JPS5896828A - 焼結鉱の製造方法 - Google Patents

焼結鉱の製造方法

Info

Publication number
JPS5896828A
JPS5896828A JP19396481A JP19396481A JPS5896828A JP S5896828 A JPS5896828 A JP S5896828A JP 19396481 A JP19396481 A JP 19396481A JP 19396481 A JP19396481 A JP 19396481A JP S5896828 A JPS5896828 A JP S5896828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
furnace
air
ignition
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19396481A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Yamanaka
篤 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP19396481A priority Critical patent/JPS5896828A/ja
Publication of JPS5896828A publication Critical patent/JPS5896828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高炉用原料として使用される焼結鉱の製造法、
%Kfs結原料生原料中クスを着火、燃焼せしめ為方法
に関するものである。
周知の如く、一般に用いられてい為下方吸引式焼結機は
、第1図に示すように、エンドレスノ臂レット台車に焼
結原料1を積載して順次炉内へ搬送するものである。前
記した炉とけ、点火炉または保熱炉あるいはその双方を
持った炉のことであり、ここでは単に炉2という。炉2
では、気体燃料あるいは液体燃料及び燃焼用9気3(以
下これらを燃料ガス等という、)をバーナー4に供給し
ノ臂−ナータイル5を介して燃焼させ、その燃焼熱によ
って焼結原料lの表層部を乾燥し予熱して焼結原料!中
に配合されたコークスに点火する1点火されたコークス
は燃料ガス等3の燃焼ガス中の残存酸素でコークスの燃
焼を持続し、このコークス働焼熱によって焼結原料1を
焼結するものである。
この焼結法に於いては、原料の焼成帯に供給さC; れる酸素濃度者、第21i!gに示すように、焼結鉱の
落下強度等の品質及び生産性に影響を与え、酸素濃度が
16X以下になると品質及び生産性が着しく低下するこ
とは良く知られている。
通常、燃料ガス等3をバーナー4によって燃焼させた燃
焼ガス中の残存酸素濃度は、7〜12に程度と、燃焼鉱
原料表層部への供給酸素濃fは低〈、そO為に衆要部の
品質杆中層S、下層部の品質に比べて著しく劣っている
。それ故、焼結鉱の真状製品をサイジングする際に尭生
ずる返鉱勢の量が多く、焼結鉱製品歩留の低下を招いて
いる。
そノ為、特公W440−156414 テtj%F 2
0 m後に酸素富化し九常温空気を供給する方法が提案
されているが1点火後の焼結鉱原料表層部に常温0@素
富化したを気を供給すると、s要部が急冷されて、焼結
鉱Akが低下し、酸素富化の効果はない、そこで、特公
昭49−40521号に於いてはデ2II俵に複合炉を
設は被合炉内に加熱した酸素富化空気を供給し、前記特
公昭40−15641号の欠点をなくす方法が提案され
ている。この方法に於いても焼結鉱原料表層部の焼結燃
成帯の形成−始点が複合炉の炉内に至ってからであL原
料表層sO予熱着火から焼成帯形成まで0時間遅れはさ
けることが出来す、焼結機有効面積(焼結鉱原料の積l
kmから排鉱部)までを効率的に使用する仁とが出来な
い友め、焼結鉱の生産性(単位時間轟りの焼結鉱製品重
量VH/118 it IN Tf 効lr fjt 
)が低いという欠点があった。
本発明の目的は以上のような欠点を改善し、高品質の焼
結鉱を製造すると共に生産性を向上させ。
さらに炉2で使用される燃料ガス勢3の使用量を削減し
、焼結製品基当〉の燃料使用量、(焼結燃料原単位)の
