JPS589945B2 - シヤシンセイハンヨウマスクサクセイソウチ - Google Patents
シヤシンセイハンヨウマスクサクセイソウチInfo
- Publication number
- JPS589945B2 JPS589945B2 JP50066591A JP6659175A JPS589945B2 JP S589945 B2 JPS589945 B2 JP S589945B2 JP 50066591 A JP50066591 A JP 50066591A JP 6659175 A JP6659175 A JP 6659175A JP S589945 B2 JPS589945 B2 JP S589945B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- projection plate
- original
- image
- succeeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は遮光性のある剥離層をもったマスク用シートの
剥離層を切り抜いて写真製版用のマスクを作製する装置
に関するものである。
剥離層を切り抜いて写真製版用のマスクを作製する装置
に関するものである。
通常カタログ、パンフレット等の印刷用原稿フイルムを
作るに際しては画像の背景を白抜きにしたり或はある画
像と画像とを合成したりする作業が写真製版の工程にお
いて行なわれる。
作るに際しては画像の背景を白抜きにしたり或はある画
像と画像とを合成したりする作業が写真製版の工程にお
いて行なわれる。
この従来行程を画像の合成の場合を例にとって説明する
と以下のようである。
と以下のようである。
すなわち、第1図に示す原稿1の人物画像2と第2図に
示す原稿3の風景画像4とを合成して第3図に示すよう
な画像の原稿5を得たい場合、まず第1図における人物
2を抜き出すためにマスク6か作成される。
示す原稿3の風景画像4とを合成して第3図に示すよう
な画像の原稿5を得たい場合、まず第1図における人物
2を抜き出すためにマスク6か作成される。
このマスク6は第1図示の原稿1の上に透明フイルムを
重ねて人物画像2以外の部分を遮光性のある塗料でぬり
つぶし、人物画像以外の部分を光が透過しないように形
成した第4図示のようなものである。
重ねて人物画像2以外の部分を遮光性のある塗料でぬり
つぶし、人物画像以外の部分を光が透過しないように形
成した第4図示のようなものである。
また、このマスク6を用いて第5図示のようなフイルム
7が作成される。
7が作成される。
このフイルムはマスク6を未露光フイルムに密着返しし
たものである。
たものである。
次いで、第6図で示すようにマスク6を原稿1と未露光
フイルム8とで挾んで原稿1の人物画像2のみを未露光
フイルム8に焼付けた後、第7図で示すように密着返し
したフイルム7を原稿3と人物2を焼付けた未露光フイ
ルム8とで挾んで原稿3の風景画像4を未露光フイルム
8に焼付けるのである。
フイルム8とで挾んで原稿1の人物画像2のみを未露光
フイルム8に焼付けた後、第7図で示すように密着返し
したフイルム7を原稿3と人物2を焼付けた未露光フイ
ルム8とで挾んで原稿3の風景画像4を未露光フイルム
8に焼付けるのである。
かくして人物画像2と風景画像4とが焼付けられたフイ
ルム8を現像することによって第3図に示すような原稿
5が作成されるのである。
ルム8を現像することによって第3図に示すような原稿
5が作成されるのである。
ここに、上記の写真製版工程において、非常な手間を要
しているのが、マスク6の作成作業であり、画像の輪郭
に沿って正確に遮光性塗料を塗るにはかなりの時間と労
力を要するものである。
しているのが、マスク6の作成作業であり、画像の輪郭
に沿って正確に遮光性塗料を塗るにはかなりの時間と労
力を要するものである。
こうした欠点を一応解消するものとして、近頃遮光性の
ある剥離層を透明フイルム上に形成したマスク用シート
かマスクの製作に利用されている。
ある剥離層を透明フイルム上に形成したマスク用シート
かマスクの製作に利用されている。
すなわち透明フイルムに遮光性塗料を塗布するのではな
く、剥離層に抜出したい画像の輪郭に沿って切込を設け
、切込線内の剥離層を除去することによってマスクを形
成するのである。
く、剥離層に抜出したい画像の輪郭に沿って切込を設け
、切込線内の剥離層を除去することによってマスクを形
成するのである。
ところがこうしたマスク用シートを用いてマスクを作製
するに際して、いまのところ剥離層への切込は作業者が
ナイフを用いて行なっている。
