JPS5911229A - 複合樹脂成形品の製法 - Google Patents

複合樹脂成形品の製法

Info

Publication number
JPS5911229A
JPS5911229A JP57120765A JP12076582A JPS5911229A JP S5911229 A JPS5911229 A JP S5911229A JP 57120765 A JP57120765 A JP 57120765A JP 12076582 A JP12076582 A JP 12076582A JP S5911229 A JPS5911229 A JP S5911229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
mold
film
molded product
uretashi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57120765A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Furuta
悟 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kanto Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Seiki Co Ltd filed Critical Kanto Seiki Co Ltd
Priority to JP57120765A priority Critical patent/JPS5911229A/ja
Publication of JPS5911229A publication Critical patent/JPS5911229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の車室内に取付けられる例えば、インス
トルメシトパッド、ドアトリム、]シソールボックスあ
るいはづ0−づボックスの蓋等の車室内装用のクッショ
シ表皮材として使用する複合樹脂成形品の製法に関する
ものである。
自動車の内装用クッショシ表皮材の製造方法としては、
l液又は2液型のウレタシ系塗料を用いたスづし−ス+
シ法が広く採用されているが、このスづレース+シ法に
よる成形法は、発泡型の+Pヒテイ面につしタシ系塗料
を塗布し、次いで型しめした後、その+ヤヒテイ内に発
泡性ウレタシ樹脂を注入し、かつ発泡させて、表面がウ
レタシ系塗料で覆われたつしタシ発泡体を形成するもの
である。ところが、この成形法は、公知である塩化ビニ
ル、レザー成形法、即ち塩化ヒニII/樹脂をベースに
した肉厚約0.8 mmのシートを真空成形し、これを
表皮として、この表皮を発泡型内にttソトした後つし
タシ樹脂を注入して発泡成形させる成形法と比較して、
上記の塩化ビニルレザーを使用していないので、塩化じ
ニルしザーの使用が省け、またその塩化ビニルレザーの
成形工程を省くことができる等のことから、その製造工
程が短縮できる等の特長があるが、その反面、ウレタシ
発泡体をウレタシ系塗料で覆った構造のだめ、塩化ビニ
ルレず−を表皮としたものと比較して、表面強度が低い
、更にはりしタシ系塗料の皮膜が表面に露出されるため
に、耐候性、耐薬品性(特にア1しコール性)が低い等
の欠点があった。
これとは別に塩化じニル溶液を型内でゲル化したものを
表皮として使用するスラッシュ成形法があるが、とのス
ラッシュ成形法による製品は、前記スー51ノース+シ
法による製品のごとき耐候性、耐薬品性の欠点はなく、
更に製品表面にステッチ(糸目模様)等の模様を付ける
ことができ、その上製品表面が柔軟性に富み手ざわりが
良い等の利点があるが、その反面、その製造時において
は塩化ヒニル溶液をゲル化させるとき、成形型を150
〜2001Tに加熱する必要があり、これが原因でウレ
タシ発泡型をそのままでス+シ成形用として使用するこ
とができず、まだ塩化じ二1し溶液のゲ11ノ化の際、
塩化ビニルが分解して塩化水素ガスが発生し、作業環境
が悪くなり、更には型内に錆が発生しゃすくなる等の欠
点があった。
本発明はかかることから鑑みてなされたもので、従来例
で説明したスつレース牛シ法及びスラ・ソシュ成形法の
各々の欠点を除去し、かつ利点を活かすべく研究を重ね
た結果、基本的にはスづ1ノース+シ法に近いものであ
るが、そのスー51ノース士シ法で使用したりしタシ系
塗料にかえ、塩化にニル塗料を用いて表皮を形成し、次
いで閉型l〜てその十′t7じティ内にウレタシ発泡体
を注入して成形品を得るようにしたものである。
従ってこの発明による複合樹脂成形品によれば、その成
形品の表面が塩化ヒニ1しであるから耐薬品性、耐候性
に優れる効果があり、更に金型を加熱する必要もないの
で、従来のスラッシュ成形法に比して成形工程が大幅に
短縮でき、引いてはコストの安い成形品が得られる効果
がある。
以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
1は例えばイシスト1しメシトパッド、ドアトリム、コ
シソールボックスの蓋等の成形品を成形するだめの+’
+5ヒテイ型であって、この+セヒテイ型1には四面2
が形成されている。3はその四面2に塩化ビニル樹脂m
液を塗布せしめるためのス′J11ノーガシであって、
このスつレー刀シ3からは軟質塩化ヒニ1しレジシをメ
チルエチルケトシ又はテトラしドロフラジ等の溶剤で溶
解せしめてなる塩化ビニル樹脂酢液が噴出し、その凹面
2にスつレー塗布され、次いで常温乾燥されることで、
塩化ビニル皮膜4が形成される。この塩化ビニ11ノ皮
膜4を厚く形成するだめにホラトスつし−等を用いても
よい。かくして四面2に塩化ビニル皮膜4が形成された
後、前記の+セピテイ型1をコア型5で型締めし、この
型締めによって形成される+17ヒテイ6内にウレタシ
を注入発泡させてウレタシ発泡層7を形成する。次いで
コア型5を外せば塩化ビニル皮膜4とつしタシ発泡層7
とが一体の製品8が−t’t7已ティ型1より離型され
、目的とする成形品が得られるものである。
以上のように本発明は、+ヤヒテイ型1に塩化ビニル樹
脂溶液を塗布し、次いでこれを乾燥して塩化じ二1しの
皮膜4を形成し、その後上記+1′7ヒ〒イ型1をコア
型5で形締めしたうえで前記膜4−ヒにウレタシ発泡層
7を形成することを特徴とする複合樹脂成形品の製法で
あるからこの製法による成形品は、その表面が塩化じニ
ル樹脂皮膜4で形成されていることから、耐薬品性、耐
候性に優れる効果がある。更に本発明によれば+セピテ
イ型を加熱することなく表皮層を形成することができる
ので、熱エネ1し甲−の省力化及び成形工程の短縮化が
達成でき、製品コストを低減させることができる等の効
果がある。、。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による製法の実施例を示し、第1図は表皮
層の成形工程を示した説明図、第2図は表皮層と発泡ウ
レタシ層を一体に形成した状態の説明図、第3図は製品
の離型時を示した説明図である。 1・・・+ヤピテイ型 2・・・凹面 3・・・スづレーガシ  4・・・塩化ビニル皮膜5・
・・コア型     6・・・+セヒテイ7・・・ウレ
タシ発泡層 8・・・製品第1図 凸 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 十′pじティ型(1)に塩化ビニル樹脂溶液を塗布し、
    次いでこれを乾燥して塩化ビニルの皮膜(4)を形成し
    、その後を記士pじティ型(1)をコア型(5)で形締
    めしたうえで前記膜(4)上にウレタシ発泡層(7)を
    形成することを特徴とする複合樹脂成形品の製法。
JP57120765A 1982-07-12 1982-07-12 複合樹脂成形品の製法 Pending JPS5911229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120765A JPS5911229A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 複合樹脂成形品の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120765A JPS5911229A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 複合樹脂成形品の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911229A true JPS5911229A (ja) 1984-01-20

