JPS59102995A - 洗剤組成物 - Google Patents

洗剤組成物

Info

Publication number
JPS59102995A
JPS59102995A JP58215888A JP21588883A JPS59102995A JP S59102995 A JPS59102995 A JP S59102995A JP 58215888 A JP58215888 A JP 58215888A JP 21588883 A JP21588883 A JP 21588883A JP S59102995 A JPS59102995 A JP S59102995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent composition
composition according
alkyl ether
weight
ether sulfate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58215888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356278B2 (ja
Inventor
デビツド・ジヨン・エツジ
アパヤ・ラグナス・ナイク
メルビン・スコツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever NV
Original Assignee
Unilever NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10534281&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59102995(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Unilever NV filed Critical Unilever NV
Publication of JPS59102995A publication Critical patent/JPS59102995A/ja
Publication of JPH0356278B2 publication Critical patent/JPH0356278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0094High foaming compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/22Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/37Mixtures of compounds all of which are anionic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、織編物の洗浄用、シャンノー用、そして、な
かんずく、硬水および軟水の両者における手洗いによる
皿洗浄作業用として好適な高発泡性の液体洗剤組成物に
関する。
1皿J(dishes )  の語は、本明細誓におい
ては食物粒子およびその他の食物残液、油脂、蛋白質、
デシノン、ガム、染料、油およびこげた有機物残渣を洸
い落す必要がある食品の調理または摂取に使用される任
意の家庭用品を意味する。
皿洗浄用として好適なライトデシティ(light−d
uty)液体洗剤は周知である。現在、商業用に使用さ
れている配合物の多くは、スルホネート型アニオン性洗
剤、特にアルキルポリエトキシサルフェート(アルキル
エーテルサルフェート)と併用−J−ルアルキルベンゼ
ンスルホネートを基剤とするものである。スルホネート
型洗剤が主として用いられている。
多くの先進国で使用されているアルキルベンゼンスルボ
ネートは、生物分解性が最も大きいために線状アルキル
基金基剤としている。線状アルキルベンゼンスルホネー
トは、線状アルキルベンゼンのスルホン化によって製造
される。線状アルキルベンゼンは、J回当なオレフィン
またはクロロパラフィンとベンゼンとを塩化アルミニウ
ムまたはフッ化水素のような酸触媒の存在において反応
させることによって製造される。オレフィンまたはクロ
ロパラフィンは、ある鎮長範凹を包含するので、この反
応の結果アルキル鎖長の異なるアルキルベンゼンの混合
物が得られる。さらに、この反応では、ベンゼン環がア
ルキル鎖の異った位置に結合したフェニル異性体の混合
物が生成する。従って、アルキルベンゼンは、使用され
る出発供給原料および触媒によってアルキル鎖長分布お
よびフェニル異性体分布の両者の点で著しく変化する。
塩化アルミニウム触媒を使用してクロロパラフィンかう
製造したアルキルベンゼンは、比較的高い割合の2−フ
ェニル異性体を含有するが、7ツ化水素触媒を使用して
オレフィンを用いて製造したアルキルベンゼンは、比較
