JPS5912762B2 - 紡糸延伸方法 - Google Patents

紡糸延伸方法

Info

Publication number
JPS5912762B2
JPS5912762B2 JP9003375A JP9003375A JPS5912762B2 JP S5912762 B2 JPS5912762 B2 JP S5912762B2 JP 9003375 A JP9003375 A JP 9003375A JP 9003375 A JP9003375 A JP 9003375A JP S5912762 B2 JPS5912762 B2 JP S5912762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
tow
spinning
drawing machine
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9003375A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5215619A (en
Inventor
泰昭 野溝
満 草間
延治 井沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP9003375A priority Critical patent/JPS5912762B2/ja
Publication of JPS5215619A publication Critical patent/JPS5215619A/ja
Publication of JPS5912762B2 publication Critical patent/JPS5912762B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的は、労力の軽減をはかると同時に製品の歩
留りを飛躍的に向上せしめるにある。
一般に、合成繊維のスフ綿は紡糸、延伸、捲縮、熱固定
、切断工程を経て製造される。
そして、上記紡糸工程において紡出された未延伸糸は、
一旦ケンスに収納されてから所定の個所に一時プールさ
れ、次いで必要に応じて延伸工程に供されるからケンス
を貯留するための多大な床面を要するとともに、ケンス
を搬送するために多くの労力を必要とした。
そこで、スフ綿の製造に際して紡出未延伸糸を一旦ケン
スに収納することなしに直ちに延伸工程に供するように
なした直接紡糸延伸方法が考えられるが、若し延伸機や
捲縮機のトラブルによりこれを停止させた場合に、紡出
未延伸糸が床面に落下して汚染され、当該汚染糸の除去
に多大の労力を要することになるとともに延伸機或いは
捲縮機の停市中に紡出された未延伸糸が屑糸となって歩
留りが非常に悪化することとなり、ひいては紡糸機を停
正せざるを得ない事態に陥る。
本発明は、上記の如き欠点を解消すべくなされたもので
ある。
すなわち、本発明は未延伸トウを一旦収缶することなく
直ちに延伸機に導いて延伸するようになした紡糸延伸方
法において、前記延伸機の上流側に原糸留めを設け、該
原糸留めに未延伸トウの滞留がある間は延伸速度を通常
の延伸速度より犬ならしめるようになしたことを特徴と
する。
以下、図面によって本発明方法の実施の態様を説明する
1は口金であり、該口金から紡出された糸条■は紡糸筒
2、油剤附与装置3、ガイドローラー4を経たあと向き
をかえ、集束ガイド5により多数本集束されてトウYを
形成する。
しかる後に引取りローラ一群6、ゴデーローラ−7を経
て下方に導かれ、さらにローラーガイド8で方法転換さ
せたあと延伸機9に導かれてネルソンローラータイプの
供給ローラー10と同タイプの延伸ローラー11との間
で所定の倍率に延伸され、次いで捲縮機12に導かれて
捲縮され、さらに熱固定装置13に導かれて熱固定され
、最後にカッター14に導かれ所望の繊維長に切断され
る。
上記引取りローラ一群6から延伸機9に至る径路は上記
のものに限定されることはなく適宜設計し得る。
15は上記ローラーガイド8上方に位置してトウ通路に
設けたエゼクタ−116はローラーガイド8を介してエ
ゼクタ−15の下方に設けた原糸留めであり、該原糸留
めは無端帯により形成する。
17はローラーガイド8から供給ローラー10に至る未
延伸トウの走行路に位置して設けた検知装置(該検知装
置は光電管式或いはレバ一式など公知の手段を用いると
よい)であり、該検知装置は延伸機以降の運転を停市さ
せ供給ローラー10に供給されるトウがたるんで検知で
きなくなると、その信号を受けて原糸留め16は矢印方
向にゆっくり回動し、同時にローラーガイド8は鎖線で
示す位置に後退し、さらにエゼクタ−15が作動するよ
うになさしめる。
また、始動ボタン(図示せず)を押して延伸機以降の運
転を再開(再開時延伸機以降は通常の運転より高速度に
運転される)させ、原糸留め16上のトウを処理し、原
糸留め16上にトウがなくなってトウが通常の走行路に
もどり検知装置に感知されると、その信号を受けて延伸
機以降の運転速度は通常の運転速度に戻り、同時にエゼ
クタ−15は停止し、ローラーガイド8は定位置に戻り
、さらに原糸留め16は停止するようになさしめる。
上記運転中、若し延伸機にトラブルが生じたときには直
ちに停市ボタンを押して延伸機以降の装置を停市させる
すると、トウYがたるみ検知装置17による検知ができ
なくなると、その信号を受けてローラーガイド8が定位
置から後退し、さらにエゼクタ−15が作動して矢印方
向にゆっくり回動する原糸留め16上にトウYが順次堆
積される。
前記延伸機のトラブルを解消させたあと始動ボタンを押
して延伸機以降の運転を再開し、通常の速度より高い速
度で運転を行なうと原糸留め16上のトウYは処理され
、通常の走行路に戻る。
しかして検知装置17はトウYを検知し、その信号を受
けて延伸機以降の運転速度は通常の運転速度に戻り、同
時にエゼクタ−15は停市し、ローラーガイド8は定位
置に戻り、さらに原糸留め16は停止される。
なお、延伸機以降の運転速度は原糸留め16上のトウを
数箇所で検出し、貯留原糸の減少にしたがって段階的に
減速して行き、通常の糸道に設けた検知装置17による
トウの検出によって通常の運転速度とするのが望ましい
上記の如く、本発明によれば延伸工程以降にトラブルが
生じた場合にトウを原糸留めに貯留させるので、当該ト
ウを汚染せしめることがないばかりか、前記原糸留めに
トウが残存する間は延伸工程以降の処理速度を速めて原
糸留め上のトウを速やかに処理するから、紡糸機を停市
させる必要もなく歩留りを飛躍的に向上せしめることが
可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明方法の実施の態様を示す概略図であって、図
中9は延伸機、16は原糸留めである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 未延伸トウをいったん収缶することなく直ちに延伸
    機に導いて延伸するようになした紡糸延伸方法において
    、前記延伸機の上流側に原糸留めを設け、該原糸留めに
    未延伸トウの滞留がある間は延伸速度を通常の延伸速度
    より犬ならしめるようになしたことを特徴とする紡糸延
    伸方法。
JP9003375A 1975-07-25 1975-07-25 紡糸延伸方法 Expired JPS5912762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9003375A JPS5912762B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 紡糸延伸方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9003375A JPS5912762B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 紡糸延伸方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5215619A JPS5215619A (en) 1977-02-05
JPS5912762B2 true JPS5912762B2 (ja) 1984-03-26

