JPS59133445A - 包装製品のピンホール検出装置 - Google Patents

包装製品のピンホール検出装置

Info

Publication number
JPS59133445A
JPS59133445A JP855883A JP855883A JPS59133445A JP S59133445 A JPS59133445 A JP S59133445A JP 855883 A JP855883 A JP 855883A JP 855883 A JP855883 A JP 855883A JP S59133445 A JPS59133445 A JP S59133445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
box
vacuum box
section
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP855883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216986B2 (ja
Inventor
Eitaro Kusuho
栄太郎 九十歩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Seisakusho Co Ltd filed Critical Furukawa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP855883A priority Critical patent/JPS59133445A/ja
Publication of JPS59133445A publication Critical patent/JPS59133445A/ja
Publication of JPH0216986B2 publication Critical patent/JPH0216986B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/26Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors
    • G01M3/32Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators
    • G01M3/3281Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators removably mounted in a test cell
    • G01M3/329Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by measuring rate of loss or gain of fluid, e.g. by pressure-responsive devices, by flow detectors for containers, e.g. radiators removably mounted in a test cell for verifying the internal pressure of closed containers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は食料品などの被包装物をプラスチックフィルム
或いはアルミmなどの包材によって密封包装して形成し
た包装製品にお(するピンホールの検出方法及びその装
置に関するものである。
包材によって被8装物を密封した包装製品に3けるピン
ホールは、被包装物に対して好ましくない影響を与え勝
ちである。例えば水分の多い被包装物の場合はピンホー
ルから水分が蒸発し、包材の中に不活性ガスを充填した
ものの場合は該ガスが漏洩し、被包装物の鮮度や精度を
劣下させる。
従って、この種の包装製品を生産する業者は、包装製品
を市場へ出荷するまでに、個々の包装製品におけるピン
ホールの有無を検出したい希望をもっている。大部分の
業者は包装製品を水の中に沈め、気泡の発生からピンホ
ールの有無を検出する知識はもっているが、この検出方
法は非能率で採算に合わない。
本発明の主なる目的は採算に合うように能率よく包装製
品のピンホールを検出する方法及びその装置を提供する
ものである。
本発明は無端軌道上に配置した多数の輿望ボックスを該
無端軌道上で回転するようにし、さらに前記無端軌道中
に、回転中の前記各真空ボックスを順次分割開放する大
気開放区間と、各真空ボックスを真空ポンプ(二連通さ
せる排気区間と、各真空ボックスを真空ポンプとも大気
とも遮断して完全に密封する密封区間とを順次形成し、
被包装物を包材によって密封して形成した包装製品を上
記の大気開放区間において真空ボックス内に配置し、前
記排気区間において前記包装製品の周囲の環境を真空に
し、前記密封区間において真空ボックスに接続した真空
計でもって真空ボックス内の輿望状態を検出するように
したものである。
下記に本発明の方法を実施する装置の具体例を図面に基
づき説明する。
第1図は、中心の軸(11の周りで逆時計方向(二連続
回転するターンテーブル(2)の周縁近傍の上部に8個
の真空ボックス+31 +31・・・を設けた装置全体
を平面図で示している。より詳しくは、第2図に示すよ