的高い割合の中心異性体(central ieome
tt)を含有する。
アルキルベンゼン類は、また副反応に由来する不純物含
斌の点でもそれぞれが相違している。Mも多い不純物は
、水素欠乏分子(hydragen−dificlen
t rnolecules ) 、4!に、そのアルキ
ルの一部に環化を起こしてベンゼン環と縮合して6員環
を形成するジアルキルテトラリンであり、5置網合堀を
含量するジアルキルインダンもまた少h(存在する。
皿洗浄用液体中に普通に使用されるアルキルエーテルサ
ルフェートは、一般式、 R1−0−(C!H20H20)  −SO3M   
 (1)(式中、R1  は炭素原子10〜18個を有
する線状または分枝状アルキル基であり、Xは任意の可
m化カチオンであり、そして、平均エトキシル化度ユは
1〜12、特に1〜8である)で示される物質である。
特定の開業用として入手できるアルキルエーテルサルフ
ェートでは、ある範囲の鎖長の異なる、そして、エトキ
シル化良の異なるv/J質が存在する。エトキシル化度
旦は、平均値を示し、例えば、n=6の物質はn−0(
アルキルサルフェート)から恐ら<n=10の範囲の個
々の物質が含まれるであろう。
イ〈う6明は、ライトデユーティ液体洗剤組成物におい
て、ある種の選択されたアルキルベンゼンスルホ*−)
とある種の選択されたアルキルエーテルサルフェートの
組合せを使用することによって、硬水中において顕著に
改善された発泡性能が得られるという知見に基づくもの
である。この改善された成果は、両成分が最適の状態に
おいてはじめて得られる。
英国特許明細省線1・068  528号〔コルデート
ーパルモライブ( Oolgate−pa1moliv
θ〕〕には、アルキルベンゼンスルホネートおよびアル
キルエーテルサルフェートを基剤とする皿洗浄用洗剤組
成物が開示されている。このアルキルベンゼンスルホネ
ートは、260〜240の分子量をイfし、少なくとも
80%モル%のclo + 011および012物質を
含有し、そのうちの少なくとも半分は010および01
1物質であり、cloおよび011物質が全体(7) 
少7’.l: くとも45モル%を構成する線状アルキ
ルベンゼンであり、該アルキルベンゼンは、また2%未
満の09  物質、2%未満の014物質、15%未満
のOx3*質及び少くとも6oモノシ%の中心異性体(
アルキル鎖中の6またはそれより高位置にベンゼン環が
結合している異性体)を含有する。
このアルギルベンゼンスルボネートは、65%の014
物質および65%の012 ?I質を含有するアルキル
エーテルサルフェートと共に使用されて皿洗浄用洗剤組
成物を形成している。
英国特許明細省線2  010  893(ユニリバー
)には、例えば分子量が242、シアルキルテトラリン
含mが10%の物質のような平均分子量220〜250
1および、ジアルキルテトラリン含量が少なくとも6.
5重.らi%の線状アルキルベンゼンがら144される
アルキルベンゼンスルホネート(マグネシウム塩の形の
)を含有する皿跣浄用玩剤組117物が開/Jりされて
いる。開示されているこの抗剤組成物は、また012〜
C15アルキル5BOサルフエートまたはラウリル3K
Oラウレートでもよいアルギルエーテルサルフェートを
含有する。
英国11イ11′1明細8Jf第1 649.554号
(エチルコーポレーション)には、アルキル基の10〜
50%か、C1oであり、そして、好ましくはアルキル
基010〜65%が010および012である010〜
C2oアルキルサルフエートおよびアルキルエーテルサ
ルフェートの混合物が開示されている。これらの混合物
は、2−フェニル異性体が高いかまたは低い011〜0
13アルキルベンゼンスルホネートと共にライトデユー
ティ皿洗浄用洗剤組成物の製造に使用されている。
本発明は、 (a)  他のアルキル鎖長の物質を実質的に含まず、
そして、2−フェニル異性体eX Mが6o%またはそ
れ以上ならば15重崖%を超えないC工。含量、または
2−フェニル異性体含量が60ホiIt%未満ならば6
D永鼠%を超えないC13含量を有する線状010 −
 013アルキルベンゼンスルホ*−)、オよび、 (b)  014およびこれを超える鎖長の物質を20
重世%またはこれより少なく含有し、そして1〜12の
平均エトキシル化度を有する010 − exe第一フ
ルキルエーテルサルフエートヲ含ミ、その(a) : 
(b)のlfija比が、8:1〜0.5 : 1の範
囲内であり、そして、組成物が、上記(a)および(b
)として定輸したちの以外のアルキルベンゼンスルホネ
ートおよびアルキルエーテルサルフエートヲ実質的に含
まないことを特徴とする、2〜60重量%の活性洗剤混
合物を含有する安定な水性溶液の形態の発泡性液体洗剤
を提供するものである。
(a) : (b)の重j4比は、好ましくは6:1〜
1:1の範囲内、そして、さらに好ましくは2.5 :
 1〜1:1の範囲内である。
