JPS589278B2 - 容積式流体圧縮装置 - Google Patents

容積式流体圧縮装置

Info

Publication number
JPS589278B2
JPS589278B2 JP1674379A JP1674379A JPS589278B2 JP S589278 B2 JPS589278 B2 JP S589278B2 JP 1674379 A JP1674379 A JP 1674379A JP 1674379 A JP1674379 A JP 1674379A JP S589278 B2 JPS589278 B2 JP S589278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll member
scroll
spiral
spiral body
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1674379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55109792A (en
Inventor
寺内清
平賀正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP1674379A priority Critical patent/JPS589278B2/ja
Priority to US06/103,393 priority patent/US4332535A/en
Priority to AU53845/79A priority patent/AU530151B2/en
Priority to EP79302901A priority patent/EP0012616B1/en
Priority to CA000341991A priority patent/CA1164421A/en
Priority to DE7979302901T priority patent/DE2966693D1/de
Publication of JPS55109792A publication Critical patent/JPS55109792A/ja
Publication of JPS589278B2 publication Critical patent/JPS589278B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一対のうず巻体を角度をずらせてかみ合せ、
相対的な円運動(公転運動のみ)を加えて、両うず巻間
に形成する密閉空間を中心方向へ移動させながら容積を
減縮して中心部から圧縮流体を吐出させるようにした容
積式流体圧縮装置、いわゆるスクロール型圧縮機に関す
るものである。
このようなスクロール型圧縮機の原理そのものは古くか
ら公知である。
第1図を参照して、二つのスクロール体1,2を角度を
ずらせて互いにかみ合い状態に配置すると、図示のよう
に、両うず巻体の間には、両うず巻体の接触部から接触
部にわたる限定された空間3が形成される。
今、一方のスクロール体1を他方のスクロール体2に対
して一方のスクロール体1の中心0′が他方のスクロー
ル体2の中心0の周りを半径0−0′をもって公転する
ように、スクロール体1の自転を禁止しながら動かすと
、限定空間3の容積は徐々に減少する。
第1図aの状態から、スクロール体2の公転角が90°
を示す第1図b1180°を示す第1図c、 270°
を示す第1図dを参照して、空間3の容積は(点をほど
こした領域)徐々に減少されていることが理解されよう
360°回転した第1図aでは、両空間は、中央部に移
り、互に接続し、更に90°ずつ移動した第1図b,c
,d図に示されるようにその空間は狭まり、第1図dで
はほとんど零となる。
この間、第1図bで開き始めた外側空間が第1図c,d
からaに移り、新たな流体を取り込んだ密閉空間を作る
従って、このスクロール体1,2の軸方向両端にシール
した円板を設け、一方の円板の中央部に、図に4で示す
ごとき吐出孔を設けておけば、径方向外側で取り込まれ
た流体が圧縮され吐出孔4から吐出されるこさになる。
本発明は、このような原理によるスクロール圧縮機の圧
縮に寄与する体積を増大させることを目的とする。
本発明は、板体の一面上にうず巻体を固定した第1のス
クロール部材と、同様に板体の一面上にうず巻体を固定
した第2のスクロール部材とを、両うず巻体の角度をず
らせてかみ合せながら重ねて、第1のスクロール部材を
、半径rの円軌道上を公転運動するように、第2のスク
ロール部材に対して動かして、両うず巻体間に閉塞され
