JPS59119395A - Compression system of voice information - Google Patents

Compression system of voice information

Info

Publication number
JPS59119395A
JPS59119395A JP57232682A JP23268282A JPS59119395A JP S59119395 A JPS59119395 A JP S59119395A JP 57232682 A JP57232682 A JP 57232682A JP 23268282 A JP23268282 A JP 23268282A JP S59119395 A JPS59119395 A JP S59119395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
signal
parameters
output
multiplexer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57232682A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
進 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP57232682A priority Critical patent/JPS59119395A/en
Publication of JPS59119395A publication Critical patent/JPS59119395A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は音声合成装置における音声情報の圧縮方式に関
する。・ 〔従来技術とその問題点〕 音声合成方式は、従来からPARCOR合成方式が一般
に使用されている。このPARCOR合成方式において
は、kiJ?ラメータの感度の関係で、第1図に示すよ
うに量子化配分を不均一に行なっている。その結果、k
lが7ビツト、k2が6ビツトと、他のパラメータに、
〜k。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a compression method of speech information in a speech synthesis device. - [Prior art and its problems] As a speech synthesis method, the PARCOR synthesis method has been generally used. In this PARCOR synthesis method, kiJ? Due to the sensitivity of the parameters, the quantization is distributed non-uniformly as shown in FIG. As a result, k
l is 7 bits, k2 is 6 bits, and other parameters,
~k.

より多くのビット数を割当てている。この場合、■(有
声音)とUV(無声音)に対するパラメータは、同じ値
に設定している。kパラメータはその性質から、k、は
ほぼ「1」に近い値を頻繁にとり、k!は「−1」に近
い値をとりやすい。又はにパラメータの次数が高くなる
につれて「−1」と「1」との間の振動は大きくなり、
kパラメータのもつ情報自体は減少する。
Allocating more bits. In this case, the parameters for ■ (voiced sound) and UV (unvoiced sound) are set to the same value. Due to the nature of the k parameter, k frequently takes a value close to "1", and k! tends to take a value close to "-1". Or, as the order of the parameter increases, the oscillation between "-1" and "1" increases,
The information contained in the k parameter itself decreases.

しかして、上記従来のようにパラメータのに1、に2に
多くのビット数を割当てると、情報量が多くなり、メモ
リ容量が増大し、また、伝送時にも問題となる。
However, if a large number of bits are assigned to the parameters 1 and 2 as in the conventional method, the amount of information increases, the memory capacity increases, and there are also problems during transmission.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、kパラメー
タの構成ビットを減少することによって音声情報量を圧
縮でき、かつ、従来と同程度の品質が得られる音声情報
の圧縮方式を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and provides an audio information compression method that can compress the amount of audio information by reducing the constituent bits of the k parameter, and can obtain the same quality as the conventional method. The purpose is to

〔発明の要点〕[Key points of the invention]

本発明は音声合成装置において、有声音における。k、
のみないしはに1 、に、の低次パラメータを差分量子
化し、有声音の高次パラメータ及び無声音のノヤラメー
タはそのまま線形量子化することにより、kパラメータ
の構成ピットを減少して音声情報を圧縮するようにした
ものである。
The present invention relates to a speech synthesis device for voiced sounds. k,
By differentially quantizing the low-order parameters of 1 or 1, and linearly quantizing the high-order parameters of voiced sounds and the noise parameters of unvoiced sounds, the pits that make up the k parameter are reduced and the audio information is compressed. This is what I did.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第2
図は本発明において使用されるにパラメータのビット構
成例を示したものである。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. Second
The figure shows an example of the bit configuration of parameters used in the present invention.

第2図(a)は有声音Vに対するにパラメータのビット
構成例を示すもので、Δに1 ・Δに2 ・k3〜に、
は5ビツト、k6〜に8は4ビツトとしている。この場
合、低次パラメータΔkl。
Figure 2(a) shows an example of the bit configuration of parameters for voiced sound V, where 1 for Δ, 2 for Δ, 2 for k3,
is 5 bits, and k6 to 8 are 4 bits. In this case, the lower order parameter Δkl.

