JPS5913285B2 - ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置 - Google Patents

ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置

Info

Publication number
JPS5913285B2
JPS5913285B2 JP2676776A JP2676776A JPS5913285B2 JP S5913285 B2 JPS5913285 B2 JP S5913285B2 JP 2676776 A JP2676776 A JP 2676776A JP 2676776 A JP2676776 A JP 2676776A JP S5913285 B2 JPS5913285 B2 JP S5913285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chock
roll
tightening
tightening nut
saddle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2676776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52110256A (en
Inventor
功 望月
貢 豊島
孝一 碇石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2676776A priority Critical patent/JPS5913285B2/ja
Publication of JPS52110256A publication Critical patent/JPS52110256A/ja
Publication of JPS5913285B2 publication Critical patent/JPS5913285B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/08Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts
    • B21B31/10Interchanging rolls, roll mountings, or stand frames, e.g. using C-hooks; Replacing roll chocks on roll shafts by horizontally displacing, i.e. horizontal roll changing
    • B21B31/103Manipulators or carriages therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/07Adaptation of roll neck bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロールショップにおいて、圧延機に使用される
ワークロールに軸受が組込まれたチョック(軸受箱)を
自動的に取付けたり、あるいはワークロールに取付けら
れていたチョックを取外したりするためのチョック取付
・取外装置に関するものである。
圧延機においてはワークロールはチョックに回転自在に
支持され、そのチョックが圧延機に取付けられることに
よって圧延機に組込まれる構造となっている。
圧延作業によってワークロールの胴部が損耗すると、ワ
ークロールの交換が行われる。
この場合ワークロールはチョックが組込まれた状態で圧
延機から取出され、またチョックが組込まれた状態で再
研磨されたワークロールを組込むようにしている。
したがってロールショップにおいては圧延機よりクレー
ン等にて搬送されてきたワークロールからチョックを取
外しロール研削盤にて再研磨が可能であるようにしたり
、また再研磨されたワークロールにチョックを取付は圧
延機に取付可能とする作業を行う必要があった。
従来ワークロールからチョックを取外したり、あるいは
ワークロールにチョックを固定する作業は、人手で行う
のが一般的であり、ロールショップの省力化を行うにあ
たってはこのような人手による作業を自動化することが
求められる。
本発明はロールショップの省力化を計るため、チョック
の搬送、チョックの取付は取外しを自動的に行えるよう
にしたものであり、特にチョックをワークロールに固定
するためのチョック固定具の構造を自動的に行えるよう
にしたものである。
即ちチョックを支持搬送するためのチョック受台、なら
びにチョック固定具を操作するチョック固定解除装置を
サドルによりワークロールの軸方向に一体的に移動する
ようにするとともに、ワークロールの軸端部に設けられ
たキー溝ならびに円周溝を利用しネジ機構をもってチョ
ックを固定する固定具にチョック固定解除装置にて可逆
回転を自動的に与えることにより、チョック固定具を自
動操作しチョックの固定、解除を行うようにしたもので
ある。
以下実施例の図面により本発明を具体的に説明する。
第1図はロールショップにおけるチョック取付。
取外装置の全体図であり、11はワークロール、12は
ワークロール110両軸端部にそれぞれ取付けられたチ
ョック、13はロール受台であり、ロールショップにお
いてはロール受台13が紙面垂直方向に複数金膜けられ
、圧延機から取出されたワークロール11を受け、ここ
でチョック12を外し再研削のためロール研削盤に運ば