た空間を形成しつつ流体を取り込み、第1のスクロール
部材の運動に伴ない、該空間を中心方向に移動せしめ、
かつ容積の減少を伴なわせ、一方向性連続流圧縮作用を
行わせるようにした容積式流体圧縮装置において、上記
第1および第2のスクロール部材は半径R。
の円筒状内面を有するハウジング内に配設され、上記第
2のスクロール部材のうず巻体外端部は該ハウジングの
円筒状内面に接するまで延びており、上記第1のスクロ
ール部材のうず巻体の外向き面には、その外終端部から
上記第2のスクロール部材のうず巻体の外終端部に対向
する地点までの間の部分を該第1のスクロール部材のう
ず巻体の中心からの半径R, (但しR1一Ro r
)の円弧に沿った面をなした出張り部分を設けるととも
に、該出張り部分の上記第2のスクロール部材のうず巻
体の外終端に対向する位置に切り欠き部を設けてあるこ
とを特徴とする容積式流体圧縮装置である。
本発明によれば、第1のスクロール部材のうず巻体の外
向き面のうちその外終端部から第2のスクロール部材の
うず巻体の外終端部に対向する地点才での間の部分の一
点がハウジングの円筒状内面に常に接触し、かつその接
触点がうず巻体に沿って連続的に移動することになるの
で、この第1のスクロール部材のうず巻体とハウジング
の円筒状内面との間の部分も圧縮空間として利用するこ
とができ、したがって圧縮に寄与する体積を増大するこ
とができる。
また第2のスクロール部材のうず巻体の内側に形成され
る圧縮空間の流体取込口と外側に形成される圧縮空間の
流体取込口は互いにほぼ同じ位置になるので、それらの
両流体取込口の近傍の一箇所に流体流入口を設けるのみ
でその流体流入口から流入された流体は両方の圧縮空間
に実質的に均等に分配されることとなり、したがって流
体流入経路の簡略化が可能になるとともに、好ましい潤
滑構造を備えることもできるようになる。
さらに本発明につき図面を用いて説明する。
第2図は、本発明の一実施例の構造を示す中央断面図で
、同図を参照して、ハウジング10はフロントエンドプ
レート11、リヤエンドプレート12および両者間を接
続する円筒側壁13(図示フの例ではフロントエンドプ
レートと一体となっている。
)からなり、リャエンドプレート12に形成した流体流
入口14および流体排出口15で外部と連通した密閉室
を形成している。
フロントエンドプレート11には、これを貫通テしかつ
これに、ラジアルニードル軸受16を介して回転可能に
支承された主軸17が取り付けられている。
主軸17を取り囲むようにフロントエンドプレート11
から正面に突出した筒体18内には、主軸の周りにシャ
フトシール機構19が設置アされ、また筒体外部にはプ
ーリー20が軸受支持されており、このプーリーは主軸
17と結合されて、外部の1駆動源(例えばモータ等)
からの回転力をベルトを介して主軸17へ伝達するよう
になっている。
1 主軸17の内端にはローター21が固定されており
、このローターは、フロントエンドプレート11の内面
に、主軸と同心に設けたスラストニードル軸受22にて
支承されている。
ローター21のフロントエンドプレート11とは反対の
側には、ローターから突出しかつ上記主軸から偏心した
軸(クランクピン)23が設けられている。
24.25は一対のスクロール部材で、スクロール部材
24は、一枚の円板241の一面にうず巻体242が固
定されるとともに反対面には軸方向丸孔を備えた突部2
43を形成されており、この突部243は、その軸方向
丸孔内に、ラジアルニードル軸受26を設置したクラン
クピン23が嵌合されており、これによって、スクロー
ル部材24は、クランクピン上に軸受支持されている。
スクロール部材24の突部243の突出端には径方向に
拡がるフランジ面を備えたフランジ体27が設けられ、
このフランジ面はローター21の対向面上にクランクピ
ンと同心に設けたスラストニ一ドル軸受28で支持され
ている。
フランジ体27は、さらに第2図をも参照して、フラン
ジ部分271に幾つかの孔272を設けてある。
これらの孔272はフランジ体27の軽量化を計るとと
もに、その重心を駆動中心に近づけるためのものである
従って、主軸17の回転によるクランクピンの偏心運動
によって、スクロール部材24はフランジ体27と一緒
に偏心運動を行なう。
すなわち主軸とクランクピン間の距離を半径とする円軌
道上を運動する。
このスクロール部材24の円軌道運動の間、スクロール
部材の自転を防止するため、スクロール部材24の円板
241とフランジ体27との間には、ハウジングの円筒
壁13内面に設置された自転防止機構が設けられている
自転防止機構は第3図をも参照して、オルダムプレート
