JPS59126166A - 駆動伝達装置 - Google Patents

駆動伝達装置

Info

Publication number
JPS59126166A
JPS59126166A JP22981182A JP22981182A JPS59126166A JP S59126166 A JPS59126166 A JP S59126166A JP 22981182 A JP22981182 A JP 22981182A JP 22981182 A JP22981182 A JP 22981182A JP S59126166 A JPS59126166 A JP S59126166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
spring
rotation
driven gear
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22981182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takazo Une
宇根 隆蔵
Hideo Nishimura
英夫 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22981182A priority Critical patent/JPS59126166A/ja
Publication of JPS59126166A publication Critical patent/JPS59126166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/12Arrangements for adjusting or for taking-up backlash not provided for elsewhere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/12Arrangements for adjusting or for taking-up backlash not provided for elsewhere
    • F16H2057/121Arrangements for adjusting or for taking-up backlash not provided for elsewhere using parallel torque paths and means to twist the two path against each other

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は駆動伝達装置に関するものであり、例えば工
業ロボットにおける位置制御を高精度に行うための駆動
伝達装置に関するものである。
第1図は従来の駆動伝達装置の原理図である。
第1図において、入力軸(1)は駆動力が与えられるも
のである。第1の駆動歯車(2)は入力軸(1)に固着
されたものである。第1の被動歯車(3)は第1の駆動
歯車(2)に噛合し、中間スピンドル(4)の一端部に
固着されている。第2の駆動歯車(5)は中間スピンド
ル(4)の他端部に固着されたものである。第2の被動
歯車(6)は第2の駆動歯車(5)に噛合するものであ
り、出力軸(7)の一端部に固着されている。
次に動作jこついて説明する。駆動力が入力軸(1)に
与えられると、第1の駆動歯車(2)は入力軸(1)と
四方向に矢印イに示すように回転する。第1の被動歯車
(33は第1の駆動歯車(2)によって駆動力が伝達さ
れ、中間スピンドル(4)を矢印口に示すように1転さ
せる。この中間スピンドル(4)の回転によって第2の
駆動歯車(5)は駆動力が伝達され、第2の被動歯車(
6)を矢印ハに示すように回転させて、出力軸(7)に
駆動力を入力軸(1)と四方向に伝達する。
従来の複合歯車列は以上のように+m 戟されているた
め、駆動力をエンコーダ付の直流サーボモータによって
入力軸(1)に与えた場合、出力=++ (7)の位置
検出を入力軸(1)−において検出している関係上、入
力軸(1)から出力11i111 (7)までの歯列の
バックラッシュを可能な限り押える必要がある。しかし
ながら、従来−におけるバックラッシュの除去方法は、
歯車のピッ≠円間の距離をちぢめることによって行われ
ており、バックラッシュの充分な除去が出来ず、出力軸
(7)の位置精度が悪い欠点があった。また、無理にバ
ックラッシュを除去すると、摩擦トルクが増大し直流サ
ーボモータに悪影響を与える恐れが生じ、かつ出力軸(
7)の扁精度の位置決めを重視すると、直流サーボモー
タの谷鴬が上り、高価になる欠点があった。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたものであり、既存の中間スピンドル(4)
