JPS5911431B2 - 折曲げ自在の工具箱 - Google Patents

折曲げ自在の工具箱

Info

Publication number
JPS5911431B2
JPS5911431B2 JP15188380A JP15188380A JPS5911431B2 JP S5911431 B2 JPS5911431 B2 JP S5911431B2 JP 15188380 A JP15188380 A JP 15188380A JP 15188380 A JP15188380 A JP 15188380A JP S5911431 B2 JPS5911431 B2 JP S5911431B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
lid member
tool box
recess
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15188380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5775792A (en
Inventor
正一 寺岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15188380A priority Critical patent/JPS5911431B2/ja
Publication of JPS5775792A publication Critical patent/JPS5775792A/ja
Publication of JPS5911431B2 publication Critical patent/JPS5911431B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車その他各種機械等に用いる工具箱に係る
本体の箱体は特殊なブロー成型方法により中空部をもっ
た二重構造で、而も全体は弾力を備え、柔軟なことと、
工具それぞれに対応形状の凹溝を備え、該凹溝には入口
に突部を設け、奥拡り部を形成して弾力的に工具の装着
が出来る如くなり、上記本体に連ね一体をなす蓋部材は
、ヒンジ部を介在して横溝、薄肉部を交互に連成して本
体と一体成型なすか、又は別成型した任意模様を有した
シート状物を前もって準備し、本体の成型時インサート
して溶着、本体と一体になすことも出来る。
即ち、上記蓋部材は布片の如く感覚を備えると共に任意
な意匠の印刷が可能、又使用時工具を入れ本体を包被す
る如く丸めて凹凸嵌合の止め具を設けるか、又は紐体を
介して緊着も出来、更に持ち運び、狭い場所にも収納出
来る工具箱に関する。
以下実施例を図面により詳述する。
工具箱本体(以下本体と云う)1は、折曲げ自在のヒン
ジ3を有し、薄肉で延長された蓋部材2を形成し、該蓋
部材2は複数の横溝2′と先端に穴部4を有して止め具
の一方を形成している。
上記本体1は壁面に中空部5を有し、二重構造体で内壁
5′、外壁5“と上記ヒンジ3を介在して蓋体と一体を
なし、本体1は内側凹所6に各種工具を嵌入定着させる
複数の大小凹所?、8.9等を有している。
該凹所は一部突出奥拡り部10を有し、該凹所10′に
は工具それぞれが弾力的に嵌着出来る如くなり、蓋部材
2は上記本体1と一体をなして折曲げ勝手の横溝2′を
内外側2“、2″′に設け(図示は内側2“に設けてい
る)、一定間隔下に配設、又は内外側2“ 2ntに任
意模様印刷をされたシート材料を前もって成型し、これ
を成型時金型側にインサートして本体1蓋部材2を一体
にすることも可である。
本発明の工具箱は使用時複数の任意工具を奥拡り凹所1
0に嵌入させ、本体1に蓋部材2を丸めて緊着、適宜に
定着した光拡り凸部をもった止め具11に蓋部材2の先
端穴部4を嵌着させるか、又は紐12を蓋部材2の適宜
個所13等に一方を定着させて結んでもよい。
上記よりなる本体、蓋部材は、プラスチック軟質材料(
PVC,PE)等より成型された二重構造体よりなる折
曲げ自在の蓋部材を有した工具箱。
【図面の簡単な説明】
本発明の実施例を示す第1図は工具箱本体、蓋部材を開
いた平面図、第2図は第1図の縦断側面図、第3図は工
具箱本体の縦断正面図、第4図は第3図の一部拡大図、
第5図は本体に蓋部を曲げて嵌着した側面図を示す。 図面において、1・・・・・・本体、2・・・・・・蓋
部材、2′・・・・・・横溝、3・・・・・化ンジ、4
・・・・・・先端穴、5・・・・・・中空部、6・・・
・・・内側凹所、10・・・・・・突出奥拡り部、10
′・・・・・・凹所、11・・・・・・止め具、12・
・・・・・紐。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 容器本体及び蓋部材は柔軟性をもったプラスチック
    材料よりブロー成型され、該本体は中空部をもつ椀状二
    重構造で、蓋体はヒンジ部を介在して横溝、薄肉部を形
    成して一体状に延長、又は、印刷模様等を有したシート
    状物の別成型品を本体成型時インサートして一体成型な
    したものよりなり、本体の内側凹所にはスパナ、レンチ
    等の工具類の形状に対応状の奥拡り凹所を有し、本体と
    一体をなした蓋部材は止め具、紐結びにより折曲げ嵌着
    自在に出来る工具箱。
JP15188380A 1980-10-28 1980-10-28 折曲げ自在の工具箱 Expired JPS5911431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15188380A JPS5911431B2 (ja) 1980-10-28 1980-10-28 折曲げ自在の工具箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15188380A JPS5911431B2 (ja) 1980-10-28 1980-10-28 折曲げ自在の工具箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5775792A JPS5775792A (en) 1982-05-12
JPS5911431B2 true JPS5911431B2 (ja) 1984-03-15

Family

ID=15528279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15188380A Expired JPS5911431B2 (ja) 1980-10-28 1980-10-28 折曲げ自在の工具箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911431B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447015U (ja) * 1987-09-18 1989-03-23
JPH0298617U (ja) * 1989-01-24 1990-08-06

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1055948C (zh) * 1995-10-30 2000-08-30 中国船舶工业总公司第七研究院第七一一研究所动力装置研究发展部 液化气放空回收再液化方法及其装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6447015U (ja) * 1987-09-18 1989-03-23
JPH0298617U (ja) * 1989-01-24 1990-08-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5775792A (en) 1982-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD899782S1 (en) Beard straightening brush
USD498421S1 (en) Container with cap
JPS5911431B2 (ja) 折曲げ自在の工具箱
USD498423S1 (en) Container without cap
USD486320S1 (en) Paint brush caddy
USD554376S1 (en) Stackable photoframe box
USD423576S (en) Writing instrument
JP3001539U (ja) 弾性パッキング
JPS6137348Y2 (ja)
USD428443S (en) Angular droplet model
JPH03123814U (ja)
KR200265368Y1 (ko) 덤벨의 축봉
JPH0429908U (ja)
USD629492S1 (en) Dip tube paint applicator device cap
JPS63186679U (ja)
JPH0459876U (ja)
JPH0420292U (ja)
JPH0319826Y2 (ja)
JPH0429920U (ja)
JPH0460842U (ja)
JPH0445263U (ja)
JPH0395201U (ja)
JPH03117641U (ja)
JP2004217282A (ja) キャップオープナ機能付きボトルキャップ用カバー
JPS6292687U (ja)