JPS5912384A - 核燃料集合体 - Google Patents

核燃料集合体

Info

Publication number
JPS5912384A
JPS5912384A JP57121837A JP12183782A JPS5912384A JP S5912384 A JPS5912384 A JP S5912384A JP 57121837 A JP57121837 A JP 57121837A JP 12183782 A JP12183782 A JP 12183782A JP S5912384 A JPS5912384 A JP S5912384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threaded
control rod
guide tube
rod guide
nuclear fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57121837A
Other languages
English (en)
Inventor
森 一麻
信行 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuclear Fuel Industries Ltd
Original Assignee
Nuclear Fuel Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuclear Fuel Industries Ltd filed Critical Nuclear Fuel Industries Ltd
Priority to JP57121837A priority Critical patent/JPS5912384A/ja
Publication of JPS5912384A publication Critical patent/JPS5912384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 炉に用いる解体、再組立可能な核燃料集合体に関し、更
に詳しくは部品点数r減らし、解体作業rより容易なら
しめた前記核燃料集合体に関する。
原子炉燃料集合体においては・従来、使用途中で1本の
燃料棒から核分裂生成物の漏洩が生じた場合でも、約2
00本の燃料棒ケ含む燃旧集合体全体が継続不可として
原子炉より取り出されていたが、近時、問題の漏洩燃料
棒のみ孕集合体から抜き出したり、あるいは他の健全な
燃料棒と入れ替えたりして再使用ケ可能とする気運が高
19解体、再組立の容易さが重要な課題となって来た。
原子炉燃料集合体、特に加圧水型原子炉の燃料集合体は
一般に支持格子で支持された多数の並列燃料棒r上部ノ
ズルと下部ノズルの間で保持した構造からなっているが
、これには核制御のため制御棒束集合体が屡々使用され
、従ってこの制御棒束集合体r嵌挿するための制御棒案
内管が前記の上部ノズルには結合される。しかも、この
制御棒案内管は最近の燃料集合体における寄生的中性子
吸収r減らす観点から通常、ジルコニウム基台抽、即ち
ジルヵロイーチが用いられ、一般構造部材としてのステ
ンレス鋼が使用される上部ノズルとは異質とすり両者の
結合は異種金属の結合という状態r現出している。
そして、両者の結合に際しては上部ノズルに溶接された
ステンレス鋼製のスリーブと制御棒案内管との機械的か
しめによったりねじ結合による結合が通例となっている
しかしながらこれらの各結合は前述の解体。
再組立の容易さという点で何れも問題があり解体、再組
立の容易さ請求める現在の気運に必らずしも合致してい
ない。
即ち、上記の結合方式のうち、前者のものは上部ノズル
とスリーブr溶接し、スリーフト制御棒案内管ケいわゆ
るバルジ加工によって機械的に結合し、間接的に上部ノ
ズルと制御棒案内管ケ固定するものであるがかかる形式
では燃料集合体の解体、再組立r上部ノズル側から行な
うことは実質上、不可能又は困@[で、わざわざ燃料集
合体r水中で転倒させて保持具で上下逆に支持して、ね
じ止めで結合されている下部ノズルと制御棒案内管r取
外し、下部ノズルヶ除去することによって燃料棒r集合
体の−1・部側より引き抜いたり、取り替えたりしなけ
ればならず、操作が複雑であることは勿論、長さ4mi
