JPS59127141A - キ−ボ−ドのキ−増設方式 - Google Patents

キ−ボ−ドのキ−増設方式

Info

Publication number
JPS59127141A
JPS59127141A JP57226604A JP22660482A JPS59127141A JP S59127141 A JPS59127141 A JP S59127141A JP 57226604 A JP57226604 A JP 57226604A JP 22660482 A JP22660482 A JP 22660482A JP S59127141 A JPS59127141 A JP S59127141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
keys
additional
keyboards
connection plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57226604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229807B2 (ja
Inventor
Kanji Hayashi
林 完自
Yuji Yoshida
吉田 雄治
Toshio Tsukui
津久井 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57226604A priority Critical patent/JPS59127141A/ja
Publication of JPS59127141A publication Critical patent/JPS59127141A/ja
Publication of JPS6229807B2 publication Critical patent/JPS6229807B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は、ディスプレイ装置等に使用されるキーボード
のΦ−増設方式に関する。
(2)従来技術およびその問題点 従来、ディスプレイ装置等に使用されるキーボードにお
いては、外部に増設キーボードを接続してキーを増設す
る方式が多く採られている。
@1図は従来のキーボードのキー増設方式の一例を示す
。図中、Aは主キーボード°、Bは増設キーボードをそ
れぞれ示す。主キーボードAは、キーボード基本部BK
と、/XyylのマトリクスエンコーダENC,!:、
増設キーボード接続用接栓aとを具備している。増設キ
ーボードBは、増設キ−を配した1行×m列のスイッチ
マトリクスと接栓すによって構成されている。主キーボ
ードAと増設キーボードBとけ接栓a、bにおいてケー
ブルCを介して接続される。主キーボードA内のマトリ
クスエンコーダENCで、増設キーボードB上のスイッ
チ人力vi−x、、x2.・・・・・・、xlの行選択
信号と71 + y2 +・・・・・、ymの列選択信
号からなるキーアドレス選択信号によって識別して該当
コードを作成し、キーボード基本部BK’を経由してコ
ード出力を行っている。この方式によれば、増設される
キーの数はzxy71個以下のある個数に固定されてお
り、所望のキー数に比して大幅な過不足が生じやすいと
いう欠点があった。
(3)発明の目的 本発明の目的は、上記のような従来方式の問題点を解決
すること、すなわちキーの最大増設数が大きい一方、小
数単位で増減可能なようなキーボードのキー増設方式を
提供することにある。
(4)発明の構成 本発明によるキーボードのキー増設方式は、(3) (イ)キーボード°としての基本部と、増設キー用のl
 X m X nのマトリクスエンコーダト、該マトリ
クスエンコーダへキーアドレス選択信号を入力するため
の増設キーボード接続用接栓とを具備し友主キーボード
、および (ロ)増設キーを配した1組のJXmのスイッチマトリ
クスと、前段接続用接栓と、後段接続用接栓と、該スイ
ッチマトリクスの行選択信号2本と列選択信号m本とを
第1組のキーアドレス選択信号として、且つ後段接続用
接栓より入力される第1組から第(n−1)組までのキ
ーアドレス選択信号を第2組から第nmまでのキーアド
レス選択信号として、それぞれ前段接続用接栓に出力す
る中継線とを有する増設キーボード、 を用い、前記主キーボードに1台以上n台以下の前記増
設キーボードを直列に接続することによって、キーij
Xm個以下のある個数を単位として最大IXmXn@ま
で増設可能とするものである。
(5)発明の実施例 以下、本発明の実施例につき図面を参照して詳(4) 細に説明する。
WE2図は本発明の方式の基本構成を示す。図中、Aが
主キーボードを示し、B−1,B−2,・・・・・・。
B−nが増設キーボードを示す。主キーボードAは、キ
ーボードとしての基本部BKと、増設キー用の(jXn
 )行xm列のマトリクスエンコーダENC1と、該マ
トリクスエンコーダへキーアドレス選択信号を入力する
ための増設キーボード接続用接栓a1とを具備しており
、各増設キーボード上のスイッチ入力を行選択信号Xl
e・・・・・・e Xgおよび列選択信号y1.・・・
・・・、ymからなるキーアドレス選択信号によって識
別して該当コードを作成し、キーボード基本部BKを経
由してコード出力を行う。増設キーボードB−IH1増
設キー金配した1組の!行×m列のスイッチマトリクス
と、前段接続用接栓blと、後段接続用接栓b2と、こ
れら両接栓bl、b2’&短絡する(n−1)組の中継
線2〜nと?具備する。中継線2〜nri、スイッチマ
トリクスの行選択信号1本と列選択信号m本と(e[1
組のキーアドレス選択信号として、且つ後段接続用接栓
b2より入力される第1組から第(n−1)組までのキ
ーアドレス選択信号全第2組から@ n atまでのキ
ーアドレス選択信号としてそれぞれ前段接続用接栓bl
に出力する。増設キーボードB−2,・・・・・・、B
−nは、以上に説明した増設キーボードB−1と同じ構
造のものである。そして主キーボードAと増設キーボー
ドB−1、B −2、−−・−・・とは接栓a1.b1
.b2において接続ケーブルC−1、C−2、・・・・
・・を用匹て直列に接続される。この方式によれば、主
キーボードAlCl台以上n台以下の増設キーボードB
−1゜・・・・・・を直列に接続することによって、キ
ーをj×m個以下のある個数を単位として最大jXnI
Xfi@まで増設することが可能である。
第3図及び第4図は本発明の具体的実施例の主キーボー
ドA及び増設キーボードBを示す。主キーボードAのマ
トリクスエンコーダENC1のエンコード能力e(IX
2)行X16列として、増設キーを1行×16列×2組
までとしている。また16本の列選択信号3’ll・・
・・・・、yI6は、各増設キ−ボードBにおいて共用
している。本実施例では、増設キーボード1台の使用で
16キー、増設キーボード2台の使用で32キーのキー
増設が可能である。
(6)発明の効果 以上のように本発明によれば、多数の増設キーボード全
使用することにより非常に多数のキーを増設可能であり
、しかも増設キーボードの使用台数に応じて小数単位で
増減し得るのでほぼ所望数に近い増設が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のキーボードのキー増設方式を示す図、@
2図は本発明による方式の基本的杓成全示す図、第3図
及び第4図は本発明による方式の具体的実施例における
主キーボード及び増設キーボードを示す図である。 A・・・・・・主キーボード、BK・・・・・・キーボ
ード基本部、ENCl・・・・・・マトリクスエンコー
ダ、B、B−1,8−2,・・・・・・、B−n・・・
−・・増設キーボード、C,C−1、C−2、・・・・
・・接続コード、(7) a、b、bl、b2・・・・・・接栓。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 背 木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 内 1)拳 男 弁理士 山 口 昭 之 (8) R 押 ロ                −1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外部にキーを増設することが可能な主キーボードと
    、該キーボードに接続される増設キーボードとを用いた
    キーボードの増設方式であって、(イ)キーボードとし
    ての基本部と、増設キー用のjtXmXnのマトリクス
    エンコーダト、該マトリクスエンコーダへキーアドレス
    選択信号を入力するための増設キーボード接続用接栓と
    を具備した主キーボード、および (ロ)増設キーを配した1組のJXmのスイッチマトリ
    クスと、前段接続用接栓と、後段接続用接栓と、該スイ
    ッチマトリクスの行選択信号1本と列選択信号m本とt
    !1組のキーアドレス選択信号として、且つ後段接続用
    接栓より人力される第1組から第(n−1)組までのキ
    ーアドレス選択信号を第2組から第nMまでのキーアド
    レス選択信号として、それぞれ前段接続用接栓に出力す
    る中継線と金有する増設キーボード、 を用い、前記主キーボードに1台以上n台以下の前記増
    設キーボードを値列に接続することによって、キー’1
    jX71個以下のある個数を単位として最大IXmxn
    個まで増設可能なことを特徴とするキーボードのキー増
    設方式。
JP57226604A 1982-12-27 1982-12-27 キ−ボ−ドのキ−増設方式 Granted JPS59127141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226604A JPS59127141A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 キ−ボ−ドのキ−増設方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226604A JPS59127141A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 キ−ボ−ドのキ−増設方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59127141A true JPS59127141A (ja) 1984-07-21
JPS6229807B2 JPS6229807B2 (ja) 1987-06-29

