JPS59111552A - 予防保守用情報の作成方式 - Google Patents

予防保守用情報の作成方式

Info

Publication number
JPS59111552A
JPS59111552A JP57221150A JP22115082A JPS59111552A JP S59111552 A JPS59111552 A JP S59111552A JP 57221150 A JP57221150 A JP 57221150A JP 22115082 A JP22115082 A JP 22115082A JP S59111552 A JPS59111552 A JP S59111552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
package
errors
frequency
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57221150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6346860B2 (ja
Inventor
Takeshi Hayashida
健 林田
Takeo Seki
関 建夫
Mitsuari Shirata
白田 光有
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57221150A priority Critical patent/JPS59111552A/ja
Publication of JPS59111552A publication Critical patent/JPS59111552A/ja
Publication of JPS6346860B2 publication Critical patent/JPS6346860B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 用のエラーに関する統計情報の作成方式に係り、特に取
替単位毎のエラー発生回数の作成方式に関する。
(2)従来技術の問題点 最近情報処理システムはあらゆる分野で様々な使われ方
をしておシ、故障により7ステムがダウンしたときの社
会的影響もますます大きくなっている。
そのため、システムの保守もシステムがダウンとならな
いうち、すなわち故障が固定的に々り顕在化する前に、
その故障の修復を行う予防保守への要望が高まっている
しかし、故1改が固足的になっていないうちはテスト全
行っても故障を検出する保証はなく、故障位置の指摘も
困難である。
したがって、予防保守を行うためには、過去のシステム
運転状況から故障を起しかけている箇所あるいは故障が
起りそうな箇所を推定しなければならない。
このような、システムの運転状況、特にエラーの発生状
況を把握するためには、 ■ いつ、どのようなエラーが発生したか■ あるエラ
ーが何回発生したか ■ ある取替単位を故障原因とするエラーが何回発生し
たか 等のエラーに関する統計情報を必要とする。
上記■〜■の情報収集を行うため、従来は以下のものの
うちのいくつか、あるいは全てが設けられていた。
1)エラー発生履歴テーブル(以下H’r B Lと記
す) 2)エラ一種類毎のエラー発生回数テーブル(以下ff
l T B Lと記す) 3 )パッケージ毎のエラー発生回数テーブル(以下P
TBLと記す) HTBLは、エラー橿別、エラー発生日時をエラー発生
順に記憶し、ff1T BLはエラー釉類対応に設けら
れたカウンターの集合でありエラ一種類毎に該エラーの
発生回数を計数保持する。PTBLはフィールド保守の
取替単位であるパッケージ対応に設けられたカウンター
の集合であり該バ、ソケージに故障があると推定される
エラーの発生回数を計数保持する。なお、パッケージ毎
のエラー発生回数を計数するときは、エラ一種類毎にそ
のエラーの発生原因と考えられるパッケージ群との対応
をあらかじめ調査して格納しであるエラ一種類対応の被
疑パッケージテーブル(以下用−P T B Lと記す
)を参照する。、E−pTBbには、含まれルハッケー
ジ群に対して■各パブケージのエラー発生割合は等しい
としているもの@各バ・ソケージのエラー発生割合に応
じて各パッケージに点数を与えているものの2通りがあ
るが、後者は割合の算出が難しいため一般には前者が用
いられている。
ところが、E−P置に格納しておくパッケージ群は、エ
ラ一種別情報をもとに作られるため、パッケージ数が多
くなり、実際のエラー原因となっているパッケージ以外
のものが含まれている。
そのため、パッケージ毎のエラー発生回数は統計情報と
しての精度を落としているという欠点があった。
(3)発明の目的 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、パ
ッケージ毎のエラー発生回数の精度をより高める方式を
提供することを目的とする。
(4)発明の構成 該目的は、エラー検出手段およびプログラムにより制御
されるサービスプロセッサ(以下”vPと呼ぶ)を備え
、該svpに、 ■ 障害時のハードウェア状態を収集する手段 ■ エラー発生履歴を保持する手段とエラ一種類毎のエ
ラー発生回数を計数し保持する手段及びエラ一種類と該
エラ一種類に対する被疑取替単位との対応関係を格納す
るテーブルとハードウェアでエラーを検出した時、前記
テーブルを参照して被疑取替単位毎のエラー発生回数を
計数して保持する手段 ■ ■で収集したハードウェア状態情報を解析して故障
位置を指摘する機能を具備した診断プログラムを有する
情報処理システムにおいて、前記テーブルに格納されて
いる任意のエラ一種類に対応する取替単位群と診断プロ
グラムが指摘する取替単位群とを比較する手段と、前記
