JPS59102266A - 加熱加圧式定着装置 - Google Patents

加熱加圧式定着装置

Info

Publication number
JPS59102266A
JPS59102266A JP58209756A JP20975683A JPS59102266A JP S59102266 A JPS59102266 A JP S59102266A JP 58209756 A JP58209756 A JP 58209756A JP 20975683 A JP20975683 A JP 20975683A JP S59102266 A JPS59102266 A JP S59102266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
thickness
adhesive
stick material
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58209756A
Other languages
English (en)
Inventor
ア−ノルド・ウイリアム・ヘンリ−
レイビン・モウザ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS59102266A publication Critical patent/JPS59102266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2053Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、一般にはトナー像を支持材料に定着する装置
、より詳細にはIJIJ−ス剤を塗{=Iせずに使用す
ることができる加熱加圧式定着装置に関するbのである
発明の背景 本発明は、像が部材の上に静電気的に1し成され、トナ
ー古して知られる樹脂粉末で現像され、次に紙シートそ
の他の支持材料に粉末像が転写された後、定着すなわち
固着されるゼログラフィーの分野で、特に有用である。
熱可塑性樹脂を含むトナーとして提供され、商業的に知
られたさまざまな方法で従来より使用されてきた樹脂主
体粉末、すなわちトナーは、一般に熱及び(または)圧
力により軟化する。
樹脂粉末、すなわちトナー像を定着するには、粉末の加
熱,加圧または加熱と加圧の組合せを用いて樹脂粉末す
なわちトナーを特別の支持材料に定着する、すなわち固
定する必要がある。その温度及び(または)圧力の範囲
は、トナーに使われている個々の樹脂の軟化範囲によっ
て異なる。熱と圧力とを使って像を支持祠料に定着ずる
場合には、一般に、約180℃以上のブレニップ温度に
加熱された定着ロールを用いてトナー粉末を加熱してや
る必要がある。193℃程度の高い温度や、さらに高い
温度も、商業的に知られた方法や装置では珍しいことで
はない。それに対応ずるニップの圧力は、7−14kg
/cnl(100−200PSI)程度である。
粉末像を定着するための最も迅速かつ最も確実な加熱方
法は、粉末像が定着される支持材料に圧力を加えながら
樹脂主体粉末を加熱したロールなどの高温表面に直かに
接触させるこきであると長い間認められてきた。しかし
、ほよんどの場合において、熱と圧力により、粉末像が
粘着性を呈して、支持,飼料に支持された像の一部がプ
レートまたはロールまたは他の形状の表面にくっつくた
めに、次のシートが加熱された表面上に送られてくると
、最初のシートから表面へ付着した粘着性の像の一部が
次のシートへ転移し、同時に前記次の像の一部が次のシ
ートへ転移し、同時に前記次のシートから粘着性の像の
一部が加熱された表面へ付着する。この過程は、一般に
、この分野で周知の用語、「オフセット」と呼ばれる。
加熱された表面へのトナーのオフセットは、改良型のト
ナー像定着方法および装置の開発を生んだ。これらの改
良型の定着方法は、少なくとも片方のロールが加熱され
、像に接触するロールにはトナーのオフセットを防止す
るためにテトラフルオ口エチレン樹脂の薄いコーティン
グ〔例、2.54〜76.2μm(0.0001〜0.