するに際して、いまのところ剥離層への切込は作業者が
ナイフを用いて行なっている。
従って、原稿の画像が小さい場合には、その画像の輪郭
に沿ってナイフをすべらせることは極めて困難となり、
結局以前と同じように塗料を柔かい筆で塗布するという
手間のかかる作業方式をとらざるをえないのである。
に沿ってナイフをすべらせることは極めて困難となり、
結局以前と同じように塗料を柔かい筆で塗布するという
手間のかかる作業方式をとらざるをえないのである。
本発明は上記従来技術の不具合を解消するためになされ
たものであって、小さな原稿画像を用いる場合であって
も上記の如き遮光性のある剥離層をもったマスク用シー
トをマスク作製に利用して作業性を向上させることので
きる写真製版用マスク作製装置を提供するものである。
たものであって、小さな原稿画像を用いる場合であって
も上記の如き遮光性のある剥離層をもったマスク用シー
トをマスク作製に利用して作業性を向上させることので
きる写真製版用マスク作製装置を提供するものである。
以下、図面を用いて本発明の一実晦例につき詳細な説明
を行なう。
を行なう。
第8図は本発明で用いられる遮光性のある剥離層13を
もったマスク用シ一ト10(以下シートという)の断面
を示す。
もったマスク用シ一ト10(以下シートという)の断面
を示す。
シ一ト10は透明な基材11の上に接着剤12を介して
剥離層13を設けてなっており、前記マスク6をこのシ
ート10から作成するには、原稿1の人物画像2の輪郭
に沿って針Sで剥離層13に切込みをつけ、しかる後こ
の部分の剥離層を接着層12と共に基材11から除去し
てやればよい,第9図は上記シートに切込をつけるため
の針Sを有するマスク作製装置を示す。
剥離層13を設けてなっており、前記マスク6をこのシ
ート10から作成するには、原稿1の人物画像2の輪郭
に沿って針Sで剥離層13に切込みをつけ、しかる後こ
の部分の剥離層を接着層12と共に基材11から除去し
てやればよい,第9図は上記シートに切込をつけるため
の針Sを有するマスク作製装置を示す。
この装置は機枠20の上にシ一ト10の支持台21と原
稿1を拡大して写すための投影板22とが並んで設けら
れている。
稿1を拡大して写すための投影板22とが並んで設けら
れている。
そして投影板22の下方には原稿1を投影板22に投影
させるためのレレズ23、光源24、原稿架(図示せず
)を有する光学装置が設けられている。
させるためのレレズ23、光源24、原稿架(図示せず
)を有する光学装置が設けられている。
また、支持台21と投影板22との間にはパンタグラフ
25が設けられていて、パンタグラフのリンクのうち投
影板22上に延びるもの26の先端には画像の輪郭をな
ぞるためのベン27が設けられ、一方支持台21上に延
びるもの28の先端にはシート10の剥離層13を引っ
かくための針8が固着されている。
25が設けられていて、パンタグラフのリンクのうち投
影板22上に延びるもの26の先端には画像の輪郭をな
ぞるためのベン27が設けられ、一方支持台21上に延
びるもの28の先端にはシート10の剥離層13を引っ
かくための針8が固着されている。
パンタグラフ25は第10図で示されるように針S及び
ベン27の設けられる部分を除いて周知の構造を有して
おり、まわり対偶で連結された平行四辺形の四つのリン
クを有しており、所定の箇所を支点29にして機枠20
と連結されている。
ベン27の設けられる部分を除いて周知の構造を有して
おり、まわり対偶で連結された平行四辺形の四つのリン
クを有しており、所定の箇所を支点29にして機枠20
と連結されている。
次に第11図aはパンタグラフ25の針Sの取付けられ
たリンク28を示し、図において針Sはヒンジ30を介
してリンク28に連結された回動片31の下面に固着さ
れており、回動片31はさらに引張スプリング32にて
リンク28に連結されている。
たリンク28を示し、図において針Sはヒンジ30を介
してリンク28に連結された回動片31の下面に固着さ
れており、回動片31はさらに引張スプリング32にて
リンク28に連結されている。
また回動片31の先端の下方には支持片33を介してリ
ンク28に連結された電磁石34が設けられている。
ンク28に連結された電磁石34が設けられている。
第11図bは針Sの下降方式か上記のものとは異なる実
施例を示し、図において電磁石34はリンク28の先端
の切欠部に固定されており、回動片31はシーソー形式
でヒンジ30を介して電磁石34の位置よりも後方にて
リンク28に連結され、さらに後方にて引張スプリング
36によりリンク28と連結され、かつ下面に針Sが固
着されている。
施例を示し、図において電磁石34はリンク28の先端
