JPS5893613A - 車両用空気ばねシヨツクアブソ−バ式懸架ストラツト及びその修理維持方法 - Google Patents

車両用空気ばねシヨツクアブソ−バ式懸架ストラツト及びその修理維持方法

Info

Publication number
JPS5893613A
JPS5893613A JP20473382A JP20473382A JPS5893613A JP S5893613 A JPS5893613 A JP S5893613A JP 20473382 A JP20473382 A JP 20473382A JP 20473382 A JP20473382 A JP 20473382A JP S5893613 A JPS5893613 A JP S5893613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
air
air spring
suspension strut
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20473382A
Other languages
English (en)
Inventor
ウエイネ・ヴイ・フアニン
ジエ−ムス・エム・ピ−ス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motors Liquidation Co
Original Assignee
Motors Liquidation Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motors Liquidation Co filed Critical Motors Liquidation Co
Publication of JPS5893613A publication Critical patent/JPS5893613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/08Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/084Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall comprising a gas spring contained within a flexible wall, the wall not being in contact with the damping fluid, i.e. mounted externally on the damper cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両のばね上部分と′ばね下部分と全連結す
る空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラットに関す
る。車両のばね上部分とばね下部分と全連結する空気ば
ねショックアブソーバ式懸架式ストラットであって、車
−内に直立状態で装着するようになっている入れ子犬シ
ョックアブソーバが車両のばね下部分に連結できる下端
部を備える細長い円筒形支持ケーシングと、このケーシ
ング内に往復動自在に装着した運動減衰ピストンとを有
し、このピストンのためのピストンロッドがケーシング
から延びており、該ロッドの上端部が車両のばね上部分
に連結できるようになっており、外側管状部材の上端部
がピストンロッドに装着してあり、この管状部材が円筒
形支持ケーシングの一部を囲んでおり、エラストマー材
の管状スリーブが外側管状部材に密封葎結した下端部を
有し、入れ子犬ショックアブソーバのための空気ばね全
形成している空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラ
ットは公知である(例えば米国特許第 3063701号)。
この型の従来の空気ばねストラット兼荷重レベリング用
ショックアブソーバユニットは、良好な有効寿命と共に
、非常に望ましい車両懸架、レベリング特性金偏えてい
る。このような構造では、特別な乗り心地やレベリング
の制御を行なえるが、長期間使用した後とか偶発的な損
傷を受けたときとかに空気ばねの交換全必要とすること
が多い。本発明以前には、レベリング型ショックアブソ
ーバ兼懸架ストラットユニット再組込みは比較的難しく
、時間のかかる作業であった。
本発明は空気はねの交換を容易にするストラット構造に
関するものであシ、この目的のために、本発明による空
気ばねショックアブソーバ式懸架ストラットは、上方取
付具の円筒形壁が円筒形支持ケーシングの上部に嵌合し
ており、エラストマー材の管状スリーブの上端部が上方
取付具の円筒形壁に密封連結、してあり、この上方取付
具と円筒形支持ケーシングの間に静圧流体シール手段が
配置してあって管状スリーブの上端部のための空気シー
ルとなることを特徴とする。
このようにすることによって、このようなユニットにお
いて空気スリーブの連結、密封全進歩、改善することが
できると同時に、上方取付具を細長い円筒形支持ケーシ
ング(留めチューブを構成しうる)に簡単に滑り嵌合さ
せることかできる。この上方取付具は、予め空気スリー
ブの上端部をそこに留めておいて予据付組立体を提供す
ることができ、使用済みのスリーブの交換を容易にする
確実で非常に有効^空気シールを提供する可能性を持っ
ている。上方取付具を据え付け、空気スリーブを交換し
た後、ダストチューブなどの構造体に空気スリーブの下
端を取付けるのは簡単46通のホースクランプによって
容易に行なうことができる。
ばねの上下のシール状態が、平均的技術を持った者を含
む広い範囲の使用者が容易に修理ヲ行なえる程度まで改