003インチ)〕とシリコン油膜が施されており、その
ような2個のロールの間に像支持シートまたはウエブを
通してトナー像を定,むさせるものである。また、その
ようなロールの外側表面は、フッ化エチレンプロピレン
、あるいはフッ化有機重合体等の低い表面エネルギー充
jn剤を含むシリコンエラストマーのほがシリコン油が
塗付されたシリコン・エラストマーで作られている。上
記のロールは、トナーを捕捉する傾向があるので、一般
に、ある種のIJIJ−ス液をロール表面に連続的に塗
付してかかるオフセットを防止する必要があり、一般に
知られたシリコン油は、ほぼこの目的によく適合する。
この目的に合う周知のポリシメチル−シロクザン液のほ
か、数種の官能ポリオルガノシロクサン.リリース剤も
この目的のために記載されている。また、比較的高い粘
度たとえば0.12〜0.6m’/s(12,000〜
60,000センチス1−−クス)以上の液体のほか低
い粘度たとえば0001−0.002m’/s(100
〜200センチストークス)の液体を使用することもよ
く知られている。
これらの液体は、IJIJ−ス剤塗付(RAM)装置と
して知られる種々の装置により加熱されたロール表面に
塗付され、その最も普通のものは、定着ロールに物理的
に接触するように支持された燈心構造である。定着装置
の必要部分としてリリース剤塗付装置を装fiiijす
ることは、I・ナー像を定着するコストのかなりの部分
を占めるものと以前より3忍識されてきた。RAM装置
は、コストの点からばかりでなく、油状液体等の使用は
、それらが使用される複写機の他の部分を汚染するので
、望ましくない。
発明の概要 本発明によれば、トナー像をコピー支持祠料に定着する
改良型の加熱加圧式定着装置が得られる。
詳述するとトナーのオフセットを防止するためのIJI
J−ス剤の塗付を必要としない定着装置が?牙られる。
この目的を達成するために、本発明の定着装置は、il
ll体のバックアップローラで加圧されたとき変形する
ようになっているその外側表面が反粘着性(すなわち、
軟化したトナー物質等に対する親和力が弱い)材料から
成る加熱されたローラを備えている。変形の度合は、そ
れにより定着口−ラきハックアップ・ローラの間にニッ
プが形成され、そこをトナー像を支持したコピー支持祠
料が通過してトナー像を定3o−ラに接触させる程度で
ある。反粘着性材料のもう一つの重要な特徴は、その反
粘着性を失うことがなく、定着装置の環境において連続
使用できる能力を有することである。適当な反粘着性材
料の例として、ポリテトラフルオ口エチレン(PTFE
)、フッ化エチレン・プロピレン(FEP)、過フルオ
ロアルコキシ/テトラフルオ口エチレン(PF△)など
の共重合体やフン化重合体がある。
本発明の特徴の一般的理解を助けるために、図面を参照
して発明を説明する。
好ましい実施例の詳細な説明 電子写真複写の技術は周知であるから、第1図に例示し
た複写機に用いられている各種処理スデーションを簡単
に説明するにとどめる。
第1図に示すように、複写機は、導電性基層11、絶縁
性有機樹脂中に11!(作為に分敗させた光導電性粒子
から成る電荷発生層12、およびlまたはそれ以上のシ
アミンが溶解している透明な電気的に不活性のポリカー
ボネート樹脂から成る電荷輸送層14でJ1+1一成さ
れた光導電性ベル}10を使用している。この形式の感
光体は米国特許第4,265,990号(1981年5
月5日発行)に開示されている。ベル}10は矢印l6
の方向に動いてその連続する部分を進めて、その移動通
路の周囲に配置された各種処理スデーションを順次通過
させ配置された各柿処理ステーションを順次通過させる
。ベル}10は剥離ローラ18、張カ付与ローラ20、
およひ駆動ローラ22の周囲に掛け渡されている。駆動
ローラ22は回転できるように取りイ;1けられ、ベル
ト1oに接触している。モータ27Iはt.r−ラ22
を回転させ、ベル}10を矢印Ifiの方向に迫約る。
ローラ22きモータ24(J適当な手段たとえばベルト
駆動装置により連粘されている。
張力付与「J−ラ2oをベルト1oに所定のばね力で弾
力的に押し付けている1対のはね(図示せず)により、
ベル}10の張カが維持される。剥離ローラ18と張カ
付与ローラ2oは共に回転できるように取りイ;1けら
れている。両ローラはベルト10が矢印16の方向に勤
くとき自由に回転ずる−J′イドラ・ローラである。
第1図の説明を続けると、最初に、ベルト1oの−部は
帯電スデーンヨンAを通過する。帯電スデーシ三3ンΔ
では、コロナ発生装置25カぐベノレ}−JOを比較的