れるのを待機したり、ロール研削盤にて再研削されたロ
ール11を受け、ここでチョック12が取付けられ圧延
機に運ばれるのを待機させるのである。
14はレール15に案内されて紙面に対し垂直方向に移
動されチョック12の取付・取外しを行うワークロール
11を支持したロール受台13に整列される移動台、1
6は移動台14に案内され紙面の左右方向(ロールの軸
方向)に移動可能なサドル、17は移動台14に取付け
られサドル16を移動せしめる油圧シリンダー、18は
サドル16に取付げられたリフター装置、19はリフタ
ー装置18により昇降されチョック12を支持するチョ
ック受台、20はサドル16に支持され紙面の左右方向
に移動可能でありチョック12をワークロール11に固
定するチョック固定具21を操作するチョック固定解除
装置、22はチョック固定解除装置20を移動せしめる
油圧シリンダー、23はチョック固定解除装置200回
転駆動源である油圧モータである。
チョック取付は取外装置の作動の概略を説明する。
まずチョック取外し作動について説明すると、チョック
12はチョック固定具21によりワークロール11の軸
部に固定されており、まず移動台14を移動し、チョッ
ク12を取外すワークロール11が載置されたロール受
台13に整列させる。
次にチョック受台19が下降された状態にて油圧シリン
ダー17によりサドル16をロール軸方向に移動せしめ
る。
前進位置においてリフター装置18を作動し、チョック
受台19を上昇せしめてチョック12を支持せしめる。
次に油圧シリンダー22を作動しチョック固定解除装置
20のみを前進し、チョック固定解除装置20をチョッ
ク固定具21に結合せしめる。
そしてチョック固定解除装置20の油圧モータ23を作
動し、回転をチョック固定具21に伝達し、チョック固
定具21によるワークロール11に対するチョック12
の固定を解除せしめる。
そしてチョック固定解除装置20を所定位置に戻すとと
もにサドル16を後退するとチョック12はチョック受
台19に支持されサドル16とともに軸方向に移動され
ワークロール11から外されるのである。
次に再研削されたワークロール11にチョック12を取
付ける作動について説明する。
前述したようにして取外されたチョック12が載置され
た移動台14を移動し、チョック12を取付けるべきワ
ークロール11が載置されたロール受台13に整列する
次にサドル16を前進せしめると、チョック受台19に
支持されたチョック12はロール軸端部に嵌合し所定位
置まで移動される。
次にチョック固定解除装置20を前進せしめチョック固
定具21に結合し、前述したと逆の回転をチョック固定
具21に与えると、チョック固定具21はチョック12
をワークロール11に固定する。
次にチョック固定解除装置20を戻しまたチョック受台
19を下降せしめ、サドル16を後退せしめると、チョ
ック取付は作業が終了したことになる。
以上がチョックの取付取外し作業の概略であり、チョッ
ク固定解除装置20により作動されるチョック固定具2
1の詳細を以下説明する。
まずチョック固定具21によりチョック12が固定され
るワークロール11の軸端部形状を第2図により説明す
る。
25はワークロール11の胴部、26はチョック12に
組込まれた軸受が嵌合される軸受嵌合部、27はチョッ
ク固定具21の締付カラー(後述する)が嵌合されるカ
ラー受部、28はカラー受部27よりわずかに小径の軸
端部、29はカラー受部27と軸端部28゛との間の外
周面に設けられた円周溝、30はカラー受部21に設け
られたキー溝、31は軸端部28に設けられたキー溝で
あり、キー溝30と31は同位相に設けられまた円周溝
290半径はキー溝31の底の半径と等しくあるいはそ
れより小さくしである。
次にチョック固定具21の構造を第3図および第4図に
より説明する。
35はチョック本体36に外周が支持されるとともに軸
方向の移動が可能とされ、かつ内周がワークロール11
のカラー受部に嵌合された締付カラー、37は締付カラ
ー、35の外周面に設けられたオネジ、38は締付カラ
ー35の端面の1個所に設げられたキー合せ用穴、39
は同じく締付カラー35の端面の同一円周上の複数個所
に穿孔された緩み止め用穴、40は締付カラー35に固
着されワークロール11のカラー受部27に設けられた
キー溝30に嵌合される固定キー、41はロール軸端部
28のキー溝31に嵌合されるキ一部42を有するとと
もに締付カラー35のオネジ37に螺合されるメネジ4
3を有する締付ナツトである。
したがって締付ナツト41を回転すると、締付カラー3
5が固定キー40によって回動不能であるため軸方向に
移動し、締付カラー35の端面がチョック本体36に支
持された軸受44に押当られ、締付ナツト41のキ一部
42がロールの円周溝29の肩部45に押当られる。
よって締付ナツト41と締付カラー35とが開くように
締付ナツト41を回転するとチョック12はワークロー
ル11に固定され閉じるようにするとチョック12の固
定が解かれるのである。
46は締付ナツト41に固着され締付ナツト41のキ一
部42と締付カラー35の固定キー40との位相を合せ
るため締付ナツト41を回転させるための回転力が伝達
されるセレーション円板、47は締付ナツト41に取付
けられチョックをロールに固定したり、1その固定を解
除するため締付ナツト41を回転させるための回転力が
伝達される爪である。
48はサドル16に案内されロールの軸方向に移動可能
なチョック固定解除装置20の固定解除装置本体、49
は軸受50等を介してナツトランナ一本体48に回転自