善される。
以下、添付図面を参照しながら本発明を実施例によって
詳しく説明する。
図面の第1.2図に示す空気ばねショックアブソーバ式
懸饗ストラット1oは改良空気ば′ね12を有し、車両
のばね上、ばね下部分の間に配置される。このストラッ
ト10’はリザーバチューブ14を構成する細長い円筒
形支持ケーシングを有し、これは車両のばね下部分の車
軸、車輪組立体その他の部品に連結されたカップ状すテ
ナ16内に装着される。
懸架ストラット1oはオイルを充填したシリンダチュー
ブ2o内で往復摺動することができるように装着された
弁付きピストン19を包含する。シリンダシューブ2o
とリザーバチューブ14と゛の間の空間はストラットの
ための液圧−作動流体(オイル)を入れたりザーバ21
を形成しており、ベース弁23によつそシリンダチュー
ブ内の圧縮室22に接続している。ピストン19には円
筒形ピストンロッド24が溶接で取付けてあり、これは
シリンダチューブ20の上端部にプレスばめした略円筒
形のピストンロッドガイド26を摺動自在に貫いて上向
きに延びている。ロッドガイド20の上端部に設けた端
ぐりくぼみには環状のエラストマー:シール28が着座
しており、これはピストンロッド24を囲み、それと密
封係合している。シール2Bはりザーバチューブ14の
上端にプレスばめした円筒形端キャップ32によってロ
ッドガイド26のくぼみ内に保持されている。ロッドガ
イド26お゛よび′シール構造はシリンダ、リザーバチ
ューブの内部からオイルが漏れるの全阻止すると共に、
これらチューブ内に外部から異物が侵入するのを防いで
いる。
ピストンロッド24は端キャップ32を貫いて外部に突
出しており、その上端部を上方取付組立体36のエラス
トマー隔離体34に連結してあシ、この隔離体は車両の
ばね上部分38に取付けである。この好ましい実施例で
は、ピストンロッド24はエラストマー隔離体34に埋
め込んだ管状コネクタ40t=貫いて突出しており、ピ
ストンロッドの端にナツト42が螺合させてあって第1
図に示すように隔離体をピストンロッド状に捕獲してい
る。ピストンロッドン4にはその上端付近でスリーブ状
のキャリヤ部材46が固着してあって、略円筒形のエラ
ストマー・クッションばね48を支えている。ピストン
ロッドとキャリヤ部材46の内壁との間には環状0リン
グ49が配置してあってこの区域をシールしている。ク
ッションばね48は上方取付組立体36のすぐ下に配置
してあり、弾力性のエラストマー材で作ってあり、スト
ラット構成要素が伸縮したとき、にたわんでストラット
の受けた圧縮荷重全緩衝する。
クッションばね48には52のところで溝が設けてあシ
、この溝はダストチューブ56を構成する外側管状部材
のディスク上端板54を受ける環状くぼみ全提供する。
ダストチューブ56は円筒形壁を有し、この壁は端板5
4との連結区域から下向きに延びており、クッションば
ね48その他のストラット構成要素とリザーバチューブ
’+4の一部を囲んでいる。
ストラットの空気ばね12は弾性エラストマー材の管状
スリーブ60’を有し、これの上端は環状ホースクラン
プ68によって上方取付具66の円筒形壁64に密封取
付けしである。上方最付具66は金属製のコツプ上部材
として形成してあり、その上端壁の中央に開口TOが設
けてあってピストンロッド24の通過を可能としている
上方取付具66の円筒形壁64はリザーバチューブ14
の壁の上にしまりばめしてあシ、内側に延びる舌状のく
ほみ、あるいは環状部分が形成してあって上方取付具の
ためのばねリテナ72を提供しである。このばねリテナ
72はリザーバチューブ14に形成した環状リテナ溝7
4内に押込められ、この溝の半径方向壁によってそこに
保持される。したがって、上方取付具66がりザーバチ
ューブ14に取付けられる。ばねリテナT2とリテナ溝
T4との機械的取付部のすぐ下でリザーバチューブの環
状溝77内に一対の0リング76が配置してあ木。これ
らのOリング76は上方取付具トロの内壁と密封係合し
ており、スリーブ60の上端部の空気シールに貢献する
取付具66の据え付けの前にワッシャ状のスペーサ78
が端キヤツプ32上に据え付けられる。
ホースクランプ68は、たとえばマグネフォーミング(
磁気変形)によって工場で圧縮されて、スリーブ60の
上端部を上方取付具66の上端部に密封連結している。
スリーブ60、上方取付具66、Oリングシールア6は
第3哩に示す初期装備のストラットのための修理または
交換キットとして供給してもよい。
マグネフォーミングしたホースクランプ68から、スリ
ーブ6oがリザーバチューブ14のまわり全下方に延び
ており、環状の転りローブ80を形成するように内側に
折シ込んである。ローブ80から、スリーブがダストチ
ューブ56の下端のまわりに上向きに延び、このダスト
チューブに締付バンド82によって取付けられている。
この締付バンド82はウオームねし84を有し、これは
バンドの一端に固定され、バンドの他端部に形成した一
連のスロット86に係合し、たとえば、ねじ回しその他
の工具によってウオームねじ84を適当に回すことによ
ってバンドを締めたり緩めたり望むままに行なえる。バ
ンド82がスリーブ60の下端にまわりに十分に締付け
られたとき、空気シールがなされて空気はね12を完成
する。ダストチューブの壁に適当な取付具(図示せず)
を公知のレベル制御装置(例えば米国特許第41688
40号)への連結のために、設けることもできる。
第3図はスリーブとりザーバチューブをの間に空気シー
ルを与えるようにマグフォーミングあるいは圧縮したホ
ースクランプ92によってエラストマー管状スリーブ9
0金リザーバチユーブ14に直結して当初作ったストラ
ットを示している。リザーバチューブに形成した環状溝