越丁燃料集合杯ケ水中遠隔操作で長手方向に関し180
度回転させるだめの大型の装置も必要となり、その上、
集合体の性能についても燃焼初期段階で細かい破片に割
れた燃料ペレットが」二下逆になる回転操作の間に燃料
棒内で異常な移動,再配列が生じる可能性があり、好ま
しくない。
そこで前記結合方式ケ改良し第1図図示の如き構成、u
IJち制御棒案内管の上端部に鍔部及びねじ部r有する
カラーと呼ばれる中空締結部材〒付設し、上部ノズルの
支持プレート下面に前記鍔部が当接し、かつ前記支持プ
レートに設けられた挿通孔に前記制御棒案内管上端部の
ねじ晋11が挿通された状態で前記支持プレート上面側
よりロノキングカップ,リングナット等?螺合装Nぜし
め制御棒案内管と上部ノズルと?機械的に結合固定した
構成がその後、提案された。
確かに、この結合方式rもつ燃料集合体は、前記のもの
に比し、解体、再組立が可能であるという点においては
優れたものであるが、しかし、原子炉内で使用中の燃料
において上述のネジの螺合結合部での緩みケ防止するた
めに、ネジの緩み止めのための廻り止めr施す必要があ
9、この廻り止めの手段が、燃料集合体の解体、再組立
ケ困雌とするひとつの障害となっている。
特に原子炉停止時における燃焼途中の燃料集合体の解体
、再組立は、その強い放射能r考慮して約4mの水面下
で、遠隔操作によって実施することケ考えれば、解体、
再組立が容易であることば、働めて重要な課題となる。
第1図、第2図はかかる廻り止め対策として従来、検討
された各側であり、第1図には制御棒案内管(1)上端
部に取り付けられた鍔部(2)上部σノねじoB(31
にスリー7− (41r螺合し、これr」二音ISノズ
ル(5)に対し溶接させてねし結合の廻り止めとする例
が図示されているが、これに両名の結合が強固なため溶
接部ケ削るなどの作業が必要となり解体作業には向いて
いない。
一方、第21′¥1図示のものは別個のまわり止め部品
(4J’に用い、その上縁の一部rスリーブ(4)の溝
へ曲げ込んで廻り止めとなした場合であるがまわり止め
部品ケ用いることはそれだけ部品点数が増加し、解体作
業でとり除く手間が増大する。しかも水中遠隔操作でと
り除くことから考えれば小さな部品の増加は非常に取扱
い難くなる欠点ケ生じる。従って未だ適切な廻り止めケ
得るに至っていないのが実状である。
本発明は、かかる実状に対処し、更に好適l廻り1にめ
r得るべく検討の結果、到達したもので、部品点数r少
なくし、取扱2簡便ならしめた結合構成ケ提供し、解体
、再組立に有効な核燃料集合体r提供することr目的と
するものである。
即ち上記目的r達成する本発明の%畝は、前記゛の如き
解体、再組立可能な燃料集合体の上部ノズルと制御棒案
内管との結合において、上部のハツト部材又はボルト部
材と一体的に形成され、または組合わされた薄肉金属部
材ケ設け、その塑性変形によって廻り止め勿達成するこ
とにある。
以下・上記本発明の廻り止め構成の具体的態様忙添付図
面にもとづいて更に詳述する。
勿論、以下の説明は実施例であり、本発明はこれに限定
されるものでないことは云うまでもない。
第3図乃至第5図は本発明に係る結合構成の各例r示す
もので、第3図(イ〕(りばその1例として制御棒案内
管の上端側に薄肉金属部(」からなる鍔状周設部r形成
したナラl部材拐r螺合結合する態様ケ図示している。
120ち、同図において制御棒案内管(1)の上端部に
鍔部(2)ならびに雄ねじからなるねじ部(3)r有す
る中空の締結部材、即ちカラ一部材(6)が旧設されて
おり、上部ノズルの支持プレート(5a)下面に前記鍔
部12)が当接し、かつ前記支持プレート(5a)に設
けられた挿通孔(7)に前記締結部材(6)のねじ部(
3)が挿通された状態で前記支持プレート(5a)上面
側より前記ねじ部(3)に中空のナツト部材(8)が螺
合嵌着されて制御棒案内管(1)と上部ノズルノ支持プ
レート(5a)  との機械的な結合固定がなされてい
る。
そして上記の結合構成において前記ナラ) Ill材(
8)の外周に薄肉金属部材からなる鍔状部(9)がナツ
ト部材(8)rとり巻いて周方向に突設されている。
この薄肉金属部材は一般構造部材としてのステンレス鋼
などの使用が可能であるが塑性変形r起すことが肝要で
あり、前言こねじ都(3)にナツト部4g(sJ 7.