低減を計〕、省エネルゼー化の計れゐ焼結鉱O製造方法
を提供するものである。
即ち1w8結鉱表層部の表面性状(強[)を改善するに
は炉2内に於ける焼結鉱表層部の着火帯および焼成保熱
帯にコークスの着火に必要な熱量とコークス燃焼用酸素
を同時に高温堅気で供給することKより従来法O燃焼ガ
スを供給する方法に比べて焼結原料1表層部への供給ガ
ス中の酸素分圧が上がシ、コークスO燃焼速度が早まり
生産性が向上する。ま九、高−〇酸素分圧O高い空気を
供給することによ)コークス0燃焼imtが上昇し。
焼結鉱表層部の品質が向上すること、および;−クスの
燃焼反応に必要な酸素量を高温空気で供給することによ
り従来法の燃料ガス等3を燃焼させ/ る方法の場合の燃焼ガス容量よシも少なくなる。
すなわち、従来法での燃焼ガス中oootあるいはHI
O等の焼結反応に寄与しないガス体の顕熱を省くことが
出来拳、焼結鉱原単位が低減され、省エネルイー化を計
るなどの目的で提案す;bものであり1本発明の要旨は
次O通夛である。
即ち、上記炉2内を乾燥、予熱帯2厘と着火帯2bおよ
び■成保熟帯2Cに区分し、炉2とは別に設置した熱交
換III(例えば熱風炉等)によって焼結原料l中のコ
ークスの着火湿度以上の800〜1300℃に加熱され
た高温空気を上記炉の着火帯2bおよび焼成保熱帯2C
に供給しかつ熱交換$6からの排ガスを上記FO乾燥予
熱帯2mに供給することを特徴とするものである。
以下に図示の−gA施例によル詳述する。
絡3崗は本発明法を工業的規模に於いて実施するためO
装置例の概念図である。
デ2内を乾燥予熱帯2aと着火帯2bおよび焼成保熱帯
20に区分し、前記乾燥予熱帯2畠に。
P2とは別に設置した熱交換機6の排ガスを吹込むロア
bを設け、これに排ガスを導入するためO配管9が配管
される。また前記着火帯2bおよび焼成保熱帯2Cには
高温空気吹込みロアmが適所に配設される。8は高−空
気送風主管で、高欄空気吹込みロアaと一体化している
。そζで高Il空気送風主管8と排ガス導入配管9は断
熱施工することが望ましい、6は熱交換機を示し、lo
は熱交換機6内に#)る熱交換媒体である5liFi熱
交換機6に熱を与えるバーナーで、12は熱交換機用バ
ーナー11に供給される燃料系統および燃料燃焼用空気
系統である。一方t3は高温空気を得る九めの空気押込
みブロワ−114は押込みブロワ−13と熱交換機6を
連絡した送風配管を示す。
次に本発明の作用について詳細に説明する。
先づ、熱交換機用バーナー11にょシ熱交換機6内の熱
交換媒体10を加熱し、被熱物である押込みブpワー1
3で送風された空気を高−に加熱する。高11に加熱さ
れた空気は送風主管8を介して着火帯2bおよび焼成保
熱帯2Cの適所に配設され次高瀉空気吹込みロアmに導
かれ、焼結原料1表層部に供給される。供給する高温空
気の一度きで% 800〜1300℃の範囲が望ましい
、すなわち、高温空気温度が800℃以下になると焼結
原料1中のコークスの着火から焼成帯形成までに時間が
かかり、高温空気を供給する範囲が広くなシ、高温空気
送風原単位が上がると共に焼結機の失意性が低下する。
また高温空気S度が1300℃以上になると焼結原料l
の表層面が溶融し、焼結層内の通気性を疎害し、生産性
が低下するからである。
一方、高温空気を供給する位置について、本発明者等は
種々実験調査した結果、焼結原料1の焼結過程は先づ原
料!中の水分が蒸発し、コークスに着火する壜で予熱さ
れる乾燥予熱@1mと、コークスの着火帯2bおよび焼
結鉱の焼成保熱帯28に区分することが出来き、乾燥予
熱帯2藏は熱量が必要であシ酸嵩は必要としない、しか
し着火帯2bシよび焼成保熱帯2Cは熱量とコークス燃
焼用酸素が多量に必要であシ、かつコークス燃焼用酸素
の分圧が高い程焼結鉱品質および生産性が向上すること
が判明したので、高−空気を供給する位置は、焼結鉱表
層部の着火帯2mおよび焼成保熱帯ZCK供給すること
が望鷹しいことを見い出した。
而して本発明を実施するにあたり、熱交換Ia6用の燃
料系統および燃料燃焼用空気系統12から供給され良燃
料岬社熱交換槙用バーナー11に於いて可能亀かぎゃ%
理論燃焼に近い低空気比で燃焼させ、未蟻Iスが発生し
ない範囲で燃焼管理を行う仁とによって燃焼温度を高く