高いほぼ一様な負の電位に帯電する。
光導電性ベルト1oを負に帯電するための適当な光導電
性ベルト10を負に帯電するだめの適当なコロナ発生装
置は、導電性シールト26と、細長い裸線27と仕較的
j7い絶縁靭28から成るシコロトロン電極とで構成さ
れている。絶)′産層28はコロナ線に交流電流が加え
られたとき、およびンールトと光導電性表面が同一電位
であるとき、正味直流コロナ電流を阻止する厚さを有し
ている。
言し1替えると、ンールトに加えられたバイアスまたは
光導電性表面上の電荷のいずれかによって与えられる外
部電界がない場合には、正味直流電流は実質上流れない
次に、光導電性ベルトの帯電した部分は露光ステーショ
ンBを通過するよう進められる。露光ステーションBで
は、原稿3()か表を下にして透明プラテン:32の」
二に置かれ、ランプ34が原稿30の」−に光線を発ず
る。II;<稿30から反射した光線1Jレンズ36を
透過してその光像を形成する。
その先像は光導電性ヘルトの・:;旨市した部分に投影
され、その上の′屯荷をタ択的に/i′1敗さける。こ
れにより、原稿30に含ま4−1た情報領域に対応ずる
静電潜像がベルトに記録される。代わりに、露光スデー
/=iンBは、ベルI−10に静電像を付置するエレク
トDクラフィー記録装置を備えることができる。この場
合には、コロナ発生装置25は不要である。
その後、ベル}10は静電潜像を現像スデーションCへ
進約る。8l像ステーンヨンCでは、磁気ブラシ現像ロ
ーラ38が静電潜像に混合現象剤(すなわち、トナーと
キャリャ粒子)を接触させる。潜像はキャリャ粒子から
トナ一粒子をj汲引するので、光導電性ベルト上にトナ
ー粉末像が形成される。
次に、ベル}10はトナー粉末像を転写スデーンヨンD
へ進める。転写ステーションDでは、トナー粉末像にW
f’pJ+するように支持イA料シー1・が送られてく
る。支持祠料シートはシート給送装置712により転写
スデーションDへ送ラレる。シー1・給送装置42は、
給送ロール44がスタック46の一番」二のシートに接
触しているものが好ましい。給送ロール44は回転して
、スタック/I6から−番」二のシ一トをシュート48
へ送り込む。
から一番上のシートをシュー1−48へ送り込む。
シュート48は、進行する支持祠料シー}・を導き、現
像されたトナー粉末像が転写スデーンJンDで迫行ずる
支持祠料ンートに接触ずるように調11シして、ベルト
1υに接触させる。
転写スデーンヨン1つは、シー}/10の裏側に陰イオ
ンを照射して正のトナー1M.〕一から成る1・ナー粉
末像を光導電性ベル}10がらシー110へ吸引するコ
ロナ発生装U5oをf+ifjえている。この目的のだ
約、適当なコロナ発生電圧および正しいハイアスを加え
ることにより、コピーンートへ約50μ八の負電流が生
じる。
像の転写に続いて、シートは、分離スデーショ7Eに配
置された分1雄用コロナ発生装置51を通過ずる。分離
スデーションEでは、転写の際コピーンートの裏側に置
かれた電荷が部分的に中和される。コピーンートの裏側
の電i::IをrJ<分的に中和することにより、コピ
ーンートをベルト]0ニCtj持している付着カが減少
する結果、ベルトがローラ18で与えられるがなり急な
曲り角のまわりを移動する1ときシートを分離すること
ができる。分.離後、シートは矢印52の方向に動き続
けてコンベヤ(図示せず)の上に載り、定着ステーンヨ
ント′へ運ばれる。
定着ステーションFには、転写されたトリ一一粉末像を
シ一ト40へ永久的に固着ずる定着装置5/Iが配ij
tされている。定着装置54は、ハックアップ・ローラ
58で加圧されるようになってぃるローラ56の形式の
加熱された定着部祠をイ]ずるものが好ましい。シー}
40は定着ローラ56とバックγ:7プ・ローラ58の
間を通って、トナー粉末像を定着ローラ56に接触させ
る。これにより、トナー粉末像はシ一ト40に永久的に
因着される。定着後、シー}60は進行中のン一ト40
を、オペレータが複写機から取り出すためのキャッチト
レイ62へ案内する。
加熱されたr」一ラ56は、第?図に示すように、剛体
の金属芯64に、ビ1・ン(Iliton)その他の適
当ナエラストマー材料たとえばシリコンコムの比較的薄
い〔すなわち、約0.203胴(0.008インチ厚さ
)〕弾性性のある層66が接着されている。ヒトン(ν
iton)ハ、フノ化ヒニリデンとへクシフルオo7’
oヒレンの共重合体、およびフッ化ビニリテンとへクサ
フルオ[ノプ1lピレンaテ}−>フルオ[jエチレン
のターポリマーを基礎とする−連のフルオロエラストマ