と並列に、第1の被動歯車(3)と第2の駆動歯車(5
)と同じ歯車が両端部に取付けられた中間スピンドルを
配設し、かつこの中間スピンドルに、入力軸(1)の回
転中に蓄勢され、入力軸(1)の停止時に放勢して、バ
ックラッシュによる出力軸(7)の回転の不足分を補正
するばね装置を設けることにより、MtjjAトルクを
増大させることなく複合歯革列のバックラッシュを零に
し、その結果、高精反に出力11)1 (7)の位置検
出ができる駆動伝達装置を提供することを目的としてい
る。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第2図はこの発明に係る駆動伝達装置の原理図である。
図中第1図と同一部分には同一符号を付し7ている。な
お、スピンドル(4)を第1のスピンドル(4)と称す
ることにする。箱2図において、第8の被動歯車(8)
は第1の椰動爾牢(2)に噛合し、第2の中間スピンド
ル(9)に回動可能に文事されている。
第3の駆動歯車αりは後述の第2の中間スピンドル(9
)の被動力す歯部に固着され、第2の被動歯車(6)に
噛合するものである。ばね装置αηは第2の中間スピン
ドル(9)に配設され、入力軸(1)の回転中に蓄勢さ
れて人力1111 (1)の停止時に放勢し、第3の駆
動歯車すリをさらに回転させて出力1llI(7)のバ
ックラッシュによる回転不足分を補正するものである。
第8図はこの発明に係る駆動伝達装置の入力軸近傍の一
実施例を示す側断面図、第4図はこの発明に係る14に
軸伝達装置dの出力軸近傍の一実施例を示す平面図であ
る。図中−第2図に対応する部分には対応する符号を付
している。第8図及び第4図においt、入力軸(1)は
駆動力が与えられるものであり、 @l受(101)に
よって固定部(図示せず)に回転可能に支承されている
。第1の駆動歯車(2月よ入力軸(1)にキー(102
)によって固着されている。
第1の被動歯車(3)は′#g1の駆動歯車(2)に噛
合し、第1の中間スピンドル(4)の一端部にキー(4
01)によって固着されている。第1の中間スピンドル
(4)は軸受(402) 、 (408)によって固定
部(図示せず)に回転可能に支承されており、その他端
部には駆動pす両軍(4a)が設けられ、駆動hす歯車
(4a)は軸(4b)に支承された被動カサ歯車(4C
)に噛合している。第2の駆動歯車、(5)は軸(4b
)に固着され。
第2の被動歯車(6)に噛合している。第2の被動歯車
(6)は出力軸(図示せず)の一端部に固着されている
。第8の被動歯車(8)は第1の駆動歯車(2)に噛合
し1M受(901) 、 (902)を介して第2の中
間スピンドル(9)の一端部に回動可能に支承されてお
り、つば部(801)をノ備えている。第2の中間スピ
ンドル(9)は軸受(908)、 (904)によって
固定部(図示せず)に回転可能に支承されており、その
他端部には駆動hす歯車(9a)が設けられ、駆動カサ
歯車(9a)は**(9b)に支承された被動力す歯車
(9c)に噛合している。第8の駆動歯車00は軸(9
b)に固着され、第2の被動歯車(6)に噛合している
。ばね装置aυは次の各構成部品によって構成されてい
る。
ばね箱(111)はキー(112)によって第2の中間
スピンドル(9)に同前されている。調整板(11B)
は第8の被動歯車(8)のばね箱(111)側の表面に
取付けられ、ばね掛(114)を備えている。ばね(1
15)は第8の被動歯車(8)のつば部(801)の外
周に施されたコイル状のばねであり、その一端ばばね掛
(114)に、その他端はばね箱(111)に係止して
いる。
次にこの動作を第6図を用いて説明する。今、入力軸(
1)に第2図の矢印イに示す方向に駆動力が与えられる
と、第1の駆動歯車(2)は入力軸(1)と同方向に第
2図の矢印イに示すように回転する。第1の被動歯車(
3)は第1の腐M爾車(2〕によって駆動力が伝達され
、第1の中間スピンドル(4)を矢印口に示すように回
転させる。この第1の中間スピンドル(4)の回転によ
って第2の駆動歯車(5)に駆動力が伝達され、第2の
被動歯車(6)を矢印ハに示すように回転させ、出力軸
(7)に駆動力を入力軸(1)と同方向に伝達する。し
かしながらこの場合において、第6図に示すように第2
の駆動歯車(5)と第2の被動歯車(6)間にはバック
ラッシュAが存在するため、第2の駆動歯車(5)はバ
ックラッシュA分tごけ回転した後、第2の被動歯車(
6)を回転させることになり、入力軸(1)の回転が停
止した時点で第2゛の駆動歯車(5)と第2の被動歯車
(6)とは共に停止し、第2の被動歯車(6)はバック
゛ラッシュA分だけ回転が不足することになる。一方、
$8の被動歯車(8)は第1の駆動歯車(2)の矢印イ
方、同の回転によって、第1の被動歯車(3)と共に矢
印二方向に回転されるが。
はね(115)のたわみ等によって第2の駆動歯車(5
)に比較して、少し遅れて第8の駆動歯車σQに伝達さ
