JPS59120960A - 吸引ノズルの自動插導方法 - Google Patents

吸引ノズルの自動插導方法

Info

Publication number
JPS59120960A
JPS59120960A JP22730282A JP22730282A JPS59120960A JP S59120960 A JPS59120960 A JP S59120960A JP 22730282 A JP22730282 A JP 22730282A JP 22730282 A JP22730282 A JP 22730282A JP S59120960 A JPS59120960 A JP S59120960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction nozzle
test tube
tip
nozzle
bottom wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22730282A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Taguchi
田口 郁夫
Sanshichi Shiyouji
庄司 三七
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Aloka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aloka Co Ltd filed Critical Aloka Co Ltd
Priority to JP22730282A priority Critical patent/JPS59120960A/ja
Publication of JPS59120960A publication Critical patent/JPS59120960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は吸引ノズルの自動挿導方法、特にEIA(エン
ザイムイムノアッセイ)の自動処理方法において採用さ
れ、試験管内の反応液または洗浄液を吸引除去するため
、試験管内に吸引ノズルを自動的に挿導する吸引ノズル
の自動挿導方法に関する。
従来技術 最近疾病の診断のだめ検体の検査が頻繁に行われ、大量
の検査を迅速に処理する自動処理装置が要請され、この
要請に応える装置として抗原を測定するEIAの自動処
理装置が提案されている。
この装置の試薬キットはほとんどがいわゆる[サンドイ
ツチ法Jの原理に基づくものであり、担体としてプラス
チックビーズ(またはボール)を利用しており、該プラ
スチックビーズが試験管に入れられ、抗原を測定するだ
めの数段階の反応がすべて試験管内で行われる。このと
き、各段階の反応が完了するたびに反応液の除去が行わ
れ、続いて洗浄工稈を経て洗浄液の除去が行われる。
このような反応液及び洗浄液の除去は吸引ノズルによっ
て行われており、頻繁に行われる吸引ノズルの試a、々
管への挿導操作を自動化し、作業能率の向上を図ること
が望まれ、その自U1化装置が実用化されている。
前記自動化装置で行われている従来の吸引ノズルにおけ
る試@管への挿導力法は、吸引ノズルが試験管内の管壁
から外れず確実に試験管内に挿導するため、第1図に示
すように、吸引ノズル1゜の先端を試験α12の中心に
向けて臨ませ、そのまま垂直に試験管の底壁寸で下降さ
せる方法を採用している。
従って、従来方法にあっては、吸引ノズル1゜の下降時
にノズル先端14が試験管内のゲラステックビーズ16
 (またはホ゛−ルンに遮られ、ノズル先端工4が試験
管12の底部へ達することができず、反応液18または
洗浄液の除去が不完全となる欠点があり、該欠点は第2
図に示すように、歯車形状の担体16’を用いたときは
、更に助長されることとなっていた。特に反応液18は
通常ビーズ16が浸る程度に/J\量(数百μリットル
)であるため、はとんど、反応液18を吸引除去できず
、次の段階の反応に悪影響を及はすという弊害を発生さ
せていた。また洗浄液の残液が多い場合には、洗浄効率
が上がらないばかりでなく、次の段階の反応に加えた試
薬が薄まり、適正濃度とならない欠点があった。更にノ
ズル先端14がビーズ16と強く衝突し無理なカが加わ
るため、ノズル10が永久変形したり、ノズル士下駆動
装置に悪影響が生じたり、ビーズJ6が損傷する等の欠
点を有していた。
発明の目的 本発明は前述した従来の課題に鑑みなされたもので、そ
の目的は容器内の液体を完全に吸引除去することが可能
な吸引ノズルの自動挿導方法を提供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は容器内液体を吸引