本発明の組成物における活性洗剤混合物の濃度は、好ま
しくは5〜40束量%、そしてさらに好ましくは15〜
40重世%である。
木づれ明の組成物は、(a)および(b)で定義したち
の以外のアルキルベンゼンスルホネートおよびアルキル
エーテルサルフェートが実質的に不存在であるならは、
所望によって、その活性洗剤混合物の4・1ジ囲内でそ
の他の況浄活性物質を含有してもよい。
好J−シ<は、全組成物の少なくとも2%、さらにIJ
fましくけ少なくとも5%、そして最も好ましくは少な
くとも10%はアルキルベンゼンスルホネー)(a)で
構成され、そして、好ましくは全組成物の少なくとも1
%、さらに好ましくは少なくとも2%、そして最も好ま
しくは少なくとも5%がアルキルエーテルサル7エー)
 (b)で構成されることである。好ましい追加の成分
に関しては、次にさらに詳細に論議する。
成分(a)を構成する線状010−013アルキルベン
ゼンスルホネートは、09およびこれより短かい鎖長の
物質と、C14およびこれより長い鎖長の物質の両者を
実質的に含まない狭い留分(narrow−cut )
の物質である。「実質的に含まない」(5ubstan
tially free of )とは、5重44%未
満を意味する。その013含量もまた比較的低く、アル
キルベンゼンスルホネートが60重垣%またはそれより
高い2−フェニル異性体含量ならば、その最大013含
量は、15重垣%である。2−フェニル異性体含量が6
0重M%より低ければ、若干の高い割合の013物質−
60重量%まで−はW「容される。しかし、好ましくは
その013、金遣は、2−フェニル異性体育Jtに関係
なく15重屓%を超えないことである。
アルキルベンゼンおよびアルキルベンゼンスルホネート 標準の分光学的方法、竹に質量分析法によって容易に測
定できる。
第1表にはいくつかの開業的に入手できるアルキルベン
ゼンおよび(または)アルキルベンゼンスルホネートの
典型的な鎖長分布および2−フェニル異性体育″,(を
示す。ドブ( Dob ) 1 0 2、マルロン( 
Marlon ) A,ニーケン( Ucane ) 
1 1、ドダン( Dodane ) Sおよびナルキ
レン( Nalkylene)5[J(Jは、本発明の
範囲内であるが、ジレネ( Sirene )  X 
1 2 L% ドブ(Dob) [J 5 5およびコ
レニルニュー( Korenyl Neu )は、範囲
外であることは明らかであろう0 本発明の組成物に使用されるアルキルベンゼンスルホネ
ー 囲内の平均分子量を有し、そして5重量%を超えないジ
アルキルテトラリン含量を有するア/L/キ/lzベン
ビンから,i噂されるアルキルベンゼンスルホネート には、ドブ102(ジアルキルテトラ %、分子量254〜269)およびマルロンA(ジアル
キルテトラリン含量2%未11商、分子量268〜24
1)が官まれる。本発明のi范囲外であるジレネx12
Lは、ジアルキルテトラ量が12〜17%そして、分子
量240〜244ノア /l’ +ルベンゼンから誘導
さレル。
ジアルキルテトラリンJ (dialkyl tetr
aline)の詔は、本明細書においては、ジアルキル
インタンおよび不純物として存在するすべてのそのイ也
の水素欠乏物質を含めて使用する。当業界の熟練者には
周知のことであるが、アルキルベンゼン水素欠乏不純物
の水準はNMRまたは質量分析法によって容易に測定で
きる。
本発明の組成物において、そのアルキルベンセゞンスル
ホネートは、任意の適当のn」溶化( Solubil
ill]ing )  カチオン、すなわち、アルキル
ベンゼンスルホネート塩が、洗浄活性であるために十分
に可溶性にする任意のカチオンの塩のtVj産において
使用することができる。この可溶化カチオンは、例えば
アルカリ金属、特にナトリウム;アンモニウム;または
例えばエタノールアミンのような置換されたアンモニウ
ムのような一価カチオンである。ある種の二価カチオン
、特にマグネシウムもまた好適である。異なるカチオン
の混合物も所望ならは使用してもよい。
1M 分(b)を4.゛つ成する第一アルキルエーテル
サルフェートは、C14およびこれを超える1長の物質
の含ht、が20 iIj鼠%またはこれより少ないこ
とが特色である。かような長鎖長の物質は、好ましくは
1U爪:It%未t;tであり、そして、かような物質
を実質的に含まないエーテルサルフエートヲ使用スるの
が特に有利である。
また011およびこれより鎖長の短かい′$/J質の含
H,(もできるだけ低いことが好ましい。従って、本発
明に基づいて使ハJされるエーテルサルフェート6.1
、好ましくは主としてCI2および013物質から成る
ことである。
第2表に、商業的に入手できるいくつかのアルキルエー
テルサルフェートの典型的の鎖長分布を示す。大部分の
製造業者は、範囲の異なったエトキシル化度の物質を供
給しているのでエトキシル化度はこの表から省いた。
、)、 :   ′)y  COゝ 0000マー  