Δに2は差分非線形量子化し、従来に比してに1は2ビ
ツト、k、1−i1ビット減少している。また、パラメ
ータに3〜に、は線形量子化したもので、従来と同じピ
ット構成となっている。第2図(b)は無声音UVに対
するにパラメータの構成を示すもので、k1〜に、は5
ビツト、k6〜に8は4ビツトとしている。上記ノぐラ
メータに1〜に8は線形量子化したもので、従来に比し
てに1は2ビツト、k、は1ビット減少し、k3〜に8
は従来と同じビット構成となっている。
Δ is subjected to differential nonlinear quantization, and 1 is reduced by 2 bits and k, 1-i1 bits compared to the conventional method. Parameters 3 to 3 are linearly quantized and have the same pit configuration as the conventional one. Figure 2(b) shows the configuration of parameters for unvoiced sound UV, where k1~ is 5.
Bits k6 to 8 are 4 bits. The numbers 1 to 8 in the above parameter are linearly quantized, and 1 is reduced by 2 bits, k is reduced by 1 bit, and k3 to 8 are linearly quantized.
has the same bit configuration as before.

第3図は上記のように差分量子化した有声音Vに対する
パラメータΔに1 、Δに2から線形量子化したパラメ
ータkl#に2 を求める場合の回路構成を示したもの
である。第3図において、11は例えばPARCOR方
式による音声合成装置のkijラメータ記憶部から読出
されたにパラメータが送られてくる信号ラインで、上記
パラメータはデマルチプレクサ12に入力される。この
デマルチプレクサ12は、出力ライン13a 、13b
を備えており、制御端子CIに入力される切換信号に従
って出力ライン13a、13bを選択する。上記デマル
チプレクサ120制御端子(、Iには、制御部(図示せ
ず)から送られてくるタイミング信号Tk1 。
FIG. 3 shows a circuit configuration in which 1 is calculated for the parameter Δ for the voiced sound V that has been differentially quantized as described above, and 2 is calculated for the linearly quantized parameter kl# from 2 for Δ. In FIG. 3, reference numeral 11 denotes a signal line to which parameters read out from a kij parameter storage section of a speech synthesizer using the PARCOR method are sent, and the parameters are input to a demultiplexer 12. This demultiplexer 12 has output lines 13a and 13b.
and selects output lines 13a and 13b according to a switching signal input to control terminal CI. The control terminal (, I) of the demultiplexer 120 receives a timing signal Tk1 sent from a control section (not shown).

Tk2のオア回路14出力と、タイミング信号TVとが
アンド回路15を介して入力される。
The output of the OR circuit 14 of Tk2 and the timing signal TV are inputted via the AND circuit 15.

