JPS5912106A - コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置 - Google Patents

コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置

Info

Publication number
JPS5912106A
JPS5912106A JP57120751A JP12075182A JPS5912106A JP S5912106 A JPS5912106 A JP S5912106A JP 57120751 A JP57120751 A JP 57120751A JP 12075182 A JP12075182 A JP 12075182A JP S5912106 A JPS5912106 A JP S5912106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
load
axis
control device
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57120751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243045B2 (ja
Inventor
Hiroshi Takaoka
高岡 博史
Nobumitsu Ishikawa
石川 暢光
Hiroshi Fukuda
浩 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57120751A priority Critical patent/JPS5912106A/ja
Priority to US06/512,015 priority patent/US4491737A/en
Publication of JPS5912106A publication Critical patent/JPS5912106A/ja
Publication of JPS6243045B2 publication Critical patent/JPS6243045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/101Regulating means specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスタービンと蒸気タービンとを組合わせたコ
ンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置に関
する。
従来、コンバインド・サイクルとして(マ、ガスタービ
ン、蒸気タービンおよび発電機を1軸上に連結した1軸
型排熱回収コンバインド・サイクルが知られている。そ
してこのコンバインド・サイクルは第1図に示すような
負荷制御装置によって制御される。この装置は、速度設
定器1からの速度設定信号と回転数検出器6からのガス
タービン、蒸気タービン、発電機の回転数(ガスタービ
ン、蒸気タービン発電機は1軸上に設けられており同一
)信号を減算器2により減算し、その結果得られる偏差
信号に演算増幅器3により比例演算を施したものをサー
ボ増幅器4を介して燃料調整弁5に与えその開度な制御
する。これによりガスタービンの燃焼器7に与えられる
燃料の流量が制御されてガスタービンの出力が制御され
る。
一方、蒸気タービンは、ガスタービンの排ガスのエンタ
ルピーにより排熱回収ボイラ11からの蒸気のエンタル
ピーが決定されるため、蒸気加減弁12を全開あるいは
一定開度にしておくと復水器14の真空度との関係で一
義的に出力が決定される。
そして、ガスタービンおよび蒸気タービンに連結されて
いる発電機の出力は、ガスタービンと蒸気タービンの出
力相に発電機の効率を乗じたものであり、これが電力系
統に出力される。この出力は負荷検出器15によって、
検出されて指示計16に表示されるから、この表示値を
運転員が確認した上で速度設定器1を操作することによ
り負荷の制御ができる。
またこの運転員の機能を自動化するために負荷設定器1
7と減算器1Bとを付加してもよい。これにより負荷設
定器17からの負荷設定信号から負荷検出器15からの
負荷信号を減算器18において減算し、その偏差に応じ
て速度設定器1の設定値を変化させ、偏差が零すなわち
負荷(発電機出力〕が負荷設定値に等しくなるように制
御される。
これが1軸形ロンバインドhサイクルの制御方式であり
、コンバインド・サイクルは常に所要出力を生じるよう
制御される。
ここにおいて、発電ブランFの運転効率を検討すると、
1軸形コンバインド・サイクルを全負荷に近い状態で運
転した場合と部分負荷で運転した場合とでは前者に比べ
後者はかなり低効率となる。
したがって、効率面からは部分負荷は極力避けたい。
しかしながら、発電プラントに要求される出力は常に全
負荷に近いものであることはなく、部分負荷で運転しな
ければならないことも多い。
また、単一のコンバインド・サイクルの場合は故障によ
り出力ゼロとなる懸念もある。
本発明は上述の点に鑑みてな゛されたもので、l軸形コ
ンバインド・サイクルを複数軸設け、これらの中の任意
数軸を1ユニツトとして同率負荷を負わせるか、あるい
は軸組に異なる率の負荷を負わせることにより種々の運
