JPS5911315B2 - Secamカラ−テレビジヨン受像機 - Google Patents

Secamカラ−テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS5911315B2
JPS5911315B2 JP8622676A JP8622676A JPS5911315B2 JP S5911315 B2 JPS5911315 B2 JP S5911315B2 JP 8622676 A JP8622676 A JP 8622676A JP 8622676 A JP8622676 A JP 8622676A JP S5911315 B2 JPS5911315 B2 JP S5911315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier wave
signal
modulated carrier
output
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8622676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5310923A (en
Inventor
洋 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8622676A priority Critical patent/JPS5911315B2/ja
Publication of JPS5310923A publication Critical patent/JPS5310923A/ja
Publication of JPS5911315B2 publication Critical patent/JPS5911315B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はSECAMカラーテレビジョン受像機、特に1
水平期間IH期間ごとに交互に送られる2つの信号を1
水平期間遅延線と直通路と切換えス05イツチを用いて
個別の線路に全ての水平期間にわたつて供給するように
振り分けるものにおいて、前記スイッチの切換えを所定
の線路に所定の信号が振り分けられるよう制御する構成
に関するものである。
!0 標準SECAMカラー信号は第1図に示すように
R−Y信号により周波数変調された第1の変調搬送波5
1とB−Y信号により周波数変調された第2の変調搬送
波52が1水平期間ごとに交互に送られてくると共に、
これら変調搬送波51、52マ5 に先立つ水平ブラン
キング期間には前記変調搬送波51、52に応じた搬送
波(変調されて(・な(・)の一部が挿入されて(・る
即ち、R−Y変調搬送波51に先行して周波数4.40
625MH2のR−Y用搬送波f。Rが挿入され、次の
IH期間に送30られる、B−Y変調搬送波52に先立
つて周波数4.25OMHZ(に)B−Y用搬送波f。
Bが挿入されて(゛る。更に上述したスイッチの切換え
モードを正常にするための指示信号(図示せず)が垂直
プランキ95 シダ期間に挿入されて(・て受像機側で
、この切換えモード指示信号を利用できるようになつて
(・る。
この点を中心として従来のSECAMカラーテレ1ハ1
−−ビジヨン受像機を簡単に説明すると、第2図にお℃
゛て、1は色情報を備えた前記第1、第2変調搬送波が
帯域増幅回路(図示せず)から与えられる入力端子を示
し、2はベルフイルタ一、3はリミツタ、4は1H遅延
線、5は直流路、6は電子回路的に構成される切換えス
イツチ、7はR−Y用線路、8はB−Y用線路、9,1
0はリミツタ一11,12はデイスクリミネータからな
る色復調器、13は水平パルスをトリカーとして働き前
記切換えスイツチ6を駆動するフリツプフロツプである
斯る構成により例えば線路7にはR−Y変調搬送波S,
とB−Y変調搬送波S2の(・ずれか一方が全水平期間
に与えられるが、その変調搬送波の決定はスイツチ6の
切換えモードによる。従つてR−Y用線路7にはR−Y
変調搬送波が与えられ、B−Y変調搬送波が誤つて与え
られることのなきよう前言シイツチ6の切換えモードを
コントロールする必要がある。このため垂直ブランキン
グ期間に復調器11,12の出力側に接続された抵抗R
l,R2の中点aから放送信号中に挿入されている切換
えモード指示信号を抽出し、これを検出回路14に加え
るようにして(・る。前記検出回路14はスイツチ6の
切換えモードが正常の場合にはフリツプフロツプ13へ
向けりセツト信号を与えな(゛が、前記切換えモードが
誤つて(・る場合にはりセツト信号を与えてフリップフ
ロツプの反転動作を正常なモードになおす。ところで、
前記のように垂直ブランキング期間に切換えモード指示
信号が挿入されて〜・るSECAM信号を受信するテレ
ビジヨン受像機では問題な〜・が、前記信号が挿入され
て〜・な℃・SECAM放送信号を受信する場合には前
記回路ではスイツチの切換えモードをコントロールする
ことはできな℃・。
このように垂直ブランキング期間に切換えモード指示信
号を挿入しない放送方式 Jは、これからSECAM放
送を開始する国々にお(・て、採られる動きがある。ま
た現在放送を行つて(゛る国にお(・ても多重放送化の
ため前記垂直期間内の切換えモード指示用の信号を除く
傾向にある。本発明はこのように垂直ブランキング期間
に切換えモード指示信号が挿入されて(・な(・SEC
AM放送信号に対しても切換えスィッチの切換えモード
を正常になすように工夫したSECAMカラーノテレビ
ジヨン受像機を提案するものである。
以下図面に示した実施例に従つて本発明を詳述する。本
発明ではフリツプフロツプ13の反転動作点が従来とは
