowchart of the crowd prediction program. First, we will explain how to start this program. The presence or absence of a hall call is checked by starting every 0.5 seconds, for example. Activation of this full-occupancy prediction program is performed in step 0 above.
It takes place a little faster than 5 seconds. That is, immediately after the fullness prediction program is started, the program for checking whether a hall call has occurred is started. 0.5 above
If the time is set to 0.1 seconds, for example, it is safe to assume that there are no passengers during this time.

しだがって、満員予測プログラムの起動とホール呼び発
生の有無を調べるプログラムの起動との間の時間はJで
きるだけ短かくする。
Therefore, the time between starting the fullness prediction program and starting the program for checking whether a hall call has occurred is made as short as possible.

さて、満員予測プログラムのフローチャートにおいて、
マス、ステップGIOでエレベータにの初期設定を行な
う。ここではに=1とした。次に、エレベータにのかご
画人数をPKとしくステップG20)、エレベータ位置
の階床をiとする(ステップG30)。そして、i階に
ホール呼びが有るかどうかを判定する(ステップG40
)Qもしこれがなければ、i階にかご呼びが有るかどう
かを判定しくステップG50)、i階にかご呼びが有れ
ば、かど白人数FKから満員予測テーブルTIのi階j
方向のかと呼び満員予測値Fij(C)を減算し、(ス
テップG60)f、ステップG100の階床iを1つ進
める。ステップG50のi階にかご呼びがなければ、ス
テップG100へ飛ぶ。
Now, in the flowchart of the crowd prediction program,
Make initial settings for the elevator using the mass and step GIO. Here, it is set to =1. Next, the number of people in the elevator car is set to PK (step G20), and the floor at the elevator position is set to i (step G30). Then, it is determined whether there is a hall call on the i floor (step G40).
)Q If there is no car call, it is determined whether there is a car call on the i floor.Step G50)) If there is a car call on the i floor, the i floor j of the fullness prediction table TI is determined from the corner number FK.
The predicted fullness of the call in the direction Fij (C) is subtracted, (step G60) f, and the floor i in step G100 is advanced by one. If there is no car call on the i floor in step G50, the process jumps to step G100.

ステップG40のi階にホール呼びが有れば、3階にか
ご呼びが有るかどうかを判定しくステップG70)、も
しあれば、かご白人数PKに満員予測テーブルTtのi
階j方向のホール呼び満員予測値F ij (H)を加
算し、さらに上記かと呼び満員予測値F ij (C)
を減算しくステップG30)、ステップG100へ飛ぶ
。ステップG70で1階にかご呼びが無ければ、かご白
人数FKにホール呼び満員予測値F ij (H)を加
算しくステップG90)、ステップG100でi階床を
1つ進める。
If there is a hall call on the i floor in step G40, it is determined whether there is a car call on the third floor (step G70).
Add the predicted hall call fullness value F ij (H) in the direction of floor j, and further add the above hall call fullness predicted value F ij (C)
To subtract step G30), jump to step G100. If there is no car call on the first floor in step G70, the predicted hall call fullness value F ij (H) is added to the number FK of empty cars (step G90), and the i floor is advanced by one in step G100.

次に、i階が最上階または最下階かを判定しくステップ
Gl 10 )、” No”であればステップG40へ
飛び、”YES”であればかご白人数FKの値は、かご
内定格人数の90%以内かどうかを判定する(ステップ
G120)。90チ以内でなければ、エレベータKをサ
ービス不可としくステップG130)、全エレベータに
ついて終了かどうかを判定する(ステップGl 40 
’l。ステップG120が“YES“であれば、上記ス
テップG140を判定する。もし、全エレベータについ
て終了したなら、このプログラムは終了となり、全エレ
ベータについて終了してなければ、次のエレベータKし
て(ステップG150)、ステップG20へ飛び上記の
処理を行なう。なお、ステップG60.G80.G90
のかご呼び満員予測Frj(C)、ホール呼び満員予測
Fij(H)は、統計テーブルより与えられる。
Next, it is determined whether floor i is the top floor or the bottom floor (step Gl 10). If "No", the process jumps to step G40; if "YES", the value of the number of white people in the car FK is equal to the rated number of people in the car. It is determined whether it is within 90% of (step G120). If it is within 90 degrees, the elevator K is disabled for service (step G130), and it is determined whether all elevators are finished (step Gl 40).
'l. If step G120 is "YES", the above step G140 is determined. If the program has been completed for all elevators, this program ends; if not for all elevators, the program moves to the next elevator K (step G150) and then jumps to step G20 to perform the above processing. Note that step G60. G80. G90
The car call fullness prediction Frj (C) and the hall call fullness prediction Fij (H) are given from the statistical table.