取替単位毎のエラー発生回数から診断プログラムによっ
て指摘され々かった取替単位に対するエラー発生回数を
減するようにして取替単位毎のエラー発生回数を補正す
る手段を設けたことを特徴とする予防保守用情報の作成
方式により達成される。
(5)発明の実施例 本発明は、診断プログラムがfl−PTBL作成時より
詳細な情報を用いて、B−PTBLに格納されているパ
ッケージ群をさらに局所化し2て出力することに肴目し
、診断プログラムの出力とE−F T ’B Lの出力
を比較し、一致しないパッケージのエラー回数を減算さ
せ、実際のエラー原因となっていないパッケージに対す
るエラー発生回数の計数を行ってないと同様な効果をも
たせるようにしたものである。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
図は本発明の一実施例を示す機能ブロック図である。
図において、1はLTBL(エラー発生時のハードウェ
ア状態情報を保持する記憶領域で1回のエラーに対する
記憶領域弁を1世代と呼びj+1回分のエラーに対する
ハードウェア状態情報の保持が可能である。)、2はハ
ードウェア状態情報のうちエラー表示ラッチ群のみを集
めたものであり、2−0〜2−nはエラー表示うッチ印
Q〜)l’+n(以下エラー日。−Lr!oと記す。)
の状態を保持している、3はfji T B TJ 、
 3−0〜3− nけエラー10o−Enの発生回数を
計数するカウンタ、4はHTBffの記憶領域、5はタ
イマー(日付と時刻番計数する。)、6はW −P T
 B L 、 6−0〜6−nはエラー川。〜柘。に対
する被疑パッケージを保持するレジスタで、ここでは説
明の便宜上パッケージP。−21分のビット数をもつと
し、各エラー毎に、被疑パッケージに相当するビットに
1が格納されている(例えば、エラーEoに対する被疑
パッケージがP。とPlであればレジスタ6−0の内容
はO・・・・・・011となる)、1はP T B L
、 +7’−0〜7−1はパッケージP。−Plが被疑
パッケージとなった回数を計数するカウンタである、8
はLTBLIの情報をもとに故障位置を指摘する診断プ
ログラム、9は比較器(E−PTBL6に含まれる被疑
パッケージと診断プログラム8で指摘したパッケージを
比較し、一致しないパッケージを出力する。)、10は
制御部、11はコンソー     。
ル、12はハードウェア状態である。
上記構成において、障害情報および統計情報の作成は以
下のように行う。
(Ill′ ハードウェアがエラーを検出すると、エラ
ー検出時点のハードウェア状態情報をLTBI、1の使
用されていない最若番上代(但し、LTBLが全て使用
されていれば最も古く使用された世代)に収集する。こ
のとき、エラー表示ラッチ群の状態はまとめて、エラー
表示ラッチ群領域2に収集する。また、タイマー5が示
す日時も収集する。
ここで、今仮にエラーEoが発生していたとすると、 ■’  fiTBL3内のエラーE。に対応するカウン
タ3−0を+1する。
■’  E、−PTBLa内のエラーEoに対応するレ
ジスタ6−0を読出し、ビットP。とPlがオンであっ
たとすれば、PTBL7内のパッケージP。とPlに対
応するカウンタ′7−〇と7−1を+1する。
■’  HTBL4のアドレスレジスタ(図示はしてい
ない)が示すHTBL4内の領域に、エラーE。および
エラー発生日時を格納する11格納後、アドレスレジス
タは次アドレスを示す。
以下、エラー検出毎に■′のハードウェア状態情報の収
集および■′〜■′ をエラ一種別に応じて行い、LT
BLIにはハードウェア状態情報を累積し、PTBL3
には各エラーのエラー発生回数を保持させ、PTBL’
i’には各パッケージのエラー発生回数を保持させ、H
TBL4にはエラー発生順にエラ一種別とエラー発生日
時を記憶させる。
上記のごとく収集・累積された情報はコンソール11か
ら、その指示を行えば、制御部1oにより読出され、コ
ンソール11に (A)  いつどのようなエラーが発生したか(→ あ
るエラーが何回発生したか (0)  あるパッケージにエラーが何回発生したか などのエラー発生状況が編集出力される。これにより、
保守員はエラーに関す統計情報を得ることができる。
また、より詳細な故障位置を知りたいとき、保守員は診
断プログラム8を起動する。
診断プログラム8は、LITBLIの該当エラーが含ま
れる世代の・・−ドウエア状態情報をもとに、該エラー
を解析し、l1p−PTBL6に含まれている被疑パッ
ケージをさらに局所化して指摘する。
制御部10は、診断プログラム8が指摘した被疑パッケ
ージを、コンソール11に出力するとともに、比較器9
にも入力し、さらに、E−PTBL6の該エラーに対応
するレジスタを読出して比較器9に入力する。
比較器9は診断プログラム8が指摘したパッケージとE
 −F T、B 11.6の該エラーに対応するレジス
タが示すパッケージを比較し、一致しないパッケージを
出力する。制御部10はPTBT、+’/内の一致しな
いパッケージに対応するカランタラ−1する。例えば、
診断プログラム8がエラーE。を対象としたとし、E−
I’、T13L6内のエラー〇。
に対応するレジスタ6−0の内容が前例と同じくPoと
Plであったとし、診断プログラム8の指摘がPlであ
ったとすれば、PTBL7内のP。
に対応するカウンタ7−〇を−1する。
なお、パッケージ毎のエラー発生回数として、1n−P
TBLを1更用せずに、エラーが発生したときすぐに診
断プログラム8を走行し、その出力を使用すればよいよ
うにみえるが、以下の理由により、そのことは望ましく
ない。
エラーの中には、システムの運転続行が可能なもの、す
なわち、システムを停めなくてもよいものがある(例え
