JPS5912738Y2 - 電源接続装置 - Google Patents

電源接続装置

Info

Publication number
JPS5912738Y2
JPS5912738Y2 JP1979052984U JP5298479U JPS5912738Y2 JP S5912738 Y2 JPS5912738 Y2 JP S5912738Y2 JP 1979052984 U JP1979052984 U JP 1979052984U JP 5298479 U JP5298479 U JP 5298479U JP S5912738 Y2 JPS5912738 Y2 JP S5912738Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
power
section
power supply
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979052984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153616U (ja
Inventor
晧 小山内
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP1979052984U priority Critical patent/JPS5912738Y2/ja
Publication of JPS55153616U publication Critical patent/JPS55153616U/ja
Priority to US06/349,679 priority patent/US4470135A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912738Y2 publication Critical patent/JPS5912738Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/003Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with radio receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、電源を有する本体と電源を有しない接1と
を電気的に結合させる電源接続装置に関する。
カーステレオなどに利用されるテープデツキの中には、
テ゛ツキ部が電源を含むアンプ部に対して着脱自在なド
ツキング式の装置がある。
このような装置においては、テ゛ツキ部は自動車の中だ
けでなく、家庭内に持込んで使用することもできる。
これはドツキング式(あるいはプラグイン式)装置の大
きな特長であろう。
このようなデツキ部においては、通常、電源は設けられ
ておらず、もっばら、ドツキングした本体側から給電し
てもらうようになっている。
このように電源を含むアンプ部本体とこの本体に結合さ
れるテ゛ツキ部接続体との間の電気的な接続手段として
は、従来より2端子形が用いられてきた。
すなわち、本体電源部の正極端子と負極端子とを、2接
点形コネクタで接続している。
このような従来の接続手段を用いた装置では、デツキ部
を本体より切離したときに、うつかり本体側の電源スィ
ッチを切り忘れてしまうことがある。
この問題を解決するために、デツキ部が本体に装着され
ているときにのみ電源をオンさせるスイッチを本体側に
設けることも考えられているが、このようなスイッチを
設けることは、部品コストおよび製造工程数の増加を招
くもので、好ましくない。
この考案は土産事情にかんがみなされたもので、特別な
スイッチを設けることなく、接続体と本体とが切離され
たときに自動的に電源を切ることのできる電源接続装置
を提供することを目的とする。
以下に図面を参照してこの考案の実施例を説明する。
この考案において電源接続装置は、互いに独立した3つ
の電気的な接続部を含む接続手段を有している。
すなわち図において、アンプ部(第1装置)10の一端
は、第1接続端子1を介して、デツキ部(第2装置)
20の一端に接続される。
アンプ部10の他端は、第2接続端子2を介して、デツ
キ部20の他端に接続される。
アンプ部10の他端には、電源12の第1端子例えば正
極端規が接続される。
電源12の第2端子即ち負極端子は、第3接続端子3お
よび電源スィッチ22を介して、デツキ部20の一端に
接続される。
アンプ部10および電源12は本体14に含まれる。
第1接続端子1乃至第3接続端子3は接続手段4を構成
している。
そして、デツキ部20および電源スィッチ22は、接続
体24に含まれる。
本体14と接続体24とがドツキングされていない場合
、電源12の負極端子はどこにも接続されない。
したがって、アンプ部10およびデツキ部20はいずれ
も給電されない。
一方、本体14と接続体24がドツキングされ、かつ電
源スィッチ22がオンされると、アンプ部10およびデ
ツキ部20はともに給電される。
アンプ部10に対する給電は第1接続部1および第3接
続部3を介して行われ、デツキ部20に対する給電は第
2接続部2および第3接続部3を介して行なわれる。
電源スィッチ22がオフされると、アンプ部10および
デ゛ツキ部20は、ともに給電されなくなる。
以上述べたように、この考案に係る電源接続装置によれ
ば、本体14と接続体24とが切離されると、自動的に
全ての給電が停止される。
この考案の目的がわずか3つの電気接点を含む接続手段
4によって実現されるということは、注目すべきことで
ある。
すなわち、この考案は従来装置と大差のない部品コスト
および製造工程数によって具体化できるのである。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例に係る電源接続装置の構成を示
す回路図である。 1・・・第1接続部、2・・・第2接続部、3・・・第
3接続部、4・・・接続手段、10・・・アンプ部(第
1装N)、12・・・電源、14・・・本体、20・・
・デツキ部(第2装置)、22・・・電源スィッチ、2
4・・・接続体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電源およびこの電源によって給電される第1装置を含む
    本体と;この本体に結合されることにより前記電源によ
    って給電される第2装置を含む接続体と;前記第1装置
    の一端と前記第2装置の一端とを結合する第1接続部、
    および前記第1装置の他端と前記第2装置の他端とを結
    合する第2接続部、および前記第1装置の他端に第1端
    が接続された前記電源の電2端と前記第2装置の一端と
    を結合する第3接続部を含む接続手段と;前記第3接続
    部と前記第2装置の一端との間に介挿される電源スィッ
    チとを備えた電源接続装置。
JP1979052984U 1979-04-20 1979-04-20 電源接続装置 Expired JPS5912738Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979052984U JPS5912738Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 電源接続装置
US06/349,679 US4470135A (en) 1979-04-20 1982-02-17 Connection device with automatic disconnection of power supply when connection members are disconnected