第7図は、呼び割当てプログラムのフローチャートで、
とのプログラムはホール呼び発生時に起動される。本プ
ログラムでは、呼び割当てのアルゴリズムはステップH
50に示すように長待ち呼び最小化呼び割当てアルゴリ
ズムである。ホール呼びが発生すると、まず、ステップ
HIOで発生ホール呼びを外部より読み込む。そして、
ステップH20とH80、ステップH30と)(70と
で階床および方向についてループ処理を行なう。ステッ
プH40は、発生ホール呼びがあるかどうかを判定する
。もしなければ、ステップI(70へ飛び、すべての階
床、方向について処理する。ステップH40が“YES
“であるならステップH50の長待ち呼び最小化呼び割
当てアルゴリズムを行ない、最適エレベータに呼びを割
当てる(ステップH60)。
Figure 7 is a flowchart of the call allocation program.
The program is started when a hall call occurs. In this program, the call allocation algorithm is in step H.
50 is a long-waiting call minimization call allocation algorithm. When a hall call occurs, first, in step HIO, the generated hall call is read from the outside. and,
Steps H20 and H80, and steps H30 and ) (70) perform loop processing for floors and directions. Step H40 determines whether there is a generated hall call. If not, jumps to step I (70, and all Step H40 is “YES”.
``If so, the long-waiting call minimization call allocation algorithm of step H50 is performed to allocate the call to the optimal elevator (step H60).

第8図は、長待ち呼び最小化呼び割当てアルゴリズムの
処理フローチャートである。どのエレベータが最適かを
判定するだめ、ステップH5〇−1とH3O−6により
前記満員予測プログラム等でサービス可能と判定された
エレベータにでループ処理する。ループ内の処理は、−
まず、ステップH3O−2で、発生ホール呼びを含む前
方階の割当てホール呼びの最大予測待時間T□8を演算
する。なお、予測待時間とはホール呼びが発生してから
現在までの経過時間を示すホール呼び経過時間と到着予
測時間を加算したものである。次のステップH3O−3
では、発生ホール呼びを含む前後所定階床の停止呼びか
ら停止呼び評価値Tαを演算し、この評価値と前述の最
大予測待時間Tfflaxとで停止呼び評価関数φ(φ
”” T mat−αTα)を演算する(ステップH3
O−4)、、そして、この評価関数φの中で最小のエレ
ベータを選択する(ステップH3O−5)。以上の処理
をすべてのサービス可能なエレベータKKついて実行す
ると、ステップH3O−5の演算により、最適な評価値
のエレベータKが選択されていることになる。
FIG. 8 is a processing flowchart of the long-waiting call minimization call allocation algorithm. In order to determine which elevator is optimal, loop processing is performed in steps H50-1 and H3O-6 using the elevators determined to be serviceable by the crowd prediction program or the like. The processing inside the loop is −
First, in step H3O-2, the maximum predicted waiting time T□8 of the allocated hall calls on the front floor including the generated hall call is calculated. Note that the predicted waiting time is the sum of the hall call elapsed time indicating the elapsed time from the occurrence of the hall call to the present time and the predicted arrival time. Next step H3O-3
Then, a stop call evaluation value Tα is calculated from stop calls on predetermined floors before and after the hall call that has occurred, and a stop call evaluation function φ (φ
""T mat-αTα) is calculated (step H3
O-4), and selects the smallest elevator among this evaluation function φ (step H3O-5). If the above process is executed for all serviceable elevators KK, the elevator K with the optimal evaluation value will be selected by the calculation in step H3O-5.

次に、第9図および第11図にシミュレーション系ソフ
トウェアのテーブル構成ヲ示す。
Next, FIGS. 9 and 11 show table configurations of the simulation software.