する吸引ノズルを容器内へ自動的に挿導する吸引ノズル
の自動挿導方法において、吸引ノズルの先端を容器口部
のほぼ中央部に向けて下降し、該ノズル先端が容器内へ
挿導されると共に、該ノズル先端が容器に対して相対的
に横方向に変位され、続いて該ノズル先端を容器の底壁
周縁部へ向けて更に下降することを特徴とする。
実施例 以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説明する。
第3図には、本発明の方法を適用した吸引ノズル10の
駆動装置σが示され、吸引ノズル10はアーム20の一
端に装着されており、該アーム20の他端は上下移動軸
22の上端部に固定されている。該上下移動軸22は軸
受24によって土工方向に摺動自在かつ回動自在に軸支
され、該上下移動軸22C〕下部は図示されていないモ
ータ等の駆動源と連結されており、駆動源の作動により
、上下移動軸22は上下所望方向へ摺動可能に構成され
ている。また上下移動軸22に固定されてガイド棒26
が突出形成さハており、核ガイド棒26はガイド6り2
8へ係合され、前記上下移動軸22が上下所望方向へ移
動するに伴ってガイド棒26がガイド溝面を倣って保合
追従するよう形成されている。従って、カイト溝28と
ガ1ド棒26とでカム機構が形成され、ガイド溝面を起
伏させることにより上−)移・動軸22が回転し1、吸
引ノズル10を横方向へ移動することが可能となる。
本実施例において特徴的な仁とは、ガイド溝28の上方
部を垂直に形成し、該垂直溝部30の下部に折曲溝部3
2を設けたことである。このように、ガイド溝28に折
曲部を設けることにより、容器口部のほぼ中央部に向け
て下降したノズル先端14が横方向に変位され、続いて
該ノズル先端14を容器の底壁周縁部へ向けて更に下降
するという本発明の特徴を実現することが可能と々る。
作用 本発明の第1実施例は以上の構成から成り、以下にその
作用を説明する。
第1図において、吸引ノズル10の先端14は予め図示
しない試験管12のほぼ中心位置上に設定されており、
モータ等の駆動源がオンすることにより上下移動軸22
が下降し、そ第1に伴って、第3図に示すように、吸引
ノズル10の先端14が垂直下方へ下降し、該ノズル先
端が試験管口部のほぼ中央位置へ挿導され、またガイド
@126も上下移動軸22の移動と共に垂直ガイド溝面
を倣って下降する。そして、ガイド棒26が折曲溝部3
2に至り該折曲溝部32に倣って従動するとき、上下移
動軸22が回転を伴うことにより吸引ノズル先端14は
試験管12のほぼ口部中心位置から試験管120周壁ま
だはその近傍位置へ変位される。続いて、ガイド棒2f
iが折曲溝部32゛を経て垂直下方へ従動するに伴い、
第4図に破線で示すように、ノズル先端14は試験管1
2の底壁周縁部34へ向けて更に下降し、該ノズル先端
が目的地すなわち前記試験管の底壁周縁部34へ到達し
たとき、上下移動軸22の下降が停止され、図示し々い
ポンプ等が作動し、試験管12内の反応液18または洗
浄液は吸引ノズル1oによって元金に吸引排除される。
また第5図には、本発明の第2実施例の概略説明図が示
され、第1実施例と同一部材には同一符号を付し、その
説明を省略する。核用2実施例において、吸引ノズル1
oは予め折曲形成され、該吸引ノズルの上方垂直部36
に対してノズル先端部38が所定量偏心形成されている
(、該吸引ノズル10の下方位置には、ガイド4oが設
けられ、前記吸引ノズル1oはガイド孔42を貫挿して
上下動するように構成されている。ガイド4oよりも下
方位置には、試験管12が起立されており、試験管12
の中心位置とガイド孔42の中心とは、はぼ一致するよ
うに設定されている。
以上の結果、吸引ノズル10を下方へ移動すると、ノズ
ル−先端14は試験管12のI丘ぼ中央部に挿導され、
更に吸引ノズル10が下降し折曲部40がガイド孔42
を通過するときノズル先端14は所定量(偏心量)ずな
わち試験管12の周壁またはその近傍まで変位され、続
いて、ノズル先端14の下降が試験管12の底壁周縁部
34へ向かって継続され、ノズル先端14が試験管12
の底壁周縁部34へ達し、たとき、ノズル10の下降が
停止され、試験管内の反応液18または洗浄液の吸引除
去が行われる。
更に第6図には、本発明の第3実施例の概略説明図が示
され、前記第1実施例と同一部材には同一符号を付し、
その説明を省略する。
本第3実施例が前記第1、第2実施例と異なることは吸
引ノズル10の変位を、前記第1、第2両実施例のガイ
ドを設けて横方向へ変位するのではなく、ノズルを傾け
ることによってノズル先端14の横方向への変位を実現
したことである。すなわち、吸引ノズルの先端14が図
示しない試験管口部のほぼ中央部に挿導された後、吸引
ノズルが所定量、すなわち、ノズル先端14が試験管内