転状態をとるに適したコンバインド・サイクル発電シス
テムの負荷制御装置を提供するものである。
以下第2図乃至第8図を参照して本発明の詳細な説明す
る。
第2図は本発明の一実施例を示したもので、こコテIt
、1軸形コンバインド?サイクルをn軸設げた場合の制
御系を示しており、各軸の制御系は速度設定器までを示
し信置ま省略している。
各軸に対しては、中央給電所19からの出力指令と負荷
設定器20からの設定信号との何れか一方が切替装置2
1により取出されて加算器22に与えられ周波数偏差△
fからの信号をもとに関数発生器22ムから発生する信
号とが加算されて減算器24に与えられ、負荷検出器2
3からの全軸発電機出力和との偏差が取出され演算器2
5に与えられて比例積分されて各軸共通の出力指令とな
る。したがってとの各軸共通の出力指令(↓、電力系統
の周波数変動および出力値変動によって増減するもの゛
となる。
この各軸共通の出力指令は、各軸制御系の減算器27 
、31および35に与えられる。これら減算器27゜3
1 、35はそれぞれ各軸組の出力指令を形成するもの
で、例えば減算器27は共通出力指令から第1軸負荷検
出器26の検出出力を減算して得た信号を演算器28に
与えて比例積分演算を行った上で第1軸速度設定器29
に与える。
第2軸については、第2軸負荷検出器3a、減算器31
および演算器32により同様に得られた信号が第2軸速
度設定器33に、また第n軸については、第3軸負荷検
出器34、減算器35および演算器36により同様に得
られた信号が第n軸速度設定器37にそれぞれ与えられ
る。
この構成によれば第1軸乃至第n軸のコンバインド・サ
イクルにはそれぞれ均等に負荷が配分され、したがって
負荷変動時の各軸当りの増減分も均等になる。
いまプラント全体の定格出力がWであり各軸の定格出力
が同一であったとすると各軸定格出力は”/nとなる。
このプラントに対し、中央給を所19からx%の出力す
なわちWxloo・の出力をとるように切替装置21を
介して加算器22に与えられたとする。中央給電所から
の指令が電話等による場合は運転員が負荷設定器20を
X%に設定すると共に切替装置21を負荷設定器側に切
替える。
加算器20ではこのX%の信号に電力系統の周波数個差
△fを加えてガバナフリー補償をした信号が形成され減
算器24に与えられる。ここで行なうガバナフリー補償
は、以下の如き作用をいう。
通常7発電プラントでは、第1図において、負荷設定器
17および減算器18がない場合、演算増幅器3の比例
ゲインをπとすると、周波数と発電機出力の関係は、第
3図のような関係にある。即ち、電力系統の周波数が、
a%だけ上昇すると、発電機出力は1.係減少し、電力
系統の周波数詞整に。
各々の発電プラントの容量に応じて寄与する仕組になっ
ている。この動作なガバナ1フリ一動作という。
ところが、この制御システムに負荷設定器17および減
算器18を付加すると、前記ガバナ宮フリー動作によっ
て、増減した発電機出力が、負荷検出器15を通じてフ
ィードバックし、負荷設定器17との間に偏差を生じ、
速度設定器を増減して、もとの負荷設定の値に戻すよう
に動作し、ガバナ雷ンリー動作を打ち消してしまうこと
になる。
この場合、ガバナ・フリー動作を維持するためには、そ
れに見合った分だけ負荷設定の値を増減してお(必要が
ある。これがガバナ・フリー補償である。
第2図におけるガバナフリー補償は、関数発生器22A
を第4図のようにすることによって達成される。各軸組
のガバナ・フリー補償等マ、従来の発電プラントで行な
っているのと同様に、関数発生器27A 、 31jk
 、 35ムを経由したΔfからの信号を第2図のよう
に、各々に加算することによって行なわれる。関数発生
器27A 、 31ム、35Aは、第5図の如くである
ガバナ・フリー補償の作用を、m軸が電力系統に接して
いる場合を例に説明する。この場合、関数発生器221
の関数は、百の傾斜が選ばれる。
今、電力系統の周波数がa%増加したとすると、△tQ
定格周波数−系統周波数−−a%  であり、したがっ
て、加算器22iC&よ、−丁が加算される。
一方、m台の発電機出力は、各々πチずつ出方が減って
いるから、負荷検出器23は ;x令、を検出する。し
たがって、減算器24からは、偏差信号が出ない。
一方、各軸組には、従来通りガバナ・フリー補償をされ
ているから、減算器27B 、 31B 、 35Bか
らは、偏差が出す、結局、各軸の速度設定器は動かされ
ず したがって、ガバナ・フリー動作が良) 好に作動する。
次に第2図の減算器U以降を説明する。減算器24に与
えられるガバナ・フリー補償した信号は電力系統の周波
数が定格周波数に保たれているときは指令と同じx%の
内容を持つ。この信号に基き減算器24はプラント出力
がWxπ丁つまり負荷検出器23からの信号がX%にな
るまで正あるいtま負の信号を出し続け、この結果演算
器25の出力も増し続けるか減り続ける。
負荷検出器23の出力がX%になった時点で減算器24
からの出力が零となり演算器25の出方は変化しなくな
る。そしてこのとき演算器25の出カバx係となってい
る。演算器25の出力は前述のように、加算器27A 
、 31A 、 35Aにはいり、各軸組のガバナ・フ
リー補償をし、減算器27 、31 、35に力えられ
るが、例えば減算器27はX%の信号が与えられて第1
