JPS59106866A - 密閉形圧縮機用かご形誘導電動機 - Google Patents

密閉形圧縮機用かご形誘導電動機

Info

Publication number
JPS59106866A
JPS59106866A JP21658082A JP21658082A JPS59106866A JP S59106866 A JPS59106866 A JP S59106866A JP 21658082 A JP21658082 A JP 21658082A JP 21658082 A JP21658082 A JP 21658082A JP S59106866 A JPS59106866 A JP S59106866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
ring
shaped
shaft
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21658082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429306B2 (ja
Inventor
Akito Hanada
花田 明人
Toshiharu Nagase
永瀬 敏治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21658082A priority Critical patent/JPS59106866A/ja
Publication of JPS59106866A publication Critical patent/JPS59106866A/ja
Publication of JPH0429306B2 publication Critical patent/JPH0429306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/16Asynchronous induction motors having rotors with internally short-circuited windings, e.g. cage rotors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は密閉形圧縮像用かご形肪等眼!助俄に関するも
のである。
〔発明の技術的背景〕
一般に立て軸形の密閉形圧縮機は、第1図に示すように
、圧縮機ケーシング1内にフレーム2を支持し、このフ
レーム2のボス部3にシャフト4を挿通させてこれをボ
ス部3によって軸受し、さらにシャフト4に圧入したロ
ータ5とフレーム2に固定した固定子6とから成るかご
形誘4電動機(以下「モータ」と称する)によってシャ
フト4を回転させ、そのシャフト4の上端に偏心形成し
たクランク都7によりスコッチョーク8を介して圧縮機
9のピストン10を往復扇動するように構成されている
第2図は第1図におけるモータ部分の具体的構造の一例
を示すものである。フレーム2のボス部3は所定の軸受
力を得るために、ロータ5に形成されたカウンターボア
11内にまで深く入り込むように形成されている。
この柚のモータにおけるロータ5のエンドリングは二次
抵抗値を′4慮しなから材質(通常はアルミニウム)や
断面績などが決足される。この場合、IIIIll受1
ui+のエンドリング12はボス部3の存在によって半
径方向寸法すなわち内径が制約され、そのため結果的に
軸方向に長い寸法として所定の断面績を得る。これに対
して非軸受側のエンドリング13はボス部が存在しない
ため内径寸法にあまり制約がなく、その分たけ軸方向寸
法は短くてすむ。なお図において、14 、15は固定
子6に含まれる固定軸受部の潤滑および固定子巻線の冷
却などの作用を司る潤滑油の油面である。
〔背蝦技術の問題点〕
第2図から分かるように、特に軸受1則のエンドリング
12の軸方向寸法か大きくなってしまうのがこの柚のモ
ータの一つの欠点であった。すなわち、エンドリング1
2の軸方向寸法が大きいと、固定子巻線のコイルエンド
14と]妾酬し易くなり、そのためコイルエンド14そ
のものの軸方向寸法の短縮が困難であるのはもちろん、
これに応じてフレーム2の軸方向寸法の短縮も困難であ
った。
非軸受側においては、潤滑油かエンドリング13まで浸
るとフォーミング現象による特性劣化を起こすので、油
面16が低レベルのところに限られ、そのためコイルエ
ンド15を介して行なわれる冷却作用が必ずしも効果的
ではないという欠点があった0 〔発明の目的〕 本発明は上記事情を考慮してなされたもので、従来のも
のと同等以上のモータ特性を有し、しかもロータおよび
固定子巻線コイルエンドの小形化、ひいてはモータフレ
ームの小形化、ならびにコイルの温度低減の可能な密閉
形圧縮磯用かご形誘導電動機を提供することを目的とす
るものである。
〔発明の概安〕
上記目的を達成するために本発明は、シャフトが貫通す
るロータの少なくとも一方の端面側内径をシャフト径よ
りも大としてロータとシャフトとの間にリング状の凹所
を形成し、前記端面11411のエンドリングを、谷二
次導体をロータ端面で短絡するフランジ状4電体と、前
記リング状の凹所内に配置され、前記フランジ状導′屯
体の内周部に連なる円筒状導電体とから構成したことを
特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、第3図を参照して本発明をさらに詳細に説明する
第3図は、第2図に対応する形で示されており、同一符
号は互いに同一構成部分を表わしている〇このモータに
おいては、ロータ5の上端面4M+1にカウンターボア
として形成されているリング状凹所に円筒状の導電体を
配置し、ロータ5の上端面上に、図示していない各二次
導電体を短絡するフランジ状の比較的薄い纏醒体を上記
円筒状2#、電体と一体にして配置し、両専電体によっ
て軸受側エンドリングnを構成している。このエンドリ
ング22は、反対側のエンドリング13および二次導体
と共に例えばアルミニウムを用いてキャスティングによ
って構成することができる。ボス部3は必賛に応じて第
2図と同様にカウンターボア内に深く挿入した位置まで
進入させてもよいし、場合によってはもう少し後退(上
方に)していてもよい。
このようにすることにより、エンドリング22を、所定
の二次抵抗値を得ながら軸方向寸法を大幅に小さく抑え
て作ることができる。また、これζこ付Kして、コイル
エンド冴も、エンドリングとの接触のおそれがなくなる
ので、図示のごとくエンドリング24上に被さるように
シャフト4の方に向って折り曲げることができ、固定子
側でも軸方向寸法を大幅に短縮することができる。かく
して、フレーム2の軸方向寸法を短縮し、モータ全体の
軸方向寸法を、径方向寸法や他の基本的部分の構造を変
えたりすることなく、短縮することができる。
第4図は本発明の他の実施例を示すものである。
この実施例では、軸受側のエンドリング12は従来構造
(vJZ図)のままであり、非軸受側においてロータ5
にリング状凹所を形成し、その凹所を用いてエンドリン
グ乙を構成している。こうしてエンドリングのロータ端
面からの軸方向突出寸法を小さくすることにより、エン
ドリングの軸方向寸法減少分だけ油面16を破線Aで示
す従来商さよりも高くすることができ、これに応じてコ
イルエンド15の潤滑油への浸漬深さを深くして良好な
コイル冷却を達成することができる。
なお、第3図あるいは第4図のエンドリングz2゜乙の
構成によれば、固定子とロータとの間を循環する磁束の
影曽を特にシャフト4に近い円筒状部において受けない
ので効率が向上し、モータの鉄心積厚を低減することな
く、モータ全体の小形化を達成することができ、あるい
は同一寸法のもとて特性向上を達成することができる。
上述の実施例では軸受側もしくは非軸受側にのみ本発明
に係るエンドリングを適用しているが、両側に適用して
もよいことはもちろんである。そうすることにより本発
明の効果はさらに助長される。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、従来のものと同等
以上のモータ特性を有し、しかもロータおよび固定子巻
線コイルエンドの小形化、ひいてはモータフレームの小
形化、ならびにコイルの温度低減の可能な密閉形圧縮機
片かご形誘4電動機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のかご形誘纒篭動機を組込む圧縮機装
置全体の概略構成例を示す縦@m1図、第2図は、第1
図におけるかご形誘導′畦動機の従来構造を示す縦断面
図、 第3図お゛よび第4図は、本発明の異なる実施例を示す
縦断面図である。 1・・・圧縮機ケーシング、2・・・フレーム、3・・
・ボス部、4・・・シャフト、5・・・ロータ、6・・
・固定子、12 、13 、22 、23・・・エンド
リング、14 、15 、24−・・固定子巻線コイル
エンド、16・・・油面。 出願人代理人   猪  股     清第2図 第4図 324

