JPS5889073A - 電流形インバ−タ装置 - Google Patents

電流形インバ−タ装置

Info

Publication number
JPS5889073A
JPS5889073A JP56186815A JP18681581A JPS5889073A JP S5889073 A JPS5889073 A JP S5889073A JP 56186815 A JP56186815 A JP 56186815A JP 18681581 A JP18681581 A JP 18681581A JP S5889073 A JPS5889073 A JP S5889073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
inverter device
bridge circuit
self
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56186815A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsusachi Motobe
本部 光幸
Yasuo Matsuda
松田 靖夫
Katsunori Suzuki
鈴木 勝徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56186815A priority Critical patent/JPS5889073A/ja
Priority to EP82110784A priority patent/EP0081133A1/en
Priority to CA000416145A priority patent/CA1194546A/en
Publication of JPS5889073A publication Critical patent/JPS5889073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/525Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency
    • H02M7/527Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency by pulse width modulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/521Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電流形インバータ装置に係り、特に自己消弧能
力素子を利用した電流形イノノく一夕装置に関する。
第1図に、従来のサイリスクを用いた電流形インバータ
装置の回路図である。イン・く−夕装置に流れる電流の
大きさを制御する。可変電圧の直流電源1には、直流電
源1からの電流を平滑化する直流リアクトル2が接続さ
れている。直流リアクトル2には、直流電源1から供給
される直流電力を任意の周波数の交流電力に変換する電
流形インバータ装置3が接続されている。そして、電流
形インバータ装置−3には、負荷4が接続されている。
直流電源1は、一般の商用電源からサイリスタ変換器を
介して直流電流を得るようにしてもよく。
また、一定電圧の直流電源からチョッパ装置を介して直
流電流金得るようにしてもよい。負荷4としては、一般
には、誘導電動機や同期電動1鏡等の交流電動機が用い
られる。
インバータ装置3は、6個のサイリスタ5〜10、サイ
リスタに各々接続されたダイオード11〜16、サイリ
スタ5〜10を消弧するための転流コンデンサ17〜2
2.転流時のサイー゛リスタの電流上昇率を抑制するり
アクドル23〜28゜インバータ装置3の始動時に転流
コンデンサ17〜22へ所定の電荷を供給する直流電源
29゜30、始動用の電荷を供給するタイミングを制御
するサイリスタ31,32、および始動用の電荷を転流
コンデンサ17〜22へ供給する際の電流を制限するり
アクドル33.34から構成されている。
従来のインバータ装置は、第1図に示すように、スイッ
チング素子としてサイリスタを用いているため、転流コ
ンデンサ17〜22.転流時の電流上昇率を抑制するり
アクドル23〜28、インバータ装置始動時に所定の電
荷を転流コンデンサ17〜22に供給するための直流電
源29,30゜サイリスタ31.32およびリアクトル
