JPS5913057A - 析出強化型合金機械部品の製造方法 - Google Patents

析出強化型合金機械部品の製造方法

Info

Publication number
JPS5913057A
JPS5913057A JP12180382A JP12180382A JPS5913057A JP S5913057 A JPS5913057 A JP S5913057A JP 12180382 A JP12180382 A JP 12180382A JP 12180382 A JP12180382 A JP 12180382A JP S5913057 A JPS5913057 A JP S5913057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
alloy
precipitation
precipitation hardening
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12180382A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoji Tsubota
基司 坪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12180382A priority Critical patent/JPS5913057A/ja
Publication of JPS5913057A publication Critical patent/JPS5913057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、強度および耐食性の向上した析出強化型合金
製機械部品の製造方法に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、析出強化型のニッケル基合金、クロム基合金、鉄
基合金およびアルミニウム基合金からなる機械部品を得
るためには、たとえば第1図にブロック図を示すような
工程結合が採用されてきた。
すなわち、析出強化型合金素材を鍛段造あるいは機械加
工して所望形状の材料を得、これに溶体化処理、時効熱
処理を順次均し、最終仕上げして製品とするものである
。ここで溶体化処理は、材料の金属組織的不均一を無く
すために行う熱処理であp1高温で鍛造を行う場合の様
に、鍛造後の金属組織が組果的に回復して実質的に溶体
化状態が得られている場合には特別の溶体化処理を行わ
ないこともある。また時効熱処理は、溶体化処理によっ
て均一になった結晶粒内に炭化物、舊+掃ト窒化物等を
分散析出させ、強度を向上するために第2図に析出強化
型ニッケル基合金であるインコネルX730(INCO
社商標)について示すように時効熱処理の程扉によって
異る強度および耐食性を持つようになる・第2図には・
横軸に700”Cで。
の時効熱処理時間、縦軸にO,コチ耐力およびJISG
 0jt72に規定される硫酸・硫酸第二鉄腐食試験法
による腐食速度を示しである。
〔背景技術の問題点〕
第一図から明らかなように、上述した従来方法によって
得られる機械製品の機械的強度および腐食速度は、熱処
理東件によって大きく異なp、特に機械的強度は熱処理
を行うことにより増大するが、これに伴ない腐食連間も
増大し応力腐食割れのおそれも大となる。さらに製品が
複雑な形状の場合、あるいは体積ならびに厚みの大なる
ものの場合には、熱処理が均一に行なわれな込こともあ
如、製品の部分によって強度、耐食性が不均一になる場
合がある。この様にして製品表面に耐食性の劣った部分
が存在すると、腐食雰囲気での使用に際して応力腐食割
れを起すおそれがある。
〔発明の目的〕 本発明は、析出強化型合金製機械部品の製造に際して、
厚内あるいは複線な形状をした製品であって□も時効熱
処理による強度上昇に伴う耐食性の不均一を低減し、従
来法によるよシも耐食性と高強度を併せ持つ製品を得る
方法を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明者は、上述の目的で研究する過程で製品に加工効
果を残すことによシ機械強度および耐食性を向上する仁
とが有効であるとの知見をもった。
加工効果は、たとえば鍛造加工を比較的低い温度で行い
溶体化を起りにくくすれば得られる。しかしながら、低
温での鍛造加工は、比較的薄肉の部品についてはともか
く、一般的な部品についての適用性は乏しい。また溶体
化に引酉続いて行われる時効熱処理による析出強化の効
果も損われる。
本発明者は、機械部品の製造工程について更に研究する
ことによp1鍛造ないしは機械加工し、溶体化した後、
部品の表面に加工層を形成してから時効熱処理すること
によ9表面に機械的強度の優れた層が残存し、全体とし
て機械的強度のI止した部品が得られるだけでなく、耐
食性も著4シ<、向上し、しかも時効熱処理に伴なう耐
食性の低下Iも起り難くなることを見出した。、本発明
の析、出御化型合金機械部品の製造方法は、このような
知見に基づくものであり、よ如詳しくは、溶体化、状態
にある所定形状に鍛造あるいは機械加工した析出強化型
合金材料の表面に加工層を形成した後、時効熱処理を施
すことによシ強度および耐食性を向上することを特徴と
するものである。
本発明の対象とする機械部品の素材は、析出強化型合金
であり、、よ如具体的には、ニッケル基合金、コバルト
基合金、クロム基合金、鉄基合金、アルミニウム基合金
などがあげられる。  、 、本発明にしたがい、上記
の合金素材を鍛造ないしは機械加工して所望の形状の材
料を得る。次いで素材合金に応じて常法にしたがい、溶
体化処理を行う。溶体化処理は、たとえばニッケル基合
金の場合s 910P−/−200℃で/j分〜ダ時間
程度均熱し、水あるいは油等の冷媒で急冷することによ
9得られる。また、前述したように、上記した溶体化温
度程度の高温で鍛造する場合には、鍛造後の金属組織が
回復するため、更に溶体化処理を行うことなく溶体化状
態が得られる。
