JPS5913327Y2 - 内燃機関用吸気切換装置 - Google Patents

内燃機関用吸気切換装置

Info

Publication number
JPS5913327Y2
JPS5913327Y2 JP10227478U JP10227478U JPS5913327Y2 JP S5913327 Y2 JPS5913327 Y2 JP S5913327Y2 JP 10227478 U JP10227478 U JP 10227478U JP 10227478 U JP10227478 U JP 10227478U JP S5913327 Y2 JPS5913327 Y2 JP S5913327Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlet pipe
internal combustion
switching device
valve plate
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10227478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5520625U (ja
Inventor
隆 山岸
節 外崎
Original Assignee
株式会社土屋製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社土屋製作所 filed Critical 株式会社土屋製作所
Priority to JP10227478U priority Critical patent/JPS5913327Y2/ja
Publication of JPS5520625U publication Critical patent/JPS5520625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913327Y2 publication Critical patent/JPS5913327Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関に供給する空気を濾過するエアクリ
ーナの吸気切換装置に関するものである。
第1図は従来の装置を示す断面図で、インレットパイプ
1と弁板10は別途に成形され、ピン11を介して分岐
路8の近傍内壁に設けられ、ピン11を支点にして所定
間隔を開閉する。
このように、弁板10の一方端をピン11でインレット
パイプ1に連結した従来の装置は、連結部12が内燃機
関の振動を受けやすい。
そのため、長期にわたって使用中に連結部12が摩滅し
、異音を発生し、かつバルブ機能が低下するという不具
合があった。
本考案は、上記の欠点を改良するためになされたもので
、ケースとインレットパイプ又は、インレフ1〜パイプ
のみが合成樹脂製でなるものにおいて、弁板を分岐路の
近傍内壁の冷気吸入路側の段縁部から突出したインレッ
トパイプと同一部材の舌片によって、イントラI・パイ
プと一体的に形成するようにしたもので、以下本考案の
実施例を第2図により説明する。
エアクリーナ用インレットパイプ2は部材3゜4よりな
り、5は暖気吸入路、6は冷気吸入路で7は分岐路を示
す。
暖気吸入路5と冷気吸入路6を開閉する弁板9は、部厚
に成形され、インレットパイプ2と同一部材でなる分岐
路7の、近傍内壁の冷気吸入路側から突出している段縁
部13に設けた、舌片14によって一体的に形成されて
いる。
前記舌片14は弁板9に比較して薄板状で、弁板9が段
縁部13を支点として、矢印A、 B間を開閉するに適
した弾性を有す。
15はバキュームモータ、16はロットで弁板9とバキ
ュームモータ15を連結している。
弁板9の開閉はエアクリーナに設けた感温器(図省略)
に、吸入空気の温度を感知させ、図示しない吸気多岐管
の負圧をバキュームモータ15に伝え、ロット16を上
下動させることによって行フ。
以上のように本考案は、弁板を、弾性を有する舌片によ
って、段縁部へ一体的に形成したので、ピンに類するも
のを用いたヒンジ形成のものよりも、構造簡単にして、
弁板の支点部における摩滅と、きしめき音防止の効果を
有するものである。
さらには、弁板と部材を一体成形したので、従来の組み
付は工数を削減することができ、経済的効果も大である
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示す断面図。 考案の装置を示す断面図。 第2図は本 2・・・・・・インレットパイプ、5・・・・・・暖気
吸入路、6・・・・・・冷気吸入路、7・・・・・・分
岐路、9・・・・・・弁板、14・・・・・・舌片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 暖気と冷気を適時吸入する分岐路を有するインレットパ
    イプが、合成樹脂でなるエアクリーナにおいて、インレ
    ットパイプに形成された暖気吸入路と冷気吸入路を開閉
    する弁板が、分岐路の近傍内壁の冷気吸入路側の段縁部
    から突出した前記インレットパイプと同一部材の舌片に
    よって、インレットパイプと一体的に形成されているこ
    とを特徴とする内燃機関用吸気切換装置。
JP10227478U 1978-07-25 1978-07-25 内燃機関用吸気切換装置 Expired JPS5913327Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227478U JPS5913327Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 内燃機関用吸気切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10227478U JPS5913327Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 内燃機関用吸気切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5520625U JPS5520625U (ja) 1980-02-08
JPS5913327Y2 true JPS5913327Y2 (ja) 1984-04-20

Family

ID=29041701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10227478U Expired JPS5913327Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 内燃機関用吸気切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913327Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192272U (ja) * 1982-06-16 1983-12-21 松下電器産業株式会社 照明器具の包装装置
JPS6027078U (ja) * 1983-07-30 1985-02-23 明治ナショナル工業株式会社 照明器具用包装装置
JPS6068021U (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 クロイ電機株式会社 包装箱用固定パツト
JPS60190666U (ja) * 1984-05-29 1985-12-17 三洋電機株式会社 梱包用内装緩衝体
JPS61137580U (ja) * 1985-02-18 1986-08-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5520625U (ja) 1980-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5913327Y2 (ja) 内燃機関用吸気切換装置
JPS5939165Y2 (ja) 内燃機関用空気清浄器
JPH01173460U (ja)
JPS5919814Y2 (ja) 自動温調装置を備えたプラスチック製エアクリ−ナ
JPS5924859Y2 (ja) 硬質合成樹脂製エア−クリ−ナ−及びシリンダ−ヘツドカバ−の一体構造
JPS621410Y2 (ja)
JPS6221698Y2 (ja)
JPS6264845U (ja)
SU1011879A1 (ru) Впускное устройство кривошипной камеры двухтактного двигател внутреннего сгорани
Payri et al. I. C. engine intake and exhaust manifold design procedure
JPS5829156U (ja) 内燃機関用エアクリ−ナ
JPH0314609Y2 (ja)
JPS6178240U (ja)
JPS5825651U (ja) 内燃機関用空気清浄器の吸気温センサ−
JPS6115243Y2 (ja)
JPH0161438U (ja)
JPS62135837U (ja)
JPH0269056U (ja)
JPS61164464U (ja)
JPS6058834U (ja) 過給機付電子制御式内燃機関の減速装置
JPS61159651U (ja)
JPS59146530U (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6043167U (ja) エンジンの温調エアクリ−ナ
JPS62167861U (ja)
JPS6434439U (ja)