JPS59124631A - 振動ホツパ− - Google Patents

振動ホツパ−

Info

Publication number
JPS59124631A
JPS59124631A JP57231241A JP23124182A JPS59124631A JP S59124631 A JPS59124631 A JP S59124631A JP 57231241 A JP57231241 A JP 57231241A JP 23124182 A JP23124182 A JP 23124182A JP S59124631 A JPS59124631 A JP S59124631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper
discharge opening
plate
main body
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57231241A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Kuriyama
栗山 幸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP57231241A priority Critical patent/JPS59124631A/ja
Publication of JPS59124631A publication Critical patent/JPS59124631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/44Devices for emptying otherwise than from the top using reciprocating conveyors, e.g. jigging conveyors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は振動ホッパーに関する。
ホッパーは一般に各種材料を貯蔵し、下方の容器やコン
ベヤに供給するのに使用8れるが、この供給を停止する
のに底部に形成された排出開口をゲート板で塞ぐことが
通常行われている。然しなから、これでは供給停止、供
給開始を行うたびにゲート板を開閉しなければならない
−万、ゲート板をその都度、開閉しな(ても振動を停止
すれば材料がその安息角をとることによ多材料供給を停
止させるようにした振動ホッパーも知られているが、振
動上程□々の難点がある。
本発明は上述の問題に鑑みてなされ、材料供給の停止毎
に排出開口を塞ぐ必要はなく、シかも振動上好ましい振
動ホッパーな提供することを目的とする。この目的は本
発明の第1発明によれば、底部に一方向に延びる排出開
口を形成させ、振動可能に支持されたホッパ一本俸、前
記排出開口の上方て、該排出開口に平行に延び前記ホッ
パ一本体に固定された材料直圧受は板;該材料直圧受は
板と前記排出開口との間の空間で前記排出開口に平行に
延び両端部が前記ホッパ一本体の両端壁部で回転可能に
支持され、偏心重錘な一体的に形成又は固定させた回転
軸;該回転軸を駆動する電動機;馨具備し、前記材料直
圧受は板の両側縁から前記排出用開口の両側縁にまで引
いた各N線が水平線に対して成す角度が該ホッパ一本体
内に貯蔵する材料の安息角よシ小となるようにしたこと
を特徴とする振動ホッパーによって達成される。
また以上の目的は本発明の第2発明によれば、底部に一
方向に延びる排出開口を形成させ、振動可能に支持され
たホッパ一本体;前記排出開口の上方で、該排出開口に
平行に延び前記ポツパ一本体に固定された材料直圧受は
板;該材料直圧受は板と前記排出開口との間の空間で前
記排出開口に平行に延び両端部が前記ホッパ一本体の両
端壁部で回転可能に支持され、偏心重錘な一体的に形成
又は固定させた回転軸;該回転軸を1也動する電動機;
前記ホッパ一本体の底部に対し摺動可能に、かつ前記排
出開口の両側に配設された一対のゲート板;を具備し、
前記材料厘圧受は板の両側縁がら前記一対のゲート板の
相対向する缶縁にまで引いた各直線が水平線に対して成
す角度が該ホッパ一本体内に貯蔵する拐料の安息角よシ
小となるように調節可能としたことを特徴とする振動ホ
ッパー、によって達成される。
以下、本発明の詳細につき、図示した実施例に基づいて
説明する。
図において振動ホッパーは全体として(IJで示され、
そのホッパ一本体(2)は一対の取付部材(3a%3b
)に両上万縁部で固定され、これら取付部材(3aパ3
b)は架台(4)にはね(5)を介して振動可能に支持
されている。ホッパ一本体(2)は取付部材(3a)(
3b)から下方に傾斜した1illl蟹部(6a)(6
b)と、これら1ilII壁部(6aBsb)の両端面
に固定された垂直な端壁部(7a)(7b)とから成9
、[9部(6a)(6b)間に排出開口(8)を形成さ
せている。排出開口(8)は第4図及び第5図で明示さ
れるように一万の端壁部(7a)から他方の端壁部(7
b)にまで延びている。
ホッパ一本体(2)の両11111 D部(6a)(6
b) co外側ニハこれに対し摺動可能に一対のゲート
板(9a)(9b)が配設され、これらには複数のスリ
ットaQが形成され、これに両1111壁部(6aバ6
b)に値設されたねじ端が係合している。ねじの0)に
ナラ)(IIJY締めっけることによりゲート板(9a
)(9b)は所望の′位置に固定される。また排出開口
(8)に平行にこの上方には断面が弧状の材料回圧受は
板(6)が延在しておシ、その両端はホッパ一本体(2
)の両端壁部(7aバフb)に固定されそいる。
振動ホッパー(11の上方には大ホッパーα場が架台α
勺に支持されて3す、振動ホッパー(1〕の排出開口(
8)の下方にはベルトコンベモ 行に配設され、その両端部は一対の支柱(16aX16
b)によシ地上に支持されている。第3図において(1
7a)は該ベルトコンベヤ(ト)の上方走行部分、及び
(17b)は下方走行部分を示している。
本実施例の加振機構は主として電動機(ト)、偏心重錘
(ロ)を一体重に形成させた回転軸(ト)から成ってい
るが、駆動源としての電動機a8は架台QI上に固定さ
れ、その回転力はモータプーリ翰、ベルト、大プーリC
Dを介して回転軸(至)に伝達される。回転軸(至)の
両端部はホッパ一本体(2)の両端壁部(7a)(7b
)に固定された軸受(32aバ32b)によシ回転可能
に支持されて” D 、材料直圧受は板亜と排出開口(
8)との間の空間で排出開口(8)と平行に延びている
。また回転軸(至)のはゾ中央部には第4図に明示され
るように偏心重錘c141が一体的に形成されている。
従つで回転軸(1)の回転により遠心力が発生する。
本発明の実施例は以上のように構成されるが、以下、こ
の作用について説明する。
まず、本振動ホッハ−(1)の使用開始に当っては一対
のゲート板(9a)(9b)の摺動位置が貯蔵する材料
mの安息角αに応じて調整される。すなわち、第6図に
示すように一材料m1例えば砂を大ホッパーhを介して
振動ホッパー(1)に投入すると、主たる材料圧は受は
板(ロ)によって受けられ、受は板(2)と側壁部(6
a)(6b)との間の隙間を流れて材料mはその固有の
安息角αでホッパー(17の底部において安定する。第
6図においてH−Hは水平線である。
ゲート板(9a)(9b)はナツトQηを弛めると矢印
に示す方向に摺動可能であるが、このとき材料厘正量は
板Q2)ノ両縁(12aバ12b)からゲート板(9a
)(9b) v相対向する縁にまで引いた直線L−Lが
水平線H−Hとなす角度βが材料mの安息角αよシ小と
なるように調整され、この摺動位置でナツトαηを締め
つけて固定される。