第9図は、最適運転制御パラメータ8F29、各種曲線
データテーブル5F26、目標値テーブル5F28、サ
ンプリングデータテーブル8F21、シミュレーショ、
ン用チータテ−プル5F24、エレベータ仕様テーブル
5F25 <第3図と同様のため図示せず)および交通
需要区分テーブル5F34の構成ケ示す。第10図はシ
ミュレーションによる統計処理デー!テーブル5F36
を示し、このテーブルはエレベータ方向反転回数テーブ
ルTD%エレベータ停止回数テーブルTaxホール呼び
数TII、かご呼び数テーブルTc、エレベータ乗込み
人数テーブルTI、エレベータ隣人aテーブルToで構
成されている。第11図は統計テーブル、8 F 37
を示し、このテーブルは停止確率チーフルTp 、 7
R員予測テーブルTt、f−ビス優先レベルテーブルT
 U %  ドアタイム制御パラメータテーブルT、で
構成されている。
FIG. 9 shows the optimum operation control parameter 8F29, various curve data tables 5F26, target value table 5F28, sampling data table 8F21, simulation,
The configuration of the cheetah table 5F24 for cars, the elevator specification table 5F25 (not shown since it is the same as in FIG. 3), and the traffic demand classification table 5F34 is shown. Figure 10 is a statistical processing day using simulation! Table 5F36
This table is composed of an elevator direction reversal count table TD, an elevator stop count table Tax, a hall call count TII, a car call count table Tc, a table for the number of people boarding the elevator TI, and an elevator neighbor a table To. Figure 11 is a statistical table, 8 F 37
This table shows the stop probability Chiful Tp, 7
R member prediction table Tt, f-bis priority level table T
It consists of a door time control parameter table T.

次に、シミュレーション系ソフトウェアのプログラムに
ついてi説明する。まず、データ収集プログラムは一定
周期毎(だとえば1秒)に起動され、かつ、一定時間(
たとえば10分間)データを収集すると、第2図のサン
プリングデータテーブルSF21に格納するうデータ収
集項目には種々あるが、本発明のプログラムでは、特に
、行先交通量Q、エレベータの1階床走行時間tr、1
回標準停止時間1s等のデータを収集している。上記エ
レベータの1階床走行時間1.と1回標準停止回数t8
の演算は、サンプリングタイム終了後、走行時間を走行
階床数で除算すれば1階床の走行時間が演算でき、エレ
ベータの停止回数とドア間中時間(停止時間)よりi回
標準停止時間を演算できる。なお、収集したデータは、
サンプリングタイム終了となると前述の演算を行ない、
かつ、第9図のサンプリングデータテーブル5F210
オンライン計測テーブルおよび時間帯別テーブルに各々
格納される。このオンライン計i+Jのチータテ−プル
はQll@W * t rno、tan*vのように項
目名にnew の添字を付加し、時間帯別テーブルには
Qota + tr。td+ts。t6のようにo、5
dの添字を付加して表記している。
Next, the simulation software program will be explained. First, the data collection program is started at regular intervals (for example, 1 second) and for a fixed period of time (for example, 1 second).
When data is collected (for example, for 10 minutes), the data is stored in the sampling data table SF21 shown in FIG. tr, 1
Data such as the standard stop time of 1 s are collected. Travel time for the first floor of the above elevator 1. and one standard stop count t8
After the sampling time is over, the travel time for the first floor can be calculated by dividing the travel time by the number of floors traveled, and the standard stop time for i times is calculated from the number of elevator stops and the time between doors (stop time). Can calculate. In addition, the collected data is
When the sampling time ends, the above calculation is performed,
And sampling data table 5F210 in FIG.
The data are stored in an online measurement table and a time zone table. This online total i+J cheetah table adds the subscript "new" to the item name like Qll@W*trno, tan*v, and the time zone table has Qota + tr. td+ts. o, 5 like t6
It is written with the subscript d added.

8F22のシミュレーション用データ演算プログラムは
、周期起動されシミュレーション用データはオンライン
計測したデータと過去のデータとを適当な結合変数γを
加味して予測演算している。
The 8F22 simulation data calculation program is activated periodically, and the simulation data is predictively calculated using online measured data and past data by adding an appropriate coupling variable γ.

たとえば、行先交通量では次式で演算される。For example, the destination traffic volume is calculated using the following formula.

QPro”γQ、、 + (1−γ)Q、1゜しだがっ
て、結合変成γが大きいほどオンライン計測の行先交通
量のデータの重みが大きくなる。
QPro”γQ, , + (1−γ)Q, 1° Therefore, the larger the joint transformation γ is, the greater the weight of the destination traffic volume data measured online becomes.