ーに付けたE,I,DupontdeNemoursC
o,の商標である。固体の反粘着性(すなわち、軟化し
たトナーに対する親和力が弱い)祠科の外部被膜68は
、定着装置の寿命を通してその反粘着性を1、『持する
ことができ、その寿命は数十万枚のコピーを定着し続け
ることができる。固体というときは、反粘着性材料は、
リリース液を含まず、そして+JIJ−ス液の製造はで
きないことを意味する。代表的な反粘着性祠料とし−C
、ポリテトラフルオ口エチレン(PTFE)、フッ什エ
チレンプロピレン(FEP)、過フルオロアルコキシ/
デトラフルオ口エチレン(PF/\)などの共重合体や
フッ化重合体がある。
これまで、上記のような共重合体や重合体は、トナー像
の定着に利用したとき、たとえば、米国特許第3,26
8,351号に開示されているように、ンリコン油を塗
付ずる必要があった。しかしながら、我々は、2個のD
−ラを圧カ接触させた古き定着ローラ5Gと剛体のバン
クアップ・ローラ72の間にできるニップ7oの形成に
反粘名性被膜68が寄与ずるように加熱された定着ロー
ルを構成すれば、シリニフン4)JLJ不ザであるこき
を発見した。
第2図の実施例において、弾性層66はハックアップ・
ローラ72にょり1ヒ較的薄い〔ずなゎち、0.127
〜(1.254mm(0.005〜0.010インチ)
〕外層68が変形してすなわち凹んで、ニップ7oを形
成ずることを可能にしている。ローラ56は、通常の熱
源74により内部から加熱される。熱源71は、ロール
の表面温度が132〜166℃程度を保つように通常の
方法で制御される。これらの温度は、ニップに作用する
圧力が約56kg/enf(800PSI)のとき通常
の熱可塑性トナーを定若するのに−1一分である。
第:3図は、定着ローラ56の修正態様76を示ず。ロ
ーラ76は、その内部に支持された熱源80と反粘着性
祠料の比較的厚い〔ずなわら、0.508mm(0.0
20インチ)〕外部コーティング82を有ずる剛体芯7
8から成る。コーディング82が仕較的厚いので、それ
自体が凹んで、すなわち変形してニンプ70を形成ずる
ことができる。第2図の実施例の場合と同様に、祠偶の
反粘着性と、材イ4自体が二ンプの形成にビナ与するこ
とを可能jこずるその1%さと:こより、シリコン油は
不要である。
1)1”FEコーテインクを有するI)11記米国特許
第3.268,351号に基づく市販の定着装置は、l
’1’l’ピにシリコン油を塗付しなければならない、
さもなければ、像を形成するトナーがP′FFEコーテ
ィンクにオフセットする。前記米国特許第3,268,
351号記載形式の定着ローラは、剛体芯にPTFEコ
ーティンクカく接着されたものであり、コーブイングの
厚さは0.02540.0762mm(0.001−0
.003インチ)のみである。したかって、そのような
コーディングは十分に変形するこhができず、シリコン
油なしでは定着ローラに使用できない。
第4図に示す本発明の定着装置のもう一つの実施例は、
前に検討した反粘着性材料の比較的薄い層90で被覆さ
れた比較的薄い金属殻88で作られた加熱された定着部
祠86から成っている。殻の厚さは0.254mm(0
.Cl1(lインチ)程度であり、層90(’)I’t
’さは0.0254−0.0762am(0.001.
−0.003インチ)の範囲である。層90を含め殻の
厚さはかなり薄いこさからわかるように、このlid迄
は仕較的挟み易く、したがって、殻は剛体のハックアッ
プ・TI−ラの半径に合致してニップ92を形成ずるこ
とができる。他の実施例の場合と同様に、この定着j3
[ク材も熱源74により内部から加熱される。■対の位
置決めロール94.95は、殻88を案内して、定着部
材をバックアップ・ローラ72に接触させ、適当なニソ
プを形成させる役[」をする。
第5図に示す定着装置のもう一つの実施例は、その内部
に加熱要素102が支持された剛体金属芯101から成
る加熱された定着ロール100を有している。金属芯1
01には、ビトン(vito口)の1ヒ較的厚い〔ずな
わち、7.62mm(0.30インチ)〕変形可能な層
104が,接着され、層1.04は前に言及した形式の
比較的薄い0.0254−0.0508mrn(0.0
01〜0002インチ)反粘着性4/!料105で被覆
されている。剛体の加圧ロール106が層104を変形
させるので、両ロールにニソプ108か形成される。動
作そ−ドを通して、定着ロールの表面温度を定着温度に
維持するため、外部熱源110か設置されてし)る。待
機のとき、まず内部加熱要素に電流を流し、次に、内?