Family

ID=16847795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57226604A Granted JPS59127141A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 キ−ボ−ドのキ−増設方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127141A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7920123B2 (en) 2006-08-23 2011-04-05 Fujitsu Limited Information input device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220137500A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 AGC Inc. Glass substrate for euvl, and mask blank for euvl
KR20220058424A (ko) 2020-10-30 2022-05-09 에이지씨 가부시키가이샤 Euvl용 유리 기판, 및 euvl용 마스크 블랭크

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7920123B2 (en) 2006-08-23 2011-04-05 Fujitsu Limited Information input device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229807B2 (ja) 1987-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4038638A (en) Efficient rearrangeable multistage switching networks
JPH02501788A (ja) 組合わせ設計を用いて構成された再配置可能なマルチコネクション交換ネットワーク
CA2017136C (en) Method for expanding a normal three-stage switching array
US5469154A (en) Multiconnection switching networks
US5153843A (en) Layout of large multistage interconnection networks technical field
US6618804B1 (en) System and method for rearranging bits of a data word in accordance with a mask using sorting
US5032837A (en) Method for expanding N×N three-stage switching network to 2N×2N three-stage switching network
JPS59127141A (ja) キ−ボ−ドのキ−増設方式
Ahlswede Extremal properties of rate distortion functions
US8253604B2 (en) Keyboard scanning circuit
US4245214A (en) Switching matrix
US3317897A (en) Multi-stage switching network
JP3194597B2 (ja) マトリクス検索ネットワーク
US3943299A (en) Link network
US4009351A (en) Switching arrangement for telecommunication switching systems
US3890496A (en) Variable 8421 BCD multiplier
US3469035A (en) Telecommunication switching systems
SU842793A1 (ru) Арифметико-логическое устройство
JP2823023B2 (ja) リンク配線用マトリクスプリント板におけるコネクタ接続方法
SU746509A1 (ru) Двоично-дес тичный сумматор
JPS60247392A (ja) 回線配分回路
KR940006979Y1 (ko) 입력확장 매트릭스 스위치회로
CN111708300A (zh) 一种执行单元、信号跨单元传递结构及电气系统
JP3099955B2 (ja) 多重化装置
SU1320802A1 (ru) Функциональный коммутатор