異なる。即ちフリツプフロツプの発振位相は一般には第
3図ハのように水平パルス口の立上がりで状態反転を行
なうようになつて(・たので、復調器、即ちデイスクリ
ミネータ11,12には同図二,ホに示すような信号が
個別に与えられる。従つて水平ブランキング期間にはR
一Y用デイスクリミネータ11にはR−Y搬送波FOR
が、またB−Yデイスクリミネータ12にはB−Y搬送
波F。Bがそれぞれ入るので水平ブランキング期間に点
aで抽出される信号は前記各デイスクリミネータ11,
12の中心周波数がF。R,fOBの周波数に合致して
(゛るのでOレベルとなる。しかし本発明ではフリツプ
フロツプ13の状態反転を第3図へに示す如く水平パル
スロの立下りで行なうようにして(゛るので、同図卜,
チに示す如く正常動作時にはR−Y用デイスクリミネー
タ11にB−Y搬送波が、B−Y用デイスクリミネータ
12にR−Y搬送波が入力されることになる。従つて各
デイスクリミネータ11,12の出力はそれぞれ第3図
リ,ヌとなり、第4図の点aにお(・て抽出される信号
は前記リ,ヌを合成したものであるから第3図ルの如く
なる。尚、ここで搬送波F。
R,fOBに基ずき点aから得られる信号が負となつて
(・る理由は次の通りである。第6図はR−Y用デイス
クリミネータ11の出力特性を示して(・るが、今この
デイスクリミネータ11にB−Y搬送波F。Bが入力さ
れると、該B−Y搬送波は4.25MHzであることか
ら前記特性の中点(この点はR−Y搬送波周波数の4.
40625MH2に相当する)よりはO」5625MH
2だけ低(・周波数の点に相当するのでデイスクリミネ
ータ11の出力はマイナスとなる。同様にB−Y用デイ
スクリミネータ12にR−Y搬送波F。Rが入力される
と第5図の如くやはりマイナスの出力が生じる(尚、B
−Y用ディスクリミネータの出力特性はR−Y用デイス
クリミネータの出力特性とはS字カーブが逆になるよう
に設計されて(・る)。しかしながら、前記フリツプフ
ロツプ13及びそれによる切換えスイツチ6が誤動作し
て(・るときにはR−Y用デイスクリミネータ11には
R−Y搬送波が、またB−Y用デイスクリミネータ12
にはB−Y搬送波が夫々与えられるので、水平ブランキ
ング期間にa点から取り出される出力はOとなる。
前記a点からの信号は直流化回路15によつて直流電圧
に変換され補正パルス発生回路16に加えられる。そし
て、前記直流化回路の出力が負電圧である正常動作時に
は前記パルス発生器16からフリツプフロツプ13に向
けりセツトパルスが出力されな(゛が、誤動作時にはa
点から抽出される信号が0電位であるため前記補正パル
ス発生器16からはりセツト信号がフリツプフロツプ1
3に供給され切換えスイツチ6の切換えモードが正常化
される。尚、水平走査期間にも変調搬送波による出力信
号が点aに現われるが、この信号により前記切換モード
訂正系統が動作するのは好ましくな(・ので、第4図図
示の実施例では水平パルスロにより導通するゲート回路
17を設けてこれを防止して(・る。第7図は第4図の
要部を具体化した実施回路で、ここでは補正パルス発生
器16をシユミツト回路で構成し、しかも垂直パルスP
1を波形整形回路18で整形すると共に微分回路19を
通して前記シユミツト回路を構成する一方のトランジス
タQ,のベースに供給するようにして(゛る。点aから
抽出される信号はゲート17及び直流化回路15を通し
て前記トランジスタQ1のベースに前記微分回路の出力
19と重畳して加えられる。前記シユミツト回路の出力
は他方のトランジスタQ2のコレクタから取り出されフ
リップフロップ13に加えられるようになつて(・る。
フリツプフロツプ13の各出力はダイオードにより構成
された切換えスイツチ6の各入力点に結合せられ、ダイ
オードDl,D4の導通と、ダイオードD2,D3の導
通を水平期間ごとに交互に行なわしめる。斯る回路構成
におL・て、前記切換えスイツチ6の切換えモードが正
常(R−Y用デイスクリミネータにR−Y変調搬送波信
号が供給され、B−Y用デイスクリミネータにB−Y変
調搬送波信号が供給されて(・る状態)である場合には
、上述の通り水平ブランキング期間に前記各ディスクリ
ミネータに入力される搬送波はR−Y用デイスクリミネ
ータ11にB−Y搬送波F。
B.B−Y用ディスクリミネータ12にR−Y搬送波F
。Rが与えられる結果a点の出力は第3図ルの如くなり
、これがゲート回路17によつて同図ヲのように水平ブ
ランキング期間の信号のみ取り出され、更に直流化回路
15で第8図図の如く直流化されて前記補正パルス発生
回路16を構成するトランジスタQ1のベースに供給さ
れる。このため微分回路19から前記トランジスタQ1
のベースに与えられる信号〔第8図〕は前記のようにO
レベルより低(・値〔第8図〕となりトランジスタQ,
は導通しな(゛ので、他方のトランジスタQ2が導通し
、補正パルス発生回路16の出力は低レベルのままであ
る。
従つて水平パルス口により駆動されるフリツプフロツプ
13の反転動作はそのままであり、スイツチ6の切換え
モードはそのまま正常な状態を続ける。しかしながら、
スイツチ6の切換えモードが正常でなく、従つてR−Y
用デイスクリミネータ11にB−Y変調搬送波が与えら
れ、一方B−Y用デイスクリミネータ12にR−Y変調
搬送波が与えられるような誤動作状態にお(・ては、水
平ブランキング期間にR−Y用デイスクリミネータ11
にR−Y搬送波、B−Y用デイスクリミネータ12にB
−Y搬送波が与えられる結果、点aにお(・て抽出され
る信号がO電位となることからシユミツト回路のトラン
ジスタQ,のベースに加えられる直流化回路15の信号
は0電位であり、このため微分回路19からの出力〔第
8図〕がそのままトランジスタQ1のベースに加わる。