軸の発電機出力がw//nx x//100 sつまり
第1軸負荷検出器26からの信号がX%になるまで正ま
たは負の信号を出し続けるから演算器28の出力もこれ
に伴い増加あるいは減少し続ける。そして、負荷検出器
26の信号がxqbになると減算器27の出力は零とな
り演算器28の出力は変化しなくなる。
このときプラント出力はxqbになっており、第1軸速
度設定器29をX%の負荷に応じた値に設定する。
この速度設定器29は第1図においては速度設定器に相
当し、これ以降は従来装置と同様にガスタービンの燃料
流量を制御して最終的にはプラント出力換言すれば発電
機出力を”/n x Vrooにする。
第2軸、第3軸・・・・・・第n軸についても同様の動
作が行われ、これにより全ての軸が”/n x x//
1o。
の出力を生じ、したがってプラント全体の出力はW X
 ”/100となる。
各軸の負荷配分を不均等とするために減算器27゜3】
および35に対し、負荷配分制御装置41の出力に応動
する第1軸バイアス設定器38、第2軸バイアス設定器
39・・・・・第1軸バイアス設定器38によりバイア
ス信号を与えるようにしている。ここで、負荷配分制御
装置41は7例えばプラント出力指令が人力として与え
られることにより各軸負荷配分を決する機能を持ったも
のとし、了イクロコンピエータ等により構成される。
いまプラント出力がW x ”/looで、第1軸に”
/n x (トy)/1θ0の負荷を負わせ、第2、第
3・・・・・・第n軸にw/n×1/1oo・(X土丹
)の負荷を負わせたいとすると、第1軸バイアス設定器
38に−y係を、第2軸、第3軸・・・・・・第n軸の
各バイアス設定器にy/(n−t)を設定するように負
荷配分制御装置41から、信号を出す。
減算器27は演算器25の出力X%とバイアス設定器3
8の出力=y%との和、すなわち(x−y)%と第り軸
負荷検出器26からの出力との偏差演算を行って減算器
27の出力が零になるまで、つまり第1軸負荷検出器2
6の出力が(x−y)%になるまで負の信号を出して演
算器28の出力を減少し続ける。
第1軸負荷検出器26の信号が(x−y)%になると演
算器28の出力信号は変化を停止しくx−y)%となる
。この信号は第1軸速度設定器29を(X−7)係の負
荷に相当するように設定し、この結果第1軸の発電機出
力はw/nX (X−7)/100となる。
同様に第2軸、第3軸・・・・・・第n軸についても第
2軸、第3軸・・・・・・第n軸負荷検出器からの信号
がx 士、Y、になるように第2軸、第3軸・・・・・
・第n軸速度設定器を変化させ、最゛終的に各発電機出
力は”/n x 1/1oo・(X+7)になる。この
結果総合用−1 力は、 w/nx (x−y)/loo +(n −t ) ×
w/nX ’/100 (X+4)−=−WxX/1o
であり、第2図の実施例の場合と異ならない。これによ
り各軸の負荷分担を適宜設定できるがプラント全体およ
び各軸の効率等を加味して運転を行うことができる。
第7図は第3図のバイアス設定器に代えて各軸に比率設
定器42−4および46ならびに乗算器43゜45およ
び47を設け、負荷配分制御装#41の出力によって各
比率設定器42 、44 、46に各軸比率出力を生じ
させ、これを乗算器43 、45 、47にて演算器2
5の出力と捌は合わせて得た信号を減算器27 、31
および35に与えるようにしたものである。
第8図は各軸のフィードバック信号を実負荷に代えて速
度設定器の設定値をとるようにした実施例を示したもの
である。
この構成によりフィードバック信号の遅れが少(なり安
定した制御ができるようになる。特に各軸の発電機出力
に時間遅れのばらつきがある場合には負荷変化時に軸間
でハンチング現象が起る可能性があるが、この対策とな
る。
上記実施例で(ま、四ンバインド!サイクル會ンステム
を構成する各軸の定格負荷が等しいものとして説明した
が、制御のための信号をすべて優換算しておけげ各軸の
定格負荷が異っていても同様に取扱える。
またn軸のうちの幾つかの軸を本発明に係る制御装置か
ら切離して手動で速度設定器を操作し負荷をとるように
した場合でも、残りの制御装置に接続された軸に容量的
余裕があれば総合的なプラント出力は保証される。
本発明は上述のように、1軸形コンバインド・サイクル
が複数軸設けられてなるコンバインド!るようにしたた
め、負荷要求に適合するように複数軸のコンバインド・
サイクルを円滑に運転することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図11軸形コンバインド!サイクルの負荷制御装置
の構成を示すブロック線図、第2図は各軸に均等に負荷
配分を行う本発明の一夾施例を示すブロック線図、第3
図は発電機出力と周波数の関係を示す図、第4図(′!
、第2図の関数発生器221の内容を示す図、第5図は
第2図の関数発生器27B131B、 35Bの内容を
示す図、第6図および第7図は各軸に異った負荷配分を
行う本発明の他の実施例を示すブロック線図、菖8図は
各軸のフィードバック系の他の構成例を示すブロック線
図である。 2.18,24,27,31.35.27B 、 31
B 、 35B…減算器、21・・・切替装置、22・
・・加算器、22A 、 27A 。 31ム、35A・・・関数発生器。 出願人代理人   猪 股    清