周壁またはその近傍へ達する寸で伸けられ、続いて、ノ
ズル先端14は試験管の底壁周縁部へ達するまで下降さ
れ、吸引ノズルの試験管内への挿導操作が完了する。そ
して、引き続き前記第1、第2実施例と同様に、試験管
内の反応i’ff、または洗浄液の吸引除去が行われる
本第3実施例の方法は試薬ビン等の容器から試薬を吸引
する場合にも、好適な方法として適用される。通常試薬
ビンは、第7図に示すように、底壁46の中央部48が
高くなっており、この底壁中央部48に吸引ノズル10
を下降したので(は底壁周縁部34の凹部50内の試薬
を吸引することができず、試薬の全量を有効に活用する
ことができない。従って、前述した第3実施例のように
、吸引ノズル10を容器52内へ挿導し、引き続き吸引
ノズル10を傾けて下降することにより、第8図に示す
ように、ノズル10先端14を前記各器底壁の凹部50
内へ位置することが可能となり、容器52内の試薬全量
を吸引することができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、吸引ノズル先端1
4は試験管内に配置されンEプラスチックビーズ16や
ボールに遮られることなく、試験管12の底壁周縁部$
4″!f、で下降することが可能であり、試験管内の反
応液18または洗浄液の全量を吸引除去でき、検体の抗
原等の測定値を正確に求めることが可能となる。
また前述したとおり、吸引ノズル先端14けプラスチッ
クビーズ16またはボールによって当接抑圧されること
はないので、従来方法に見られるノズル10の永久変形
やノズル10の駆動装置への悪影響が回避され、該ノズ
ル駆動装置等の保守が容易である。
更に本発明の方法によれば、吸引ノズルの先端14を試
験管12のほぼ口部中央部に挿導し、続いて該ノズル先
端14を変位する構成とするため、吸引ノズル先端14
と試験管口部との相対的位置決めが極めて容易となシ、
本発明を実現する装置を小型かつ簡易な構成とすること
が可能となる。
なお以上に示される各実施例においては、いずれも容器
に対して相対的に吸引ノズルを上下方向及び横方向へ移
動する構成としであるが、その逆に、容器を吸引ノズル
に対して相対移動することも可能であり、前記各実施例
と同様に、好適な効果を得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は吸引ノズルを試験管内へ挿導する従来方法の説
明図、第2図は箱体として歯車形状のビーズを用いた従
来方法の説明図、第3図は本発明の第1実施例を示す概
略説明図、第4図は本発明の方法−より吸引ノズルを試
験管内へ挿導するときの吸引ノズル先端の軌跡を示す説
明図、第5図は本発明の第2実施例を示す概略説明図、
第6図は本発明の第3実施例を示す概略説明図、第7図
は本発明の第3実施例を試薬ビン内の試薬の吸引に適用
した応用例を示す概略説明図、第8図は第7図の状態か
ら吸引ノズルを傾けてノズル先端を底壁の凹部内へ挿導
1〜た状yルを示す概略説明図である。 10・・吸引ノズル   12・・・試験管14・・・
ノズル先端   18・・・反応液34・・底壁周縁部
。 出願人  アロカ株式会社 第1図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)容器内液体を吸引する吸引ノズルを容器内へ自動
    的に挿導する吸引ノズルの自動挿導方法において、吸引
    ノズルの先端を容器口部のほぼ中央部に向けて下降し、
    該ノズル先端が容器内へ挿導されると共に該ノズル先端
    が容器に対して相対的に横方向に変位され続いて該ノズ
    ル先端を容器の底壁周縁部へ向けて更に下降することを
    特徴とする吸引ノズルの自動挿導方法。
JP22730282A 1982-12-28 1982-12-28 吸引ノズルの自動插導方法 Pending JPS59120960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22730282A JPS59120960A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 吸引ノズルの自動插導方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22730282A JPS59120960A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 吸引ノズルの自動插導方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59120960A true JPS59120960A (ja) 1984-07-12