Family

ID=13987341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9003375A Expired JPS5912762B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 紡糸延伸方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912762B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4341095B2 (ja) * 1999-01-22 2009-10-07 チッソ株式会社 熱可塑性合成繊維の高速製造装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5215619A (en) 1977-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2863280A (en) Method of crimping filaments
US3640059A (en) Method of spinning-in yarn upon interruption of the spinning process in spindleless spinning machines and device for performing said method
US3425205A (en) Method and apparatus for strand quality control in rotary spinning chambers
US4451007A (en) Yarn winding apparatus
US2111211A (en) Apparatus for the treatment of textile materials
US3903681A (en) Apparatus for connecting two or more working operations in the production, preparation or finishing of yarns
US5619848A (en) Method and apparatus for automatically removing an imperfection from spun filament yarn and staple fibers
US5142856A (en) Yarn piecing method for yarn spinning machine
US2800762A (en) Apparatus for making yarn packages
US5044150A (en) Arrangement for producing packages used as feeding packages for twisting
JPS5912762B2 (ja) 紡糸延伸方法
US5038441A (en) Combing machine having apparatus for changing lap rolls
US3729916A (en) Method for treating yarn
US2333279A (en) Yarn handling
US3323191A (en) Yarn stringing up process
US3758042A (en) Continuous yarn winding apparatus
US4166586A (en) Yarn winding method and apparatus
JPS5935816B2 (ja) 断糸検出処理方法
US3685752A (en) Method and apparatus for processing a thread on a draw-spin-winding machine
JP3509870B2 (ja) 加工糸の生産
US5111648A (en) Apparatus for initiating the feed of yarn in a yarn processing machine
DE4006467A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur fadenherstellung
US3815350A (en) Process for the production of yarns
US3175029A (en) Method of treating thermoplastic synthetic filaments
US3982708A (en) Apparatus and method for processing yarn