             へ  C’、IC’J本づ
6明用として使用するのに好ましい物質は、014およ
びこれより高い鎖長の物質を実質的に含まない物質であ
るシェル社からのドパノール(商標)26シリーズであ
る。
シェル社からのドパノール(商標)25およびコノコ社
からのアルホール(A/1fol ) 12−14は明
らかに本発明の範囲外である。
C14およびこれを超える鎖長の物質を20%またはこ
れより少なく貧有する本発明に基づいて使用すれるエー
テルサルフェートは、好ましくは直鎖または主として直
鎖のアルコールである。本発明において使用するために
極めて好ましい物質であるシェル社からのドパノール2
ろシリーズは、75%の1ぼ鎮物質および25%の2−
メチル−分枝を含む物質である。
8181表中のエーテルサルフェートは、実際にすべて
全体としてまたは主として直鎖アルコールを基剤にして
いる。
本発明の組成物において使用されるエーテルサルフェー
トは、平均エトキシル(llJtnカ1〜12、好まし
くは1〜8である。このエトキシル化度は、王として0
12および013 m長と関連し−C最適の洗剤の性質
を付与する。
所望ならば、そのエーテルサルフエートヲ相当スルアル
キルサルフェート、すなわち平均エトキシル化度が0で
ある相当する物質と置き換えてもよい。
アルキルエーテルサルフェート、の対カチオン(Cou
nter−Cation)  は、アルキルベンゼンス
ルホネートに関して前記した任意の可溶化カチオンでよ
い。所望ならば、異種のカチオンの混合塩を使用しても
よい。
[jiJ述したよ、うに、本発明の組成物中には追加的
洗浄7占性物質が存在してもよい。例えば成分(a)を
4jg m するアルキルベンゼンスルホネートは、例
えば、第二アルカンスルホネート、α〜オレフインスル
ホネー1・、アルキルグリセリルエーテルスルホネート
、脂肪酸エステルスルホネート、またはジアルキルスル
ホスクシネートのようなその他のスルホネート型洗剤で
補足または部分的K fifき換ンスルホネート、ジア
ルキルスルホスクシネート、およびアルキルエーテルサ
ルフェートの8合物を含有する成体洗剤組成物か記載さ
れ、q+許請求されている。また第一または第ニアルキ
ルサル7エートが存在してもよい。
成分(Ill)を構成するアルキルエーテルサルフェー
ト5〜14の平均エトキシル化度を有するエトキシル化
ノニオン性洗剤、例えば、一般式■:R,,−0− (
an2aH2o )m−H      (II)(式中
、R2  は、好ましくは直鎖の炭素原子8〜12個を
有するアルキル基であり、そして、平均エトキシル化f
i1mは5〜12である)で示される短鎖長高発泡性エ
トキシル化アルコール代替的または追加的に補足または
部分的に置き換えてもよい。
アルキルエーテルサル7エート:ノニオン性洗剤の重斌
比は、好ましくは少なくとも1:1そして、さらに好ま
しくは1.5 : 1〜ろ:1の範囲特に約2:1であ
る。特に好ましいノニオン性洗剤は、R4が09〜01
1 (支配的に直鎖の)であり、そして、m−8である
シェル社Vのドパノール(商標)91−8である。
比較的関心は低いにも拘らず本発明の組成物中に少量含
まれてもよい竿の他の洗浄活性物質にはグロホキシル化
ノニオン性洗剤、エトキシル化−およびグロポキシル化
脂肪酸アミド、アミンオキサイド、ベタインおよびスル
ホベタインおよび脂肪酸七ノーおよびジアルカノールア
ミドが含まれる。
本発明の組成物は、また、一般に少量の一棟またはそれ
以上のハイドロドo − ′f( hydrotrop
es )を含有し得る。
ハイドロトロープは、溶解度、粘度、透明性および安定
性を制御するために配合物中に存在するが、それら自体
はその生成物の性能に活性の寄与はしない。ハイドロト
ロープの例には、低級脂肪族アルコール、特にエタノー
ル:尿素二ナトリウムトルエンおよびギシレンスルホネ
ートのような低級アルキルベンゼンスルホネートおよび
これらの混合物が含まれる。
活性洗剤、水および(必要であれば)ハイドロトローノ
のみならず本組成物は、香料、着色剤、保存剤および殺
菌剤のような通常の少量成分も含んでもよい。
安定な水°1牛溶液中に、2〜60重遺%の活性洗剤を
含有する本発明の液体洗剤組成物は、例えば織編物洗浄
用製品、汎用の家庭用および工業用洗浄用組成物、カー
ペットシャンノー用、自M軍洸浄用製品、個人の洗浄用
製品、シャンノー用、7オ一ムバス用品、そして、なか
んずく手洗浄による皿胱浄用品など発泡が有利であるす
べての普通の跳浄用の目的に使用できる。
本づら明を、次の限定しない実施例によってさらに説明
する。
実施例 実施例において、各種の配合物の硬水発泡性能をプレー
ト洗浄試練によって比較した。この試験においては、標
準のデシ7°ン/脂肪/脂肪酸混合物でよごしたグレー
トを、ボウル(bowl)  中の51の試験溶液〔4
5℃における24°H(フランス硬度)の水を用い生成
物の全濃度19/lにおいて〕で標準の方式で、そのボ