れる。即ち、第8の駆動歯車αQはばね(115)のば
ね力によって第5図に示すようにバックラッシュがない
状態で第2の被動歯車(8)に当接しているが、ばね(
115)のたわみ等によって第2の駆動歯車(5)が第
2の被動歯車(6)に当接して回転させるまで、第2の
被動歯車(6)を回転させない。またこの回転中におい
ては、ばね(115)は矢印小方向に第3の駆動歯車α
Qを回転させるように圧縮され蓄勢されており、入力軸
(1)の回転が停止した時点でばネ(115)は放勢し
、バックラッシュA分だけ、即ち第2の駆動歯車(5)
と第2の被動歯車(6)とが第5図に示す元の状態に復
帰するまで第2の被動歯車(6)を回、転させ、第2の
被顧1歯車(6)のバックラッシュA分だけの回転不足
を補償する。
次に、入力軸(1)に第2図の矢印へに示す方向に#A
駆動力与えられると、第1の駆動歯車(2)は入力軸(
1)と同方向に第2図の矢印へに示すように回転する。
第1の被動歯車(3)は第1の駆動歯車(2)によって
駆動力が伝達され、第1の中間スピンドル(4)を矢印
トに示すように回転させる。この第1の中間スピンドル
(4)の回転によって第2の駆動歯車(5)に駆動力が
伝達され、第2の被動歯車(6)を矢印チに示すように
回転させ、出力軸(7)に駆動力を入力i1’nl (
1)と同方向に伝達する。この場合において、第5図に
示すように第2の駆動歯車(5)と第2の被動歯$ (
6)間にはバックラッシュAは存在しないため、第2の
駆KJ1歯車(5)は入力軸(1)の回転を正確に第2
のa動歯単(6)に伝える。一方、第8の被動歯車(8
)は第1の駆動歯車(2)の矢印へ方向の回転によって
、第1の被動歯車(3〕と共に矢印す方向に回転される
が、ばね(115)のたわみ並びに第5図に示す第8の
駆動歯車Q1と第2の被PJJ歯車(6)間のバック5
7918分だけ回転が遅れる。またこの回転中において
は、ばね(115)は矢印小方向に第8の駆動歯車αO
を回転させるように伸張され蓄勢されており、入力軸(
1)の回転が停止した時点でばれ(115)は放勢し、
バック57918分だけ、即ち第8の駆動歯車αqと第
2の被動歯車(6)とが第5図に示す元の状態に復・醋
するまで第8の駆動歯車CI0を矢印小方向に回転させ
る。
以上のようにこの発明によれは、人力軸の回転中に蓄勢
され入力軸の停止時に放勢してバックラッシュによる出
力軸の回転不足を補償するばね装置を6iiえているた
め、安価にかつ厚擦トルクを増大することなく、扁稍I
Wに出力軸の位置検出をすることかできる等の諸効果を
有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の駆動伝達装置の原理図、第2図はこの発
明に係る駆動伝達装置の原理図、第8図はこの発明に係
る地区動伝達装置の入力軸近傍の一実施例を力くす側断
面図、第4図はこの発明に係る駆動伝達装置の出力軸近
傍の一実施例を示す平面図、第5図はこの発明の動作説
明図である。 図において、&l’N中同−中介一部分一符号を付して
おり、(1)は入力軸、(2)は第1の駆動歯車、(3
)は第1の*td+南車、(4)は第1の中間スピンド
ル、(4a)は駆動hす南中、  (4b)は軸、(4
c)は被動bす歯車、(5)は第2の駆動歯車、(6)
は第2の被動歯車、(7)は出力軸、(8)は第3の鼓
動歯車、(801)はっは部、(9)は第2の中間スピ
ンドル、(9a)は駆動力す歯車、(9b)は軸、(9
c)は被rilj fyす歯車、Oqは第8の駆!助歯
車、0])はばね装置、(111)はばね箱、(112
)はキー、 (11B)は調整板、(114)ばばね掛
、(115)はばねである。 代理人弁理士 葛 野 信 − 第1図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力軸に数句けられ前記人力軸を回転中心とする
    第1の駆動tM車車前前記第の駆動歯車に噛合する第1
    の被動歯単を一端部に取付けられた第1の中間スピンド
    ル、前記第1の中間スピンドルの他端部に取付けられた
    第2の駆動両車、出力軸に数句けられ前記出力軸を回転
    中心とじかつ前記第2のし軸歯車に噛合する第2の被動
    歯車、前記第1の駆動歯車に噛合する第8の被動歯車を
    一端部に回動可能に取付けた第2の申開スピンドル、前
    記第2の中jハ1スヒンドルの他端部に取1寸けられ前
    記第2の被動歯車に噛合する第8の駆動歯車、及び前記
    第2の中間スピンドルに配設され前記第8の被M歯車の
    回(防刃をばねを介してolI記第3の駆動f掴車に伝
    )lするばね装置を備え、前記ばねを前記人力軸の回転
    中に踏勢させ、前記入力軸の停止時に放勢させることに
    より、バックラッシュにょる前記出力軸の回転不足を補
    償させるようにしたことを特徴とする駆動伝達装置。