上記タイミング信号Tk1 、Tk、は、第4図に示す
ように各フレームにおいてにパラメータのΔに、(k、
)、Δに、(k2)が与えられるタイミングで出力され
、タイミング信号Tvはフレームが有声音■となるタイ
ミングで出力される。しかして、デマルチプレクサ12
は、制御信号が0”であれば出力ライン13aを選択し
、1”となった時に出力ライン13bを選択する。そし
て、デマルチプレクサ12の出力ラインJ、?Jlから
出力されるにパラメータは、第4図に示すクロックパル
スφ2に同期し・てフリラグフロップ16に読込まれ、
マルチプレクサ17へ送られる。また、デマルチプレク
サ12の出力ライン13bから出力されるl(/−9ラ
メータ(5ビツト)は、ROM1gへ入力される。また
、このROM1Bには、タイミング信号Tk2が入力さ
れる。上記ROM1 BはパラメータΔに1 、Δに、
をデコードするためのもので、タイミング信号Tk、が
与えられない時はパラメータΔに1に対するデコードを
行ない、タイミング信号Tk、が与えられるとノ臂うメ
ータΔに、に対するデコードを行なう。そして、上記R
OM1Bの出力は、加減算器19の入力端子すに入力さ
れる。この加減算器19の出力はデマルチプレクサ20
へ入力される。このデマルチプレクサ2Qは、制御端子
CIに入力されるタイミング信号Tk2によって出力ラ
イン21a、21bを切換えるもので、常時は出力ライ
ン21aを選択し、タイミング信号Tk、が入力される
と出力ライン21bを選択する。上記デマルチプレクサ
20の出力ライン21aから出力される信号はクロック
パルスCK1に同期してラッチ回路22aにラッチされ
、出力ライン21bから出力される信号はグロックパル
スCK2に同期してラッチ回路22bにラッチされる。
As shown in FIG.
), Δ are outputted at the timing when (k2) is given, and the timing signal Tv is outputted at the timing when the frame becomes the voiced sound ■. However, the demultiplexer 12
selects the output line 13a when the control signal is 0'', and selects the output line 13b when the control signal becomes 1''. And the output line J of the demultiplexer 12, ? The parameters output from Jl are read into the free lag flop 16 in synchronization with the clock pulse φ2 shown in FIG.
The signal is sent to multiplexer 17. Further, the l(/-9 rammeter (5 bits)) output from the output line 13b of the demultiplexer 12 is input to the ROM 1g. Also, the timing signal Tk2 is input to the ROM 1B. 1 for the parameter Δ, for Δ,
When the timing signal Tk is not given, the parameter Δ is decoded to 1, and when the timing signal Tk is given, the meter Δ is decoded. And the above R
The output of OM1B is input to the input terminal of adder/subtractor 19. The output of this adder/subtractor 19 is sent to a demultiplexer 20.
is input to. This demultiplexer 2Q switches between the output lines 21a and 21b according to the timing signal Tk2 inputted to the control terminal CI, and normally selects the output line 21a, and when the timing signal Tk is inputted, selects the output line 21b. do. The signal output from the output line 21a of the demultiplexer 20 is latched by the latch circuit 22a in synchronization with the clock pulse CK1, and the signal output from the output line 21b is latched by the latch circuit 22b in synchronization with the clock pulse CK2. Ru.

上記ラッチ回路22m、22bには、基本となるノぐラ
メータkl (7ビツト)、kt(aビット)が初期設
定される二また、上記クロックパルスCK 1  # 
CK 2は、第4図に示すように有声音のパラメータΔ
に1.Δに2が信号ライン11により送られてくるタイ
ミングにおいて、グロックパルスφ重 、φ2に同期し
て発生する信号である。そして、上記ラッチ回路22a
、22bに保持されたデータは、マルチプレクサ23へ
送られる。このマルチプレクサ23は、制御端子CIに
入力されるタイミング信号Tk2によって入力を切換え
るもので、常時はラッチ回路22aからの信号を選択し
、タイミング信号Tk、が与えられるとラッチ回路22
bからの信号を選択する。このマルチプレクサ23の出
切、は、加減算器19の入力端子aに入力されると共に
、クロックツ4ルスφ2に同期してフリッププロップ2
4に読込まれる。このフリップ70ツブ24の出力は、
マルチプレクサ17に入−力される。このマルチプレク
サ17は、制御端子CIに入力されるツリツブフロップ
25によって入力を切換えるもので、制御信号が0”の
時はツリツブフロップ16からの信号を選択し、制御信
号が′1”の時はフリップ70ツグ24の出力を選択す
る。
In the latch circuits 22m and 22b, the basic clock parameters kl (7 bits) and kt (a bit) are initially set, and the clock pulse CK 1 #
CK2 is the voiced sound parameter Δ as shown in FIG.
1. This is a signal that is generated in synchronization with the glock pulse φ2 at the timing when Δ2 is sent through the signal line 11. And the latch circuit 22a
, 22b is sent to the multiplexer 23. This multiplexer 23 switches the input according to the timing signal Tk2 inputted to the control terminal CI, and normally selects the signal from the latch circuit 22a, and when the timing signal Tk is applied, the signal from the latch circuit 22a is selected.
Select the signal from b. The output of the multiplexer 23 is input to the input terminal a of the adder/subtractor 19, and is also input to the flip-flop 2 in synchronization with the clock signal φ2.
4. The output of this flip 70 tube 24 is
The signal is input to multiplexer 17. This multiplexer 17 switches the input by the tritub flop 25 input to the control terminal CI.When the control signal is 0'', the signal from the tritub flop 16 is selected, and when the control signal is '1'', the flip flop 25 selects the input. Select 24 outputs.