ウル中の溶液の表面の僅か1/3が泡に覆われるに至る
まで洗浄した。
この任怠の終点に達するまでに洗浄したグレートの数を
、皿洗浄および発泡性能の表示用に採用した。
本発明を例証するために使用したアルキルベンゼンスル
ホネートは、前記にこれらの詳細を示したドブ102、
マルロンAおよびニーケン11であり、使用した本発明
外の比較用物質はソレネX12Lであった。本発明に基
づいて使用したエーテルサルフェートは、ドパノール2
5−3A(n=3、アンモニウム塩)オよびドパノール
25−2A(n=2、アンモニウム塩)、そして、使用
した本発明外の比較用物質は、ドパノール25、−3A
(n=3、アンモニウム塩)であった。
この実験においては、本発明に基づく三81のアルキル
ベンゼンスルホネート/アルキルエーテルザルフェート 外の三種の組合せ(組成物A,BおよびC)とを比較し
た。各々の場合、アルキルベンゼンスルホネート:アル
キルエーテルサルフェート は、27:13であり、そして生成物中にお+−iる洗
浄活性物質の合計濃度は、40重量%であった。
その結果を次表に示すが、本発明の組成物(ま、二種の
成分のうらの一種か最適でなかった比較用の組成物I,
およびBより7〜12枚の多くのプレートを洗浄し、副
成分が最適でなかった比較用組成物Cより12〜15枚
の多くのグレートを洗浄した0 アルキルベンゼンスルホネート:アルキルエーテルサル
フェート は20重M%)にして、実施例1〜ろの方法を糸滲)返
した。次表から判るように同様な結果力\イ(tら′i
’したO 実施例6 アルキルベンゼンスルホネート、ニーケン11(23’
%)オヨびアルキルエーテルサルフェート、ドパノール
23−IAC12%)を用いて組成物を製造した。この
組成物は24°Hの水中で62枚の7°レートを洗浄し
た。アルキルエーテルサルフェート、ドパノール25−
3Aを含有する相当する組成物は、24°1■  硬水
中において僅か24フ0レートしか洗浄できなかった。
代理人 浅 村    皓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) アルキルベンゼンスルホネート(a)およびア
    ルキルエーテルサルフエー)(b)を含む活性洗剤混合
    物を、2?−60ffi量%含有する安定な水性溶液の
    形態の発泡性液体洗剤組成物において、アルキルベンゼ
    ンスルホネート(a)は、他のアルキル鎖長の物質を実
    質的に含まない線状010〜C工、アルキルベンゼンス
    ルホネートであり、そして、(a)の2−フェニル異性
    体含量が60重凰%またはそれより多ければ15重量%
    を超えない013含祉、または(a)の2−フェニル異
    ffE 体含嵐が50爪蔗%未満であれば60重量%を
    超えない013含腫であり、そして、 アルキルエーテルサルフェート(1))は、20重敏%
    またはそわより少ない、C14およびこれを超える鎖長
    の物質を含有し、そして、1〜12の平均、エトキシル
    化度を有する010 ’= 01111第一アルキルエ
    ーテルサル7エートであり、 その(a) : (1))の重量比は、8 : 1〜0
    .5 : 1の範囲内であり、そして、組成物は、上記
    (a)および(1))として定義したもの以外のアルキ
    ルベンゼンスルホネートおよびアルキルエーテルサルフ
    ェートを実質的に含まないものであることを特徴とする
    前記洗剤組成物。 (2)  取分(a)が、他のアルキル鎖長の物質を実
    質的に含まず、そして15重足%を超えない013含量
    を有する線状、C1o〜013アルキルベンゼンスルホ
    ネートであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の洗剤組成物。 +31  m状アルキルベンゼンスルホネート(a)が
    、264〜245の平均分子量と5重量%を超えないジ
    アルキルテトラリン合量を有するMl 状01Q −0
    13アルキルベンゼンから誘導されるものであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1または第2項に記載の洗
    剤組成物。 (4)  アルキルエーテルサルフェート(b)が、c
    、4オよびそれを超える鎖長の物質を、10重遍%また
    はそれより少なく含有することを特徴とする特許、1[
    1求の範囲第1〜3項の任意の1項に記載の洗剤組成物
    。 (5) アルキルエーテルサルフェート(b)が、01
    4オよびこれを超える鎖長の物質を実質的に含まないこ
    とを特徴とする!+4f許bd求の範囲第4項に記載の
    υL剤組成物。 (6)アルギルエーテルサルフェート(b)カ、1〜8
    の平均エトキシル化度を有することを特徴とする行計M
    f’f求の範囲第1〜5項の任意の1項に記載の洗剤組