次いで、電動機(ト)を駆動すると回転軸(至)が回転
し、偏心重錘(ロ)に遠心力が発生する。すなわち、円
形の振動力がホにバ一本体(2)に与えられる。これに
よシ第7図にaで示すように、傾斜した両側壁部(6a
バ6りは谷部でだ円振動を行う。この各部のだ円振動の
軌跡はホッパ一本体(2)の中心線C−Cに関して対称
的であり、中心線C−C上でははゾ上下方向に振動して
いるが、中心線C−Cがら遠去かるに従ってだ円振動軌
跡の長軸は横方向に傾斜してくる。いづれにしても側壁
部(6aバ6b)に対し斜め方向の振動力となっている
すると第6図に示すように今まで静止の状態では安息角
αで安定していた材料mはホッパ一本体(2)の振動に
よシ流動化が促進され、第7図に示すようにゲート板(
9aパ9り間の開口Bi通ってベルトコンヘヤQI19
上に排出される。ベルトコンベヤα句は第1図に示すよ
うに今や矢印C方向に走行しておシ排出でれた材料mは
第1図において左方へと移送される。
特に本実施例では、両側壁部(6a)(sb)に対し斜
め方向の振動力が与えられるので、この上の材料mに排
出開口(8)へと向う移送力が付与され、振動による流
動化とあいまって排出開口(8)からの材料排出量を増
大させる働らきなする。しかもだ円振動の分布は中心#
C−Cに関し対称的であるので材料面正量は板Q琴の両
側からはゾ均等に材料が流出する。
電動機(ト)の駆動を停止すると、材料mが安息角αを
得るまで若干ベルト上に排出されるが、やがて第6図に
示す状態で安定し、ベルトコンベヤaFJへの供給は完
全に停止する。
以上、本発明の実施例について説明したが、勿論、本発
明はこれに限定されることなく本発明の技術的思想に基
づいて種々の変形が可能である。
例えば以上の実施例では一対のゲート板(9aバ9b)
を用いて排出開口の巾、すなわち材料厘正量は板(2)
の両級(12aバ12b)がらゲート板(9aバ9りの
相対向する俗縁まで引いた直線と水平線とのなす角βを
調整可能としてq!ratの材料に適用できるようにし
たが、常にある安息角以上の材料を扱う場合にはゲート
体(19aX19b) ’r:省略することもできる。
また以上の実施例では回転軸(ト)に偏心重錘(ロ)を
一体重に形成させたが、同様な形状の偏心重錘な別途形
成し、Cれをボルトなどによシ一体重に回転flJ(3
G)に固定するようにしてもよい。
以上述べたように本発明の振動ホッパーによれば材料血
正量は板石下の空間を巧みに利用して加振手段が配設さ
れ、ホッパ一本体に全体として材料を排出するのに最適
な振動が付与逼れると共に、開口¥塞がなくても材料の
供給を停止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による振動ホッパー?これと関
連する各部と共に示す側面図、第2図は正面図、第3図
は第1図における■−■線方向断面図−1第4図は第1
図における振動ホッパーの部分破断拡大斜視図、第5図
は同平面図、第6図は同振動ホッパーに材料を投入した
状態における第3図と同様な拡大部分破断々面図、及び
第7図は電動機を駆動した場合における第6図と同様な
拡大部分破断々面図である。 なお図に3いて、 (14・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 振動ホッパー(2)・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホッパ一本体(
5)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・  ば       ね(6aX6b)・・・
・・・・・・・・・・・・側壁部(7a]7b)・・・
・・・・・・・・・・・・端壁部(8)・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・排出開口(9a
バ9b)・・・・・・・・・・・・・・・ゲート板0q
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・   ス   リ   ッ    トQη・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 す   ッ    ト04・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・ 材料直正量は板0尋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・  電  動  機(32aバ32b片・・・川・
・・・・ 軸    受例・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・偏心重錘(36)・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 回  転  軸代理人 飯阪泰雄 第3図 /3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)底部に一方向に延びる排出開口を形成させ、振動
    可能に支持されたホッパ一本体;前記排出開口の上方で
    、該排出開口に平行に延び前記ホッパ一本体に固定され
    た材料直圧受は板;該材料直圧受は板と前記排出開口と
    の間の空間で前記排出開口に平行に延び両端部が前記ホ
    ッパ一本体の両端壁部で回転可能に支持され、偏心重錘
    な一体的に形成又は固定させた回転軸;該回転軸7al
    −駆動する電動機:を具備し、前記材料匝圧受は板の両
    側縁から前記おト出用開口の両側縁にまで引いた各直線
    が水平線に対して成す角度が該ホッパ一本体内に貯蔵す
    る材料の安息角よシ小となるようにしたことを特徴とす
    る振動ホッパー。
  2. (2)底部に一方向に延びる排出開口を形成させ、振動
    可能に支持づれたホッパ一本体;前記排出開口の上方で
    、該排出開口に平行に延び前記ホッパ一本体に固定δれ
    た材料直圧受は板;該材料直圧受は板と前記排出開口と
    の間の空間で前記排出量ぽに平行に延び両端部が前記ホ
    ッパ一本体の両端壁部で回転可能に支持され、偏心重錘
    な一体的に形成又は固定させた回転軸;該回転軸を枢動
    する電動機;前記ホッパ一本体の底部に対し摺動可能に
    、かつ前記排出開口の両側に配設された一対のゲート板
    ;を具備し、前記材料厘圧受は板の両側縁から前記一対
    のゲート板の相対向する各線にまで引いた各直線が水平
    線に対して成す角度が該ホッパ一本体内に貯蔵する材料
    の安息角、lニジ小となるように調節可能としたことを
    特徴とする振動ホッパ一つ
JP57231241A 1982-12-30 1982-12-30 振動ホツパ− Pending JPS59124631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231241A JPS59124631A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 振動ホツパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57231241A JPS59124631A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 振動ホツパ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59124631A true JPS59124631A (ja) 1984-07-18