うに装置の基台(4)の上にタワー(5)を設け、該タ
ワーの上(二前記の軸は)を固定状態(二立設すると共
(ユ、該軸(1)の周りに嵌合するよう(二前記タワー
(5)の上面に固定子(6a)と回転子(6b)とから
なるロータリパルプ(6)を設け、該ロータリパルプの
上面に前記のターンテーブル(2)を設け、該ターンテ
ーブルの上面(二緩倒バネ(7)を介して平たい定盤(
3a)を支持し、該定盤(3a)とその上面に被さる箱
形蓋(3b)とによって前記の真空ボックス(3)を構
成したものである。
3− 前記のロータリパルプ(6)(=おける下側の固定子(
6a)をビンi81 f8)を介してタワー(5)に係
合し、一方向転子(6b)をターンテーブル(2)に対
して係合している。また前記軸(1)の周りにボス(9
)を配置し、該ボスの下端に形成したフランジをターン
テーブル(2)の上面にポル)(llul・・・を介し
て固定している。
さらに前記ターンテーブル(2)の下面に該テーブルと
同芯状の環状の歯車住υを固定し、該歯車(二係合した
原動歯車u4を起動して、ロータリパルプの回転子(6
b)とターンテーブル(2)とボス(9)とが一体に回
転するように構成している。前記ボス(9)の周面には
8本の上下方向のレールu3113・・・を膨出状に形
成し、これら各レール峙・・・にそれぞれアームu4)
 u41・・・の一端に支持した滑車tt51us・・
・を係合すると共シニ、前記各アーム−・・・の他端に
前記の各箱形m (3b)・・・を支持せしめている。
また前記各アーム(ロ)・・・の略中間部分をそれぞれ
ビンuQを介して下から支持する8本のロッド1η(1
7)・・・をそれぞれターンテーブル(2)の下方へ貫
通させると共に、これら各ロッドの下端に支持した車輪
−・・・を基4一 台(4)の上面に固定した環状レール四の上面に係合し
ている。
′f13図に示すように前記ロータリパルプの回転子(
6b)には上下に貫通する8個の連結穴tnw・・・を
等分穿設しており、第1図及び第2図(二示すように前
記各連結六四・・・と8個の各箱形蓋(3b)・・とを
それぞれホースα9Vυ・・・を介して連結している。
(なお第1図では図面を省略しているためアームI並び
(ニホースシυの全部を表していない。)−万事3図(
=おけるロータリパルプの固定子(6a)の上面で且つ
回転子との摺動面(二2個の吸引ポー13Elを近接状
に開口し、これら吸引ボートのパルプ側面の開口部分と
2台の真空ポンプ(図示せずンとをそれぞれホース(ハ
)e四を介して連結している。さらに前記の吸引ボート
@から回転子(6b)の回転方向に回って、固定子(6
a)の上面に検出ボートe41と大気戻しボート(2ω
とを順次形成し、前記検出ボートI7!4)のパルプ側
面に真空計IIl!6)を接続している。
真空計(至)の種類には梗々のものが公知であるが、図
面ではその公知のものの一例として熱伝導真空針を説明
する。ビラニー真空計と称すこの種の真空針は、メータ
(5)にコード(至)を介して反応素子(至)を接続し
ている。反応素子し旧ま電流によって加熱されたリボン
又はフィラメントからなり、密閉室内で気体の分子が跳
ね返るとき、フィラメントの熱を奪い去るが、低真空で
は気体分子が多いからフィラメントの熱量は大きく零わ
れ、高i空になるほど気体の分子が少なくなってフィラ
メントの熱量が奪われるのが少なくなる。従って反応素
子1、dlに8ける熱の運搬量をメータ(2?)で測定
することによって真空値を読取ることができ、マノメー
タやダイヤフラム式の真空計に比べてミクロな測定かで
さる。なお、他に粘性真空計、クヌーセン真空計、゛嘔
嘔輿望計、放電を利用する真空計などがあり、また気体
の存在を色で検出する一般には真空針として呼ばない検
出手段がめるが、本発明では便宜上これらを一括して真
空計として定義する。
しかしながら、液柱差真空計やダイヤフラム真空針など
はミクロな測定ができにくいから、本発明の用途として
は恐らく適さない。
本発明は上記の如く構成−fるものにして、以下作用を
説明する。
第2図において原動歯車u4の駆動力を環状歯車Uυを
介してターンテーブル(2)に伝えると、ターンテーブ
ル(2)に連結している回転子(6b)、ボス(9)、
真空ボックス(3)、ロッド(1ηはそれぞれ一体に回
転し始める。この場合、ロッド面の下端に支持した車輸
賭は環状レール四の上面を転がり始めるが、該レールの
上面はある個所で一部が山のように高くなっているから
、前記車輸賭がレール四の山の部分を登板し始めるとロ
ッド(lηは押上げられて仮想線■のように箱形ff 
(3b)を上方へ持上げ、その他の区域では図示のよう
に箱形蓋(3b)と定盤(3a)とは密看して内部を密
封する。先に記載した定盤(3a)から箱形f (3b
)が、nれた大気開放区間で8披裂品■を真空ボックス
(3)内に供給する。包装製品に)は被包装物を包材に
よって密封したものであり、包材の中には被包装物とと
もに空気や不活性ガス等を含んだいわゆる含気包装であ
る。
一方ターンテーブル(2)と一体に第3図の如くロータ
リバルブの回転子(6b)が逆時計方向に回転する。−
サイクル中に8個の連結穴(至)(至)・・・は吸引ボ
ー1’Ji二所定時間だけ継がるが、連結穴(イ)と吸
引ボートシフとが継っている間だけ真空ボックス(3)
内(二はホースレυを介して真空が作用する。ロータリ