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シャフトが貫通するロータの少なくとも一方の端面
    側内径をシャフト径よりも犬としてロータとシャフトと
    の間にリング状の凹所を形成し、前記端面側のエンドリ
    ングを、谷二仄縛体をロータ端面で短絡するフランジ状
    等屯体と、前記リング状の凹所内に配置され、前記フラ
    ンジ状導電体の内周部に連なる円筒状41体とから11
    4成したことを特徴とする密閉形圧縮機用かご形誘専゛
    畦#機。 2、リング状の四Hrを形成した側の固定子巻線コイル
    エンドを前記フランジ状導電体に若干の隙間をおいて被
    さるようにシャフトIUtlに折り曲げたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項dピ載の密閉形圧縮機用かご
    形誘2a−嶌動磯。 3、立て軸型に構成され、前記リング状凹所がロータの
    上端側に形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の密閉形圧縮機用かご形誘導゛屯動機。 4、立て軸型に構成され、前記リング状凹所がロータの
    下端側に形成されていることを特徴とする特許請求のS
    可曲第1項記載の密閉形圧縮機用かご形誘2j!電動機
JP21658082A 1982-12-10 1982-12-10 密閉形圧縮機用かご形誘導電動機 Granted JPS59106866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21658082A JPS59106866A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 密閉形圧縮機用かご形誘導電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21658082A JPS59106866A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 密閉形圧縮機用かご形誘導電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106866A true JPS59106866A (ja) 1984-06-20
JPH0429306B2 JPH0429306B2 (ja) 1992-05-18