そして、このマルチプレクサ17から出力される信号ガ
パラメータに1〜に8 となり、音声合成部(図示せず
)へ送られる。また、上記フリップフロップ25は、ア
ンド回路15の出力をクロック・ぐシスφ2に同期して
読込み、上記マルチプレクサ17の動作を制御する。
The signal parameters output from the multiplexer 17 range from 1 to 8, and are sent to a speech synthesis section (not shown). Further, the flip-flop 25 reads the output of the AND circuit 15 in synchronization with the clock signal φ2, and controls the operation of the multiplexer 17.

次に上記第3図の回路の動作について説明する。パラメ
ータ記憶部から信号ライン11に読出されるにパラメー
タが無声音UVOフレームであった場合は、タイミング
信号TVは0”であり、アンド回路15のダートを閉じ
ている。
Next, the operation of the circuit shown in FIG. 3 will be explained. When the parameter read out from the parameter storage section to the signal line 11 is an unvoiced UVO frame, the timing signal TV is 0'' and the dart of the AND circuit 15 is closed.

このためアンド回路15の出力はθ″であり、デマルチ
プレクサ12は出力ライン13a側を選択している。こ
のため/eラメータ記憶部から信号ライン11を介して
デマルチプレクサ12に送られてくる第2図(b)に示
す無声音UVのにパラメータは、出力ライン13aより
出力され、クロックパルスφ2に同期してフリップ70
ツグ16へ読込まれ、マルチプレクサ17へ入力される
。一方、上記したようにアンド回路15の出力が0”の
場合、この0”信号はクロックツやシスφ、に同期して
ツリツブフロップ25に読込まれる。このためフリップ
7aツブ25の出力は0”となり、マルチプレクサ17
を7リツプフロツプ16側に切換える。このためデマル
チプレクサ16を介してマルチプレクサ17に送られた
にパラメータは、そのままマルチプレクサ17から出力
され、音声合成部へ送られる。すなわち、パラメータ記
憶部から読出されるにパラメータが無声音UVOフレー
ムである場合は、第2図(b)に示すビット構成のまま
音声合成部へ送られる。
Therefore, the output of the AND circuit 15 is θ'' and the demultiplexer 12 selects the output line 13a side. The parameters of the unvoiced sound UV shown in FIG.
The signal is read into the switch 16 and input to the multiplexer 17. On the other hand, as described above, when the output of the AND circuit 15 is 0'', this 0'' signal is read into the tree block flop 25 in synchronization with the clocks φ and φ. Therefore, the output of the flip 7a knob 25 becomes 0'', and the multiplexer 17
Switch to the 7 lip-flop 16 side. Therefore, the parameters sent to the multiplexer 17 via the demultiplexer 16 are output as they are from the multiplexer 17 and sent to the speech synthesis section. That is, if the parameter read from the parameter storage section is an unvoiced UVO frame, it is sent to the speech synthesis section with the bit configuration shown in FIG. 2(b).