パルプの回転速度は、連結穴(至)が2個の吸引ボー)
tI!3シ4の上を通過する間に真空ボックス(3)内
が真空値(例えば76o%Hg)に達するよう(=設定
しており、従って各真空ボックス(3)内は次々と真空
になるように制御される。前記連結穴(4)が吸引ボー
ト四から外れると、その複酸の所定の範囲で連結穴(至
)は固定子(6a)の上面で封じられる。これは真空ボ
ックス(3)が真空ポンプとも大気とも遮ithすれて
密封された状態であり、この密封区間において具吏ボッ
クス(3)内は理論的には真空(例えば7 e o$H
g)に保持される。この場合、真空ボックス(3)内に
設けた包装製品は内部の気体の膨張によって包材が膨れ
、気体は包材の外へ噴出しようとする。包材自体の強度
並びに包材のシール8一 部分の強度が気体の圧力に抗するかぎり包装製品は気体
を封じ込める。従って真空ボックス(3)内は真空のま
ま保持される。しかし包材にピンホールがあると気体は
ピンホールの外に漏洩して真空ボックス(3)内の圧力
を上げる。回転子(6b)の回転で連結穴t2Qが検出
ボート(至)に継がると真空計(至)には真空ボックス
(3)内の真空値が表示される。この真空計(至)に表
わされる数値が真空値を指している真空ボックスは内部
の包装製品■にピンホールがないことを示し、真空針の
数値が変っているものは包装製品にピンホールのあるこ
とを表している。
連結穴(至)が大気戻しボート(25)に継がり真空ボ
ックス(3)内に大気が戻されると、箱形蓋(3b)は
ロッド(17)によって一時的に持ち上げられるので、
検出ずみの包装製品と未検出の包装製品とを父侠し、同
時に検出ずみの8披裂品の中からピンホールのあるもの
を選別する。
以上のように、ターンテーブルによって回転する各真空
ボックス(3)・・・内に包装製品を次々と供給するこ
とにより、各包装製品におけるピンホールの有無は真空
計のゲージに表わされるので、欠陥包装製品を能率よく
排除できる。
なお、ロータリパルプ(6)における検出ボー) tj
4)内の気体の存在によって真空計シ0が包装製品のピ
ンホールを検出した場合、該検出ボート(2荀内には希
薄な気体が封じ込められて後位の包装製品の測定に影響
が生ずる。従って、各連結穴(20)t2f)・・・の
間で検出ポートt24)を吸引ポートシ湯に継がるよう
な補助通路をロータリバルブに形成して、検出ポー) 
124)に気体が封じ込められないようにするのが望ま
しい。第4図はターンテーブル(2)の上面に設けた8
個の真空ボックス(3) +31・・・の全部にそれぞ
れ真空計シb’) 126)・・・を接続した実施例で
、大気開放区間で真空ボックス(3)内に包装製品を供
給すると、排気区間で前記包装製品に真空が作用するの
で、密封区間において各真空ボックスに設けた真空計し
e・・・を見て個々の包装製品のピンホールの有無を検
出することができる。しかし当該実施例のものは多数の
真空計を用いるだけ装置の価格がそれだけ高くなる。こ
れに対して第5図のものは、第2図のものと同じように
一部の真空計(z6)ですべての真空ボックス131 
+31・・・内の包装製品のピンホールを順次検出でさ
る。すなわち、該図のものはターンテーブル(2)上に
設けた各真空ボックス+31 +31・・の全部にそれ
ぞれ真空計の反応素子129) Z9)・・・を設け、
これら各反応素子シ9)・・・とコードu8)・・・を
介して連結したブラシ…(7)・・・をターンテーブル
中心のタイヤOυに摺動状に接触させ、該タイヤの一部
に形成した端子国にメータレηを接続したもので、端子
(34とブラシ(列との纒電機能により、端子(3渇に
接続された真空ボックスの内圧のみがメータシηに表示
されるものである。第5図の具体的な構造は第6図に示
すように、軸(1)の上端周囲に前記タイヤ6υを固定
する一方、ターンテーブル(2)と一体に軸(1)の周
囲に配置したボス(9)の上端にブラケット關關・・・
を介して前記ブラシ関…・・・を固定し、これら各ブラ
シ団・・・をタイヤ0υの周面に接触させると共に、各
ブラシ(7)・・・と、各真空ボックス(3)・・・に
設けた反応素子(29)とをコードシ榎を介して連結し
、さらにタイヤの一部に設けた端子(321にメ11− 一部(27)を連結したものである。
上記各実施例における真空計のメータ(2)として、針
の動きや各種の反応を目で見て真空値を知るものである
ように説明したが、針の動きが所定の数値を越えると電
気的な信号を発するものであってもよい。このような構
造のものを使用することによって、ピンホールのある包
装製品のみを前記電気信号(二よって作用する機械力に
よって自動的に選別させるようにすることが可能である
。また上記各実施例で真空ボックス(3)は定盤(3a
)と箱形蓋(3b)とによって構成しているが、各箱形
蓋(3b)を直接ターンテーブル(2)上に接触させる
ようにし、ターンテーブル(2)と箱形蓋(3b)とで
真空ボックスを構成するものであってもよい。さらに、
上記各実施例は各真空ボックスをターンテーブルによっ
て水平面上で回転させる如くしているが、例えば風車や
キャタピラの回転方向に運動するロータに真空ボックス
を設けるような実施例であってもよい。
叙上の如く本発明は、ロータに多数の真空ボッ12− クスを支持し、大気開放区間で真空ボックス内に包装製
品を供給し、排気区間で前記包装製品の周囲を真空環境