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979052984U JPS5912738Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 電源接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153616U JPS55153616U (ja) 1980-11-06
JPS5912738Y2 true JPS5912738Y2 (ja) 1984-04-17

Family

ID=12930165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979052984U Expired JPS5912738Y2 (ja) 1979-04-20 1979-04-20 電源接続装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4470135A (ja)
JP (1) JPS5912738Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4531164A (en) * 1981-02-26 1985-07-23 Canon Kabushiki Kaisha Camera and separable video recorder/reproducer arrangement
WO1984001479A1 (en) * 1982-10-04 1984-04-12 Stuart David Saunders Signal reproduction apparatus
US4858213A (en) * 1986-08-08 1989-08-15 Dictaphone Corporation Display for modular dictation/transcription system
JPH0699439B2 (ja) * 1988-02-03 1994-12-07 日産化学工業株式会社 ピラノベンゾオキサジアゾール誘導体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3484548A (en) * 1966-09-16 1969-12-16 Ampex Control apparatus for program distribution of broadcast and recorded video information
US3644684A (en) * 1969-07-25 1972-02-22 California Auto Radio Inc Cassette to cartridge tape player adapter unit with self-contained drive mechanism
DE2333275A1 (de) * 1972-06-30 1974-01-24 Olympus Optical Co Geraet zur aufzeichnung und/oder wiedergabe biologischer vorgaenge
GB1468952A (en) * 1973-05-24 1977-03-30 Olympus Optical Co Audio or acoustic apparatus comprising a radio portion and a tape recorder portion
JPS5411474Y2 (ja) * 1973-09-19 1979-05-23
US4119813A (en) * 1974-12-23 1978-10-10 Olympus Optical Company Ltd. Cassette tape recorder with detachable coupling to radio
US4041250A (en) * 1974-12-23 1977-08-09 Olympus Optical Co., Ltd Coupling device for cassette tape recorder
US4032844A (en) * 1974-12-28 1977-06-28 General Research Of Electronics, Inc. Combination microphone, speaker, and control unit for a radio transceiver
US4064374A (en) * 1974-12-28 1977-12-20 Olympus Optical Co., Ltd. Coupling device for radio set and small size tape recorder
US4199724A (en) * 1976-04-30 1980-04-22 Olympus Optical Co., Ltd. Radio tuner for coupling with cassette tape recorder
JPS53125505U (ja) * 1977-03-15 1978-10-05
JPS6134619Y2 (ja) * 1977-07-20 1986-10-08
JPS5814634Y2 (ja) * 1978-04-19 1983-03-23 オリンパス光学工業株式会社 テ−プレコ−ダ−と係合可能なチユ−ナ−
JPS54163005A (en) * 1978-06-15 1979-12-25 Olympus Optical Co Ltd Magnetic tape apparatus for equipping in automobile
JPS609976Y2 (ja) * 1978-11-16 1985-04-06 クラリオン株式会社 自動電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4470135A (en) 1984-09-04
JPS55153616U (ja) 1980-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59146955U (ja) 被接続器体取り出し装置付接続器
JPS6246957U (ja)
JPS5912738Y2 (ja) 電源接続装置
JPS59132185U (ja) コネクタ装置
JPS5992549U (ja) 内外二電源の切替装置
JPS64591U (ja)
JPS6281017U (ja)
JPH0236251U (ja)
JPH0182634U (ja)
JPH0326983U (ja)
JPH0166777U (ja)
JPS6011792U (ja) ロボツトの非常停止信号発生装置
JPS58193581U (ja) 電気的な接続装置
JPS58135869U (ja) 充電式電気機器
JPS60159388U (ja) 車両のウオ−ニング回路のコネクタ外れ検出機構
JPS62101197U (ja)
JPS6042044U (ja) バッテリ−充電器付属装置
JPS58164020U (ja) コンピユ−タ装置
JPS6339872U (ja)
JPS5911037U (ja) 連結車のストツプランプ断線検出回路
JPS5843615U (ja) マイクロホン入力装置
JPH046893U (ja)
JPH033005U (ja)
JPS6088475U (ja) フユ−ズ組込み式カプラ
JPH02141939U (ja)