の切欠部に固定されており、回動片31はシーソー形式
でヒンジ30を介して電磁石34の位置よりも後方にて
リンク28に連結され、さらに後方にて引張スプリング
36によりリンク28と連結され、かつ下面に針Sが固
着されている。
第12図は投影板22に投影された原稿1の画像の輪郭
をなぞるベン27の構造を示す。
をなぞるベン27の構造を示す。
ペン本体はリンク26先端の穴内に圧縮スプリング41
で弾力的に保持されている。
で弾力的に保持されている。
ベン27の先方には穴が設けられていて、この穴内に圧
縮スプリング37及び電気の導体である棒状のペン先3
8が収納されており、ペン先38のやや上方に電極39
が埋設されている。
縮スプリング37及び電気の導体である棒状のペン先3
8が収納されており、ペン先38のやや上方に電極39
が埋設されている。
これら電極は前記電磁石34と結線40されており、電
源(図示せず)とも結線されている。
源(図示せず)とも結線されている。
また、ベン27の穴の中途はやや径が大きくなっていて
、この中にペン先の中途に設けられているストッパー4
2が入っているので、ペン先38の上下移動量は一定と
なっている。
、この中にペン先の中途に設けられているストッパー4
2が入っているので、ペン先38の上下移動量は一定と
なっている。
なお、原稿1は光学装置内の原稿架に設置されて投影板
22上に拡大されて投影されるか、パンタグラフ25は
、この拡大された原稿1る原寸大に縮小した状態で針S
を動かせるようあらかじめ調整されている。
22上に拡大されて投影されるか、パンタグラフ25は
、この拡大された原稿1る原寸大に縮小した状態で針S
を動かせるようあらかじめ調整されている。
上記の構成を有する装置を作動させる要領は以下のとお
りである。
りである。
まず、マスク6の元になる原稿1を光学装置内に組込み
、シ一ト10を支持台21の上に設置する。
、シ一ト10を支持台21の上に設置する。
すると原稿1は投影板22上に拡大されて写り、作業者
はベン27を持って投影板上にペン先38を押しつける
。
はベン27を持って投影板上にペン先38を押しつける
。
このときペン先は圧縮スプリング37に抗して上昇し、
電極39を接続するので、電磁石34に通電する。
電極39を接続するので、電磁石34に通電する。
このため回動片31が引張スプリング32,36に抗し
て電磁石34に引付けられ、針Sがシ一ト10の剥離層
13に突き立つ。
て電磁石34に引付けられ、針Sがシ一ト10の剥離層
13に突き立つ。
続いて作業者が投影板22上に写された画像2の輪郭を
ベン27でなぞると、その動きがパンタグラフ25で中
継され針Sに伝わり、シ一ト10の剥離層13に上記画
像2と同寸大の輪郭が切込まれる。
ベン27でなぞると、その動きがパンタグラフ25で中
継され針Sに伝わり、シ一ト10の剥離層13に上記画
像2と同寸大の輪郭が切込まれる。
この後シートの輪郭内の剥離層13を除去するとマスク
6が形成され、前記写真製版工程と同様に利用されて画
像の合成或は背景の白抜き処理等に供される。
6が形成され、前記写真製版工程と同様に利用されて画
像の合成或は背景の白抜き処理等に供される。
本発明は以上のような構成及び作用を具備するものであ
って、マスクの作製にあたって原稿画像を拡大して観察
しうるので、作業者は原稿の画像が小さいものであって
もその輪郭を極めて正確になぞることができる。
って、マスクの作製にあたって原稿画像を拡大して観察
しうるので、作業者は原稿の画像が小さいものであって
もその輪郭を極めて正確になぞることができる。
また、なぞられた輪郭は原寸大にてシートの剥離層に針
で切込線として写し換えられてマスクが形成されるから
、従来の如くマスクの形成に際して遮光性の塗料を筆で
塗るといった極めて煩雑な操作をなくすることができる
のである。
で切込線として写し換えられてマスクが形成されるから
、従来の如くマスクの形成に際して遮光性の塗料を筆で
塗るといった極めて煩雑な操作をなくすることができる
のである。
さらに、切込線を針で入れるようにしたので、不規則な
輪郭線に対しても適確な切込を行なうことができる。
輪郭線に対しても適確な切込を行なうことができる。
またさらに、針は電磁石の作用で上下に回動するように
したから、ペンでなぞっているときも切込を入れたくな
いとき、あるいはペンのみを動かせたいときは手元スイ
ッチ等のON−OFFにより容易に切込を避けることが
できる。
したから、ペンでなぞっているときも切込を入れたくな
いとき、あるいはペンのみを動かせたいときは手元スイ
ッチ等のON−OFFにより容易に切込を避けることが