    成物。 (7)  アルキルエーテルサルフェート(b)が、2
    または乙の平均エトキシル化度を有することを特徴とす
    る肪i!’f in求の範囲第6項に記載の洗剤組成物
    。 (8)  アルキルエーテルサルフェート(b)が、直
    鎖または主として直鎖の脂肪族アルコールから誘導され
    るものであることを特徴とする特許請求の範囲第1〜7
    川のfE、はの1項に記載の洗剤組成物。 (1リ f′A、1ill 組IJ′VJ4fflが、
    5〜40 %の活性洗剤混合物4二八′イjすることを
    r+子徴とする特!j’F MJ求の範囲第1〜8項の
    任意の1項に記載の洗剤組成物。 叫 洗剤組成物が、15〜40%の活性洗剤混合物を含
    有することを特徴とする特許請求の範■第9項に記載の
    洗剤組成物。 (Iυ (a) : (b)の重量比が、6:1〜1:
    1の範囲内であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    〜10項の任意の1項に記載の洗剤組成物。 u  (a) : (b)の重量比が、2.5:1〜1
    :1の範囲内であることを特徴とする特許請求の範囲第
    11項に記載の洗剤組成物。 u階  洗剤組成物が、少なくとも10車量%の成分(
    a)を含有することを特徴とする特許d〜求の範囲第1
    〜12項の任意の1項に記載の洗剤組成物。 1荀 洗剤組成物が、少なくとも5重量%の成分(b)
    を含有することを特徴とする特許請求の範囲第1〜16
    項の任意の1項に記載の洗剤組成物。
JP58215888A 1982-11-16 1983-11-16 洗剤組成物 Granted JPS59102995A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8232644 1982-11-16
GB8232644 1982-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102995A true JPS59102995A (ja) 1984-06-14
JPH0356278B2 JPH0356278B2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=10534281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58215888A Granted JPS59102995A (ja) 1982-11-16 1983-11-16 洗剤組成物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4537709A (ja)
EP (1) EP0112048B1 (ja)
JP (1) JPS59102995A (ja)
AT (1) ATE21525T1 (ja)
AU (1) AU553236B2 (ja)
BR (1) BR8306253A (ja)
CA (1) CA1220109A (ja)
DE (1) DE3365472D1 (ja)
DK (1) DK523683A (ja)
GB (1) GB2130234B (ja)
GR (1) GR81287B (ja)
IN (1) IN158632B (ja)
NO (1) NO834154L (ja)
NZ (1) NZ206213A (ja)
PH (1) PH17896A (ja)
PT (1) PT77675A (ja)
ZA (1) ZA838431B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503963A (ja) * 2009-09-14 2013-02-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗剤組成物
JP2014237836A (ja) * 2009-09-14 2014-12-18 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 液体洗濯洗剤組成物用の外部構造化系

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8420945D0 (en) * 1984-08-17 1984-09-19 Unilever Plc Detergents compositions
JPS61264099A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 花王株式会社 染色機器用洗浄剤
FR2588013B1 (fr) * 1985-10-01 1988-05-13 Zschimmer Schwarz France Compositions tensio-actives liquides aptes a former des dilutions aqueuses visqueuses notamment pour le nettoyage de la vaisselle