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガスタービン、蒸気タービンおよび発電機を1軸上
    に連結したコンバインド・サイクルを複数軸有するコン
    バインド・サイクル・システムと、中央給電所からの出
    力指令またはこれに代るものに前記システムの出力から
    取出したフィードバック信号を加味して得た前記システ
    ムの各軸共通出力指令を形成するシステム制御装置と、
    このシステム制御装置の出力に前記システムの各軸出力
    もしくはこれに代るものによるフィードバック信号を加
    味して前記システムの各軸速度設定信号を形成する各軸
    制御装置とをそなえたコンバインド・サイクル発電シス
    テムの出力制御装置。 2、ガスタービン、蒸気タービンおよび発電機を1軸上
    に連結したコンバインド!サイクルを複数軸有するコン
    バインド!サイクル!システムと、中央給電所からの出
    力指令またはこれに代るものに前記システムの出力から
    取出したフィードバック信号を加味して得た前記システ
    ムの各軸共通出力指令を形成するシステム制御装置と、
    前記システムにおける各軸の負荷分担に応じた出力を形
    成する負荷配分制御装置と、前記システム制御装置およ
    び負荷配分制御装置の出力に前記システムの各軸出力も
    しくはこれに代るものによるフィードバック信号を加味
    して前記システムの各軸速度設定信号を形成する各軸制
    御装置とをそなえたコンバインドtサイクル発電システ
    ムの出力制御装置。 3、特許請求の範囲第1項または第2項記載の装置にお
    いて、電力系統に接続されている軸の数に応じてガバナ
    ラフリー補償の開数を切換るようにしたコンバインドラ
    サイクル発電システムの出力制御装置。
JP57120751A 1982-07-12 1982-07-12 コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置 Granted JPS5912106A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120751A JPS5912106A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置
US06/512,015 US4491737A (en) 1982-07-12 1983-07-08 Output control systems of combined cycle type electric power generating systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120751A JPS5912106A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912106A true JPS5912106A (ja) 1984-01-21
JPS6243045B2 JPS6243045B2 (ja) 1987-09-11

Family

ID=14794081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120751A Granted JPS5912106A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4491737A (ja)
JP (1) JPS5912106A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219148A (ja) * 1982-06-14 1983-12-20 Kuraray Co Ltd 7−オクテンアミンおよびその製造方法
JPS61200312A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Hitachi Ltd 複合サイクル発電プラントの負荷制御装置
US5488168A (en) * 1989-08-25 1996-01-30 Kao Corporation Tertiary amino alcohol and method of producing the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555719A (en) * 1994-02-15 1996-09-17 General Electric Co. Method of operating a combined cycle steam and gas turbine power generating system with constant settable droop
US5949153A (en) * 1997-03-06 1999-09-07 Consolidated Natural Gas Service Company, Inc. Multi-engine controller