できる。
第1図乃至第7図は画像の合成過程を示す説明図であり
、第1図及び第2図は合成されるべき原稿の平面図、第
3図は画像の合成された原稿の平面図、第4図はマスク
の平面図、第5図はマスクが密着返しされたフイルムの
平面図、第6図はマスクの写真製版工程における使用態
様を示す断面図、第7図はマスクが密着返しされたフイ
ルムの使用態様を示す断面図である。 第8図はマスクに形成されるべきシートの部分切欠断面
図である。 第9図は本発明に係る装置の一実怖例の概略を示す斜視
図である。 第10図はパンタグラフを裏から見た部分切欠斜視図で
ある。 第11図a,bはパンタグラフのリンク先端における針
が取り付けられた部分の夫々異なる実施例の側面図であ
る。 第12図はペンの垂直断面図である。 1 ,3,5・・・・・・原稿、6・・・・・・マスク
、10・・・・・・シート、21・・・・・・シートの
支持台、22・・・・・・投影板、23・・・・・・レ
ンズ、24・・・・・・光源、25・・・・・・パンタ
グラフ、26,28・・・・・・リンク、27・・・・
・・ペン、S・・・・・・針。
、第1図及び第2図は合成されるべき原稿の平面図、第
3図は画像の合成された原稿の平面図、第4図はマスク
の平面図、第5図はマスクが密着返しされたフイルムの
平面図、第6図はマスクの写真製版工程における使用態
様を示す断面図、第7図はマスクが密着返しされたフイ
ルムの使用態様を示す断面図である。 第8図はマスクに形成されるべきシートの部分切欠断面
図である。 第9図は本発明に係る装置の一実怖例の概略を示す斜視
図である。 第10図はパンタグラフを裏から見た部分切欠斜視図で
ある。 第11図a,bはパンタグラフのリンク先端における針
が取り付けられた部分の夫々異なる実施例の側面図であ
る。 第12図はペンの垂直断面図である。 1 ,3,5・・・・・・原稿、6・・・・・・マスク
、10・・・・・・シート、21・・・・・・シートの
支持台、22・・・・・・投影板、23・・・・・・レ
ンズ、24・・・・・・光源、25・・・・・・パンタ
グラフ、26,28・・・・・・リンク、27・・・・
・・ペン、S・・・・・・針。
Claims (1)
- 1 遮光性のある剥離層をもったマスク用シートから写
真製版用マスクを作製する装置であって、マスク用シー
トの支持台と原稿の投影板とを並設し、投影板に原稿を
投影させるための光学装置を設け、上記支持台と投影板
との間にはパンタグラフを設置してこのパンタグラフの
リンクのうち上記投影板上に延びるものの先端には上記
投影板に投影された原稿画像の輪郭をなぞるペンを設け
、かつ上記支持台上に延びるものの先端には電磁石の作
用によって上下に回動する回動片を介して、マスク用シ
ートの剥離層に切込をつける針を設けてなる写真製版用
マスクの作製装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP50066591A JPS589945B2 (ja) | 1975-06-04 | 1975-06-04 | シヤシンセイハンヨウマスクサクセイソウチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP50066591A JPS589945B2 (ja) | 1975-06-04 | 1975-06-04 | シヤシンセイハンヨウマスクサクセイソウチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS51143410A JPS51143410A (en) | 1976-12-09 |
JPS589945B2 true JPS589945B2 (ja) | 1983-02-23 |
Family
ID=13320320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50066591A Expired JPS589945B2 (ja) | 1975-06-04 | 1975-06-04 | シヤシンセイハンヨウマスクサクセイソウチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS589945B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5585833U (ja) * | 1978-12-11 | 1980-06-13 | ||