にし、密封区間で真空計によって真空ボックス内の真莫
度を測定して真空計に表われる真空値によって包装製品
のピンホールの有無を検出するようにしたもので、運搬
中の包装製品のシールの状態は真空計によるゲージ又は
信号として次々と取出せるから、能率よく包装製品の優
劣を選別でき、しかも基準以ドの弱いシールの包装製品
は真空ボックス内での膨張によって自動的に破れるから
、未然に不良製品の市場への出荷をも抑制できる、など
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すもので一部を簡略化した
平面図、第2図は1図のl−11Mおよび1’−1線に
おける合成断面図、第3図は1図の■−門線視図、第4
図は1図と比較した他の実施例の説明図、第5図および
第6図はまた興なる実施例の説明図である。 (2)・・・ターンテーブル、(3)・・・真空ボック
ス。 (3a)・・・定盤、       (31:+)・・
・箱形蓋。 (6)・・・ロークリバルブp  (6a)・・・固定
子。 (6b)・・・回転子、     (121・・・原動
歯車。 (iD・・・ロツl’、       t19)・・・
環状レール。 (至)・・・連結穴、      (21)・・・ホー
ス。 レフ・・・吸引ボート、    (24)・・・検出ボ
ート。 I25)・・・大気戻しボート、 (ハ)・・・真空計
。 (2′O・・・メータ、       I28J・・・
コード。 シ訃・・反応素子、    ■・・・包装製品。 芙1囚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)無端軌道上に配置した多数の真空ボックスを該無端
    軌道上で回転するようにし、さら(二前記無端軌道中に
    、回転中の前記各真空ボックスを順次分割開放する大気
    開放区間と、各真空ボックスを真空ポンプに連通させる
    排気区間と、各真空ボックスを真全ポンプとも人気とも
    遮断して完全に密封する密封区間とを順次形成し、仮包
    装物を包材によって密封して形成した包装製品を上記の
    大気開放区間に3いて真空ボッ27円(=配置し、前記
    排気区間において前記包装製品の周囲の環視を真空にし
    、前記密封区間において真空ボックスに接続した真y計
    でもって真lボックス内の輿望状態を検出するよう(二
    した包装製品のピンホール検出方法。 2)多数の真空ボックスt31 +31・・・が無端軌
    道上で直列に順次回転するようにこしら各真空ボックス
    を支持するターンテーブル(2)の如さ回転要素と、前
    記無端軌道中(二大気開放区間と排気区間と密封区間と
    を設定しその大気開放区間で前記真空ボックス(3)を
    分割開放させる要素と、前記排気区間で真空ボックス(
    3)を真空ポンプ(二連通させる弁要素と、前記密封区
    間で真空ボックス(3)内を真空ポンプとも大気とも遮
    断させる弁要素と、少なくとも前記密封区間で真空計−
    りが前記真空ボックス(3)に継がるようにした要素と
    かしなる包装製品のピンホール検出装置。
JP855883A 1983-01-20 1983-01-20 包装製品のピンホール検出装置 Granted JPS59133445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP855883A JPS59133445A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 包装製品のピンホール検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP855883A JPS59133445A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 包装製品のピンホール検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59133445A true JPS59133445A (ja) 1984-07-31
JPH0216986B2 JPH0216986B2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=11696428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP855883A Granted JPS59133445A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 包装製品のピンホール検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59133445A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158940U (ja) * 1988-04-22 1989-11-02
CN103575484A (zh) * 2013-10-15 2014-02-12 中山市维普泰克自动化设备有限公司 一种药瓶检漏机
CN106092465A (zh) * 2016-07-05 2016-11-09 深圳市铂纳特斯自动化科技有限公司 方形电池自动测漏机