74.77が第1,2図に関連して説明したように組込
みキットのばねリテナ舌片72と0リングシールとを収
°容している。スリーブ90の下端部は、当初の懸架空
気ばねを確立するのに必要な空気シールを与えるように
マグフォーミングあるいは収縮させたホースクランプ9
4によってダストチューブの円筒形壁56の下端部に取
付けである。
第3図の最初の空気ばねを交換する必要があるときには
、ホース94は切断して取除くことができる。車両のば
ね上部分38から上方取付組立体36を外した後、ナツ
ト42、上方取付組立体クッションばね48、ダストチ
ューブ56、使いふるしのスリーブ901−に方りラン
プ92をストラットから取外す。
その後、ワッシャ状スペーサ78全端キヤツプ32に重
ね、0リングシール60?溝77内に装着する。次に、
新しい空気ばね管状スリーブ60をリザーバチューブ上
で軸線方向に進め、上方取付具66をリザーバチューブ
上に嵌合位置に滑らせ、リテナ舌片72を環状リテナ溝
74内に嵌合させる。先に工場□で据え付けたホースク
ランプ68がoリング76で与えられるシールと協働し
て空気ばねの状端のシール全完成する。次に、スリーブ
60の自由端を内側に折曲げてその下端をクッションば
ね48と再組立てしたダストチューブの下端まわりに伸
ばし、普通の機械工が容易に据え付けられる締付バンド
82?受ける。新しい空気スリーブと上方取付組立体、
ナツトを所定位置にして、この空気ストラット’を車両
に再据え付けし、レベレング動作ま再取付けすることが
できる。
このようにして、交換式エラストマー空気スリーブの一
端を懸架ユニットの管状要素の一端に空気シール状態で
すべりば検した特別の取付具に連結し、簡単なホースク
ランプ構造を用いて空気スリーブの他端に容易に取付け
ることができる新しい改良された修理可能◆   − な車両懸架ユニットを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による空気はねショックアブソーバ式懸
架ストラットの好ましい実施例の部分破断長手方向断面
図である。 第2図は第1図の空気はねショックアブソーバ式懸架ス
トラットの一部の拡大図゛である。 第3図は本発明によって新しい空気ばねスリーブと交換
する前の工場組込の空気ばねショックアブソーバ式懸架
ストラットの横断面図である。 〔主要部分の符号の説明〕 10・・・空気懸架ストラツi、12・・・空気ばね、
14・・・リザーバチューブ、18・・・ばね下部分、
19・・・ピストン、28・・・エラストマーシール、
36・・・上方取付組立体、38・・・ばね上部分、4
B・・・クッションばね、49・・・Oリング、56・
・・ダストチューブ、60・・・−スリ゛−ブ、66・
・・上方取付具、68・・・ホースクランプ、74・・
・リテナ溝、80・・・ローブ、82・・・締付バンド 出 願 人 : ゼネラル モーターズ コーポレーシ
ョン加   藤   伸   晃「翼−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車両のばね上部分(例えば38)とばね下部分(例
    えば18)との間?連結する空気ばねショックアブソー
    バ式懸架ストラット(例えば10)であって、車両内に
    直立位置、で装着するようになっている入れ子式ショッ
    クアブソーバが車両のばね下部分に連結できる下端部を
    備える細長′い円筒形支持ケーシング(例えば14)と
    、該ケーシング内に往復動自在に装着した運動減衰ピス
    トン(例えば19)とを有し、該ピストンのためのピス
    トンロッド(例えば24)がケーシングから延びており
    、該ロッドの上端部が車両のばね上部分に連結できるよ
    うになっておシ、外側管状部材(例えば56)の上端部
    が前記ピストンロッドに装着してあり、該管状部材が前
    記円筒形支持ケーシングの一部金囲ん゛でおり、エラス
    トマー材の管状スリーブ(例えば60)が前記外側管状
    部材に密封連結した下端部を有し、前記入れ子式ショッ
    クアブソーバのための空気ばね(例えJ−!’12)t
    −形成している空気ばねショックアブソーバ式懸架スト
    ラットにおいて、上方取付具(例えば66)の円筒形壁
    (例えば64)が前記円筒杉皮・持ケーシング(例えば
    14)の上部に嵌合しておシ、エラストマー材の管状ス
    リーブ(例えば60)の上端部が該上方取付具の円筒形
    壁に密封連結してあり、該上方取付具と円筒形支持ケー
    シングとの間に静的流体シール手段(例えば76)が配
    置してあって前記管状スリーブの上端部のためd空気シ
    ールとなることを特徴とする空気ばねショックアブソー
    バ式懸架ストラット。 2、特許請求の範囲第1項記載の空気ばねショックアブ
    ソーバ式懸架ストラットにおいて、前記細長い円筒形支
    持ケーシングは入れ子式ショックアブソーバめ′リザー
    バチューブ(例えば14)を有し、作動流体を中に有す
    る細長いシリンダチューブ(例えば20)が前記リザー
    バチューブ内に装着してあり、該リザーバチューブから
    内方に配置されて前記シリンダチューブからの作動流体
    のための環状リザーバ室(例えば21)を形成しており
    、前記ピストン(例えば19)は前記シリンダチューブ
    内に摺動自在に装着してあり、ピストンロッドガイド(
    例えば26)が前記ピストンロッド全摺動自在に受入れ
    、前記シリンダチューブ内にその一上端近くで装着して
    あシ、前記外側管状部材は、前記ピストンロッド(例え
    ば24)の上端に密封連結したあってそれと共に動ける