在に支持され、油圧モーター23によって回転駆動され
る主軸、51は主軸49の同一円周上6個所の穴内にそ
れぞれ嵌合され軸方向に移動可能とされた円板支持栓、
52は6個の円板支持栓51の先端に取付けられ締付ナ
ツト41のセレーション円板46に噛合されるセレーシ
ョン円板、53は円板支持栓51を介してセレーション
円板52を締付ナツ′ト41のセレーション円板46に
押付けるスプ、リング、54は主軸49の外周に嵌合さ
れキー55を介して主軸490回転力が伝達されるとと
′もに先端に締付ナツト41の爪47に係合さ基)爪を
有する爪リング、56は円周6個所にて ング54を
押圧するスプリングである。
なお2承リング54の爪が締付ナツト41の爪47に徨
合する前にセレーション円板52 カ締付ナツト41の
セレーション円板に噛合するよう爪リング54とセレー
ション円板52の軸方向位置が定められている。
したがってチョック固定解除装置20のセレーション円
板52と締付ナツト41のセレーション円板46とが噛
合されると主軸49の回転力は締付ナツト41に伝達さ
れ締付ナツト41を回転するが、締付ナツト41のキ一
部42と締付カラー35の固定キー40との位相が合っ
たり、あるいはロール軸端部28のキー溝31どの位相
が合って締付ナツト410回転が係止されたときはセレ
ーション円板52はすべり、締付ナツト41には回転力
が伝達されなくなる。
一方チョック固定解除装置20の爪リング54と締付ナ
ツト41の爪47が係合されたときは主軸490回転力
が締付・ナツト41に伝達され、チョック12をワーク
ロール11に固定するため、あるいはワークロール11
から解除するための回転が締付ナツト41に与えられる
のである。
次に締付ナツト41のキ一部42と締付カラー35の固
定キー40どの位相を合せる手段、ならびに締付ナツト
41の緩み止めの手段について述べる。
第3図において60は締付ナツト41に軸方向移動が可
能に支持された位相合せピン、61は位相合せピン60
を締付カラー35の端面に押圧するスプリング、62は
締付ナツト41に半径方向の移動が可能に支持され一端
に位相合せピン60に設けられたクサビ溝63に係合さ
れるクサビ64が設けられたドッグ、65はドッグ62
の先端が締付ナツト41の外に突出すよう押圧するスプ
リングである。
したがってドッグ62に何んら外部から力が加わらない
と位相合せピン60はスプリング61に押圧され先端が
締付カラー35の端面に押当てられる。
そして締付ナツト41のキ一部42と締付カラー35の
固定キー40どの位相が合うと、位相合せピン60は締
付カラー35の端面のキー合せ用穴38に挿入されるの
である。
またドッグ62が外部から力を受はスプリング65に抗
して押されると、ドッグ62のクサビ64によって位相
合せピン60は強制的に後退され、位相合せピン60が
キー合せ用穴38から抜かれることになる。
第4図において、66は締付ナツト41に軸方向移動が
可能に支持された緩み止めピン、67は緩み止めピン6
6を締付カラー35の端面に押圧するスプリング、68
は締付ナツト41に半径方向の移動が可能に支持され一
端に緩み止めど766に設けられたクサビ溝69に係合
されるクサビ70が設けられたドッグ、71はドッグ6
8の先端が締付ナツト41の外に突出すよう押圧するス
プリングである。
したがってドッグ68に外部かか何んら力が加わらない
と、緩み止めピン66はスプリング67に押圧され締付
カラー35の端面に押当てられる。
そして締付カラー35の端面に設けられた複数個の緩め
止め用穴39のいずれかに緩み止めど766が合うと緩
み止めピン66は穴39内に挿入される。
よって締付カラー35と締付ナツト41とは一体となり
、締付ナツト41のみが単独で回転されることはないた
め、緩むことがなくなるのである。
またドッグ68に外部から力が加わると、ドッグ68は
緩み止めピン66を強制的に後退せしめ、緩み止めど7
66は緩み止め用穴39から抜かれるのである。
なお、キー位相合せ用ドッグ62と緩み止め用ドッグ6
8とは軸方向位置がずれており、それらドッグ62と6
8は固定解除装置本体48に取付げられた1つのドッグ
用板72によって作動される。
以上説明した構造のチョック固定具21の操作について
以下述べる。
まずチョック12をワークロール11に固定する操作に
ついて述べると、チョック12はサドル16のチョック
受台19に支持され、締付ナツト410位相合せピン6
0は締付カラー35のキー合せ用穴38に挿入され、締
付ナツト41のキ一部42と締付カラー35の固定キー
40の位相が合されている。
そこでサドル16を前進せしめると、チョック12の軸
受44ならびに締付カラー35の内径部はワークロール
11の軸端部28の径より大きいため、ロール軸上を前
進し、締付ナツト41のキ一部42がワークロールの軸
端面に押当てられる。
この場合締付ナツト41のキ一部42とロール軸端部2
8のキー溝31との位相が必ずしも一致していない。
そこでチョック固定解除装置20を前進し、セレーショ
ン円板53と46を噛合せしめ、油圧モータ23を作動
すると、主軸490回転がセレーション円板53,46
を介して締付ナツト45に伝達され、締付ナツト41を
回転する。
締付ナツト41が回転し締付ナツト41のキ一部42と
ロール軸端部28のキー溝31どの位相が合うと、キ一
部42はキー溝31内に押され、チョック固定解除装置
20のセレーション円板53は締付ナツト41のセレー
ション円板46に対しすべるのである。