(締め込んだ後は、上部ノズルの支持プレート(5a)
i’M+における流水孔(10)に対して第3図(ロ)
に図示する如く折曲部)するっ勿論、前記薄肉金属部材
からなる鍔状部(9)はナツト部材(8)と一体である
ことが好捷しいが製作に際しては別体で作成し、溶接等
によりナツト部拐(8)に固着させればよい。そして前
記折曲に際しては、僅かの力で折曲可能であることが好
ましく〜かつ折曲の程度も廻り止め機能さえ確保される
ならば出来る限り僅かである方が有利である。このよう
にしておけば解体時、それよシ稍、若干大きな力でねじ
ケ廻ぜば折曲部(IIJが変形してナラ) oB材(8
)の雌ねじケ容易に外丁ことができる。
次に、第4図は本発明における結合構成の他の実施例で
あり、制御棒案内管(1)の−上端のねじ耶(3)σノ
1部に溝(I2)が切欠して設けら程、一方、これに嵌
合するナツト都相(8)には内面のねじ部上端に薄肉金
属部材からなる円筒部(13)が延設されていて、ナツ
ト部材(8)r制御棒案内管(1,1の」二部ねじ部(
3)に螺合し締着した後、薄肉金属部材円筒部(131
ケ第4(2)(ロ)における如く前記ねじ部(3)に設
けた溝02)にかしめつけ04)廻り止めとなしている
この場合、ねじ部(3)に切欠形成下る溝(I2)の数
は1個に限らず、複数個設けることも可能であるが、解
体時の変形を考慮丁れば余り多(LXい方が有利である
一方、第5図は前記第4図図示例におけるねじ部(3)
上端に設けた溝側に代え、ねじ部(3)の頂部ケ六角形
状部分(12γに形成した更に他の実施例ケ示し・ねじ
都(31’t(ナンド部材(81と螺合せしめた後、ナ
ンド部材(8)上部の薄肉円筒部03)r前記ねじ部(
3)頂部に設けた前記六角形状部分021’にかしめつ
け廻り止めとして固定するものである〇そしてこの場合
、六角形状としているが、五角形状、へ角形状なども可
能である。しかし製作士、六角形状IrJ、最も好適で
ある。
なお、第4図及び第5図中、第3ヌjと同一符号は夫々
同一部分である。
又、第6図は前記第3図の変形実施例で、制御棒案内管
(1)上端のねじ部(3)?内面に形成し、一方、薄肉
金属部材からなる鍔状都rもつナツト部材(8)rボル
ト部材05)となした外は実質上、第3図と変りはない
第7図は、前記各別が夫々ナツト部材(8)又はボルト
部材(15)に薄肉金属部拐r一体に形成したのに対し
雌ねじ(I6)側の外側に一部径の小なる部分(16a
)i設け、この部分(16a)に薄肉金属部材からlる
壕わり止め部品Uηケ嵌合した場合で、まわり止め部品
の一部ケ外側から凹まぜ(171’両者ケ一体としてま
わり止めとなしている。
なお、廻り止め部品(17)は雌ねじ06)ケ締着した
後、雌ねじ上縁に設けた溝(Ill利用し折り込むよう
にすることも効果的である。又、廻り止め部品07)の
−罰r長くし、これ忙十都ノズルの支持プレート(5a
)に設けた溝に入り込まぜれば廻り止めとすることもで
きる。
しかして前記廻り止め部品とするときは、雌ねじと廻り
止め部品に通常、互いに自由に回転可能であり、上下に
ある幅では移亜1可能であることが一般的であり、この
ためねじの締着、弛緩は両者自由に回転するが、取り分
子ときけ一体となって同時に外される。
以上、本発明に関し、種々の実施例について説明して来
たが、これら各実施例において締結部材上端部のねじ部
(3)は雄ねじに限らす「1能であれば雌ねじとし、中
空のポル) k f、 Th1Sノズルの・7持プレー
トの」−面g411より螺合さぜる↓うにしても同様で
ある。
そして何れにおいても前記薄肉金属部材けその塑性変形
によって廻り止め機能ン発揮するものである。
以上、述べた如く本発明は従来の核燃料集合体の制御棒
案内管と上部ノズルとのねシ結合構成において5ナツト
部拐lど雌ねじ側部材自身に一体的に、又は糾合せて薄
肉金属部材の塑性変形r利用した廻り止め機能r付与し
たものであるから従来の結合部構成に比してロッキング
カップlどの部品r必要とぜず部品点数ケ減少させるこ
とが可能であり、しかも水中遠隔操作で扱い難い部品の
欠如であるから解体、再組立に際し、遠隔操作による作
業が容易となり燃料集合体の解体、再組立の要求される
現在の燃料集合体と]−でその実用的価値は頗る犬きぐ
、殊に本発明による燃料集合体はねじ結合のみであれば
一層遠隔操作が確実となるのみならず構成もI’i?i
素となって丁業上も有利となり・今後・益々重要性r増
丁原子炉燃料としてその役割が期待されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図の各(イ)(0)は従来の廻り止め構
成の各例r示す分解図及び平面図、第3図乃至第1図は