29とオルダムリング30との組合せよりなっている。
オルダムプレート29はフランジ体27の筒部273の
周囲に配置され、かつ円筒側壁13の円筒状内面にキー
を用いる等により回転止めされている。
このオルダムプレート29は軸方向一面に設けた凹所2
91の底面に、互いに180°の角度をなす二箇所にそ
れぞれ溝292を有し、かつ凹所291に対向する内向
きフランジの如きシールプレート293を有している。
一方、オルダムリング30はオルダムプレート29の凹
所291に配置されるもので、一面にはオルダムプレー
ト29の溝292に嵌入する第1凸部301を有し、ま
た他面には第1凸部301に対し90°の角度をなす二
箇所にそれぞれ第2凸部302を有している。
第2凸部302はクランクピン23に軸受されたスクロ
ール部材24の板体241に設けた、オルダムプレート
29の溝292と同種の溝(図示せず)に嵌入するもの
である。
なお、シールプレート293の切欠き294はオルダム
リング30の第2凸部302をスクロール部材24の板
体241の溝に嵌合させるために設けてある。
このような自転防止機構を第1図に示す如く組込んであ
るため、主軸17の回転に伴なうクランクピン23の偏
心回転運動によって、スクロール部材24は自転せずに
円軌道上を運動(公転)する。
このときスクロール部材24と一緒にフランジ体27が
円軌道運動するのをも許すために、オルダムプレート2
9の中心穴294の径は充分大きく設計する。
スクロール部材25は、円板251の一面にうず巻体2
52を固定したもので、うず巻体252の略中心に相当
する円板251上の位置に、第1図に4で示した吐出孔
に相当する貫通孔(図示せず)が設けられている。
そしてこのスクロール部材25は、ハウジング10の円
筒側壁13とリャエンドプレート12との間に円板25
1の周面近傍部分を挾み込み、かつボルト(図示せず)
を用いてリャエンドプレート12とともに、円筒側壁1
3にしっかりと締付け固定することにより組込まれてい
る。
さらに、第4図をも参照して、両スクロール部材24.
25のうず巻体242,252の内向き面はいずれも全
体にわたってインボリュート曲線に沿った形状とする。
一方、うず巻体242,252の外向き面は次に説明す
るような形状にする。
まず可動スクロール部材24のうず巻体242の外向き
面は、固定スクロール部材25のうず巻体252の外終
端つまりA,点に対向したB1点から内終端に至る間は
インボリュート曲線に沿った形状とするが、そのB1点
から外終端つまりB2点に至る間は、そのうず巻体24
2の中心を中心とした半径R1の円弧に沿った形状とし
、かつその半径R1は円筒側壁13の内面半径R。
から可動スクロール部材24の上述した軌道円運動の半
径rを引いた値(即ちR1=x=r)に選ぶ。
こうして得られた可動スクロール部材24のうず巻体2
42は、B1点からB2点に向って途中例えばB3点ま
では図に斜線を施して示した出張り部分244だけ肉厚
が厚くなり、かつそのB3点からB2点に至る間の肉厚
は薄くなる。
なおこの場合、B1点の近傍には、この可動スクロール
部材24が半径rをもって軌道円運動する際にうず巻体
242がA1点部分に衝突するのを防止するための逃げ
部としての切欠き部245を設ける。
固定スクロール部材25のうず巻体252の外向き面は
、A1点から中心端に向って少しの間だけ半径Roの円
弧に沿った形状になして円筒側壁13の内面に密着させ
るが、残部はインボリュート曲線に沿った形状になす。
そして、円板251にはこのうず巻体252と円筒側壁
13との間に対応した部分に流体流入口253を形成す
る。
こうして、うず巻体242の外終端部分がうず巻体25
2と円筒側壁13との間で半径rの軌道円運動すること
により、このうず巻体242の内側および外側にそれぞ
れ形成される圧縮空間の各流体取込口を流体流入口25
3の近傍で開閉する。
このようなうず巻体242を有する可動スクロール部材
24においては、半径rの軌道円運動に際し、うず巻体
252の外向き面のうち半径R1の円弧に沿つて形成さ
れた部分の一点が円筒側壁13の内面に常に接触し、か
つその接触点がB2点からB1点に向けて連続的に移動
することになるので、そのB1点およびB2点間の外向
き面も流体の圧縮作用に寄与することとなり、したがっ
て圧縮空間の体積を増すことができる。
また、うず巻体242の外終端部分がうず巻体252と
円筒側壁13との間で半径rの軌道円運動することによ
り、このうず巻体242の内側に形成される圧縮空間の
流体取込口と外側に形成される圧縮空間の流体取込口と
を開閉する。