    ようになっているダストチューブ(例えば56)を有し
    、前記エラストマー材の管状スリーブは車両のばね上部
    分(例えば38)とばね下部・分(例えば18)との間
    で作動する懸架空気ばね(例えば12、) ’に構成す
    ることを特徴とする空気ばねショックアブソーバ式懸架
    ストラット。 3、  轡m請求の範囲第1または2項記載の空気ばね
    ショックアブソーバ式懸架ストラットにおいて、前記上
    方取付具(例えば66)の円筒形壁(例えば64)が、
    前記細長い円筒形支持ケーシング(例えば14)と相互
    ロックして該ケーシングに前記エラストマー材の管状ス
    リーブ(例えば60)の上端を取付けるための空気シー
    ル式取付部を供するようになっていることを特徴とする
    空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラット。 4、特許請求の範囲第3項記載の空気ばねショックアブ
    ソーバ式懸架ストラットにおいて、前記上方取付具(例
    えば6.6)は前記−細長い円筒形支持ケーリン、グ(
    例えば14)との押込み式機械的相互ロック部(例えば
    T2,7・4)を有し、該相互ロック部は前記上方取付
    具に設けた内側に突出する舌状くぼみ(例えば72)ま
    たは環状部によって構成されて、前記円筒形支持ケーシ
    ングに形成した環状保持溝(例えば74)と協働するこ
    とを特徴とする空気ばねショックアブソーバ式懸架スト
    ラット。 5、特許請求の範囲第1ないし4項のいずれかに記載の
    空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラットにおいて
    、前記上方取付具、(例えば66)がカップ状゛である
    ことe%徴とす、る空気ばねショックアブソーバ式懸架
    ストラット。 6、特許請求の範囲第1ないし5項のいずれかに記載の
    空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラットにおいて
    、前記エラストマー材の管状スリーブ(例えば60)の
    上下の端部が、それぞれを囲む環状締付パン下(例えば
    82.68)によって前記外側管状部材(例えば14)
    、前記上方取付具(例えば66)の円筒形壁(例えば6
    4)にそれぞれ密封連結しであることを特徴とする空気
    ばねショックアブソーバ式懸架ストラット。 7、特許請求の範囲第6項記載の空気ばねショックアブ
    ソーバ式懸架ストラットにおいて、前記エラストマー材
    の管状スリーブ(例えば60)、前記上方取付具(例え
    ば66)、前記各締付バンド(例えば82゜68)が予
    め据え付けた組立体を構成しており、該組立体が、交換
    の目的で、前記上方取付具の円筒形壁(例えば64)全
    入れ子式ショックアブソーバの細長い円筒形支持ケーシ
    ング(例えば14)と密封ロック係合する位置に押し込
    み、前記外側管状部材(例えば56)を一時的に取外し
    、次に該外側管状部材を所定位置に再位置決めし、前記
    管状スリーブの下端部のまわシに前記環状締付バンド(
    例えば82)を取付けて前記エラストマー材の管状スリ
    ーブの下端部を前記外側管状部材に密封連結するととに
    よって据え付けられるようになっていること全特徴とす
    る空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラット。 8、 外側支持チューブ(例えば14)内に装着した流
    体圧ショックアブソーバ金有し、またゴム状材の使いぶ
    るした円筒形空気スリーブ(例えば90)全有し、該ス
    リーブの一端が第1包囲締付手段(例えば92)によっ
    て前記支持チューブに連結してあり、その他端が第2包
    囲締付手段(例えば94)によってスラットのダストチ
    ューブ(例えば56)に連結してあり、該ダストチュー
    ブがショックアブソーバの往復動可能なピストンロッド
    (例えば24)の上端に取外し自在に連結してありかつ
    空気スリーブと協働して加圧空気を受ける室を形成する
    と共に車両のばね上部分(例えば38)とげね下部分(
    例えば1B)との間の空気ばね(例えば12)を供する
    ようになっている、特許請求の範囲第1ないし7項のい
    ずれかに記載の空気ばねショックアブソーバ式懸架スト
    ラットの修理維持方法において、前記ダストチューブ(
    例えば56)と前記使いふるしの空気スリーブ(例えば
    90)とをストラット(例えば10)から外す段階と、
    交換用の空気スリーブ(例えば60)とそれのための円
    筒形上方取付具(例えば66)を外側支持チューブ(例
    えば14)の上で軸線方向に動かして該取付具を前記支
    持チューブと気密状態で係合させる段階と、前記ダスト
    チューブ金前記ストラットに再据え付けする段階と、前
    記交換用空気スリーブの下端を前記ダストチューブの下
    端まわりに伸ばす段階と、前記空気スリーブの下端を前
    記ダストチューブに気密状態で留め、引き続いて前記空
    気スリーブの内部に加圧空気を充填できるように空気ス
    リーブの交換を完了する段階とを包含する、ことを特徴
    とする空気ばねショックアブソーバ式懸架ストラットの
    修理維持方法。