116加熱ザ素への電流を切ると同時に外8[ク加熱要
累を作動させるように、適当な制御装置(図示せず)を
用いることがでいろ。米国乍i許第4,197,445
号(1980年4月8日発行)に、そのような制御装置
が開示されている。
以上の説明から、本発明はシリコン油を必要としない加
熱加圧式定着装置を開示していることは明らかであろう
。この目的を達成するために、支持材料上のトナー像に
接触する定着部祠は、長期間にわたって機能する反粘着
性材料から成る外郎コーティンクを有する。定着部材は
、前記反粘着性相料が定着8I3材とバックアップ・ロ
ール間のニップの形成に寄与するように、作られている
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を組み入れた典型的な電子写真式複写
機の各柿構成要素を示す略図、第2図は、本発明の第1
の実施例を組み込れた定着装置の略図、 第:3図は、本発明の修正実施例を組み込れた定着装置
の略図、 第4図は、本発明の別の修正実施例の略図、および 第5図は、本発明のさらに別の修正実施例の略図である
。 Δ帯電スデーション、B露光スデ ーショ7、CJlステーション、1つ 転写ステーション、E分離ステーンヨン、F2着ステー
ション、10光導電性 ベル1・、1l導電性基層、12電荷 発生層、14電荷輸送層、16移動 方向、18剥離ローラ、2o張カイq 与ローラ、22駆動ローラ、24モ ータ、25コロナ発生装置、26導 電性シールド、27:Jロナ線、128絶縁層、301
京稿、32透明プラテ ン、34ランプ、36レンズ、38 磁気フラシ現像ローラ、4(]支持祠 オ′斗シート、42/一ト給L(ム≧y、44給送ロー
ル、46ンート・スタ・ンク、48シュート、50コロ
ナ発生装置、 51分1雄用コロナ発生装置、52移 動方向、54定着装置、56定着口 −ル、58ハックアソプ・ロール、 60シュート、62キャ・プチ・トレ イ、64剛体金属芯、66弾性層、 68反粘着性H料の外911=ノーブイング、70ニッ
プ、72剛体ノ\・1クγ・Vプ・ロール、74熱源、
76定着rコー ル、78剛体芯、80熱源、 82反粘着性祠料の外部コーテインク、86定着部材、
88薄い金属殻、 90反粘着性材料の蒲い層、 92ニツプ、94,95イ立置汐七めロール、100定
着ローノレ、101岡11体金属芯、102内部加熱要
素、 104変ノいJ能な層、105反粘着 性祠斜、106加圧口ーJレ、108 ニップ、IICI外部加熱要素。 −498−

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)固体の反粘着性飼料で被覆された金属芯か
    ら成る定M部材 (口)+):j記定着部祠の表面温度を上昇させる手段
    、 (ハ)前記定着部材に加圧接触してその間にニップを形
    成ずるように構成されたハックアップ部材、 (二)前記定着部材にIJIJ−ス剤を塗付せずに前記
    ニップにコピーシ一トを通ず手段から成り、前記バック
    アップ部材により前記定着部材が変形して前記定着部材
    が萌記ニップの形成に寄与することを!i!+’′ff
    iとずる、トナー像をコピーシートに定着する加熱加圧
    式定着装置。
  2. (2)+1ij記反粘着性祠料は、フン化重合体または
    フッ化共重合体であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の装置。
  3. (3)前記定着部祠は、剛体の円筒形構造であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。
  4. (4)前記定石部祠は、剛体の円筒形構造であることを
    特徴よする稍許請求の範囲第2項記載の装置。
  5. (5)前記定着部祠は、比較的薄い殻構造であることを
    特{放とする特許請求の範囲第1項記載の装置。
  6. (6)前記定着部材は、比較的薄い殻構造であることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の装置。
  7. (7)前記反粘着性材料は、ポリデトラフルオ口エチレ
    ンであることを特徴とする特許請求の範囲ゴ12項記載
    の装置。
  8. (8)前記反粘着性材料は、フッ化エチレンプロピレン
    であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の装
    置。
  9. (9)前記反粘着性材料は、過フルオロアルコキンとテ
    トラフルオ口エチレンの共重合体であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の装置。
  10. (10)前記反粘着性材料は、前記剛体金属芯に接着さ
    れ、5.08mm(0.20インチ)程の厚さを有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第4項記戟の装置。
  11. (11)前記反粘着性材料は、,前記殻構造に接着され
    、0.0254〜0.0762印(0.001〜0.0
    03インチ)の範囲の厚さを有することを特徴とする特
    許請求の範囲第4項記載の装置。
  12. (12)さらに、前記反粘着性材料の下に、前記剛体金
    属芯に接着された弾性層があることを特徴とする特許請
    求の範囲第4項記載の装置。
  13. (13)前記弾性層は、0.203tnm(0.008
    インチ)程度の厚さを有し、前記反粘着性祠料は0.1
    27〜0.2!Mmm(0.005−0.010インチ
    )の範囲の厚さを有しているこ吉を特徴とする特許請求
    の範囲第12項記載の装置。
  14. (14)前記反粘着性材料は、ターポリマーであること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載の装置。
  15. (15)前記表面温度上昇手段は、前記定着部材の内部
    に支持された加熱要素であることを特徴とする特許請求
    の範囲第12項記載の装置。
  16. (16)前記表面温度上昇手段は、外部加熱要素である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 (l7)さらに、内部加熱要素も有していることを特徴
    とする特許+jt’l求の範囲第16項記載の装置。
JP58209756A 1982-11-15 1983-11-08 加熱加圧式定着装置 Pending JPS59102266A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US441583 1982-11-15