具体化に際し、この増加した圧縮空間がハウジング10
のロータ21を配置した空間に開放していると、実質上
の圧縮が不可能になってしまうので、これを防止するた
めに、前述したオルダムプレート29はそのシールプレ
ート293によってこの増加した圧縮空間をロータ配置
空間から遮断するように配置されている。
なお上述では、シールプレート293をオルダムプレー
ト29と一体に設けたものについて説明したが、これは
第5図に示すように、オルダムプレート29とは別体の
ものとして作り、キー溝296,297にキー31を挿
入することにより両者を円筒側壁13に対し回転止めし
てもよい。
この第5図に示したシールプレート293は、その内側
に張り出した部分298が上述の増加した圧縮空間をロ
ータ配置空間から遮断するように配置される。
さて第1図に戻り、主軸17を外部駆動源によってプー
リー20を介して回転させれば、クランクピン23の偏
心運動によってスクロール部材24が円軌道上を運動す
る。
このときオルダムプレート29およびオルダムリング3
0を含む自転防止機構の働きにより、スクロール部材の
自転は防止されるので、スクロール部材24のスクロー
ル部材25に対する動きは、第1図と同様になり、この
結果うず巻体242,252の外周から取り込まれた流
体は、徐々に圧縮されながら中心に移動し、吐出室32
へ吐出され、流体排出口15より排出されて、例えば冷
却システム中を循環して流入口14よりハウジング10
内へ戻る。
次に上述した圧縮機の相対的に移動する部分の潤滑につ
いて説明する。
第1図において、この圧縮機はさらに、リャエンドプレ
ート12の下部に設けた潤滑油貯留室33、フロントエ
ンドプレート11および円筒側壁13の下部にかけて設
けられ、一端が潤滑油貯留室33に開口し、他端がシャ
フトシール機構19の内側のメカニカルシールポケット
34に開口したオイル供給路35、ロータ21に設けら
れ、主軸17を支持したラジアルニ一ドル軸受16部と
可動のスクロール部材24の円筒状突部243を支持し
たラジアルニードル軸受26部とを相互に連通させたオ
イル通路36、円筒側壁13のロータ21周面に対向し
た上部内面に設けたオイルデイフレクタ37、および円
筒側壁13の上部から固定のスクロール部材25の円板
251にかけて設けられ、一端がオイルデイフレクタ3
7の近傍に開口し、他端が潤滑油貯留室33に開口した
オイル帰還路38を有している。
ここでオイル通路36は主軸17を支持したラジアルニ
ードル軸受16に向いた一端の開口361から主軸17
の軸心1γ1までの距離aと、他端の開口362から主
軸17の軸心171までの距離bとの関係をa < b
になるように設定する。
こうすると主軸17の回転時の遠心力の差により、オイ
ル通路36は内部の流体を一端の開口361から他端の
開口362に向けて付勢することになる。
さらにオイル供給路35およびオイル帰還路38には途
中部分にそれぞれ栓39.40が設けてあり、栓39を
外すことにより潤滑油貯留室33へ潤滑油の供給や補給
をでき、かつ栓40を外すことにより潤滑油を抜くこと
もできるようになっている。
さて潤滑油は潤滑油貯留室33へ充填する。
充填された潤滑油はオイル供給路35へも流入すること
になるだろう。
この状態で主軸17に回転力を与えると、それにしたが
ってロータ21も回転するので、上述したオイル通路3
6が遠心力による流体付勢力を起し、その結果、メカニ
カルシールポケット34に負圧が生じ、ここに潤滑油が
流入する。
メカニカルシールポケット34の潤滑油はさらに、主軸
17を支持したラジアルニードル軸受16を潤滑してか
らオイル通路36を通り、可動のスクロール部材24を
支持したラジアル軸受26の部分に流出し、このラジア
ルニードル軸受26を潤滑し、かつロータ21とフラン
ジ体27との間のスラストニ一ドル軸受28をも潤滑し
つつハウジング10の内部に流入して溜る。
ここでオイル通路36の流体付勢力によりラジアルニー
ドル軸受16やメカニカルシールポケット34に十分な
負圧が生じるように、フロントエンドプレート11とロ
ータ21との隙間にはそこを遮断するシールリング41
が設けてある。
またハウジング10の内部に溜った潤滑油はロータ21
によってかき上げられ、その際にフロントエンドプレー
ト11とロータ21との間のスラストニ一ドル軸受22
等の他の相対的移動を起す部分の潤滑を行う。
そして円筒側壁13の内面に沿って流動する潤滑油はオ
イルデイフレクタ37に衝突して向きを変えられ、オイ
ル帰還路38を通って潤滑油貯留室33に戻る。
オイルデイフレクタ3γは突起であっても溝であっても
