JPS5899755A - 膨脹材配合セメントの検査方法 - Google Patents

膨脹材配合セメントの検査方法

Info

Publication number
JPS5899755A
JPS5899755A JP19816181A JP19816181A JPS5899755A JP S5899755 A JPS5899755 A JP S5899755A JP 19816181 A JP19816181 A JP 19816181A JP 19816181 A JP19816181 A JP 19816181A JP S5899755 A JPS5899755 A JP S5899755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cement
fixed amount
liquid
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19816181A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kitsukawa
橘川 寛
Toshiro Fujii
藤井 敏朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19816181A priority Critical patent/JPS5899755A/ja
Publication of JPS5899755A publication Critical patent/JPS5899755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/38Concrete; Lime; Mortar; Gypsum; Bricks; Ceramics; Glass
    • G01N33/383Concrete or cement

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は膨張材配合セメントの検査方法に関し、例えば
、セメントライニング鋳鉄管のライ! ニングセメントの品質検査に市川なもので、ある。
鋳鉄管においては、鋳鉄管の内面防食のためにセメント
をライラングすることがあるが、そのライ斗ングに所謂
、乾燥収縮によりフラッフが生じたり、剥離が生じたり
することがある。
このため、石膏系膨張材(OaOA/2050aSO4
系カルシウムサルホアルミネート)を配合することが知
られてい条が、配合量が過剰であれば、ライニングの上
記収縮量以上にライニングが膨張し、ライニングが膨張
破壊するに至り、一方、配合量が過少であれば、膨張材
配合の意義が没却されてしまう。
而して、上記セメントライニングの場合の石膏系膨張材
の配合量は8〜15%の範囲内−に収、っていることが
必要であり、この適正性の検査が必要である。
この検査には11石膏系膨張材の組成からして、SO4
イオン量に注目することが好都合である。
而るに、石膏系膨張材をセメントに混合しただけの未養
生の状態で804イオン量を検査すれば、セメント原料
中の未反応So4イオン(セメント原料中の804量は
約2%、石膏系膨張材中のSO4量は約30%)も検査
してしまうごとになるから、正確な検査は望めず、従っ
て、セメントピースを養生し、この養生ピースについて
検査することが不可欠である。この検査には、“イオン
メーターの使用が考えられるが、養生セメントからはS
04イオンの他に、多種類のイオンが抽出されるので、
イオンメ−ターでは、804イオン量の正確な検査は困
難である。
本発明に係る膨張材配合セ゛メントの検査方法は、上述
゛した不利なく膨張材の適量性を正確に検査できる方法
であり、養生後のセメント細片の砕粉を水に一定の割合
で浸漬した液の上澄液の一定量に、所定濃度のバリウム
水溶液を加えて、白濁化、し、この1濁液と、石膏膨張
材適正量配合に対する標準白濁液との白濁度を比較する
ことを特徴とする方法である。
本発明は、セメント製品用基材としての膨張材入りセメ
ントからセメントを一部取出し、これを養生したのちi
こ本発明を適用する実施態様、又は、製品養生後、製品
から細片を取出し、この細片について本発明を適用する
実施態様の何れでも実施できる。
一以下、本発明の実施例について説明する。
検水の作成 横着すべき膨張材入りセメントの成形細片を蒸気養生し
、この養生細片を粉砕器番こ呈って粉砕し、砕粉の二定
量(約3oり)を一定量の水に加えて攪拌する。砕粉と
水との割合は重量比で2〜3倍が望ましく、水には不純
イオン糾含有しない純水を使用することが望ましい。上
記攪拌後は、所定時間(例えば半日)静置し、上′記砕
粉中の水溶性イ 出イオン中には、石膏系膨張材中の304イオン波含ま
れ、セメントに当初から含まれている石膏分は上記養生
により不溶性のカルシウム塩となっているから、その石
膏分からの30.4イオンの溶出はない。上艷静置後は
、上澄液の一定量(約5 cc )を取出し、これに一
定量(約35cc)の純水を加えて攪拌見、これ゛を検
水とする。この場合、後述するように検水に添加する塩
化ノくリウム水溶液がアルカリ分と反応することのな 
  ゛いように、検水を弱酸性にしておくことが必要で
ある。
標準液の作成 膨張材を正確に定量配合した標準配合セメントについて
、上記検水の作成と全く同じ条件で検水を作成し、これ
を標準液とする。この場合、上記や検査等べき一膨張材
入りセメントの膨張材  ・がA重量%〜B重量%の範
囲内にあれば、適正配合とされるとkる゛と、へ重量%
定量配合に対する標準液AとB重量%定量配合に対する
標準液Bとを作成する。
上記のようにして検水並びに標準液−A−、、−Bを作
成したのちは、同量の愉水、標準液に一塩化バリ゛ウム
溶液(10−%溶液)を一定量添加しく添−加量は検水
、標準液辷対し約−)、検水亜びに標準液A、Bを白濁
化する。而るのち、白濁検水液と白濁標準液A、Bとを
比較し、白濁検水が白濁゛標準液Aの白濁度と白濁標準 −≧6白濁度との間にあれば、検査すべき膨張材−人力
セメントの膨張材量は適正範囲内にあって合格であり、
それ以外の場合は不合格である。
上記白濁度の比−較にあたっては、白濁標準液A並、び
にBをそれぞれ透明容器a並びにbに入れ、白濁検水液
を透明容器Cに入れ、透明容器、透明容器すの順序で配
列し、 数構ライン(マジックで表示)入 りの白廠を配し、各容器&、O,bの前面から観た横ラ
インの透視度を比較Jるようにしてもよい。
上述したように、本発明に係る膨張材配合セ ・メン家
ノ検査方法によれば、石膏系膨張材の配合量の適正性を
その膨張材の304イオンを利用して、セメントの原組
成中の石膏のSO4イオンに影響−されることなしに正
確にi査できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  石膏系膨張材を配合したセメントのその膨張
    材の適量性を検査する方法において9、養生後のセメン
    ト細片の砕粉を水に一定の割合で、浸漬した液の上澄液
    の一定量に、所定濃度のバリウム水溶液を加えて白濁化
    し、この白濁液と、石膏膨張材適正量配合に対する標準
    白濁液との白濁度を比較する。ことを特徴とする膨張材
    配合セメントの検査方法。
JP19816181A 1981-12-08 1981-12-08 膨脹材配合セメントの検査方法 Pending JPS5899755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19816181A JPS5899755A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 膨脹材配合セメントの検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19816181A JPS5899755A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 膨脹材配合セメントの検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899755A true JPS5899755A (ja) 1983-06-14