なおこのときチョック固定解除装置20の爪リング54
と締付ナツト41の爪47とは係合していない。
締付ナツト41のキ一部42とロール軸端部28のキー
溝31どの位相が合うと、軸方向の移動が可能となるた
めサドル16はさらに前進され、第3図に示される位置
まで移動される。
なおロールのカラー受部27のキー溝30と軸端部28
のキー溝31とは位相が一致されているため、締付カラ
ー35の固定キー40はカラー受部27のキー溝30に
嵌合され、また締付ナツト41のキ一部42はロールの
円周溝29内に位置される。
チョック固定解除装置20の爪リング54が締付ナツト
41の爪47に係合するまでチョック固定解除装置20
のみを前進すると、ドッグ円板72はドッグ62ならび
に68を押圧し、位相合せピン60ならびに緩み止めピ
ン66を強制的に後退せしめる。
よって締付ナツト41と締付カラー35との関係はメネ
ジ43とオネジ37の螺合のみとなる。
そこでチョック固定解除装置20を作動し、主軸490
回転を爪リング54、爪47を介して伝達すると、前述
したようにしてチョック12はワークロール11に固定
される。
そこでチョック固定解除装置20を後退せしめるととも
にサドル16のチョック受台19を下げ、その後サドル
16を後退限位置まで戻す。
なおチョック固定解除装置20の後退によってドッグ円
板72とドッグ62ならびに68との係合が外されるた
め位相合せピン60ならびに緩み止めピン66は締付カ
ラー35の端面に押当てられる。
そこで締付ナツト41が緩んでも緩み止めピン66と締
付カラー35の緩み止め用穴390位相が合つたときピ
ン66は穴39内に挿入されるため、それ以後締付ナツ
ト41が緩むことはなくなるのである。
次にチョック12をワークロール11から取外す操作に
ついて述べる。
まずチョック受台19が下げられた状態でサドル16を
前進せしめ、前進位置にてチョック受台19を上昇しチ
ョック12を支持せしめる。
次にチョック固定解除装置20を爪リング54が締付ナ
ツト41の爪47に係合する位置まで前進せしめる。
チョック固定解除装置前進位置にてはドッグ円板72は
ドッグ62ならびに68を作動し位相合せピン60なら
びに緩み止めど766を強制的に後退せしめる。
そしてチョック固定解除装置20を作動し、主軸49を
逆転すると締付ナツト41による締付けは緩み、チョッ
ク12のワークロール11に対する固定が解かれる。
そしてチョック固定解除装置20を爪リング54と爪4
7の係合が外れるまで後退せしめる。
この後退位置においては、チョック固定解除装置20の
セレーション円板と締付ナツト41のセレーション円板
46とが噛合されているため回転は伝達される。
ただしドッグ円板72とドッグ62の係合は外され、位
相合せピン60は締付カラー35の端面に押付げられて
いるため、締付カラー35のキー合せ用穴38にピン6
0の位置があったとき、位相合せピン60はキー合せ用
穴38内に挿入され、締付ナツト410回転を係止する
とともに締付ナツト41のキ一部420位相を締付カラ
ー35の固定キー40に合せることになる。
一方緩み止め用のドッグ68はドッグ円板72に押圧さ
れたままであるため、緩み止め用ピン66は後退された
ままであり、キー合せに支障はない。
締付はナツト41のキ一部420位相が締付カラー35
の固定キー40に合されたことは、ロール軸端部28の
キー溝31との位相が合されたことにもなるため締付ナ
ツト41は軸方向に移動可能となる。
そこでチョック固定解除装置20を後退限位置まで戻す
とともに、サドル16を後退せしめると、チョック12
はチョック受台19に支持され軸方向に移動されること
によって、ワークロール11から取外されるのである。
以上説明したように位相合せピンならびに緩み止めピン
等から確認信号を得るとともに、それによってサドルの
前進後退、チョック固定解除装置の前進後退、ならびに
チョック固定解除装置の主軸の正逆回転を制御すると、
チョックの固定・解除を自動的に行うことができるので
ある。
よって従来人手によって操作していたものを機械化し、
ロールショップの無人化を計ることができるようになる
のである。
なお本発明におけるチョック固定具は従来人手によるチ
ョック固定装置のためのロール軸端形状をそのまま使用
して操作ができるようにしたため、本発明のために新た
にロール軸端形状を変える必要はなく、また従来から使
用されているワークロールに適応できるようにしたもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はロールショップにおけるチョック取付は取外し
装置の全体図、第2図はワークロールの軸端部の形状を
示す説明用図、第3図は本発明に使用されるチョック固
定具の詳細を示す縦断面図、第4図は第3図と同じく異
なった位置における断面□□□でふるへ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ロール受台の上に複数個の圧延機用ロールが並列に
    置かれるロールショップにおいて、ロールの整列方向に
    移動可能な移動台と、同移動台に案内されロールの軸方
    向に移動可能なサドルと、同サドルに取付けられロール
    の1軸端部に取付けられるチョックを支持するチョック
    受台を上下に昇降せしめるリフター装置と前記ロールの
    軸端部に設けられたキー溝ならびに円周溝を利用しキ一
    部を有したネジ機構をもって前記チョックをロールに固
    定するチョック固定具と、前記サドルにロールの軸方向