Family

ID=16920529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57231241A Pending JPS59124631A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 振動ホツパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124631A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637270A1 (fr) * 1988-09-30 1990-04-06 Gamma Sa Fond vibrant de silo
KR101205007B1 (ko) 2010-04-20 2012-11-26 김진수 무잔량 게이트장치
CN102897552A (zh) * 2012-11-13 2013-01-30 如皋市包装食品机械有限公司 震动下料装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621673A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Tokyo Shibaura Electric Co Device for automatically treating mail

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621673A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Tokyo Shibaura Electric Co Device for automatically treating mail

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2637270A1 (fr) * 1988-09-30 1990-04-06 Gamma Sa Fond vibrant de silo
KR101205007B1 (ko) 2010-04-20 2012-11-26 김진수 무잔량 게이트장치
CN102897552A (zh) * 2012-11-13 2013-01-30 如皋市包装食品机械有限公司 震动下料装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4083475A (en) Apparatus for feeding and proportioning pulverulent materials
US4527747A (en) Method and vibratory chute for treating goods
RU2301005C2 (ru) Ленточный конвейер для транспортировки табачных материалов
JPS59124631A (ja) 振動ホツパ−
US4105143A (en) Device for discharging bulk material
US3622018A (en) Apparatus for providing mass flow of stored material
US3297304A (en) Vibratory conveyor-mixer apparatus
US2588030A (en) Feeder for oscillating conveyers
US3050215A (en) Device for feeding granular material
US3346097A (en) Adjustable stroke vibratory feeder
US4679708A (en) Uniform material discharge apparatus
JP7211339B2 (ja) シェイクアウトマシンとその運転方法
US3071295A (en) Bulk feeding apparatus
JPS60137729A (ja) 振動ホツパ−
US3286886A (en) Hopper
US739228A (en) Power-feeder.
JP6945237B2 (ja) 粉体振動輸送装置、粉体振動輸送装置を含む散薬分包機
JP2664871B2 (ja) 定量フィーダ
US1170804A (en) Feed-regulator for concrete-mixing machines.
US3625346A (en) Stabilizing means for a vibratory conveyor apparatus
US3029924A (en) Vibrating feeder
US565008A (en) Feed-distributer
US735396A (en) Machine for grading tablets.
JPS59108627A (ja) 振動ホツパ−
JP2883556B2 (ja) コンベアの物品供給装置