Family

ID=14794439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120765A Pending JPS5911229A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 複合樹脂成形品の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911229A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804506A (en) * 1986-07-04 1989-02-14 Namba Press Works Co., Ltd., Method for manufacturing multihardness foamed articles
US4847024A (en) * 1987-05-11 1989-07-11 Michael Ladney Method of spoiler construction

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804506A (en) * 1986-07-04 1989-02-14 Namba Press Works Co., Ltd., Method for manufacturing multihardness foamed articles
US4847024A (en) * 1987-05-11 1989-07-11 Michael Ladney Method of spoiler construction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4562032A (en) Method for forming grain coverings on reaction injection molded articles
US3694530A (en) Method of producing an integral skin polyurethane foam
ES2100536T3 (es) Procedimiento para dar forma a materiales de recubrimiento.
US3163686A (en) Art of forming composite plastic devices
GB777411A (en) Improvements in the production of polyurethane foams
US3390214A (en) Process for the manufacture of composite foamed plastic articles
NO862636D0 (no) Fremgangsmaate for fremstilling av en formet gjenstand.
US3468991A (en) Production of foamed articles
JPS5911229A (ja) 複合樹脂成形品の製法
GB1197624A (en) Forming Coatings on Articles of Microcellular Polyurethane Foam.
US3595734A (en) Production of foamed articles
JPH02198823A (ja) 少なくとも二つのポリオレフィンシート及び細胞状組織の中間挿入体から成る複合断熱材の造形品を熱成形によって製造する方法
JPH04288209A (ja) パウダースラッシュ成形方法および成形用金型
JPH02158310A (ja) 表皮一体発泡成形体の製造方法
JPS61169223A (ja) 内装材の製造方法
JPS60222211A (ja) 表皮一体発泡モ−ルド成形体の製造方法
JPS6283114A (ja) サンバイザの製造法
JPH02180137A (ja) 化粧品容器およびその製法
JPS5678951A (en) Preparation of building panel
JPS58193124A (ja) 発泡成形品の模様付け方法
JPS5911230A (ja) 複合樹脂成形品の製法
JPS6228246A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH04235008A (ja) スラッシュ成形における部分マスキング方法
JPH02116524A (ja) 反応射出成形方法
JPS62212123A (ja) 成形体