ば、間欠エラーや代替機能がある箇所のエラー等)。
しかし、この場合でも、予防保守を考慮するならエラー
発生時のハードウェア状態情報を収集し、エラーに関す
る統計情報を作成しておく必要がある。
この場合、上記情報の収集1作成は、システム性能を低
下させないようにするため、システムの停止時間を最小
限にするような方法で行わなければならない。
 1 ところが、診断プログラムはハードウェア状態の解析を
王にしているが、試験をしないと故障位置を局所化でき
ないエラーおよびハードコア部の確認等のために、試験
も行っており、少くとも、分の単位の処理時間が必要で
ある。
したがって、短時間でパッケージ毎のエラー発生回数を
とるためには、エラー発生時にすぐ診断プログラムを走
行させるよ如も、Eli−PTBLを使用した方が得策
である。
(6)  発明の詳細 な説明したように、本発明(よれば、エラ一種別情報の
みから求められている被疑パッケージ清報を惠とにエラ
、−回数を計数している(実際のエラー原因となってい
ないパッケージもエラーとして計数している)パッケー
ジ毎のエラー発生回数から、診断プログラムが指摘しな
いパッケージについては11手の回数を差し引くことに
より、実際のエラー原因となっていないパッケージに対
してエラー発生回数の計数を行ってないと同様にする補
正を行っているため、パッケージ毎のエラ 2 一発生回数の精度が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す機能ブロック図である。。 記号の説明、1はLTBL(エラ一時のハードウェア状
態情報を保持する記憶領域で1回のエラーに対する記憶
領域分を1世代と呼びj−1−1回分のエラーに対する
ハードウェア状態情報の保持が可能である。)、2はハ
ードウェア状態情報のうちエラー表示ラッチ群のみを集
めたものであシ、2−0〜2− nはエラー表示ラッチ
11!。−1!tn(以下エラーE。−Enと記す。)
の状態を保持している、3はElf T 13L 、 
3−0〜3−nはエラーJIlio〜ff1oの発生回
数を計数するカウンタ、番はHTBLの記憶領域、5は
タイマー(日付と時刻を計数する。)、6はに−PTB
L、7はPTBLlElはLTBLI、9は、比較器、
10は制御部、11はコンソール、12はハードウェア
状態。 代理人 弁理士 松 岡 宏四部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エラー検出手段およびプログラムにより制御されるサー
    ビスプロセッサC以下svpと呼ぶ)を備え、該svp
    に。 (4)障害時のハードウェア状態を収集する手段。 vA  エラー発生履歴を保持する手段と、エラ一種類
    毎のエラー発生回数を計数し保持する手段及びエラ一種
    類と該エラ一種類に対する被疑取替単位との対応関係を
    格納するテーブルとハードウェアでエラーを検出した時
    、前記テーブルを参照して被疑取替単位毎のエラー発生
    回数を計数して保して故障位置を指摘する機能を具備し
    た診断プログラムを有する情報処理システムにおいて、
    前記テーブルに格納されている任意のエラ一種類に対応
    する取替単位群と診断プログラムが指摘する取替琳位群
    とを比較する手段と、前記取替単位毎のエラー発生回数
    から診断プログラムによって指摘されなかった取替単位
    に対するエラー発生回数を減するようにして取替単位毎
    のエラー発生回数を補正する手段を設けたことを特徴と
    する予防保守用情報の作成方式、。
JP57221150A 1982-12-17 1982-12-17 予防保守用情報の作成方式 Granted JPS59111552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221150A JPS59111552A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 予防保守用情報の作成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221150A JPS59111552A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 予防保守用情報の作成方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111552A true JPS59111552A (ja) 1984-06-27
JPS6346860B2 JPS6346860B2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=16762247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57221150A Granted JPS59111552A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 予防保守用情報の作成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111552A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274394A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 オムロン株式会社 自動取引処理装置
JPH02156345A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Nec Corp データ処理装置