本発明における前記同様の廻り止め構成の各実施例r示
す図で、第3図及び第4図K 、?、−ける(イ)(口
〕は夫々一部切欠分解斜視1図、第5(ン1は平面図、
第6図は同構成組立断面(匈、第71ツ1(イ)は分解
斜視図、(ロ)・はかしめ後鞘斜視図で示す0 (I+・制御棒案内管、(2)・・鍔部。 (3)・・ねじHL  (51・・上部ノズル。 (5a)  支持ブレー+−,(61締結部44゜(7
)・・・挿通孔、(8)・・ナンド部材。 (9)・・鍔状部、00j・・流水孔。 (11)・・折曲部、  (121・・・溝。 021・六角形状部分、03)・・円筒部。 04)  かしめつけ、05)・ボルト部材。 06)  ボルト薄利、 0力 1わり止め部品。 08)・・を笥。 特許出願人   原子燃イーF王業株式会ネ」第2図 rイ) 華7日 “)□

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / 制御棒案内管の上端部に鍔部及びねじ部葡有する中
    空の締結部vJr付設し、上部ノズルの支持プレート下
    面に前記鍔部が当接し、かつ前記支持プレートに設けら
    れた挿通孔に前記ねじ部が挿通された状態で、前記支持
    プレート上面側より前記ねじ邪に嵌@する中空のナツト
    都月又はボルト部材r螺合せしめ、制御棒案内管と、上
    部ノズルとr機械的に結合、固定する解体、再組立可能
    な態別集合体において、前記ナツト部利又はボルト部材
    には廻り止めが施され、該廻り止めは、前記ナツト部材
    又はボルト部材と一体的に形成され、またげ絹合わされ
    た薄肉金属部材の塑性変形によって達成されていること
    ケ特徴とする核燃料集合体。 ノ 薄肉金属部拐が内面にねじ都r有するナツト部材外
    周に鍔状に周設され、上部ノズルに嵌挿された制御棒案
    内管上部外周のねし都に前記ナンド部材r螺合せしめた
    後・上部ノズルの流水化に対し折り曲げ塑性変形される
    特許請求の範囲第1項記載の核燃料集合体。 3 薄肉金属部拐が内面にねじ部?有するナラi・部材
    上部に@8設された円筒部であり、上部ノズルに嵌挿さ
    れた制御棒案内管上部外周に設けたねじ部に1個又は複
    数の溝?設けておき、該ねじ部に前記ナツト部材?螺合
    せしめた後、前記円筒部ケ制御棒案内管上部のねじ部に
    設けた前記溝にかしめつけ固定する特許請求の範囲第1
    項記載の核燃料集合体。 グ 薄肉金属部材が内面にねじ部ケ有するナツト部材上
    部に延設された円筒部であり・上部ノズルに嵌挿された
    制御棒案内管上部外周に設けたねじ部の頂部ケ六角状と
    なし、該ねじ邪に前記ナツト部材ケ螺合せしめた後、前
    記円筒部を制御棒案内管上部のねじ部頂部に設けた前記
    六角形状部分にかしめつけ、固定する特許請求の範囲第
    1項記載の核燃料集合体。 S 薄肉金属部材が内面にねじ部r有する中細筒状ナツ
    ト部材外周に被嵌組合わされる円筒部材であり、上部ノ
    ズルに嵌挿された制御棒案内管上部に設けたねじ部にナ
    ノ1、部材〒螺合した後、前記円筒部材ケ外側より凹ま
    ぜ、固定する特許請求の範囲第1項記載の核燃料集合体
    。 4 薄肉金属部材からなる円@部材が中細筒状ナツト部
    材の長さより長く形成される特許請求の範囲第5項記載
    の核燃料集合体。
JP57121837A 1982-07-13 1982-07-13 核燃料集合体 Pending JPS5912384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121837A JPS5912384A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 核燃料集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121837A JPS5912384A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 核燃料集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912384A true JPS5912384A (ja) 1984-01-23

Family