US06/441,583 US4567349A (en) 1982-11-15 1982-11-15 Heat and pressure fuser apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59102266A true JPS59102266A (ja) 1984-06-13

Family

ID=23753470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58209756A Pending JPS59102266A (ja) 1982-11-15 1983-11-08 加熱加圧式定着装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4567349A (ja)
EP (1) EP0109283B1 (ja)
JP (1) JPS59102266A (ja)
AT (1) ATE27376T1 (ja)
CA (1) CA1214504A (ja)
DE (1) DE3371714D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173278A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Canon Inc 定着装置
JPH01155072U (ja) * 1988-04-13 1989-10-25

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112183A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Sharp Corp 複写機
US4733272A (en) * 1986-07-17 1988-03-22 Xerox Corporation Filter regeneration in an electrophotographic printing machine
JPH01149223A (ja) * 1987-12-04 1989-06-12 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体のカール修正装置
JPH0823725B2 (ja) * 1987-12-14 1996-03-06 キヤノン株式会社 定着ローラー
US5262829A (en) * 1988-06-06 1993-11-16 Spectrum Sciences, B.V. Composition of matter useful for fusing of developed images and method and apparatus using same
US5157238A (en) * 1988-09-08 1992-10-20 Spectrum Sciences, B.V. Fusing apparatus and method
US5286948A (en) * 1988-09-08 1994-02-15 Spectrum Sciences B.V. Fusing apparatus and method
US5636349A (en) * 1988-09-08 1997-06-03 Indigo N.V. Method and apparatus for imaging using an intermediate transfer member
IL111846A0 (en) * 1994-12-01 1995-03-15 Indigo Nv Imaging apparatus and intermediate transfer blanket therefor
US5155534A (en) * 1989-09-29 1992-10-13 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for forming and developing latent electrostatic images with liquid developer and release agent
US5815783A (en) * 1989-12-06 1998-09-29 Indigo N.V. Method and apparatus for printing on both sides of a substrate
US5012072A (en) * 1990-05-14 1991-04-30 Xerox Corporation Conformable fusing system
EP0461595B1 (en) * 1990-06-11 1996-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Heating apparatus using endless film
JP3062519B2 (ja) * 1993-11-19 2000-07-10 シャープ株式会社 トナー画像の加熱定着装置
US5547759A (en) * 1993-12-09 1996-08-20 Eastman Kodak Company Coated fuser members and methods of making coated fuser members
US5906881A (en) * 1996-10-15 1999-05-25 Eastman Kodak Company Coated fuser members
US5869809A (en) * 1997-09-30 1999-02-09 Xerox Corporation Non-drooping NFFR fuser
US5872350A (en) * 1997-11-21 1999-02-16 Xerox Corporation Paper fire Preventer
US5983048A (en) * 1998-07-10 1999-11-09 Xerox Corporation Droop compensated fuser
US6332067B1 (en) * 2000-11-03 2001-12-18 Xerox Corporation Passive management of transfuse belt temperature distribution
JP4366122B2 (ja) * 2003-06-24 2009-11-18 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類搬送装置