しかして、パラメータ記憶部から有声音■に対するにパ
ラメータが読出される場合は、第4図に示すタイミング
信号Tvがアンド回路15に与えられる。そして、パラ
メータΔに2がデマルチプレクサ12に入力されるタイ
ミングでは、第4図に示すタイミング信号Tk1がオア
回路14を介してアンド回路15に入力されるので、ア
ンド回路15の出力が1″となる。
When the parameters for the voiced sound (2) are read out from the parameter storage section, the timing signal Tv shown in FIG. 4 is applied to the AND circuit 15. At the timing when 2 is input to the demultiplexer 12 for the parameter Δ, the timing signal Tk1 shown in FIG. 4 is input to the AND circuit 15 via the OR circuit 14, so the output of the AND circuit 15 becomes 1''. Become.

このためデマルチプレクサ12は、出力ライン13b側
を選択する。従ってデマルチプレクサ12に入力される
パラメータΔに1 (5ピツト)は、出力ライン13b
を介してROM18へ送られ、デコードされて加減算器
190入力端子すに入力される。この時、加減算器19
の入力端子aには、ラッチ回路22aに保持されている
/々ラメータに1つまり現在使用されているパラメータ
に1がマルチプレクサ23を介して入力されている。従
って加減算器19ではrki+ΔksJの演算、つまり
、現在使用されているパラメータに□に差分値Δに、が
加算され、その加算結果が新たなパラメータkl (7
ビツト)としてデマルチプレクサ20を介してラッチ回
路22aへ送られ、クロックパルスCK。
Therefore, the demultiplexer 12 selects the output line 13b side. Therefore, if the parameter Δ input to the demultiplexer 12 is 1 (5 pits), the output line 13b
The signal is sent to the ROM 18 via the ROM 18, decoded, and input to the input terminal of the adder/subtractor 190. At this time, adder/subtractor 19
1 is input to the input terminal a of the latch circuit 22a through the multiplexer 23, that is, 1 is input to the parameter currently being used. Therefore, the adder/subtractor 19 calculates rki+ΔksJ, that is, adds □ to the currently used parameter and the difference value Δ, and the addition result is used as the new parameter kl (7
The clock pulse CK is sent to the latch circuit 22a via the demultiplexer 20 as a clock pulse CK.

に同期してラッチされる。このラッチ回路22aに保持
されているパラメータに1は、マルチプレクサ23を介
して取出され、クロックパルスφ2に同期してフリップ
70ツゾ24に書込まれる。一方、上記アンド回路15
から出力される6エ”信号は、クロックパルスφ2に同
期してフリップフロップ25に書込まれる。
latched in synchronization with The parameter 1 held in the latch circuit 22a is taken out via the multiplexer 23 and written into the flip 70 tube 24 in synchronization with the clock pulse φ2. On the other hand, the AND circuit 15
The 6E'' signal output from the 6E'' signal is written into the flip-flop 25 in synchronization with the clock pulse φ2.

この結果、フリップフロップ25の出力が61”となり
、マルチプレクサ17をフリップフロップ24側に切換
える。従ってフリップ70ツブ24に保持されているパ
ラメータに1がマルチプレクサ17を介して出力され、
音声合成部へ送られる。
As a result, the output of the flip-flop 25 becomes 61", and the multiplexer 17 is switched to the flip-flop 24 side. Therefore, 1 is outputted to the parameter held in the flip-flop 24 via the multiplexer 17,
It is sent to the speech synthesis section.