上記のようにして得られた溶体化状態にある加工材料に
、ピーニング、ハンマリングあるいハ平板の場合は軽い
冷間圧延等を行うことによシ表面に加工層を形成する。
加工率としては3096以上とすることが好ましい。仁
のような加工率が得られ□ているととはたとえば表面硬
度の上昇によシ判定できる。すなわち、同一材料による
複数の薄板を用意し、・一連の加工率、でたとえば冷間
圧延を施して得た標準試料の表両硬度と、上述のように
して得られた表面加工済材料のそれとを比較することに
よシ加工率が求められる。表面加工層の厚さは、耐食性
の向上のためには極く薄騒ものでも足シるが、機械強度
の向上効果を得るには、1014m以上、特に100μ
m以上の加工層を形成することが好ましい。
次いで、上述のようにして表面加工した材料を素材合金
に応じた条件で常法により時効熱処理する。たとえばニ
ッケル基合金の場合、too〜710℃で7〜100時
間保持すればよい。
更にブラスト処理、ノ々フ仕上などの最終処理を行うこ
とKより、所望の機械部品が得られる。
上記のような本発明法の一連の工程をブロック図として
示したのが、第3図である。
〔発明の実施例〕
本発明法を析出強化型ニッケル基合金であるインコネル
X 710に適用した例を示す。
上記ニッケル基合金を灯0−1110℃で鍛造加工して
第V図に部分断面形状を示す材料を得た。
この材料に1023℃で1時間加熱し水中で急冷する溶
体化処理を行い、次いでその表面に径/−2mmの鋼球
な用いて、20分間のショットピーニングを行うことに
より、第V図にAとして示す厚さ約10μmの表面加工
層(加工率約弘(7%)を得た。次いでこの表面加工済
材料に7oor:、で1〜100時間の時効熱処理を行
い、処理済材料の表面層A部および中心のB部について
、それぞれOl、2チ耐力および硫酸・硫酸第二鉄腐食
試験(JISG 0372 )による腐食速度を測定し
た。
測定結果を第3図および第を図に示す。
第1図を見れば、本発明法により表面層A部において本
質的な機械強度の向上が得られていることがわかる。ま
た、第を図によれば、表面層の腐食速度が著しく低減し
ていることがわかる。更に第5図および第を図の結果を
、従来法による第一図の結果と対比すれば明らかな通り
、本発明法による製品の表面層においては、時効熱処理
の程度による00.2%耐力および腐食速度の変化が極
めて少ない。このことは、複雑な形状の製品について起
り得る熱処理程度の差があっても表面特性の不均一が起
ジにくいため、局部的応力腐食割れのおそれが少ないこ
とを意味する。
一方、平行部10闘、直径を關の寸法のインコネルX 
730合金試料について、上記一連の本発明′による溶
体化、表面加工および時効熱処理(vo+”c、9時間
)を行って得た試料および表面加工を行わない従来法に
よる試料について水中の疲れ試験(歪速度O0≠’16
 / seaでの丸棒の引張圧縮。)を行った。得られ
たS−N曲線を第7図に示す。第7図を見れば本発明法
によれば本質的に疲労強度の改善された製品が得られる
ことがわかる。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明法によれば、溶体化した加工済
材料に簡単な表面加工を行った後、時効熱処理を行うこ
とにより、従来法によるよシも強度、耐食性および耐応
力腐食割れ性の著しく改善された機械部品が得られる。
また表面層の特性の熱処理の程度による変化が少ないた
め、複雑な形状の製品についても熱処理ムラによる表面
特性の不均一性の少ない製品が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図はそれぞれ従来法および本発明法の
代表的な一連の工程を示すブロック図、第2図は従来法
により得たインコネルX 710合金製品の時効処理時
間の変化に伴うO,コチ耐力およよび腐食速度変化曲線
、第V図は本発明法により得た製品例の部分断面図、第
5図は本発明法によシ得たインコネルX 710合金製
品の時効処理時間の変化に伴う製品内部および表面層の
Ol、2%耐力変化曲線、第を図は同じく腐食速度変化
曲線、第7図は、本発明法および従来法による製品のS
−N線図である。 出願人代理人  猪 股   清 第1図 第2図 700°Cで′の時効時間(時間) 第6図 700’CてのEl寺交力時閂C時間)第7図 寿 命(サイクル数)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l、溶体化状態にある所定形状に鍛造あるいは機械加工
    した析出強化型合金材料の表面に加工層を形成した後、
    時効熱処理を施すことにより強度および耐食性を向上す
    ることを特徴とする析出強化型合金製機械部品の製造方
    法。 −1材料を機械加工後、表面加工前に溶体化処理を施す
    上記第1項の方法。 3、析出強化型合金が、ニッケル基合金、クロム基合金
    、鉄基合金およびアルミニウム合金から選ばれる上記第
    1項または第一項の方法。
JP12180382A 1982-07-13 1982-07-13 析出強化型合金機械部品の製造方法 Pending JPS5913057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12180382A JPS5913057A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 析出強化型合金機械部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12180382A JPS5913057A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 析出強化型合金機械部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5913057A true JPS5913057A (ja) 1984-01-23