JP20473382A 1981-11-24 1982-11-24 車両用空気ばねシヨツクアブソ−バ式懸架ストラツト及びその修理維持方法 Pending JPS5893613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32449081A 1981-11-24 1981-11-24
US324490 2002-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5893613A true JPS5893613A (ja) 1983-06-03

Family

ID=23263817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20473382A Pending JPS5893613A (ja) 1981-11-24 1982-11-24 車両用空気ばねシヨツクアブソ−バ式懸架ストラツト及びその修理維持方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0080267B1 (ja)
JP (1) JPS5893613A (ja)
AU (1) AU553152B2 (ja)
BR (1) BR8206748A (ja)
CA (1) CA1192920A (ja)
DE (1) DE3274674D1 (ja)
ES (1) ES517597A0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085047A (ja) * 1983-09-14 1985-05-14 ゼネラル モ−タ−ズ コ−ポレ−シヨン 車両のエアスプリング式サスペンシヨン・ストラツトの修理維持方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4527781A (en) * 1983-08-08 1985-07-09 General Motors Corporation Pneumatic vehicle suspension unit with air sleeve guide
US4828232A (en) * 1983-11-14 1989-05-09 General Motors Corporation Vehicle air suspension strut with compliant cover plate assembly
US4796870A (en) * 1987-05-18 1989-01-10 The Firestone Tire & Rubber Company Suspension system for vehicles containing combination isolator mount and air spring closure
US10189535B1 (en) 2016-10-12 2019-01-29 Arnott T&P Holding, Llc Motorcycle display unit system and method
DE102018204485A1 (de) * 2017-07-07 2019-01-10 Continental Teves Ag & Co. Ohg Luftfederbein mit abgedichtetem Verschlussdeckel
US20200062065A1 (en) * 2018-08-23 2020-02-27 Arnott T&P Holding, Llc Top Mount Seal Pack Assembly for Air Shock

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159918A (en) * 1978-06-05 1979-12-18 Gen Motors Corp Air spring and suspension strut assembled body
JPS5636506B2 (ja) * 1977-11-15 1981-08-25

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3063701A (en) * 1960-08-30 1962-11-13 Gen Motors Corp Shock absorber with air booster spring
DE1157493B (de) * 1961-09-07 1963-11-14 Bosch Gmbh Robert Pneumatisches Federbein, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US3178167A (en) * 1961-12-30 1965-04-13 Bosch Gmbh Robert Suspension for vehicles or the like
US3700225A (en) * 1970-05-28 1972-10-24 Monroe Belgium Nv Combination shock absorber and supplementary air spring unit and method of assembling same
DE2102268A1 (de) * 1971-01-19 1972-07-27 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Balgbefestigung an einem Federbein
US3784235A (en) * 1971-10-08 1974-01-08 Us Navy Tubular adhesive joint with snap lock