そして、上記パラメータΔに1に続いてΔに2が読出さ
れ、デマルチプレクサ12に入力されると、アンド回路
15にはタイミング信号Tk2がオア回路14を介して
入力される。この結果、アンド回路15からは引続き″
1′信号が出力される。従って上記デマルチプレクサ1
2に入力されたパラメータΔに2は、出力ライン13b
よりROMf、!?へ送られる。この時、ROM1Bに
はタイミング信号Tk2が与えられるので、ROM1 
Bはノ臂うメータΔに2に対するデコードを行ない、加
減算器19の入力端子すへ入力する。この時、マルチプ
レクサ23は、タイミング信号Tk、によりラッチ回路
22 b 側に切換えられているので、ラッチ回路22
bに保持さ2れているパラメータに2、つまり、現在使
用されているパラメータに2がマルチプレクサ23を介
して加減算器19の入力端子aに入力される。従って、
加減算器19では、rkt+Δに2」の演算、つまり現
在使用されているパラメータに、に差分値Δに2が加算
され、その加算結果が新たなパラメータに2 (6ビツ
ト)としてデマルチプレクサ20を介してラッチ回路2
2bへ送られ、クロックパルスCK2に同期してラッチ
される。このラッチ回路22bにラッチされたパラメー
タに!は、マルチプレクサ23を介して取出され、クロ
ックパルスφ、に同期してフリッププロップ24に書込
まれる。この時、フリップフロップ25にはアンド回路
15の1”信号出力に同期して読込まれ、マルチプレク
サ17を7リツプフロツゾ24側に切換える。従って7
リツプ70ツブ24に読込まれたパラメータに2 (6
ビツト)がマルチプレクサ17により選択され、音声合
成部へ送られる。
Then, 1 is read out from the parameter Δ and 2 is read out from Δ and inputted to the demultiplexer 12. When the timing signal Tk2 is inputted to the AND circuit 15 via the OR circuit 14. As a result, the AND circuit 15 continues to output "
1' signal is output. Therefore, the above demultiplexer 1
2 is the output line 13b for the parameter Δ input to 2.
More ROMf! ? sent to. At this time, since the timing signal Tk2 is given to ROM1B, ROM1B
B decodes the meter Δ for 2 and inputs it to the input terminal of the adder/subtractor 19. At this time, since the multiplexer 23 is switched to the latch circuit 22 b side by the timing signal Tk, the multiplexer 23 is switched to the latch circuit 22 b side.
2 for the parameter held in b, that is, 2 for the currently used parameter, is input to the input terminal a of the adder/subtractor 19 via the multiplexer 23. Therefore,
The adder/subtractor 19 performs an operation of 2 to rkt+Δ, that is, 2 is added to the currently used parameter and the difference value Δ, and the addition result is sent to the new parameter as 2 (6 bits) via the demultiplexer 20. latch circuit 2
2b and is latched in synchronization with clock pulse CK2. The parameters latched by this latch circuit 22b! is taken out via the multiplexer 23 and written to the flip-flop 24 in synchronization with the clock pulse φ. At this time, the flip-flop 25 is loaded in synchronization with the 1'' signal output from the AND circuit 15, and the multiplexer 17 is switched to the 7-lip flip-flop 24 side.
2 (6
bit) is selected by the multiplexer 17 and sent to the speech synthesis section.

その後、上記パラメータΔに2に続いてに3〜に6のパ
ラメータがデマルチプレクサ12に送られてくるタイミ
ングでは、タイミング信号T kl  、 T k、が
0”となるため、アンド回路15の出力が60”となる
。従ってデマルチプレクサ12は、出力ライン13a側
に切換わり、信号ライン11により送られてくるノゼラ
メータに、〜に6は、りaツクパルスφ2に同期してフ
リップフロップ16に順次読込まれ、マルチプレクサ1
7へ送られる。また、上記のようにアンド回路15の出
力が0”になると、この′0”信号はクロックパルスφ
!に同期してフリップフロッグ25に読□込まれ、マル
チプレクサ17がフリップフロップ16側に切換わる。
Thereafter, at the timing when parameters 3 to 6 are sent to the demultiplexer 12 following the parameter Δ 2, the timing signals T kl and T k become 0'', so the output of the AND circuit 15 becomes 60". Therefore, the demultiplexer 12 is switched to the output line 13a side, and the signals 6 to 6 are sequentially read into the flip-flop 16 in synchronization with the reverse pulse φ2, and the output from the multiplexer 1
Sent to 7. Also, as mentioned above, when the output of the AND circuit 15 becomes 0", this '0" signal becomes the clock pulse φ
! The data is read into the flip-flop 25 in synchronization with , and the multiplexer 17 is switched to the flip-flop 16 side.