US6839538B1 (en) * 2003-08-07 2005-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuser roller for an image forming device
US7020424B2 (en) * 2004-01-28 2006-03-28 Lexmark International, Inc. Backup belt assembly for use in a fusing system and fusing systems therewith
JP5608177B2 (ja) * 2009-02-10 2014-10-15 オセ−テクノロジーズ ビーブイ 記録材料を媒体に融合する方法及び機器
US20120039649A1 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 Xerox Corporation Fixing apparatus, systems, and methods for printing

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4890537A (ja) * 1972-03-01 1973-11-26
JPS50114229A (ja) * 1973-11-16 1975-09-08
US3948214A (en) * 1975-02-04 1976-04-06 Xerox Corporation Instant start fusing apparatus
JPS5299830A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Ricoh Co Ltd Heat fixing device for copying apparatus
JPS5499640A (en) * 1978-01-24 1979-08-06 Ricoh Co Ltd Fixing roll
JPS5517943A (en) * 1978-07-24 1980-02-07 Sumitomo Electric Industries Heating roller
JPS5545096A (en) * 1978-09-27 1980-03-29 Xerox Corp Roll fusion device for fixing toner image to copy member
JPS5614275A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Production of roller for hot roller type fixing device
JPS56114975A (en) * 1980-02-18 1981-09-09 Shin Etsu Polymer Co Ltd Fixing rubber roller
JPS56133770A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Tokyo Silicone Kk Heat fixing roller
JPS5720771A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Tokyo Silicone Kk Fixing roller for copying machine
JPS5754968A (en) * 1980-09-18 1982-04-01 Sumitomo Electric Ind Ltd Fixing roller
JPS5789785A (en) * 1980-11-25 1982-06-04 Sumitomo Electric Ind Ltd Fixing roller
JPS57100459A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Heating and fixing roller
JPS57172374A (en) * 1981-04-17 1982-10-23 Sumitomo Electric Ind Ltd Heat fixing roller for electronic copying machine

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US947012A (en) * 1909-05-19 1910-01-18 Bertha Clark Removable broom-protector.
US3268351A (en) * 1961-06-29 1966-08-23 Xerox Corp Xerographing fixing method and apparatus
US3449548A (en) * 1966-12-30 1969-06-10 Xerox Corp Fusing device
US3669706A (en) * 1970-10-19 1972-06-13 Minnesota Mining & Mfg Fusing process and device
US3811821A (en) * 1971-12-03 1974-05-21 Ricoh Kk Powder image fixing device for xerographic copying apparatus and method
US4013871A (en) * 1972-02-09 1977-03-22 Ricoh Co., Ltd. Image fixing roll for electrophotography
US3884623A (en) * 1973-02-16 1975-05-20 Dyk Research Corp Van Xerographic fuser roller
US3809854A (en) * 1973-03-22 1974-05-07 Minnesota Mining & Mfg Electrically conductive fuser blanket
US3912901A (en) * 1974-07-15 1975-10-14 Xerox Corp Pfa teflon sleeved chow pressure roll
US4199626A (en) * 1975-09-10 1980-04-22 Eastman Kodak Company Electrographic fixing member and apparatus and process using same
NL179851C (nl) * 1976-03-18 1986-11-17 Oce Van Der Grinten N V P A Oc Inrichting voor het overdragen en fixeren van beelden.