なお、予測データにはpr、e  の添字を付加してい
る。上記と同様に、1階床走行時間および1回標準停止
時間の予測データj rPr* + j *Pre  
も演算される。また、このttPra + j sPr
*のデータは第9図に示す最適運転制御パラメータ8F
29のT。
Note that subscripts pr and e are added to the predicted data. Similarly to the above, the predicted data of the first floor running time and one standard stopping time j rPr* + j *Pre
is also calculated. Also, this ttPra + j sPr
The data marked with * is the optimum operation control parameter 8F shown in Figure 9.
29 T.

Tsのテーブルにセットされる。そして、このプログラ
ムで演算された予測データをもとにシミュレーション実
行プログラムを起動させる。
It is set in the Ts table. Then, a simulation execution program is started based on the predicted data calculated by this program.

なお、上記予測データをもとにし、さらに時刻情報によ
り行先交通量の予測データを出動、昼食前、昼食中、昼
食後、平常、平常混雑、退勤、閑散の8つの交通需要に
分割するのが交通需要区分プログラムである。
Furthermore, based on the above forecast data, the forecast data of destination traffic volume is further divided into eight types of traffic demand based on time information: dispatch, before lunch, during lunch, after lunch, normal, normal congestion, leaving work, and quiet. This is a transportation demand classification program.

第12図はシミュレーション実行プログラムのフローチ
ャートである。シミュレーションのパラメータとして重
み係数であるエリア優先パラメータがあり、それぞれの
パラメータケースについてシミュレーションを実行する
。−まず、行先交通量等のシミュレーション用データを
セットする(ステップ5CIO)。次に、ステップ5C
20でエリア優先パラメータをセットし、シミュレーシ
ョンを実行する(ステップ8C30)。なお、エリア優
先パラメータαは、たとえば、0,1,2゜3.4.5
である。そして、各ケース毎にシミュレートされた結果
は、パラメータ毎に記憶される(ステップ5C50)。
FIG. 12 is a flowchart of the simulation execution program. There is an area priority parameter which is a weighting coefficient as a simulation parameter, and a simulation is executed for each parameter case. - First, simulation data such as destination traffic volume is set (step 5 CIO). Next, step 5C
In step 8C30, the area priority parameter is set and a simulation is executed (step 8C30). Note that the area priority parameter α is, for example, 0, 1, 2°3.4.5
It is. The simulated results for each case are then stored for each parameter (step 5C50).

なお、シミュレートの結果の記憶は、平均待時間、消費
電力値、長持率、満員予測ハラメータ、ドアタイムfl
ill 御パラメータ、サービス優先レベルパラメータ
、停止確率パラメータ等である。上記全ケースについて
シミュレーションを終了すると(ステップ5C40)、
最適エリア仁先″パラメータと上記サービス性能および
各種制御パラメータを演算する(ステップ5C60)。
In addition, the simulation results are stored as average waiting time, power consumption value, longevity rate, fullness prediction harameter, and door time fl.
These include ill control parameters, service priority level parameters, and outage probability parameters. After completing the simulation for all the above cases (step 5C40),
The "optimal area" parameter, the service performance, and various control parameters are calculated (step 5C60).

上記ステラ7’5C30のシミュレーションの実行につ
いて第13図のフローチャートを用いて詳細に説明する
The execution of the simulation of Stella 7'5C30 will be described in detail using the flowchart of FIG. 13.

まず、エリア優先パラメータαの入力処理を行なつ(ス
テップAl0)。次に、シミュレーション変数の初期設
定を行なう(ステップA20)。
First, input processing of the area priority parameter α is performed (step Al0). Next, simulation variables are initialized (step A20).

たとえば、後述する乗客発生処理の乱数の初期設定やホ
ール呼びテーブルの初期設定等である。ステップA30
では、統計処理変数の初期設定を行なう。ここでは統計
テーブルの初期設定等を行なうステップA40では、時
間を零に設定し、ステップA90で時間を所定値に加算
しくここでは1、とした。)、この時間が所定時間を越
えたかどうかを判定(ステップA100)する。上記時
間が所定時間を越えるまでステップA50からステラ7
’A90の処理を行なう。ステップA5’Oでは、乗客
の発生処理を行ない、ステップA60は、ホール呼びの
発生が有るときにホール呼びの割当を行なう群管理処理
であり、ステップA70は、エレベータ−の走行や停止
およびドア開閉等の号機処理を行なう。ステップA80
は、統計データの収集を行なう統計データ収集処理であ
る。
For example, this includes the initial setting of random numbers for passenger generation processing, which will be described later, and the initial setting of a hall call table. Step A30
Now let's initialize the statistical processing variables. Here, in step A40 for initializing the statistical table, etc., the time is set to zero, and in step A90, the time is added to a predetermined value, which is set to 1 here. ), it is determined whether this time exceeds a predetermined time (step A100). From step A50 until the above time exceeds the predetermined time, Stella 7
'Perform the process of A90. In step A5'O, a passenger generation process is performed, and step A60 is a group management process in which a hall call is assigned when a hall call is generated. Perform machine number processing such as. Step A80
is a statistical data collection process that collects statistical data.