JPH02245838A (ja) * 1989-03-17 1990-10-01 Fujitsu Ltd パッケージ使用履歴管理方式
JPH05173808A (ja) * 1991-06-06 1993-07-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パーソナルコンピュータ用診断システムおよびインタフェース
JP2007189429A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Fuji Xerox Co Ltd 異常診断装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06163964A (ja) * 1992-07-21 1994-06-10 Osaka Shosen Mitsui Senpaku Kk 飛行船用太陽電池装着機構

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274394A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 オムロン株式会社 自動取引処理装置
JPH02156345A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Nec Corp データ処理装置
JPH02245838A (ja) * 1989-03-17 1990-10-01 Fujitsu Ltd パッケージ使用履歴管理方式
JPH05173808A (ja) * 1991-06-06 1993-07-13 Internatl Business Mach Corp <Ibm> パーソナルコンピュータ用診断システムおよびインタフェース
JP2007189429A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Fuji Xerox Co Ltd 異常診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6346860B2 (ja) 1988-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6012148A (en) Programmable error detect/mask utilizing bus history stack
Garcia-Molina et al. Debugging a distributed computing system
US3704363A (en) Statistical and environmental data logging system for data processing storage subsystem
KR101143214B1 (ko) 멀티스레드된 프로그램에서의 잠재적 레이스를 검출하기위한 방법 및 시스템
US3873819A (en) Apparatus and method for fault-condition signal processing
US5950211A (en) Discarded history method for solving streams message block leakages
CN105975377A (zh) 一种监控内存的方法及装置
CN109144872A (zh) 内存泄漏的检测方法、装置、终端设备及可读存储介质
US20030084376A1 (en) Software crash event analysis method and system
JPS59111552A (ja) 予防保守用情報の作成方式
US5748638A (en) Method for storing security relevant data
Tendolkar et al. Automated diagnostic methodology for the IBM 3081 processor complex
US4224681A (en) Parity processing in arithmetic operations
Ben-Haim An algorithm for failure location in a complex network
Klappholz et al. On the perfect accuracy of an approximate subscript analysis test
JPH04149749A (ja) ログデータ採取方式
US10684908B2 (en) Method for fault detection in an operating system
JPH01133163A (ja) 1ビット反転エラーの処理方式
Gregory et al. Domain model acquisition with missing information and noisy data
Fahey et al. Flagging Calorimeter Noisy Cells
JP2833850B2 (ja) 情報処理システム
CN107145422A (zh) 一种软件故障报警监测方法
Blair et al. Bubble chamber film measurement on HPDs at CERN
Aly et al. Measures of testability for automatic diagnostic systems
EP0473806A1 (en) Apparatus and method for error detection and fault isolation