  2. (2)第8の被動歯車は軸受を介して第2の中間スピン
    ドルの一端部に回動可能に取付けられ、ばね装置は前記
    第2の中間スピンドルに固定されたばね相と、前記ばね
    箱内に収納され一端が前記第8の被動歯単に係止され他
    端が前記ばね箱に係止されたコイル状のばねとからなる
    特許請求の範囲第(1)項記載の駆動伝達装置。
JP22981182A 1982-12-29 1982-12-29 駆動伝達装置 Pending JPS59126166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22981182A JPS59126166A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 駆動伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22981182A JPS59126166A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 駆動伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59126166A true JPS59126166A (ja) 1984-07-20

Family

ID=16898032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22981182A Pending JPS59126166A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 駆動伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803891A (en) * 1987-03-12 1989-02-14 Takashi Takahashi Transmission for controlled equipment
CN104100713A (zh) * 2013-04-11 2014-10-15 通用汽车环球科技运作有限责任公司 检测变速器游隙及基于其控制发动机或马达的系统和方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803891A (en) * 1987-03-12 1989-02-14 Takashi Takahashi Transmission for controlled equipment
CN104100713A (zh) * 2013-04-11 2014-10-15 通用汽车环球科技运作有限责任公司 检测变速器游隙及基于其控制发动机或马达的系统和方法
CN104100713B (zh) * 2013-04-11 2017-01-11 通用汽车环球科技运作有限责任公司 检测变速器游隙及基于其控制发动机或马达的系统和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785513A (en) Turret having rotating and non-rotating tooling
KR950009962B1 (ko) 구동 장치
US9919387B2 (en) Machining apparatus
EP4000803A1 (en) Servo driven compliant mechanism
JPS63225746A (ja) 制御用変速装置
JPS59126166A (ja) 駆動伝達装置
JPS59121255A (ja) 産業用ロボツトにおける減速機のバツクラツシユ除去装置
EP0363803B1 (en) Individual driving system for printing units
CN207953321U (zh) 无背隙五轴头
JPH0553979B2 (ja)
EP0072610A3 (en) Integral brake and decoupling mechanism
JPH05118409A (ja) ウオームギヤ装置
EP0174916B1 (en) An arrangement in an industrial robot
JPH063205Y2 (ja) 遊星歯車装置
JP2680089B2 (ja) クランプ装置
KR930007001B1 (ko) 차동기어 고감속기
JPS6123967Y2 (ja)
JPH0123212B2 (ja)
JPS6372969A (ja) 歯車式減速機
JPS6025671B2 (ja) 送り装置
JPS5826766Y2 (ja) ロ−タリテ−ブルの割出し装置
JPH0423664A (ja) 歯車送り装置
JPS62171550A (ja) 制御用変速装置
JPH10202458A (ja) 遊星差動歯車減速機
JPH0553688B2 (ja)