従って上記のように7リツプフロツグ16に読込まれた
パラメータに3〜に、は、5次マルチプレクサ17を介
して音声合成部へ送られる。
Therefore, the parameters read into the 7-lip frog 16 as described above are sent to the speech synthesis section via the 5-order multiplexer 17.

上記のように有声音のフレームでは、Δkl 。As mentioned above, in the voiced frame, Δkl.

Δに2のパラメータのみが演算によりに1 (7ビツト
)、k、(6ビツト)のパラメータに変換され、他のに
3〜に6のパラメータは、そのまま音声合成部へ送られ
る。
Only the parameters Δ and 2 are converted into parameters 1 (7 bits), k, and (6 bits) by calculation, and the other parameters 3 to 6 are sent as they are to the speech synthesis section.

なお、上記実施例では、有声音フレームにおけるに、、
−ktのパラメータに対して差分量子化したが、klに
ついてのみ差分量子化するようにしてもよい。
Note that in the above embodiment, in the voiced frame,
Although differential quantization was performed for the parameter −kt, differential quantization may be performed only for kl.

また、本発明はP ARC’OR音声合成方式に限定さ
れるものでなく、その他の音声合成方式においても実施
し得るものである。
Further, the present invention is not limited to the PARC'OR speech synthesis method, but can also be implemented in other speech synthesis methods.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上述べたように本発明によれば、kパラメータにおけ
るに1 、に、をそれぞれ5ビツトで量子化しているの
で、klに関しては2ビツト、k2に関しては1ビツト
減少でき、音声情報量を圧縮することができる。この場
合、無声音におけるに1 、に、は、r−IJ 、rl
jに片寄らず、むしろ「0」中心に分布しており、また
、その感度が大きいので、5ビツトで量子化する影響は
少ない。また、有声音におけるに1 、k。
As described above, according to the present invention, 1 and 2 in the k parameter are quantized with 5 bits each, so kl can be reduced by 2 bits and k2 by 1 bit, thereby compressing the amount of audio information. be able to. In this case, ni1, ni, in the unvoiced sound are r-IJ, rl
Since the distribution is not biased toward j, but rather centered around "0", and the sensitivity is high, the influence of 5-bit quantization is small. Also, ni 1, k in voiced sounds.

は、差分量子化してΔkl 、に、とし、音声合成時に
演算によって元の値に1 、に、を求めるようKしてい
るので、Δに1 、Δに2を5ビツトで構成してもその
影響はなく、従来と同程度の品質を得ることができる。
is differentially quantized to Δkl, and K is set to calculate 1 to the original value during speech synthesis, so even if Δ is set to 1 and Δ is set to 2 using 5 bits, it will not work. There is no effect, and the same level of quality as before can be obtained.