US4770672A (en) * 1986-10-24 1988-09-13 Menard Alfred J Lapping compound and method for using same
USH1632H (en) * 1994-08-15 1997-02-04 Shell Oil Company Liquid laundry detergent formulations
US6630430B1 (en) 1996-02-08 2003-10-07 Huntsman Petrochemical Corporation Fuel and oil detergents
US6849588B2 (en) * 1996-02-08 2005-02-01 Huntsman Petrochemical Corporation Structured liquids made using LAB sulfonates of varied 2-isomer content
US6562776B1 (en) 1996-02-08 2003-05-13 Huntsman Petrochemical Corporation Solid alkylbenzene sulfonates and cleaning compositions having enhanced water hardness tolerance
US6995127B1 (en) 1996-02-08 2006-02-07 Huntsman Petrochemical Corporation Alkyl toluene sulfonate detergent
AU3387197A (en) * 1996-06-28 1998-01-21 Procter & Gamble Company, The Nonaqueous detergent compositions containing specific alkyl benzene sulfonate surfactant
DE69706172T3 (de) 1996-06-28 2007-08-23 The Procter & Gamble Co., Cincinnati Nichtwässrige waschmittelzusammensetzungen enthaltend spezifisches alkylbenzolsulfonattensid
AU2311199A (en) * 1999-01-06 2000-07-24 Procter & Gamble Company, The Laundry detergent bar composition
WO2006047091A2 (en) * 2004-10-25 2006-05-04 Huntsman Petrochemical Corporation Fuel and oil detergents
RU2013136500A (ru) 2011-02-17 2015-03-27 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Композиции, содержащие смеси с10-с13-алкилфенилсульфонатов

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US27096A (en) * 1860-02-14 Joseph berry
GB1050848A (ja) 1964-10-15
DE1617047A1 (de) * 1965-04-23 1971-03-18 Colgate Palmolive Co Geschirrwaschmittel
DK131158A (ja) * 1967-08-25
CA922198A (en) * 1969-12-19 1973-03-06 Samuels Edwin Detergent compositions
US3775349A (en) * 1970-06-29 1973-11-27 Ethyl Corp Detergent formulations containing alkyl polyethoxy sulfate mixtures
GB1346184A (en) * 1971-03-17 1974-02-06 Unilever Ltd Detergent composition
US4061603A (en) * 1974-02-27 1977-12-06 Colgate-Palmolive Company Detergents
CA1071055A (en) * 1975-06-30 1980-02-05 The Procter And Gamble Company Liquid detergent compositions