Family

ID=16690638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21658082A Granted JPS59106866A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 密閉形圧縮機用かご形誘導電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106866A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041823A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Vem Motors Gmbh Kurzgeschlossener rotor
DE102008038797B3 (de) * 2008-08-13 2010-05-12 Danfoss Compressors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Rotors und Rotorblechpaket zur Herstellung eines Rotors einer Asynchronmaschine
DE102008038798B4 (de) * 2008-08-13 2021-05-06 Secop Gmbh Asynchronmotor, insbesondere Kältemittelverdichter-Antriebsmotor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571160A (en) * 1978-11-22 1980-05-29 Hitachi Ltd Single-phase induction motor with outer rotor
JPS5689673U (ja) * 1979-12-14 1981-07-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5571160A (en) * 1978-11-22 1980-05-29 Hitachi Ltd Single-phase induction motor with outer rotor
JPS5689673U (ja) * 1979-12-14 1981-07-17

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041823A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Vem Motors Gmbh Kurzgeschlossener rotor
DE102008038797B3 (de) * 2008-08-13 2010-05-12 Danfoss Compressors Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Rotors und Rotorblechpaket zur Herstellung eines Rotors einer Asynchronmaschine
DE102008038798B4 (de) * 2008-08-13 2021-05-06 Secop Gmbh Asynchronmotor, insbesondere Kältemittelverdichter-Antriebsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429306B2 (ja) 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3465181A (en) Rotor for fractional horsepower torque motor
US4644210A (en) High speed induction motor with squirrel cage rotor
US2251674A (en) Induction motor
US4038574A (en) Motor lead guide and lead wire attaching means
EP2863515A1 (en) Motor
US1543502A (en) Dynamo-electric machine
JPS59106866A (ja) 密閉形圧縮機用かご形誘導電動機
US3157805A (en) Rotor end ring arrangement for dynamoelectric machines
JPS6260906B2 (ja)
US2802123A (en) Stator construction for a capacitor motor or the like
JPWO2019244238A1 (ja) 回転子および回転電機
US2412254A (en) Motor
US3304448A (en) Dynamoelectric machine terminal arrangement
GB1310981A (en) Dynamo-electric machine
US1920309A (en) Electric motor
CN215580592U (zh) 一种三相二级永磁同步电机用鼠笼转子
US3899701A (en) Small A.C. electric motor
US3328616A (en) Dynamoelectric induction machines
US3327146A (en) Electro-magnetic device and method of making laminated yoke and housing member therefor
US1972966A (en) Electric motor
JPS5829359A (ja) 永久磁石付回転子
US20220399766A1 (en) Stator cooling assembly for electric machine
US2433671A (en) Composite conductor for dynamoelectric machines
JPS60128838A (ja) 軸方向空隙型誘導電動機
RU1833949C (ru) Унипол рна электрическа машина