JP2012005237A (ja) * 2010-06-17 2012-01-05 Hitachi Ltd 発電所負荷制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314259A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Hitachi Ltd Output control system for combined plant of gas turbines and steam turbines

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3812377A (en) * 1972-12-04 1974-05-21 Gen Electric System for independent or common control of prime movers
US4327294A (en) * 1974-08-08 1982-04-27 Westinghouse Electric Corp. Combined cycle electric power plant and a gas turbine having an improved overspeed protection system
US4081956A (en) * 1976-05-13 1978-04-04 General Electric Company Combined gas turbine and steam turbine power plant
US4136286A (en) * 1977-07-05 1979-01-23 Woodward Governor Company Isolated electrical power generation system with multiple isochronous, load-sharing engine-generator units

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314259A (en) * 1976-07-26 1978-02-08 Hitachi Ltd Output control system for combined plant of gas turbines and steam turbines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219148A (ja) * 1982-06-14 1983-12-20 Kuraray Co Ltd 7−オクテンアミンおよびその製造方法
JPS61200312A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Hitachi Ltd 複合サイクル発電プラントの負荷制御装置
US5488168A (en) * 1989-08-25 1996-01-30 Kao Corporation Tertiary amino alcohol and method of producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US4491737A (en) 1985-01-01
JPS6243045B2 (ja) 1987-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644574B2 (en) Methods and systems for gas turbine engine control
US20080147289A1 (en) Methods and apparatus to facilitate gas turbine fuel control
US4074360A (en) Fuel and feedwater-monitoring system of a once-through steam generator
JPS5912106A (ja) コンバインド・サイクル発電システムの出力制御装置
JPS6333372B2 (ja)
JPS6038523B2 (ja) タ−ビン制御装置
US4213304A (en) Boiler control system
JPH11223302A (ja) 発電プラント自動制御装置及び方法
JP3649454B2 (ja) 発電プラントの制御方法
JP2749123B2 (ja) 発電プラントの制御方法及び装置
JPH0333889B2 (ja)
JP2613248B2 (ja) 一軸型複合サイクル発電プラントの負荷制御装置
JP3061881B2 (ja) 石炭ガス化発電設備の制御装置
JPS59173507A (ja) 複合サイクルプラントの統括負荷制御装置
JPS59119002A (ja) 複合サイクル発電プラントの負荷制御装置
JPS59115406A (ja) 複合サイクル発電プラントの負荷制御装置
JPS6193210A (ja) 一軸型複合発電プラントの負荷制御装置
JP2642414B2 (ja) プロセス制御装置
JPS637247B2 (ja)
JPH046302A (ja) 蒸気温度制御装置
JPS62107210A (ja) 複合サイクルプラントシステムの負荷制御装置
JPH0738125B2 (ja) 統括負荷制御装置
JPS62159706A (ja) タ−ビン発電機の負荷配分制御装置
JPS60134904A (ja) 火力プラントの協調制御装置
JPS6115245B2 (ja)