このような状態にお(・ては、始めの下向きパルスP2
でトランジスタQ,は0ffとなり、(又は0ffの状
態を維持し)次の上向きパルスP3で0nとなる。従つ
て、該トランジスタQ1と状態を逆にするトランジスタ
Q2のコレクタからの出力は第8図Vの如く、前記上向
きパルスP3に相当するところで高レベルになつてフリ
ツプフロツプ13の反転動作を変える。このフリツプフ
ロツブ13の反転動作の訂正がスイツチ6の誤つた切換
えモードを正常化せしめることは言うまでもな(゛。第
9図の実施例の場合には、第4図におけるゲート17で
水平ブランキング期間のみデイスクリミネータの出力を
抽出する代わりにリミッタ9,10を水平ブランキング
期間のみ働らかな(・ようにしたものである。
一般にデイスクリミネータ11,12の前にお(・ては
リミツタ9,10が設けられているのが普通であるが、
第9図の実施例の場合には、このリミツタ9,10を水
平ブランキング期間のみ働らかせな〜・ようにするので
、水平ブランキング期間にa点に得られる信号は非常に
大きくなる。従つて、抵抗Rl,R,の値を大きくして
おけば、水平走査期間中には色信号出力はほとんどa点
に生じず。
水平ブランキング期間中の搬送波による出力は大きい(
上記誤動作時のときはOであることはいうまでもな(・
が)ので第3図ヲに相当する信号がa点から抽出できる
。次に、第4図(第7図)及び第9図の(・ずれの実施
例の場合にお℃゛てもパルス発生回路16の出力を使つ
てディスクリミネータ11,12の動作を制御するよう
にすれば、カラーキラ一回路を実現することができる。
具体的に言えば、カラー放送時には点aから負の出力が
取り出され、それに基ず〜゛てパルス発生回路13から
はパルスが発生されな〜・が白黒放送時には水平ブラン
キング期間に搬送波が存在しないのでa点の電位は0で
あり、二前記パルス発生回路16の出力を使つてデイス
クリミネータ11,12の動作を停止させることができ
るからである。ただし、色搬送波期間(水平ブランキン
グ期間)は停止させてはならないことは当然のことであ
る。以上説明した通り、本発明では1Hごとに交互に伝
送されてきた2つの信号を1H遅延線と直通路と切換え
スイツチを用℃・て個別の復調線路に全ての水平期間に
わたつて供給するように振り分けるものにお(゛て前記
スイツチの切換えを所定の線路に所定の信号が振り分け
られるよう制御するに際し、垂直ブランキング期間に挿
入されて(・る切換えモード指示信号を何ら使わない構
成であるので、前記指示信号が挿入されて〜゛ないSE
CAM放送信号を受信するのに好適である。
尚、本発明の受像機は前記指示信号を挿入して放送して
(゛るSECAM標準方式の信号に対しても有効である
ことは言うまでもな(・。
【図面の簡単な説明】 第1図はSECAMカラーテレビ信号の一部を示す信号
波形図である。 第2図は従来のSECAMカラーテレビジヨン受像機の
要部回路図である。第3図は本発明を説明するための信
号波形図である。第4図は本発明を実施したSECAM
カラーテレビジヨン受像機のプロツク回路図である。第
5図、第6図は本発明を説明するための信号波形図であ
る。第7図は第4図の回路の要部を具体化した回路図で
あり、第8図はその各部における信号波形を示す図面で
ある。第9図は本発明の他の実施例を示すプロツク回路
図である。ら『・・R−Y搬送波、FOB−・・B−Y
搬送波、S,・・・R−Y変調搬送波(第1変調搬送波
)、S2・・・B−Y変調搬送波(第2変調搬送波)、
4・・・1H水平期間遅延線、5・・・直通路、6・・
・切換えスイツチ、11・・・R−Y復調器(デイスク
リミネータ)、12・・・B−Y復調器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 R−Y搬送波をR−Y信号により周波数変調した第
    1変調搬送波と前記R−Y搬送波とは周波数が異なるB
    −Y搬送波をB−Y信号により周波数変調した第2変調
    搬送波が一水平期間ごとに交互に送られて、且つ前記各
    変調搬送波に先行する水平ブランキング期間に前記各変
    調搬送波に応じた前記各搬送波の一部が挿入されて送ら
    れてくるSECAMカラー信号を再生するに際し、前記
    信号を1水平期間遅延線と直通路と切換えスイッチを用
    いて第1変調搬送波と第2変調搬送波を個別の線路に全
    ての水平期間にわたつて供給し、これら変調搬送波から
    R−Y信号及びB−Y信号を個別に復調するものにおい
    て、前記スイッチを水平周波数で切換えるフリップフロ
    ップの反転動作を各水平ブランキング期間終了後に行な
    つて前記反転動作の正常時に前記第1変調搬送波と前記
    挿入されたB−Y搬送波をR−Y復調器に、前記第2変
    調搬送波と前記挿入されたR−Y搬送波をB−Y復調器
    に加えるようにしておいて前記各復調器から得られる出
    力を前記フリップフロップの反転モード制御用として用
    いるようにしたことを特徴とするSECAMカラーテレ
    ビジョン受像機。 2 前記フリップフロップの反転動作を水平ブランキン
    グパルスの立下り部で行なうようにしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のSECAMカラーテレビ
    ジョン受像機。 3 前記復調器の出力を抽出する手段と、前記抽出出力
    を直流化する回路と、前記直流出力があるときにはフリ
    ップフロップの動作をそのままとし、ない場合には前記
    切換えモードを変える手段を備える特許請求の範囲第1
    項記載のSECAMカラーテレビジョン受像機。
