JPS5913495Y2 - 石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置 - Google Patents

石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置

Info

Publication number
JPS5913495Y2
JPS5913495Y2 JP10452177U JP10452177U JPS5913495Y2 JP S5913495 Y2 JPS5913495 Y2 JP S5913495Y2 JP 10452177 U JP10452177 U JP 10452177U JP 10452177 U JP10452177 U JP 10452177U JP S5913495 Y2 JPS5913495 Y2 JP S5913495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery case
mounting device
oil combustor
mounting plate
case mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10452177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5430338U (ja
Inventor
勝佐雄 柳田
Original Assignee
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP10452177U priority Critical patent/JPS5913495Y2/ja
Publication of JPS5430338U publication Critical patent/JPS5430338U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913495Y2 publication Critical patent/JPS5913495Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は石油燃焼器の点火用電源となる電池の収納ケー
スの取付装置の改良構造に関する。
以下図について説明すると、1は燃焼芯を装着する空気
筒2を貫設した燃料タンクで、上下体1a、lbの開口
端の鍔片3をシーム溶接することにより構成される。
4は水平部4aと垂直部4bとからなり、水平部4aを
前記タンク1の鍔片3にスポット溶接した取付板で、垂
直部4bの両側縁をL字状に折曲して一対の係止片5,
5を形成すると共に上辺には突出片6,6を形成しであ
る。
7は一端開口の電池ケースで背面には前記一対の係止片
5,5に係着される切起片8,8をケース7から切起し
て形成しである。
而してケース7の切起片8,8を取付板4の係止片5,
5に係着し、且ケースを取付板4の水平部4aに載置す
る。
しかる後取付板4の突出片6を折曲してケース7の上面
に係着する。
従って電池ケース7は左右の移動は係止片と切起片との
係着により防止され、又下方の移動は取付板4の水平部
4a或いはタンクの鍔片3により防止され、更に上方の
移動は突出片6がケース7の上面に係着されることによ
り防止される。
本考案は以上の如く螺子等取付具を用いることなく極め
て簡単に電池ケースをタンクに取着できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案電池ケース取付装置を説明する斜視図、第
2図は同要部断面図、第3図は同斜視図、第4図は同正
面図である。 1・・・・・・タンク、4・・・・・・取付板、7・・
・・・・電池ケース、5・・・・・・係止片、8・・・
・・・切起片、6・・・・・・突出片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タンクの適所に電池ケースを取着するものにおいて、電
    池ケースの背面に左右一対の切起片を設け、該切起片に
    係着する一対の係止片を備えた取付板をタンクに取着し
    、該取付板の上辺には電池ケースの上面に係着される突
    出片を設けてなる石油燃焼器の電池ケース取付装置。
JP10452177U 1977-08-02 1977-08-02 石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置 Expired JPS5913495Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10452177U JPS5913495Y2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10452177U JPS5913495Y2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5430338U JPS5430338U (ja) 1979-02-28
JPS5913495Y2 true JPS5913495Y2 (ja) 1984-04-21

Family

ID=29045975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10452177U Expired JPS5913495Y2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913495Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3341446C1 (de) * 1983-11-17 1985-07-11 Brohltal-Deumag AG für feuerfeste Erzeugnisse, 5401 Urmitz Gasspuelstein fuer metallurgische Gefaesse

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5430338U (ja) 1979-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5913495Y2 (ja) 石油燃焼器の電池ケ−ス取付装置
JPS589134Y2 (ja) 燃焼器におけるスケレトン取付装置
JPS643778Y2 (ja)
JPH0228324Y2 (ja)
JPS61170859U (ja)
JPS5924833Y2 (ja) エンジンの燃料タンク
JPS6164059U (ja)
JPH038086U (ja)
JPS63196009U (ja)
JPS6143122Y2 (ja)
JPS5813531Y2 (ja) 照明器具の側板取付装置
JPH0212336U (ja)
JPS62126513U (ja)
JPH0367813U (ja)
JPH03127115U (ja)
JPH02122948U (ja)
JPS6380441U (ja)
JPH02113581U (ja)
JPS6163589U (ja)
JPS635936U (ja)
JPS602123U (ja) 石油スト−ブの立炎防止装置
JPH01129552U (ja)
JPS5837062U (ja) 石油燃焼器
JPH0317248U (ja)
JPS61108421U (ja)