ここで、ステップA50からステップA70について説
明する。ステップA50の乗客発生処理は、シミニレ−
ジョン用データ演算プログラム5F22で得られる行先
交通量の予測データに基づいて、乱数により乗客発生階
i、および乗客行先階12を決定する。さらに、上記の
乱数により12階から12階への乗客発生人数を決定し
、ホール呼びを11階に発生させる。次に、ステップA
60の群管理処理は、上記ホール呼びの発生が有れば呼
び割当を行なう。呼び割当の方法は前記運転制御プログ
ラムで説明しだのと同じで、ステップA70の号機処理
は、エレベータの走行状態、停止状態、ドア開閉、かご
呼び発生等の処理を行なう。
Here, steps A50 to A70 will be explained. The passenger generation process in step A50 is
The passenger generation floor i and the passenger destination floor 12 are determined by random numbers based on the destination traffic volume prediction data obtained by the John data calculation program 5F22. Furthermore, the number of passengers generated from the 12th floor to the 12th floor is determined using the above random number, and a hall call is generated on the 11th floor. Next, step A
The group management process 60 performs call assignment if the hall call occurs. The call assignment method is the same as that explained in the operation control program, and the car number processing in step A70 includes processing such as the running state of the elevator, the stopped state, door opening/closing, and car call generation.

次に、ステップA80の統計データ収集処理について、
第14図のフローチャートにより説明する。ステップA
30−1からA30−4−1:では、エレベータの方向
j1エリ了優先パラメータα、交通需要区分M、階床i
のループ回数であり、ステップA30−6からA30−
9までは、上記それぞれのj、α+M+iのループ終了
判定を行なう。ステップA30−5は、統計データ(蔓
しヘータ停止回数、ホール呼び数、かご呼び数、乗込み
人数、降人数等)を上記j、α1M、+別に収集する。
Next, regarding the statistical data collection process in step A80,
This will be explained using the flowchart shown in FIG. Step A
30-1 to A30-4-1: Then, elevator direction j1 area completion priority parameter α, traffic demand classification M, floor i
is the number of loops from step A30-6 to A30-
Up to 9, the loop completion determination for each of the above-mentioned j and α+M+i is performed. Step A30-5 collects statistical data (the number of stops of the car, the number of hall calls, the number of car calls, the number of people getting on, the number of people getting off, etc.) for each of the above j, α1M, +.

第15図から第19図までは、統計処理演算プログラム
の停止確率、満員予測、サービス優先レベル、ドアタイ
ム制御パラメータについてのフローチャートである。第
15図は、停止確率演算プログラムのフローチャートで
、階床iのループ回数を設定する(ステップBPIO)
。次に、方向jのループ回数を設定する(ステップBP
20)。
FIG. 15 to FIG. 19 are flowcharts regarding the stop probability, fullness prediction, service priority level, and door time control parameters of the statistical processing calculation program. FIG. 15 is a flowchart of the stop probability calculation program, in which the number of loops for floor i is set (step BPIO)
. Next, set the number of loops in direction j (step BP
20).

そして、エレベータ方向反転テーブルTDの方向反転回
数dとエレベータ停止回数eI、からi階j方向の停止
確率P ij  を演算する(ステップBP30)。停
止確率Pijは、次式より演算する。
Then, the stop probability P ij of the i-th floor and the j-direction is calculated from the number of direction reversals d in the elevator direction reversal table TD and the number of elevator stops eI (step BP30). The stop probability Pij is calculated using the following equation.

ここで、α、は所定の係数である。Here, α is a predetermined coefficient.