JP8622676A 1976-07-16 1976-07-16 Secamカラ−テレビジヨン受像機 Expired JPS5911315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8622676A JPS5911315B2 (ja) 1976-07-16 1976-07-16 Secamカラ−テレビジヨン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8622676A JPS5911315B2 (ja) 1976-07-16 1976-07-16 Secamカラ−テレビジヨン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5310923A JPS5310923A (en) 1978-01-31
JPS5911315B2 true JPS5911315B2 (ja) 1984-03-14

Family

ID=13880864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8622676A Expired JPS5911315B2 (ja) 1976-07-16 1976-07-16 Secamカラ−テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911315B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518991B2 (ja) * 1988-04-26 1993-03-15 Kajima Corp
US10889029B2 (en) 2006-05-10 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Methods of augmenting, reducing, and repairing bone with thermoplastic materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518991B2 (ja) * 1988-04-26 1993-03-15 Kajima Corp
US10889029B2 (en) 2006-05-10 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Methods of augmenting, reducing, and repairing bone with thermoplastic materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5310923A (en) 1978-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4240102A (en) Identification system for SECAM or SECAM/PAL color television receivers
US4414563A (en) Television receiver circuit arrangement for identifying the standard
EP0063961B1 (en) Dual-standard secam/pal color tv receiver with automatic control of operating mode
US4173023A (en) Burst gate circuit
US4453183A (en) Dual polarity sync processor
JPS5911315B2 (ja) Secamカラ−テレビジヨン受像機
US4072983A (en) SECAM identification circuit
US3839649A (en) Signal discriminating circuit
US4057826A (en) Sync responsive systems for video disc players
EP0014027B1 (en) Burst insertion apparatus for a secam-pal transcoder in a television receiver
EP0063918B1 (en) Secam identification system
EP0064415A2 (en) Dynamic de-emphasis compensation system
JPS6219024Y2 (ja)
GB2102237A (en) Chrominance signal processing circuits
US4021842A (en) Demodulating circuit for color television signals
US3502797A (en) Solid state color killer circuit for color television receivers
EP0416367B1 (en) SECAM color signal processing device
JP2823291B2 (ja) Secam方式ライン識別回路
JPS6151832B2 (ja)
KR100199311B1 (ko) 크로마 신호 처리 회로
JPS5937920B2 (ja) Secamカラ−テレビジヨン受像機
JPS6224993B2 (ja)
JPS6225317B2 (ja)
JPS6145670Y2 (ja)
SU766040A1 (ru) Устройство дл декодировани сигналов пал-секам