Family

ID=16858682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22730282A Pending JPS59120960A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 吸引ノズルの自動插導方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59120960A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105074U (ja) * 1986-12-25 1988-07-07
JPH0244257A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Yasunobu Tsukioka 分注・吸引装置による薬液・洗滌水の吸引排除方法と分注・吸引装置
JP2013527460A (ja) * 2010-06-02 2013-06-27 パーキンエルマー ヒェマーゲン テヒノロギー ゲーエムベーハー 容器から液体残りなく吸い上げるための装置および方法
JP2019035712A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 三井金属鉱業株式会社 分離カラム用送液システム及び自動前処理装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512555B1 (ja) * 1968-11-07 1980-04-02
JPS5641255U (ja) * 1979-09-06 1981-04-16
JPS5642619U (ja) * 1979-09-11 1981-04-18
JPS5646218U (ja) * 1979-09-13 1981-04-24
JPS5716969B2 (ja) * 1973-02-08 1982-04-08

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512555B1 (ja) * 1968-11-07 1980-04-02
JPS5716969B2 (ja) * 1973-02-08 1982-04-08
JPS5641255U (ja) * 1979-09-06 1981-04-16
JPS5642619U (ja) * 1979-09-11 1981-04-18
JPS5646218U (ja) * 1979-09-13 1981-04-24

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105074U (ja) * 1986-12-25 1988-07-07
JPH0244257A (ja) * 1988-08-04 1990-02-14 Yasunobu Tsukioka 分注・吸引装置による薬液・洗滌水の吸引排除方法と分注・吸引装置
JP2013527460A (ja) * 2010-06-02 2013-06-27 パーキンエルマー ヒェマーゲン テヒノロギー ゲーエムベーハー 容器から液体残りなく吸い上げるための装置および方法
JP2019035712A (ja) * 2017-08-21 2019-03-07 三井金属鉱業株式会社 分離カラム用送液システム及び自動前処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112285369B (zh) 全自动进样血细胞分析测量方法及装置
CA1149640A (en) Device for sample pickup and washing
JP2676027B2 (ja) 液体サンプル取出し用ニードルの洗浄装置
US3960020A (en) Liquid aspirating probe assembly of a supply analyzer
US4259289A (en) Apparatus for retrieving liquid samples from test tubes
JPH0280937A (ja) フローセル装置
JPS59120960A (ja) 吸引ノズルの自動插導方法
WO2021088545A1 (zh) 一种全自动化学发光免疫分析仪的加样方法
US5721141A (en) Tube washing system
CN214585496U (zh) 多通道干式荧光免疫分析仪用的采样针清洗结构
JPS63109330A (ja) 液面検出方法及びその装置
CN111458530A (zh) 一种干式免疫分析仪加样装置
JPH0783939A (ja) マイクロプレート用吸引方法及び吸引装置
WO2021111754A1 (ja) 自動分析装置
JPH09127126A (ja) 免疫学的自動分析装置
JP2004223352A (ja) 洗浄装置
CN115254834B (zh) 用于免疫分析设备的磁微粒清洗装置及清洗方法
JP2767269B2 (ja) サンプリング管洗浄装置
JP2002286728A (ja) 液体吸引装置およびそれを備えた液体分析装置
JPS62266467A (ja) 液体吸引方式
JPH0125322Y2 (ja)
CN217180941U (zh) 用于全自动化学发光免疫分析仪的排杯系统
CN112798806A (zh) 一种用于生物试剂用的取样设备
CN115508166B (zh) 一种基于特异结构试管的白带标本前处理装置
CN220063515U (zh) 一种采样装置与采样系统