よい。
こうして潤滑油は循環させられ、その間に各軸受16,
22,26,27や各摺動部分をよく潤滑することとな
る。
上述のように、本発明によれば、2つのスクロール部材
による圧縮に寄与する体積が増加するので、小型で効率
のよいスクロール型圧縮機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図a 〜 dは本発明に係るスクロール型圧縮機の
圧縮原理を説明するための図で、a〜dは異なった角度
位置の状態を示す図、第2図は本発明の一実施例の構造
を示す中央断面図、第3図は流体圧縮部のシールを兼ね
た自転防止機構の一例を示した分解斜視図、第4図は第
2図中のIV−IT線に沿った断面図、第5図は第3図
と同様な部分の他例を示した分解斜視図である。 1,2・・・・・うず巻体、3・・・・・・密閉空間、
4・・・・・・吐出孔、10・・・・・・ハウジング、
11・・・・・・フロントエンドプレート、12・・・
・・・リャエンドプレート、13・・・・・・円筒側壁
、14・・・・・・流体流入口、15・・・・・・流体
排出口、16,26・・・・・・ラジアルニ一ドル軸受
、17・・・・・・主軸、19・・・・・・シャフトシ
ール機構、21・・・・・・ロータ、22.28・・・
・・・スラストニ一ドル軸受、23・・・・・・クラン
クピン、24,25・・・・・・スクロール部材、29
・・・・・・オルダムプレート、30・・・・・・オル
ダムリング、32・・・・・・吐出室、33・・・・・
・潤滑油貯留室、34・・・・・・メカニカルシールポ
ケット、35・・・・・・オイル供給路、36・・・・
・・オイル通路、3T・・・・・・オイルデイフレクタ
、38・・・・・・オイル帰還路、241 ,251・
・・・・・円板、242,252・・・・・・うず巻体
、293・・・・・・シールプレート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 板体の一面上にうず巻体を固定した第1のスクロー
    ル部材と、同様に板体の一面上にうず巻体を固定した第
    2のスクロール部材とを、両うず巻体の角度をずらせて
    かみ合せながら重ねて、第1のスクロール部材を、半径
    rの円軌道上を公転運動するように、第2のスクロール
    部材に対して動かして、両うず巻体間に閉塞された空間
    を形成しつつ流体を取り込み、第1のスクロール部材の
    運動に伴ない、該空間を中心方向に移動せしめ、かつ容
    積の減少を伴なわせ、一方向性連続流圧縮作用を行わせ
    るようにした容積式流体圧縮装置において、上記第1お
    よび第2のスクロール部材は半径R。 の円筒状内面を有するハウジング内に配設され、上記第
    2のスクロール部材のうず巻体外端部は該ハウジングの
    円筒状内面に接するまで延びており、上記第1のスクロ
    ール部材のうず巻体の外向き面には、その外終端部から
    上記第2のスクロール部材のうず巻体の外終端部に対向
    する地点までの間の部分に該第1のスクロール部材のう
    ず巻体の中心からの半径Rl(但しR1−R。 一r) の円弧に沿った面をなした出張り部分を設ける
    とともに、該出張り部分の、上記第2のスクロール部材
    のうず巻体の外終端に対向する位置に切り欠き部を設け
    てあることを特徴とする容積式流体圧縮装置。
JP1674379A 1978-12-16 1979-02-17 容積式流体圧縮装置 Expired JPS589278B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1674379A JPS589278B2 (ja) 1979-02-17 1979-02-17 容積式流体圧縮装置
US06/103,393 US4332535A (en) 1978-12-16 1979-12-13 Scroll type compressor having an oil separator and oil sump in the suction chamber
AU53845/79A AU530151B2 (en) 1978-12-16 1979-12-14 Scroll type compressor
EP79302901A EP0012616B1 (en) 1978-12-16 1979-12-14 Scroll-type fluid compressor unit
CA000341991A CA1164421A (en) 1978-12-16 1979-12-14 Scroll type fluid compressor units