Family

ID=14820305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12180382A Pending JPS5913057A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 析出強化型合金機械部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913057A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046356A (ja) * 1983-08-22 1985-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 析出硬化型合金部材の製造法
WO2001090433A3 (en) * 2000-05-26 2002-05-10 Integran Technologies Inc SURFACE TREATMENT OF AUSTENITIC Ni-Fe-Cr-BASED ALLOYS
WO2003046242A1 (en) * 2001-11-23 2003-06-05 Integran Technologies Inc. Surface treatment of austenitic ni-fe-cr based alloys
US6589298B1 (en) 2000-05-26 2003-07-08 Integran Technologies, Inc. Surface treatment of metallic components of electrochemical cells for improved adhesion and corrosion resistance
JP2007124821A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Mitsubishi Electric Corp 電動機の固定子及び圧縮機及び冷凍サイクル装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046356A (ja) * 1983-08-22 1985-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 析出硬化型合金部材の製造法
WO2001090433A3 (en) * 2000-05-26 2002-05-10 Integran Technologies Inc SURFACE TREATMENT OF AUSTENITIC Ni-Fe-Cr-BASED ALLOYS
US6589298B1 (en) 2000-05-26 2003-07-08 Integran Technologies, Inc. Surface treatment of metallic components of electrochemical cells for improved adhesion and corrosion resistance
WO2003046242A1 (en) * 2001-11-23 2003-06-05 Integran Technologies Inc. Surface treatment of austenitic ni-fe-cr based alloys
JP2005510627A (ja) * 2001-11-23 2005-04-21 インテグラン テクノロジーズ インク. ニッケル・鉄・クロムを主成分とするオーステナイト系合金の表面処理
JP2007124821A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Mitsubishi Electric Corp 電動機の固定子及び圧縮機及び冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000317738A (ja) ステンレス鋼ボルトの製造方法
JP2000509765A (ja) バッキングプレートに拡散接合されたni−鍍金ターゲット
CN105369156A (zh) 一种螺钉的制备方法
US3516874A (en) Method of increasing the fatigue life of metal parts
JP3485577B2 (ja) 析出硬化したバッキングプレートを有する、拡散結合したスパッタリングターゲットアセンブリーおよびその製法
US6527883B1 (en) Steel wire and method of manufacturing the same
JPS5913057A (ja) 析出強化型合金機械部品の製造方法
JPS5967365A (ja) 機械部品の製造方法
US4832756A (en) Controlling distortion in processed beryllium copper alloys
US3505130A (en) Method for improving fatigue strength in turbine blades
JPH11140589A (ja) 高疲労強度鋼線およびばねとそれらの製造方法
US3035341A (en) Manufacturing method for making molybdenum base alloy articles
JPH0535203B2 (ja)
JPH0688166A (ja) 耐ヒートクラック性にすぐれる熱間加工用金型
JPH08502099A (ja) ジルコニウムベースド物質,同物質から製造される原子炉炉心に用いるための製品及びこのような製品の製造方法
US7481898B2 (en) Method for fabricating a thick Ti64 alloy article to have a higher surface yield and tensile strengths and a lower centerline yield and tensile strengths
CA2466829C (en) Surface treatment of austenitic ni-fe-cr based alloys
US3437477A (en) Abrasion resistant austenitic stainless steel and process for making same
CN112496032B (zh) 一种30Cr15MoN高氮马氏体不锈钢钢棒的轧制生产工艺
JP3206438B2 (ja) 仕上精度に優れるプラスチック金型および同用鋼
JPH01208440A (ja) β型チタン合金製スプリングの製造方法
JPH07258729A (ja) マルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼の製造方法
JP2914133B2 (ja) 耐ヒートチェック性および耐塑性流動性に優れた鍛造用金型
RU2223157C1 (ru) Способ прокатки лент из бериллиевых бронз
JPS5814504B2 (ja) キンゾクヒヨウメンシヨリホウ