US4265990A (en) * 1977-05-04 1981-05-05 Xerox Corporation Imaging system with a diamine charge transport material in a polycarbonate resin
DE2753299A1 (de) * 1977-11-30 1979-05-31 Hoechst Ag Waerme-druck-schmelzfixiereinrichtung
CA1112710A (en) * 1977-12-07 1981-11-17 Willy G. Ceuppens Contact heat fusing apparatus
US4214549A (en) * 1978-06-28 1980-07-29 Xerox Corporation Roll fuser apparatus and release agent metering system therefor
US4223203A (en) * 1978-09-22 1980-09-16 Xerox Corporation Conformable/non-conformable roll fuser
DE3068768D1 (en) * 1979-04-04 1984-09-06 Xerox Corp A member for, a method of, and a system for fusing toner images to a substrate
JPS5648664A (en) * 1979-09-28 1981-05-01 Ricoh Co Ltd Fixing roll of copying machine or the like
US4373239A (en) * 1980-02-27 1983-02-15 Xerox Corporation Fusing member for electrostatographic copiers
NL8001340A (nl) * 1980-03-06 1981-10-01 Oce Nederland Bv Rol bestaande uit een cylindrische kern en een omhulling alsmede een van een dergelijke rol voorziene inrichting.
JPS57189170A (en) * 1981-05-18 1982-11-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Thermal roller type fixing device

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4890537A (ja) * 1972-03-01 1973-11-26
JPS50114229A (ja) * 1973-11-16 1975-09-08
US3948214A (en) * 1975-02-04 1976-04-06 Xerox Corporation Instant start fusing apparatus
JPS5299830A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Ricoh Co Ltd Heat fixing device for copying apparatus
JPS5499640A (en) * 1978-01-24 1979-08-06 Ricoh Co Ltd Fixing roll
JPS5517943A (en) * 1978-07-24 1980-02-07 Sumitomo Electric Industries Heating roller
JPS5545096A (en) * 1978-09-27 1980-03-29 Xerox Corp Roll fusion device for fixing toner image to copy member
JPS5614275A (en) * 1979-07-16 1981-02-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Production of roller for hot roller type fixing device
JPS56114975A (en) * 1980-02-18 1981-09-09 Shin Etsu Polymer Co Ltd Fixing rubber roller
JPS56133770A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Tokyo Silicone Kk Heat fixing roller
JPS5720771A (en) * 1980-07-14 1982-02-03 Tokyo Silicone Kk Fixing roller for copying machine
JPS5754968A (en) * 1980-09-18 1982-04-01 Sumitomo Electric Ind Ltd Fixing roller
JPS5789785A (en) * 1980-11-25 1982-06-04 Sumitomo Electric Ind Ltd Fixing roller
JPS57100459A (en) * 1980-12-15 1982-06-22 Sumitomo Electric Ind Ltd Heating and fixing roller
JPS57172374A (en) * 1981-04-17 1982-10-23 Sumitomo Electric Ind Ltd Heat fixing roller for electronic copying machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173278A (ja) * 1985-01-28 1986-08-04 Canon Inc 定着装置
JPH01155072U (ja) * 1988-04-13 1989-10-25

Also Published As

Publication number Publication date
EP0109283B1 (en) 1987-05-20
US4567349A (en) 1986-01-28
DE3371714D1 (en) 1987-06-25
EP0109283A1 (en) 1984-05-23
CA1214504A (en) 1986-11-25
ATE27376T1 (de) 1987-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59102266A (ja) 加熱加圧式定着装置
US4264191A (en) Electrophotographic imaging system including a laminated cleaning and/or doctor blade
US5887235A (en) Variable gloss fuser
US3937637A (en) Roll contact fuser
EP0254572A1 (en) Liquid development copying machine
US3902845A (en) Metal foam under conformable surface replaceable
US5233397A (en) Thermal transfer apparatus
US3934547A (en) Renewable chow fuser coating
EP0244198A2 (en) Liquid development image fusing
JPS62260174A (ja) 液体像をロ−ラ−デ定着する電子写真式複写機
US5521688A (en) Hybrid color fuser
US4071735A (en) Externally heated low-power roll fuser
US4000957A (en) Contact fuser and release agent applicator therefor
US3965331A (en) Dual mode roll fuser
US4449808A (en) Electrostatic detack apparatus and method
US5418105A (en) Simultaneous transfer and fusing of toner images
US4571054A (en) Post-fuser copy sheet decurler
US4339194A (en) Cold pressure fusing apparatus
US4564282A (en) Corona charging device
US5832352A (en) Method and apparatus for increasing the mechanical strength of intermediate images for liquid development image conditioning
US5559592A (en) Sintered image transfer system
US7587160B2 (en) Toner repelling stripper finger assembly
US4488504A (en) Release agent management system for a heat and pressure fuser apparatus
US5001030A (en) Method and means for transferring electrostatically charged image powder
US4034706A (en) Dual release agent cu-viton fuser