US4018720A (en) * 1975-07-14 1977-04-19 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions in emulsion/suspension
GB2010893B (en) * 1977-12-22 1982-11-17 Unilever Ltd Liquid detergent composition
AU528816B2 (en) * 1978-02-14 1983-05-12 Unilever Ltd. Detergent composotions
DE3168008D1 (en) * 1980-04-24 1985-02-14 Procter & Gamble Liquid detergent compositions
DE3275200D1 (en) * 1981-07-13 1987-02-26 Procter & Gamble Foaming surfactant compositions
US4554098A (en) * 1982-02-19 1985-11-19 Colgate-Palmolive Company Mild liquid detergent compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503963A (ja) * 2009-09-14 2013-02-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗剤組成物
JP2014237836A (ja) * 2009-09-14 2014-12-18 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 液体洗濯洗剤組成物用の外部構造化系

Also Published As

Publication number Publication date
NO834154L (no) 1984-05-18
GR81287B (ja) 1984-12-11
BR8306253A (pt) 1984-06-19
DK523683D0 (da) 1983-11-15
DK523683A (da) 1984-05-17
CA1220109A (en) 1987-04-07
GB2130234A (en) 1984-05-31
PT77675A (en) 1983-12-01
US4537709A (en) 1985-08-27
ATE21525T1 (de) 1986-09-15
PH17896A (en) 1985-01-25
DE3365472D1 (en) 1986-09-25
GB2130234B (en) 1986-07-09
NZ206213A (en) 1985-12-13
EP0112048B1 (en) 1986-08-20
AU553236B2 (en) 1986-07-10
IN158632B (ja) 1986-12-27
GB8330365D0 (en) 1983-12-21
AU2136283A (en) 1984-05-24
EP0112048A1 (en) 1984-06-27
ZA838431B (en) 1985-07-31
US4537709B1 (ja) 1989-09-26
JPH0356278B2 (ja) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0172742B1 (en) Detergent compositions
JPS59102995A (ja) 洗剤組成物
EP0071410B1 (en) Detergent compositions
EP0071411B1 (en) Detergent compositions
CA1220110A (en) Detergent compositions
CA1311661C (en) Detergent compositions
JPH069988A (ja) 液体皿洗い洗剤
JP5439204B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
EP0071412A1 (en) Novel sulphosuccinates and detergent compositions containing them
JPS6039118B2 (ja) 液体洗剤組成物
NZ240394A (en) Liquid detergent comprising alkylbenzene sulphonate, a magnesium salt and
EP0387063B1 (en) Detergent compositions
US4102826A (en) Liquid detergent
JPS59102994A (ja) 洗剤組成物
JP2014227536A (ja) 食器用洗浄剤
JP2011153235A (ja) 液体洗浄剤組成物