Family

ID=16386471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19816181A Pending JPS5899755A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 膨脹材配合セメントの検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899755A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2569008A1 (fr) * 1984-05-16 1986-02-14 Francais Ciments Procede de dosage d'au moins un des constituants d'un compose chimique par dissolution selective et mesure quantitative du residu non dissout par detection photometrique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2569008A1 (fr) * 1984-05-16 1986-02-14 Francais Ciments Procede de dosage d'au moins un des constituants d'un compose chimique par dissolution selective et mesure quantitative du residu non dissout par detection photometrique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS55162059A (en) Measuring method for antigen, antibody or their complex and measurement reagent kit
Fattuni et al. Effect of acid attack on concrete with different admixtures or protective coatings
Hirayama et al. Properties of calcium phosphate cements with different tetracalcium phosphate and dicalcium phosphate anhydrous molar ratios
Chang et al. Polarisation behaviour of steel bar samples in concrete in seawater. Part 2: A polarisation model for corrosion evaluation of steel in concrete
JPS5899755A (ja) 膨脹材配合セメントの検査方法
US3193356A (en) Method for determining the presence of strong acids in oils
Thompson et al. Communication. Simple method for minimising the effect of chloride on the chemical oxygen demand test without the use of mercury salts
Ludwig et al. Hydration of hemihydrate of gypsum and its supersaturation
US2023459A (en) Chemical feeder and process of manufacture
Norman et al. Properties of cements mixed from liquids with altered water content
Gianguzza et al. Equilibrium studies in natural waters: Speciation of phenolic compounds in synthetic seawater at different salinities
GB1122690A (en) Water softening process
DE59906691D1 (de) Verfahren und einrichtung zum zubereiten von viehfuttermischungen
US3622277A (en) Method for determining sulfate concentration
Wasson et al. Effect of operator skill in determining the physical properties of glass-lonomer cements
JPH0943233A (ja) 無機水硬性混練物の単位水量測定方法
Sugama et al. Mullite microsphere-filled lightweight calcium phosphate cement slurries for geothermal wells: Setting and properties
US2360644A (en) Method of analyzing steel for copper
JPH0235356A (ja) 防錆剤の防錆効果評価剤および評価試験方法
JPS5530654A (en) Latex sensitive to human arbumin antibody for quantitizing human arbumin and its particle composite
CN106398647A (zh) 一种模拟金属清洗的人工油污及其制备方法
Siskind et al. Technical justifications for the tests and criteria in the waste form technical position appendix on cement stabilization
SU635126A1 (ru) Моющее средство дл очистки твердой поверхности
PL166287B1 (pl) Sposób wytwarzania alizarolu
JPS62106368A (ja) コンクリ−ト等の単位水量測定方法