JPS624756U (ja) * | 1985-06-24 | 1987-01-12 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS567224A (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-24 | Ibm | Thin layer magnetic head assembly |
-
1975
- 1975-06-04 JP JP50066591A patent/JPS589945B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS567224A (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-24 | Ibm | Thin layer magnetic head assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS51143410A (en) | 1976-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2815310A (en) | Process of assembling in the art of changeable picture display devices | |
DE3068439D1 (en) | Television communication system for the graphic creating of images | |
US1382978A (en) | Photosculpture | |
JPS589945B2 (ja) | シヤシンセイハンヨウマスクサクセイソウチ | |
US3927942A (en) | Graphics modifier | |
US2970043A (en) | Transparent characters with spacing aid | |
US2871759A (en) | Contour analysis of stereo pairs of aerial photographs | |
US2057051A (en) | Method of drawing and photographing stereoscopic pictures in relief | |
US2091144A (en) | Method for producing animated pictures | |
JPS6046705B2 (ja) | 切抜きマスク版の作成方法及び装置 | |
US2241929A (en) | Production of motion pictures of three-dimensional animated objects | |
US2083215A (en) | Photographic diffusing device for enlarging and projection printing | |
US2524276A (en) | Method of making a motion-picture film with balloon legends thereon | |
US2329690A (en) | Negative positioner for enlarging printers | |
US1260393A (en) | Apparatus for producing animated drawings. | |
US1190487A (en) | Art of photo-engraving. | |
JPH01223882A (ja) | フィルムせん孔方法とその装置 | |
US3090288A (en) | Registering of plates, transfers and the like | |
US1179068A (en) | Process of and apparatus for producing moving pictures. | |
JPS6083923A (ja) | 写真のモンタ−ジユにより特に肖像写真を造る方法 | |
JPS58111907A (ja) | 教材用回折格子製作器 | |
JPS6012113Y2 (ja) | 原稿載置台 | |
US3607274A (en) | Method for obtaining printing media having relief effect | |
US576640A (en) | Process of embossing photographs | |
WO2007019553A2 (en) | Framing feature for imaging mechanisms and systems |