第16図は、満員予測演算プログラムのフローチャート
で、階床iのループ回数を設定する(ステップBFIO
)。次に、方向jのループ回数を設定する(ステップB
P20)。そして、ホール呼び故テーブルT□のi階j
方向のホール呼び数fl、とエレベータ乗込み人数テー
ブルT+のi階j方向の乗込み人数り、からi階j方向
のホール呼びの満員予測値F ij (H)を演算する
。まだ、かご呼び数テーブルTcのi階j方向のかと呼
び数g、、とエレベータ降人数テーブルT。のi階j方
向の降人RCij から1階」方向のかご呼びの満員予
測値F ij (C)を演算する(ステップBP’30
)。ホール呼びの満員予測値Fij(H)およびかご呼
びの満員予測値F ij (C)は、次式により演算す
る。
FIG. 16 is a flowchart of the fullness prediction calculation program, in which the number of loops for floor i is set (step BFIO
). Next, set the number of loops in direction j (step B
P20). Then, the i floor j of the hall's faulty table T□
The predicted fullness value F ij (H) of the hall call on the i floor in the j direction is calculated from the number of hall calls in the direction fl and the number of people on the i floor in the j direction of the elevator boarding number table T+. Still, the number of car calls for the i floor in the j direction of the car call number table Tc, and the number of people getting off the elevator table T. Calculate the predicted fullness value F ij (C) for the car call from the i floor j direction of the passenger RCij to the 1st floor (step BP'30
). The predicted full-occupancy value Fij (H) for hall calls and the predicted full-occupancy value Fij (C) for car calls are calculated by the following equations.

ここで、α2およびα、は所定の係数である。Here, α2 and α are predetermined coefficients.

m171dl−、]:、エレベータにの満員予測値GK
の演算プログラムのフローチャートで、まず、エレベー
タにのループ回数を設定する(ステップBFao−1)
。次に、エレベータにの満員予測値GKを演算する(ス
テップBP’30−2>。演算式は次のようになる。
m171dl-, ]:, Elevator fullness prediction value GK
In the flowchart of the calculation program, first, the number of loops in the elevator is set (step BFao-1).
. Next, a predicted elevator fullness value GK is calculated (step BP'30-2>. The calculation formula is as follows.

GK =ΣpH1訂−Σp、2.(c)I2 ここで、i、:エレベータKがサービスする割付済みホ
ール呼び階 12 :エレベータKがサービスするかと呼び階 j :エレベータの方向 F 111 (H)、FI21(C)は満員予測チー 
フ/I/ T 、に含まれている。
GK = ΣpH1 revision - Σp, 2. (c) I2 Here, i,: The assigned hall call floor 12 that is served by elevator K: The call floor j that is served by elevator K: The direction of the elevator F 111 (H) and FI21 (C) are the fullness prediction team.
Included in F/I/T.

第18図は、サービス優先レベル演算プログラムで、ま
ず、階床iをループ回数に設定する(ステップB5l0
)。次に、方向Jをループ回故に設定する(BS20)
。そして、ホール呼びテーブルTgのi階j方向のホー
ル呼び数f1とエレベータの乗込み人数テーブルT、の
i階j方向の乗込み人Rh 14  からi階j方向の
サービス優先レベルSij を演算する(ステップB5
30)。
FIG. 18 shows a service priority level calculation program. First, floor i is set to the number of loops (step B5l0
). Next, set direction J to loop rotation (BS20)
. Then, the service priority level Sij for the i-floor j direction is calculated from the number of hall calls f1 for the i-floor j direction of the hall call table Tg and the number of passengers Rh 14 for the i-floor j direction of the elevator boarding number table T. Step B5
30).

す1−ビス優先レベルSIjは、次式で表わされる。The 1-bis priority level SIj is expressed by the following equation.

ここで、α4は所定の係数である。Here, α4 is a predetermined coefficient.

第19図は、ドアタイム制御パラメータ演算プログラム
で、まず、階床iをループ回数に設定する(ステップB
DIO)。次に、方向jをループ回数に設定する(ステ
ップBD20)。そして、ホール呼び数テーブルTIの
i階j方向のホール呼び数f++とエレベータ乗込み人
数テーブルT+。
FIG. 19 shows the door time control parameter calculation program. First, floor i is set to the number of loops (step B
DIO). Next, the direction j is set to the number of loops (step BD20). Then, the hall call number f++ on the i floor in the j direction of the hall call number table TI and the elevator number of people table T+.