33゜34等が必要となり、構成が複雑になる。という
問題点がある。
また、転流コンデンサは、サイリスタの転流だけでなく
、負荷4が必要とする無効電力処理、転流時負荷のイン
ダクタンスに貯えられたエネルギによるサージ電圧の吸
収をする必要があるため、容量を大きくする必要がある
。また、転流時に負荷電流が流れるため、電流容量の大
きなコンデンサが必要になる。従って、体積が大きくな
る、という問題点がある。
ところて、負荷4に流れる電流iay’b、iaは、第
2図に示すように120度幅の方形波となり、この電流
波形には5次、7次等の高調波成分が多く含まれるため
、負荷4が電動機である場合。
電動機の発生トルクが脈動し、このため機械系の共振現
象が生ずるという問題点がある。この伽械系の共振現象
を避けるため、第3図に示すように。
インバータ装置3の出力電流、すなわち負荷電流をパル
ス幅変調制御し、高調波成分を低減する方法が知られて
いる。このパルス幅変調制御を行う場合には、インバー
タ装置3の動作周期にサイリスタ5〜10を多数回転流
させる必要がある。電流形インバータ装置のサイリスタ
転流動作は、サイリスタをターンオフさせて次の相へ電
流が流れ始めるまでの導通遅れ時間、および次の相へ電
流が流れ始める時点から次の相へ完全に電流が移るまで
の転流型なり期間の2つに分けられる。この転流に要す
る時間は負荷電流の大きさおよび負荷力率等によって異
なるが、通常数110μsから1 m s前後である。
従って、−従来のイン・く−夕装置においてパルス幅変
調制御波形が得られるのは、kンバータ装置の出力周波
数が数Hz以下の範囲に限られ、トルク脈動による機械
系の共振現象を避けることのできる範囲は非常に狭い範
囲となる。
また、上述のように転流に要する時間が艮いため、出力
電流波形を第2図に示す120度方形波とした場合にお
いても、インバータ装置の出力周波数の上限は200H
2程度であり、高周波運転(電動機では高速運転)が必
要な負荷には適さない。
以上のように従来のインバータ装置では、構成が複雑と
なり、しかも容量の大きな転流コンデンサが必要となる
ため、装置が大型化し価格が高くなる。という問題点が
ある。また、転流に要する時間が長いため、出力電流の
波形改善のためのパルス幅変調制御可能な範囲が非常に
狭く、シかも出力周波数の上限そのものも低いという問
題点がある。
本発明は上記問題点を解消すべく成されたもので1回路
構成が簡単で、しかも小型軽量化が可能で、パルス幅変
調制御が高周波領域まで可能な電流形インバータ装置を
提供することを目的とする。
上記目的を達成する次5めに第1の発明の構成は。
制御極に入力された信号によって導通および非導通の制
御が可能な自己消弧素子でブリッジ回路を構成し、この
ブリッジ回路の直流端を可変直流電源および電流を平滑
化するりアクドルに接続子ると共に、前記ブリッジ回路
の交流端間にコンデンサを接続して電流形インバータ装
置を構成したものである。この結果、ブリッジ回路の交
流端間に接続されたコンデンサにより、自己消弧素子か
ら負荷に至る経路に存在する會ンダクタンスによるサー
ジ電圧を吸収することができる。
また、第2の発明の構成は、第1の発明の構成に加え、
前記コンデンサの各々にフィルタを各々接続したもので
ある。この結果、第1の発明の作用に加え、フィルタに
よりブリッジ回路から出力される出力電流の高調波成分
が一層吸収される。
前記自己消弧素子としては、逆阻止能力のある自己消弧
素子や逆阻止能力のない自己消弧素子を用いることがで
きるが、逆阻止能力のない自己消弧素子を用いる場合に
は、逆電圧に上り自己消弧素子が破壊されなめようにダ
イオードを接幌する必要がある。
以下図面を参興して本発明の実施例を詳細に説明する。
第4図は、第1の発明の第1実施例を示す回路図である
。なお、第4図において第1図と対応する部分には同一
符号を付しその説明を省略する。
図に示すように、ゲートでオンオフ制御可能なスイッチ
ング素子である自己消弧素子35〜4oがブリッジ接続
されてブリッジ回路之構成しぞいる。
ブリッジ回路の出力端である交流端間には、Y接続され
たコンデンサ41〜43が接続されている。
なお、これらのコンデンサ41〜43は、Δ接続された
ものでもよい。1Lブリッジ回路の入力端である直流端
は、直接直流電源1に接続されると共に、直流リアクト
ル2を介して直流電源1に接続されている。