ID=14821151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121837A Pending JPS5912384A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 核燃料集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912384A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123599U (ja) * 1985-11-04 1987-08-05
US8964930B2 (en) 2007-12-28 2015-02-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Coupling structure of fuel assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036890A (ja) * 1973-06-25 1975-04-07
JPS5327758A (en) * 1976-08-24 1978-03-15 Babcock & Wilcox Co Clamp nut assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036890A (ja) * 1973-06-25 1975-04-07
JPS5327758A (en) * 1976-08-24 1978-03-15 Babcock & Wilcox Co Clamp nut assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62123599U (ja) * 1985-11-04 1987-08-05
US8964930B2 (en) 2007-12-28 2015-02-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Coupling structure of fuel assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1064741A (en) Tool for locking and unlocking nuclear fuel element retainer nut
US4617171A (en) Device for fixing a guide tube in a recess on the end fitting of a nuclear reactor fuel assembly
US8842801B2 (en) Rod assembly for nuclear reactors
JPS62159805A (ja) 支持ピン装置
JPS6118050B2 (ja)
US4448561A (en) Screwed safety assembly
US8650734B2 (en) Method for repairing a core spray line elbow weld joint
KR102027369B1 (ko) 사용후 핵연료 집합체의 취급용 고정 장치의 설치 방법
EP0140588A1 (en) Nuclear reactor fuel assembly with a removable top nozzle
US4563328A (en) Nuclear reactor fuel assembly
JP2015108634A (ja) 核燃料アセンブリにおいて下端部ノズルにガイド管を連結するための連結装置
JPS5912384A (ja) 核燃料集合体
KR100969934B1 (ko) 원거리에서 핵연료집합체 상단의 해체 및 조립의 편의성을증대시킨 상단고정체구조
JP2667624B2 (ja) 制御棒のスペーサ・パッド
JPH0478956B2 (ja)
KR100236140B1 (ko) 가압수형 원자로의 연료조립체
KR100906401B1 (ko) 내부삽입관 회전 방지 장치가 설치된 해체 조립이 용이한상단고정체와 안내관의 체결구조
JPH0643287A (ja) セグメント状計装管
JPH0210298A (ja) 制御棒スパイダ組立体
JPH08254586A (ja) ねじ式燃料棒端栓及びそれを使用した燃料棒取出し方法
US4166313A (en) Nuclear fuel element nut retainer cup tool
KR100844474B1 (ko) 해체조립이 용이한 상단고정체와 안내관의 체결구조
JPH028240Y2 (ja)
JP3946501B2 (ja) プレキャスト部材の継手および該継手を備えたプレキャスト部材
JPS60136609A (ja) 着脱可能なソケツトと管の接続構造体