のi階j方向の乗込み人数り、およびかご呼び数テーブ
ルTcのi階j方向のかと呼び数g、、とエレベータ降
人数テーブルT。のi階j方向の降人数Cijからドア
タイム制御パラメータDi」を演算する(ステップBD
30)。ドアタイム?aL卸パラメータは次式で表わさ
れる。
The number of people boarding the car on the i floor in the j direction, the car call number g on the i floor in the j direction of the car call number table Tc, and the number of people getting off the elevator table T. The door time control parameter Di is calculated from the number of people getting off on the i floor in the j direction (step BD).
30). Door time? The aL wholesale parameter is expressed by the following equation.

ここでα、2よびα、は所足の係数である。Here α, 2 and α are sufficient coefficients.

以上の統計処理を行ない、上記それぞれの値を運転制御
プログラムで使用する。
The above statistical processing is performed and each of the above values is used in the operation control program.

本発明によれば、(1)1A数のエレベータ群管理アル
ゴリズム、例えば、待時間最小群管理アルゴリズムに最
適なサービス優先レベル値や、省エネルギ一群管理アル
ゴリズムに最適なサービス(f先しベル値を算出できる
ため、群管理アルゴリズムに即した混雑階の混雑度を算
出でき効率良いエレベータの群管理が可能となる。
According to the present invention, (1) the optimal service priority level value for the 1A elevator group management algorithm, for example, the minimum waiting time group management algorithm, the optimal service (f first bell value) for the energy saving group management algorithm; Since it can be calculated, the congestion degree of a crowded floor can be calculated in accordance with the group management algorithm, and efficient elevator group management is possible.

(2)方向別まだは階床側にサービス優先レベルを算出
しているため精度よく混雑度を算出でき、効率良いエレ
ベータの群管理が可能となる。
(2) Since the service priority level is calculated for each floor rather than for each direction, the degree of congestion can be calculated with high accuracy, making it possible to efficiently manage groups of elevators.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図ないし第19図はいづれも本発明の図面であり、
第1図は群管理制御装置の全体構成図、第2図はソフト
ウェアの全体i;ζ成図、第3図は群管理運転制御系の
テーブル構成図、第4図は到着予測時間テーブルの算出
用フローチャート、第5図はホール呼び経過時間テーブ
ルの算出用フローチャート、第6図は満員予測の演算用
フローチャート、第7図は呼び割当て演算用フローチャ
ート、第8図は長待ち最小化呼び割当て演算用フローチ
ャート、第9図ないし第11図はシミュレーション系の
テーブル構成図、第12図はシミュレーションによる最
適エリア優先パラメータ演算用フローチャート、第13
図はシミュレーション実行用フローチャート、第14図
はシミュレーションによる統計データ収集フローチャー
ト、第15図はシミュレーションによる停止確率演算用
フローチャート、第16図はシミュレーションによる満
員予測値演算用フローチャート、第17図はシミュレー
ションによる各エレベータの満員予測値演算用フローチ
ャー)、118図はシミュレーションによるサービス優
先レベル演算用フローチャート、第19[1:シミュレ
ーションによるドアタイム制φクパラメータ演算用フロ
ーチャートである。 MA・・・エレベータ群管理制御装置、HD・・・ホー
ル呼び装置、Ml・・・エレベータ群管理運転制御用マ
イコン、M2・・・シミュレーション用マイコン、SD
A・・・マイコン間の直列通信専用プロセッサ、E1〜
Eア・・・号機制御用マイコン、PM・・・目標設定器
出力信号。 第  7  l 第 8 凹 第  9  囚 茅10  図 $ll 図 第 12  凹 早 73 図 奉  /4  国 第 7.5   目 第 17  圀 第 7g  目
1 to 19 are all drawings of the present invention,
Figure 1 is the overall configuration diagram of the group management control system, Figure 2 is the overall software diagram, Figure 3 is the table configuration diagram of the group management operation control system, and Figure 4 is the calculation of the predicted arrival time table. Fig. 5 is a flowchart for calculating the hall call elapsed time table, Fig. 6 is a flowchart for calculating fullness prediction, Fig. 7 is a flowchart for call allocation calculation, and Fig. 8 is for calculating long waiting minimization call allocation. Flowcharts, Figures 9 to 11 are table configuration diagrams of the simulation system, Figure 12 is a flowchart for calculating optimal area priority parameters by simulation, and Figure 13.
Figure 14 is a flowchart for collecting statistical data by simulation, Figure 15 is a flowchart for calculating stop probability by simulation, Figure 16 is a flowchart for calculating predicted fullness value by simulation, and Figure 17 is a flowchart for calculating statistical data by simulation. Fig. 118 is a flowchart for calculating the service priority level by simulation, and Fig. 118 is a flowchart for calculating the door time system φ parameter by simulation. MA... Elevator group management control device, HD... Hall call device, Ml... Elevator group management operation control microcomputer, M2... Simulation microcomputer, SD
A...Processor dedicated to serial communication between microcontrollers, E1~
Ea... Microcomputer for machine control, PM... Target setter output signal. No. 7 l No. 8 Concave No. 9 Prisoner 10 Figure $ll Figure No. 12 Concave 73 Zuhou /4 Country No. 7.5 No. 17 Kuni No. 7g