US3967363A (en) * 1973-12-13 1976-07-06 Monroe Auto Equipment Company Method and apparatus for manufacturing combination shock absorbers and leveling struts
US3918693A (en) * 1974-10-21 1975-11-11 Greer Hydraulics Inc Shock absorber
US4022448A (en) * 1975-12-05 1977-05-10 Lehan James Reeder Vehicle suspension unit and method of assembly thereof
JPS6035810Y2 (ja) * 1979-11-20 1985-10-24 トキコ株式会社 懸架装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636506B2 (ja) * 1977-11-15 1981-08-25
JPS54159918A (en) * 1978-06-05 1979-12-18 Gen Motors Corp Air spring and suspension strut assembled body

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6085047A (ja) * 1983-09-14 1985-05-14 ゼネラル モ−タ−ズ コ−ポレ−シヨン 車両のエアスプリング式サスペンシヨン・ストラツトの修理維持方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR8206748A (pt) 1983-10-04
AU553152B2 (en) 1986-07-03
ES8401209A1 (es) 1983-11-16
ES517597A0 (es) 1983-11-16
DE3274674D1 (en) 1987-01-22
AU9016482A (en) 1983-06-02
EP0080267A1 (en) 1983-06-01
EP0080267B1 (en) 1986-12-10
CA1192920A (en) 1985-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4828232A (en) Vehicle air suspension strut with compliant cover plate assembly
US4796870A (en) Suspension system for vehicles containing combination isolator mount and air spring closure
CN100455454C (zh) 车辆悬架系统
US6332602B1 (en) Vehicle suspension having annular air chamber
US4206907A (en) Suspension strut with pneumatic spring
US4145036A (en) Vehicle suspension device
CA2076497C (en) Jounce bumper and dust shield subassembly for a suspension damper and method of assembly
US4030713A (en) Vehicle suspension device
GB2310475A (en) Shock absorber
EP0029289B1 (en) Suspension strut assemblies
US5386975A (en) Gas die cylinders
JP2009507191A (ja) ロッドガイドシール
US4067558A (en) Vehicle suspension strut
EP0364411A1 (en) Suspension device for vehicles, comprising a telescopic shock absorber and an air spring
JPS5893613A (ja) 車両用空気ばねシヨツクアブソ−バ式懸架ストラツト及びその修理維持方法
US3892397A (en) Telescopic suspension units
US4534545A (en) Vehicle suspension unit with replacement air spring
EP0133347B1 (en) Pneumatic suspension unit
GB2092262A (en) Shock Absorber End Cap
US3954256A (en) Suspension system for automotive vehicles and the like
US3446318A (en) Suspension system and seal means therefor
DE102018210854B4 (de) Luftfederbein mit einer torsionsweichen Drehdichtung und Fahrwerk mit einem solchen
US20020157910A1 (en) Floating rod guide
US3039760A (en) Shock absorber and air spring unit assembly
US4574450A (en) Method of servicing a vehicle suspension unit with replacement air spring