【図面の簡単な説明】 第1図はP ARCOR音声合成方式におけるにパラメ
ータのビット構成を示す図、第2図ないし第4図は本発
明の一実施を示すもので、第2図(a)は有声音にパラ
メータのビット構成、を示す図、第2図(b)は無声音
に/4′ラメータのビット構成を示す図、第3図は回路
構成図、第4図は第3図の動作を説明するだめのタイミ
ングチャートである。 1ノ・・・信号ライン、12,20°・°デマルチプレ
クサ、16,24.25・・・プリッグ70ツブ、17
.23・・・マルチプレクサ、18・・・ROM。 19・・・加減算器、22m、22b・・・ラッチ回路
。 第1図 第2図
[Brief Description of the Drawings] Fig. 1 is a diagram showing the bit configuration of parameters in the PARCOR speech synthesis method, Figs. 2 to 4 show one implementation of the present invention, and Fig. 2 (a) 2(b) is a diagram showing the bit configuration of the parameter for voiced sounds, FIG. 2(b) is a diagram showing the bit configuration of the /4' parameter for unvoiced sounds, FIG. 3 is a circuit diagram, and FIG. 4 is the operation of FIG. 3. This is a timing chart to explain. 1 No... Signal line, 12, 20°/° demultiplexer, 16, 24.25... Prig 70 tube, 17
.. 23...Multiplexer, 18...ROM. 19...Adder/subtractor, 22m, 22b...Latch circuit. Figure 1 Figure 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 音声合成装置において、kパラメータを量子化する際に
有声音に対する低次のパラメータを差分量子化し、有声
音の高次のパラメータ及び無声音に対するにパラメータ
はそのまま線形量子化することを特徴とする音声情報の
圧縮方式。
Speech information characterized in that, in a speech synthesis device, when quantizing k parameters, low-order parameters for voiced sounds are differentially quantized, and high-order parameters for voiced sounds and parameters for unvoiced sounds are linearly quantized as they are. compression method.
JP57232682A 1982-12-25 1982-12-25 Compression system of voice information Pending JPS59119395A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57232682A JPS59119395A (en) 1982-12-25 1982-12-25 Compression system of voice information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57232682A JPS59119395A (en) 1982-12-25 1982-12-25 Compression system of voice information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119395A true JPS59119395A (en) 1984-07-10

Family

ID=16943136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57232682A Pending JPS59119395A (en) 1982-12-25 1982-12-25 Compression system of voice information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119395A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117197A (en) * 1984-07-04 1986-01-25 株式会社東芝 Voice analysis/synthesization method and apparatus
JPS6117200A (en) * 1984-07-04 1986-01-25 株式会社東芝 Voice analysis/synthesization method and apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490903A (en) * 1977-12-28 1979-07-19 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd System for encoding parameter of linear predicting type voice analyzing and synthesizing system
JPS56111899A (en) * 1980-02-08 1981-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Voice synthetizing system and apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490903A (en) * 1977-12-28 1979-07-19 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd System for encoding parameter of linear predicting type voice analyzing and synthesizing system
JPS56111899A (en) * 1980-02-08 1981-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Voice synthetizing system and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117197A (en) * 1984-07-04 1986-01-25 株式会社東芝 Voice analysis/synthesization method and apparatus
JPS6117200A (en) * 1984-07-04 1986-01-25 株式会社東芝 Voice analysis/synthesization method and apparatus
JPH0632026B2 (en) * 1984-07-04 1994-04-27 株式会社東芝 Speech analysis and synthesis method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0164590B1 (en) Apparatus for generating recording or reproducing sound source data
CA1065490A (en) Emphasis controlled speech synthesizer
US6480550B1 (en) Method of compressing an analogue signal
JPS59119395A (en) Compression system of voice information
US4840100A (en) Tone signal generation device for an electric musical instrument
Dunn An experimental 9600-bits/s voice digitizer employing adaptive prediction
JPS59104699A (en) Voice synthsizer
JP2712421B2 (en) Sound source device
JPS5898793A (en) Voice synthesizer
JPS5963813A (en) Delay circuit
JPH01197793A (en) Speech synthesizer
JP3092331B2 (en) Signal processing device
JPS58158697A (en) Voice synthesizer
JPS5857199A (en) Voice synthesizer
JP2671456B2 (en) Sound source device
JPS5968793A (en) Voice synthesizer
JPH0664477B2 (en) Speech synthesizer
JPH02137893A (en) Continuous sound source data reproducing device
JPS58214200A (en) Voice apparatus
JPS62159198A (en) Voice synthesization system
JPH0225519B2 (en)
JPS60118900A (en) Voice synthesizer
JPS6040637B2 (en) speech synthesizer
JPS58215697A (en) Voice coding/decoding system
JPH0310960B2 (en)