保つ、c、0様な燃焼管理され高温化した燃焼ガス紘熱
交換機6内で直接あるいは間接的に熱交換媒体10を加
熱した後、熱交換機6から排ガス系9を介して点火炉郷
2内の乾燥予熱帯2aに供給される。
一方着火帯2bおよび焼成保熱帯2Cに供給される高温
空気は押込みブ胃ワー13によ)送風配管14から熱交
換機6に入シ熱交換媒体10を介して燃料燃焼ガスと熱
交換され高温の空気となる。
熱交換機6内で高温にされた空気は断熱保瀧された送風
主t8を介して、それぞれの高温空気供給ロアm、7a
−・・から焼結原料1の表層面へ供給させるのである。
8%高1!空気供給ロアm及び熱交換機6の排ガスを軟
込む排ガス吹込みロアbには従来法の7?−ナータイル
5をそのtま流用しても良い。
而して、点火炉等2内の乾燥予熱帯21に供給された熱
交換&6の排ガスによって、焼結原料1表層部は乾燥予
熱され1g火帯2bおよび焼成保熱帯2Cに供給された
高温空気によって焼結原料1中のコークスを着火せしめ
ると同時に焼結反応を促進させるのでちる。
以下に試験絹での実施例についてのべる。
焼結試験輪(30011X 200 m)に約25陣の
配合原料を光てんして、吸引負圧1200wAjの条件
で実験した結果を第1表に示す。
il1表中の従来法とは、燃料をバーナーで燃焼させ友
燃焼ガスを供試原料表面に供給して焼結させた鳩舎であ
る。tた第1ml中O実施例1および2とは鉤結鉱衆画
に供給する^温空気の一度を目10℃一定にして、供給
時間は夾廠の焼結機の点火炉等2内に1に#/yみ着火
帯2bおよび焼成保熱帯2Cを通過する所要時間に相噛
す為時間、送風しかつ供試原料の乾燥予熱には実IIO
乾燥予熱帯21を通過する所要時間に相当する時間だけ
燃料燃−排ガスを供給し友場合であるが、その供給排ガ
スIIIIILが200℃O揚合が実施例1であ)、実
施112は上記供給排ガスIlKが400’CO場會O
夷験#1釆である。
本!に1判法によれば111表に示す実験結果から明ら
かなように着火帯2b>よび焼成保熱帯2Cに酸素分圧
0ilIiいjI&il!!気を供給することKより鋳
紬鉱貴層部0**鋼達I1度は、従来法に比べて高くな
ってい為し、そottit釆として焼結鉱品質は従*法
に比べて向上している。iた焼結鉱燃料原単位も着しく
低減できることがわかる。
以上の如く、本発明は高温の空気を焼結鉱表層部の着火
帯および焼成保熱帯に供給することKより、焼結原料中
のコークスの燃焼反応速度が早まり、焼結鉱の焼成時間
が速オク生産性が向上する。
ま九酸素分圧の高い高温空気を供給することによってコ
ークスの燃焼温度が上昇し、焼結鉱の最高到達my、が
上昇する結果、焼結鉱の品質が向上するのである。
また、焼結鉱表層部の着火帯および焼成保熱帯に必要な
熱量と酸素量を高温g!気で供給するために、送風ガス
量が従来法より低減することが出来る。一方、燃料を使
用する熱交換機内でF!理論燃焼に近い低空気比燃焼を
させる燃焼管理が出来ることから史料の燃焼効率を向上
させることがで龜るなどの効果を有する焼結鉱の製造方
法である。
尚、熱交換機^での燃料燃焼用を気に焼結機冷却装置等
からの排出されゐ中低温レベルの排風空気を用いるとさ
らに省エネルギーが計られるし、点火炉等2内に送風す
る空気にも上記排風9気を用いればさらに省エネルギー
が計られ、焼結鉱の燃料原単位を低減させることが出来
ることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の点火炉の概略図である。 82図は焼結鉱層内に吸引するガス中の酸素員度と焼結
鉱の品質との関係図である。 第3図は本発明法を工業的規模において実施する几めの
装置例である。 lけエンドレスノ々レット台車上の焼結原料、2は点火
炉、2aF1点火炉内の乾燥予熱帯、2bは点火炉内の
着火帯、2cは点火炉内の焼成保熱帯、3は燃料及び燃
−燃焼用空気系統、4はバーナー、5はバーナータイル
、6は熱交換機、711は高温空気吹込み口、7bは排
ガス吹込み口、8は高温空気送風主管、9は排ガス導入
配管、10は熱交換媒体、11は熱交換機用バーナー%
 12は熱交換機用燃料および燃料燃焼用空気系統、1
3は空気押込みブロワ−%14Fi送風配管。 首z図 耐−I儂/f(%) 3日 [9

