JPS5910387Y2 - 点火配電器のタ−ミナル装置 - Google Patents

点火配電器のタ−ミナル装置

Info

Publication number
JPS5910387Y2
JPS5910387Y2 JP17507078U JP17507078U JPS5910387Y2 JP S5910387 Y2 JPS5910387 Y2 JP S5910387Y2 JP 17507078 U JP17507078 U JP 17507078U JP 17507078 U JP17507078 U JP 17507078U JP S5910387 Y2 JPS5910387 Y2 JP S5910387Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
bolt
housing
insulator
terminal bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17507078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5590759U (ja
Inventor
誠悟 日野
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to JP17507078U priority Critical patent/JPS5910387Y2/ja
Publication of JPS5590759U publication Critical patent/JPS5590759U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5910387Y2 publication Critical patent/JPS5910387Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、点火配電器のターミナル装置の組付けの容易
化を図った改良構造に関する。
従来周知の点火配電器のターミナル装置は、配電器ハウ
ジングの取付孔に、あらかじめ内側インシュレー夕が挿
入されたターミナルボルトをハウジングの内側から差し
込み、ハウジングの外側から上記ターミナルボルトに外
側インシュレータおよび外側ターミナルを通してナット
を仮締めし、その後ターミナルボルトの頭部と内側イン
シュレータとの間にポイント側リード線のターミナルを
差し込み、上記ナットを増し締めして組付けられていた
しかしこのような従来の構或では、配電器ハウジングの
取付孔に、内側インシュレータが取付けられたターミナ
ルボルトを、ハウジングの内側から挿入しなければなら
ず、その後、ターミナルボルトに外側インシュレータお
よびターミナルを取付けなければならないので、組付け
作業が非常に煩雑であった。
そこで本考案は、ハウジング外側に位置すべき外側イン
シュレータ、ターミナルおよびナットをあらかじめター
ミナルボルトに取付けた上で、これを配電器ハウジング
に組付け可能な構或をすることにより、組付けの容易化
を図ることを目的としたものである。
本考案の一実施例を示す第1図、第2図および第3図に
おいて、配電器ハウジング1にはターミナルボルト2の
頭部2aの外径を越える取付孔1aが設けてあり、この
孔1aに、あらかじめターミナルボルト2に外側インシ
ュレータ3、外側ターミナル4およびナット5を取付け
たもの(第2図図示)を挿入している。
そして、ハウジング1の内側に位置するターミナルボル
ト2の頭部2aとハウジング1の内壁との間に、第3図
に示す形状の内側インシュレータ6を差し込み、またタ
ーミナルボルト2の頭部2aと内側インシュレータ6と
の間に内側ターミナル7を差し込み、ナット5を増し締
めして組付けている。
第3図の如く内側インシュレータ6には、ターミナルボ
ルト2の外径よりは大きく、頭部2aの外径よりは小さ
い幅の溝6aが、一側面に開口して設けてあり、従って
内側インシュレータ6はターミナルボルト2にその径方
向から取付け得るようになっている。
しかも溝6aの中間部には溝幅をターミナルボルト2の
外径よりも小さくしてこのボルト2と溝6aとの係合外
れを阻止する弾力性を持った突起部6bが形威されてお
り、内側インシュレータ6をボルト2に一旦取付けると
、突起部6bにより容易には離脱しないようになされて
いる。
なお、内側ターミナル7は図示しない断続器もしくは点
火信号発生器に接続され、外側ターミナル4はこれも図
示しない点火装置に接続されるものである。
以上説明した本考案によれば、配電器ハウジング1には
ターミナルボルト2の頭径を越える孔1aが設けてある
から、ターミナルボルト2に外側インシュレータ3、外
側ターミナル4およびナット6を取付けたものをハウジ
ング1の外部から孔1aに挿入することができる。
その上、内側インシュレータ6には溝6aを設けている
から、ハウジング孔1aに上述の如く外側インシュレー
タ3、外側ターミナル4およびナット5を取付けたまま
で挿入されたターミナルボルト2の頭部2aとハウジン
グ1の内壁との間に、内側インシュレー夕6を簡単に差
し込むことができる。
また、内側インシュレータ6に突起部6bを設けること
により内側インシュレータ6の組付け後の脱落を確実に
防止することができる。
従って本考案によれば、組付け作業が容易で確実な接続
が可能であると共に、内側インシュレータの溝の中間部
に突起部を設けるのみの簡単な構造で加工工数も増大す
ることなく、内側インシュレータをボルトに一旦取付け
ると突起部により容易には離脱しないようにすることが
できるターミナル装置を提供することができるというす
ぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案になるターミナル装置の一実施例を示す
断面正面図、第2図は第1図の一部の斜視図、第3図は
内側インシュレータの斜視図である。 1・・・配電器ハウジング、1a・・・取付孔、2・・
・ターミナルボルト、2a・・・頭部、3・・・外側イ
ンシュレー夕、4・・・外側ターミナル、5・・・ナッ
ト、6・・・内側インシュレータ、6a・・・溝、6b
・・・突起部、7・・・内側ターミナル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 配電器ハウジングに取付孔を設けてこの取付孔にターミ
    ナルボルトを、その頭部を前記ハウジングの内側に位置
    させて挿通し、このターミナルボルトの頭部と前記ハウ
    ジングとの間に内側ターミナルおよび内側インシュレー
    タを介在させ、かつ前記ハウジングの外側で前記ターミ
    ナルボルトに、外側インシュレータおよび外側ターミナ
    ルを挿入の上、ナットを締付けてなる点火配電器のター
    ミナル装置において、上記取付孔を上記ターミナルボル
    ト頭部よりも大きな径となし、かつ上記内側インシュレ
    ー夕に、上記ターミナルボルトが挿入可能な幅を持った
    溝を、一側面に開口させて設けると共に、上記内側イン
    シュレ〜・一夕の溝の中間部に、溝幅を上記ターミナル
    ボルトの直径以下としてこのボルトと前記溝との係合外
    れを阻止する弾力性を持った突起部を設けた点火配電器
    のターミナル装置。
JP17507078U 1978-12-18 1978-12-18 点火配電器のタ−ミナル装置 Expired JPS5910387Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17507078U JPS5910387Y2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 点火配電器のタ−ミナル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17507078U JPS5910387Y2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 点火配電器のタ−ミナル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5590759U JPS5590759U (ja) 1980-06-23
JPS5910387Y2 true JPS5910387Y2 (ja) 1984-04-02

Family

ID=29182284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17507078U Expired JPS5910387Y2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 点火配電器のタ−ミナル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5910387Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5590759U (ja) 1980-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01113555U (ja)
JPS5910387Y2 (ja) 点火配電器のタ−ミナル装置
JPH01103135A (ja) 車両用交流発電機の出力端子装置
JPH0340066Y2 (ja)
JPS6396721U (ja)
JPS584195Y2 (ja) 電気回路収納用ケ−ス
JPH0359475U (ja)
JPS6166878U (ja)
JP2500219Y2 (ja) リミットスイッチの接地構造
JPS61156182U (ja)
JPH0274795U (ja)
JPS60130561U (ja) 密閉型電池
JPS6033577Y2 (ja) 端子箱
JPS60158675U (ja) 筐体に設けられたア−ス端子
JPS617257U (ja) オルタネ−タ
JPS6187296U (ja)
JPS6170614U (ja)
JPS6268410U (ja)
JPS59176188U (ja) 電気機器用リ−ド引出し端子
JPS6150809U (ja)
JPS60184287U (ja) 点火栓
JPS62202051U (ja)
JPS62147270U (ja)
JPH0164960U (ja)
JPH0423183U (ja)