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、多階床間に就役する複数のエレベータと各階乗場に
設けられたホール呼び手段と、各エレベータかご内に設
けられた行先階を指示するだめのかと呼び手段と、ビル
内交通量を収集および蓄積する手段と、可変パラメータ
付きの評価関数に従って前記ホール呼びをサービスする
エレベータを選択する手段と、前記複数台のエレベータ
のうち選択されたエレベータに前記ホール呼びを割当て
る群管理制御手段と、前記サービスするエレベータを選
択する手段、および前記群管理制御手段をシミュレート
する手段とを備えたエレベータ群管理装置において、前
記シミュレーション手段により前記可変パラメータごと
に各階床まだは方向別にサービス優先レベルを演算する
ことを特徴とするエレベータ群管理装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記サービス優先
レベルは、混雑度を示すパラメータであることを特徴と
するエレベータ群管理装置。 3、特許請求の範囲第1項において、前記シミュレート
手段により評価決定された可変パラメータに最適なサー
ビス優先レベルのもとて前記サービスするエレベータの
選択および群管理制御を行なうことを特徴とするエレベ
ータ群管理装置。
[Scope of Claims] 1. A plurality of elevators operating between multiple floors, a hall call means provided at each floor landing, and a hall call means provided in each elevator car for indicating the destination floor; means for collecting and accumulating in-building traffic; means for selecting an elevator to service the hall call according to an evaluation function with variable parameters; and a group for assigning the hall call to a selected one of the plurality of elevators. In an elevator group management apparatus comprising a management control means, a means for selecting the elevator to be serviced, and a means for simulating the group management control means, the simulation means performs a process for each floor or direction for each variable parameter. An elevator group management device characterized by calculating a service priority level. 2. The elevator group management device according to claim 1, wherein the service priority level is a parameter indicating the degree of congestion. 3. The elevator according to claim 1, wherein selection of the elevator to be serviced and group management control are performed based on a service priority level that is optimal for the variable parameters evaluated and determined by the simulation means. Group management device.
JP58011254A 1983-01-28 1983-01-28 Controller for group of elevator Pending JPS59138577A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011254A JPS59138577A (en) 1983-01-28 1983-01-28 Controller for group of elevator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58011254A JPS59138577A (en) 1983-01-28 1983-01-28 Controller for group of elevator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59138577A true JPS59138577A (en) 1984-08-09

Family

ID=11772798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58011254A Pending JPS59138577A (en) 1983-01-28 1983-01-28 Controller for group of elevator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59138577A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110088A (en) Group control unit for elevator
JPH01226678A (en) Elevator controller
CN106276440A (en) Elevator remote control system and method
JP2019081622A (en) Vehicle allocation system of external system cooperation and method
JPH01209289A (en) Group control device for elevator
JPH0517150B2 (en)
JPS58177869A (en) Traffic demand analyzer for elevator
WO2019087250A1 (en) Congestion avoidance operation system and method
KR900006397B1 (en) Control system for group-controlling lift cars
JPS59138577A (en) Controller for group of elevator
JPS62121186A (en) Group control method of elevator
JP2728396B2 (en) Elevator control device
JP7277257B2 (en) Movement demand estimation system and people flow estimation system
JPS59138578A (en) Controller for group of elevator
WO2018193819A1 (en) Method for predicting movement of elevator user and device for predicting movement of elevator user
JPH0712890B2 (en) Elevator group management control device
JPS6158393B2 (en)
JPS5926873A (en) Elevator group controller
JPS59138579A (en) Controller for group of elevator
JPS5948367A (en) Group controller for elevator
JP2574876B2 (en) Elevator group control device
JPS5852162A (en) Controller for elevator group
JPS598619B2 (en) Elevator operating equipment
JPH06632B2 (en) Elevator group management control device
JPS61130188A (en) Platform calling generation frequency predicting method of elevator