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)焼結原料中に配合されたコークスに点火し、ひき
    つづき燃焼せしめ焼結原料を焼成せしめるに際して1点
    火炉または保熱炉あるいけその双方を持った炉を乾燥予
    熱帯と着火帯および焼成保熱帯に区分し、前記炉とは別
    に設置した熱交換機により、焼結原料中のコークスの着
    火濁度以上の8o。 〜1300′cK加熱された高S空気を前記炉の着火帯
    および焼成保熱帯に供給し、かつ前記熱交換機からO排
    ガスを前記炉の乾燥予熱帯に供給することを特徴とする
    焼結鉱の製造方法。
JP19396481A 1981-12-02 1981-12-02 焼結鉱の製造方法 Pending JPS5896828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19396481A JPS5896828A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 焼結鉱の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19396481A JPS5896828A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 焼結鉱の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5896828A true JPS5896828A (ja) 1983-06-09

Family

ID=16316688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19396481A Pending JPS5896828A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 焼結鉱の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5896828A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412225B1 (ko) * 1999-06-30 2003-12-31 주식회사 포스코 철광석 소결광의 제조장치 및 방법
EA008155B1 (ru) * 2004-08-12 2007-04-27 Общество С Ограниченной Ответственностью Научно-Производственная Фирма "Горелочный Центр" Способ зажигания агломерационной шихты, перемещающейся на спекательных тележках
US10843252B2 (en) 2015-09-28 2020-11-24 Bystronic Laser Ag Metal sheet storage device and metal sheet processing device comprising a metal sheet processing machine and a metal sheet storage device of this type

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100412225B1 (ko) * 1999-06-30 2003-12-31 주식회사 포스코 철광석 소결광의 제조장치 및 방법
EA008155B1 (ru) * 2004-08-12 2007-04-27 Общество С Ограниченной Ответственностью Научно-Производственная Фирма "Горелочный Центр" Способ зажигания агломерационной шихты, перемещающейся на спекательных тележках
US10843252B2 (en) 2015-09-28 2020-11-24 Bystronic Laser Ag Metal sheet storage device and metal sheet processing device comprising a metal sheet processing machine and a metal sheet storage device of this type

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101253367B (zh) 使用燃烧空气预热设备预热用于富氧燃烧器的燃料和氧化剂的方法
KR950008577B1 (ko) NO_x 발생을 감소시키는 유리 용융 방법
US5203859A (en) Oxygen-enriched combustion method
CN108314336A (zh) 一种采用循环热风的石灰窑装置
JPH0886570A (ja) 高温処理炉のための固定床式濾過予備加熱装置
CN113267053B (zh) 一种全氧燃烧循环预热生产水泥熟料的系统及方法
JP2000281400A (ja) 酸素富化用キルン
CN108675655A (zh) 一种采用热风的石灰窑装置
US4221559A (en) Process and apparatus for firing pellets
JP2001046861A (ja) 鉱石系物質のか焼方法
JPS5896828A (ja) 焼結鉱の製造方法
CN108504853A (zh) 一种煤炭气化与铁矿磁化焙烧联合工艺及其装置
CN101846447A (zh) 一种倒焰窑
CN201637269U (zh) 用于页岩砖生产的回风式节能轮窑
US4812117A (en) Method and device for pre-heating waste metal for furnaces
WO2022236593A1 (zh) 一种全氧燃烧生产水泥熟料的系统及方法
CN101182218A (zh) 富氧及纯氧燃烧隧道窑
CN208234790U (zh) 一种采用循环热风的石灰窑装置
CN101749950A (zh) 用于页岩砖生产的回风式节能轮窑以及生产方法
JPH02197530A (ja) 鉄鉱石ペレットプロセスの燃焼方法
JPS6213296B2 (ja)
CN117588935A (zh) 一种低能耗碳富集的电能烧成水泥熟料系统
CN116576665A (zh) 一种纯氧燃烧隧道窑热气循环系统及方法
UA81078C2 (en) Method for natural gas supply into blast furnace
JPS5521576A (en) Energy saving type heating furnace for forging