US20180259092A1 (en) * 2015-09-25 2018-09-13 Cryovac, Inc. Apparatus and method for vacuumizing and sealing a package

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637533A (en) * 1979-09-03 1981-04-11 Otsuka Pharmaceut Factory Inc Method and device for inspecting presence or not of any pinhole of hermetic package

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5637533A (en) * 1979-09-03 1981-04-11 Otsuka Pharmaceut Factory Inc Method and device for inspecting presence or not of any pinhole of hermetic package

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158940U (ja) * 1988-04-22 1989-11-02
CN103575484A (zh) * 2013-10-15 2014-02-12 中山市维普泰克自动化设备有限公司 一种药瓶检漏机
US20180259092A1 (en) * 2015-09-25 2018-09-13 Cryovac, Inc. Apparatus and method for vacuumizing and sealing a package
CN108602572A (zh) * 2015-09-25 2018-09-28 克里奥瓦克公司 用于将包装抽成真空并密封的设备和方法
JP2020186061A (ja) * 2015-09-25 2020-11-19 クリオヴァック、インコーポレイティッド パッケージを真空包装およびシールするための装置および方法
US10941879B2 (en) * 2015-09-25 2021-03-09 Cryovac, Llc Apparatus and method for vacuumizing and sealing a package
CN108602572B (zh) * 2015-09-25 2021-09-21 克里奥瓦克公司 用于将包装抽成真空并密封的设备和方法
US11725748B2 (en) 2015-09-25 2023-08-15 Cryovac, Llc Apparatus and method for vacuumizing and sealing a package
CN106092465A (zh) * 2016-07-05 2016-11-09 深圳市铂纳特斯自动化科技有限公司 方形电池自动测漏机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216986B2 (ja) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688083B2 (ja) 密封体の漏れ検査方法および装置
US7665346B1 (en) Method and apparatus for detecting leaks in blister packs using vacuum and vision testing
CN207472500U (zh) 一种食品包装袋的漏气检测装置
JPH09509386A (ja) 包装カバーを不活性化する方法、その装置およびその方法に使用する包装カバー
CN1099478A (zh) 气体或液化气体容器的泄漏气体的检测
JP4816934B2 (ja) 密封容器の密封検査方法及びその装置
JPS62109747A (ja) 飲料缶
JPS59133445A (ja) 包装製品のピンホール検出装置
JPH01316626A (ja) プラスチック容器の密封性検査方法
JP4093255B2 (ja) 密閉包装体のシール検査方法及び検査装置
WO2023127967A1 (ja) 液体入り組合せ容器、検査方法及び液体入り組合せ容器の製造方法
CN114247660B (zh) 传感器气密性自动化检测设备
CN216483744U (zh) 一种瓶装饮用水密封测试装置
JPS5834337A (ja) 容器の漏れ検査装置
JP2005009931A (ja) シール不良検査装置
JP3558259B2 (ja) 空缶等の漏洩検査方法
JP2002303559A (ja) 注出口のリークテスト方法、装置及び注出口セット機
CN212333164U (zh) 进出负压环境的连接装置
JP3149004B2 (ja) 密封包装袋のピンホール検査方法
JPS5833141A (ja) Z形推進装置の推力測定方法
JPH0245789Y2 (ja)
CN216483792U (zh) 一种用于包装袋的气密性检测装置
CN211121831U (zh) 塑料桶生产用测漏装置
CN217084112U (zh) 一种试剂采样管生产检测装置
JP7486064B2 (ja) 液体入り組合せ容器、検査方法及び液体入り組合せ容器の製造方法