DE7979302901T DE2966693D1 (en) 1978-12-16 1979-12-14 Scroll-type fluid compressor unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1674379A JPS589278B2 (ja) 1979-02-17 1979-02-17 容積式流体圧縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55109792A JPS55109792A (en) 1980-08-23
JPS589278B2 true JPS589278B2 (ja) 1983-02-19

Family

ID=11924742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1674379A Expired JPS589278B2 (ja) 1978-12-16 1979-02-17 容積式流体圧縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589278B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH678969A5 (ja) * 1989-04-08 1991-11-29 Aginfor Ag
JP3399797B2 (ja) * 1997-09-04 2003-04-21 松下電器産業株式会社 スクロール圧縮機
DE10103775B4 (de) * 2001-01-27 2005-07-14 Danfoss A/S Verfahren und Spiralverdichter zur Verdichtung eines kompressiblen Mediums

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55109792A (en) 1980-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0665921B1 (en) Scroll apparatus with reduced inlet pressure drop
US4303379A (en) Scroll-type compressor with reduced housing radius
US4477238A (en) Scroll type compressor with wrap portions of different axial heights
US4580956A (en) Biased drive mechanism for an orbiting fluid displacement member
KR970000338B1 (ko) 스크롤형 압축기
EP0066457B1 (en) Driving support mechanism for an orbiting scroll of a scroll type fluid displacement apparatus
JPS6037320B2 (ja) スクロ−ル型圧縮機
CA1222988A (en) Scroll type fluid displacement apparatus
EP0682181A2 (en) Scroll compressor
US4824345A (en) Scroll member for scroll type fluid displacement apparatus
JP2000230487A (ja) スクロール型流体機械
JPS6332992B2 (ja)
JP7063299B2 (ja) スクロール型圧縮機
JPS589278B2 (ja) 容積式流体圧縮装置
JPS5849715B2 (ja) 容積式流体圧縮装置
JP3262919B2 (ja) スクロール型圧縮機
KR950011372B1 (ko) 스크롤형 배출장치
JPS58106190A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JP2972464B2 (ja) スクロール型流体機械
JP3207307B2 (ja) スクロール型圧縮機
JP7468428B2 (ja) スクロール型圧縮機
KR19980079773A (ko) 스크롤형 콤프레서
JP2007247567A (ja) スクロール圧縮機
JPS5941035B2 (ja) 容積式流体圧縮装置
JPH0253640B2 (ja)