    に移動可能に支持されて前記チョック固定具に係合し、
    同固定具のキ一部の位相を前記ロール軸端部のキー溝に
    合わせるための回転を前記固定具に与えたり、あるいは
    チョック緊締のための回転を前記固定具に与えるチョッ
    ク固定解除装置とからなるロールショップにおけるチョ
    ック取付・取外装置。
JP2676776A 1976-03-12 1976-03-12 ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置 Expired JPS5913285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676776A JPS5913285B2 (ja) 1976-03-12 1976-03-12 ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676776A JPS5913285B2 (ja) 1976-03-12 1976-03-12 ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52110256A JPS52110256A (en) 1977-09-16
JPS5913285B2 true JPS5913285B2 (ja) 1984-03-28

Family

ID=12202430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2676776A Expired JPS5913285B2 (ja) 1976-03-12 1976-03-12 ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913285B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623874U (ja) * 1985-09-09 1987-01-10

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132211A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Nippon Steel Corp 形鋼ロ−ル用チヨツク着脱装置
JPH0710801Y2 (ja) * 1990-02-02 1995-03-15 水谷精工株式会社 圧延ロール用チョック着脱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623874U (ja) * 1985-09-09 1987-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52110256A (en) 1977-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4744123A (en) Device for scraping the outer surface of a tube
US4026566A (en) Power-driven wedge-activated chucks
US4102409A (en) Rock drilling machine
US5240360A (en) Machine tool with exchangeable machining heads
US4784028A (en) Mandrel assembly for a portable lathe
JPS5913285B2 (ja) ロ−ルシヨツプにおけるチヨツク取付・取外装置
US3817648A (en) Drill shank and chuck assembly for a drill press
KR100206293B1 (ko) 공작주축장치
US3090569A (en) Auxiliary attachment for layer winding machines for winding coils on relay cores andthe like
US3044511A (en) Chuck assemblies for mounting on the spindle of a veneer cutting lathe
JPS5825523B2 (ja) チヨツク固定解除装置
US4275530A (en) Grinding heads for grinding machines
CA2196541C (en) Core chuck
US2920894A (en) Quick acting tool holder
JPH07201B2 (ja) 圧延ロ−ル交換方法
US5379623A (en) Radial milling head
US3981211A (en) Self-centering tool holding apparatus
US2222640A (en) Brake shoe grinder
JP2916165B2 (ja) 位相割出し機構を備えた主軸装置
US3159081A (en) Tool adapter
US1904641A (en) Milling machine collet
CN215788745U (zh) 应用于齿轮加工的毛刺去除设备
JP2557031B2 (ja) 複合チヤック
JPS6114831A (ja) 砥石及び砥石カバ−自動交換装置
JPH01246055A (ja) 研削盤