次に本実施例の動作’に、i5W明する。なお、以下は
120度通流のインバータ装置として動作した場合であ
る。インバータ装置の出力電流は、自己消弧素子35→
36→37→35・・・・・・、38→39→40→3
8・・・・・・の順序で転流していく。ここで自己消弧
素子35から自己消弧素子36への転流時を考える。す
なわち、オンしている自己消弧素子35をオフさせると
同時にオフしている自己消弧素子36をオンさせる場合
について考える。自己消弧素子35のオフと同時に自己
消弧素子36をオンさせるため、直流リアクトル2に流
れていた電流は、自己消弧素子35から自己消弧素子3
36へ転流し、負荷4へと流れる。従って、直流リアク
トル2に蓄積されたエネルギによって電圧サージが発生
することはない。しかし、この場合、自己消弧素子35
および負荷4の経路に存在するインダクタ、ンス罠蓄積
されたエネルギによる電圧サージが発生する。しかしな
がら、コンデンサ41〜43がブリッジ回路の出力端に
接続されているため、コンデンサ41〜43により上記
インダクタンスによる電圧サージが吸収される。なお。
他の自己消弧素子間の転流時においても前述と同様であ
る。
一方、負荷4には、負荷4の要求する無効′−力の供給
をしなければならないが%直流電源1および直流リアク
トル2を介して負荷4には有効電力しか供給することが
できず−この無効電力は、コンデンサ41〜43を介し
て供給されることになる。
本実施例のコンデンサ41〜43の電流容量は。
負荷4の要求する無効電流に相当する程度で充分であり
、負荷電流に相当する電流容量に比較して小さい。また
、パルス電流耐量も小さくてよい。
従って、従来の転流コンデンサ17〜22に比較して、
電流容量の小さいコンデンサを使用することができ、イ
ンバータ装置全体として小型化することが可能となる。
また1本実施例のインバータ装置を構成する部品は、基
本的には自己消弧素子6個、コンデンサ3個の計9個で
あり、従来のインバータ装置のサイリスタ8個、ダイオ
ード6個、リアクトル8個。
コンデンサ61固、直流電源2個の計30個に比較して
回路構成が簡単になり、インバータ装置を小型化するこ
とができる。
本実施例の自己消弧素子35〜40をパルス幅、変調制
御した場合におけるインバータ装置の出力電流波形を第
5図に示す。コンデンサ41〜43の入力側の電流j 
all  jbl Hjalの波形は、第3図に示した
従来のインバータ装置の出力電流波形と同qであるが、
コンデンサ41〜43の出方側の電流i、、i、、ic
の波形は、コンデンサ41〜43の作用により電流’s
l、’b−1+  ’sl波形と比較して更に高調成分
の少ない波形となる。
この結果、負荷4が電動機の場合1発生トルクの脈動や
損失が小さ″くなる。
また、本実施例では逆阻止能力のある自己消弧素子1列
えばGTOや静電誘導サイリスタ等も用いているため、
従来のインバータ装置に比較して転流に要する時間が短
くなり、インバータ装置の出力周波数を高くすることが
できる。従って、出力電流波形改善のためのパルス幅変
調制御を行える周波数が高くなり、電動機の低トルク脈
動運転を高速領域まで広げることができる。
第6図は第2の発明の一実施例である。なお。
第6図において第4図と対応する部分には、同一符号を
付してその説明を省略する。本実施例は。
負荷4とコンデンサ41〜43との間にフィルタを接続
したものである。すなわち、負荷4とコンデンサ41〜
43との間にリアクトル62〜64を接続し、リアクト
ル62〜64と負荷4との間Y接続されたコンデンサ6
5〜67を接続したものである。これらのりアクドル6
2〜64およびコンデンサ65〜67は、フィルタとし
て作用する。
本実−例によれば、負荷4に流れる電流、すなわちイン
バータ装置の出力電流の高調波成分が一層少なくなり、
負荷が電動機である場合、発生トルクの脈動、損失およ
び軽音が更に小さくなる。
という効果が得られる。
第7図は、第1の発明の他の実施例を示す回路図である
。本実施例は、逆阻止北力のない自己消弧素子1例えば
トランジスタや電界効果トランジスタを用いたものであ
る。
図に示子ように本実施例のインバータ装置は。
トランジスタ44〜49と、トランジスタ44〜49の
エミッタに接続さ、れてトランジスタ44〜49の逆阻
止能力がないのをカバーするダイオード50〜55と、
トランジスタ44〜49のコレクタとエミッタ間に接続
されて、トランジスタ44〜49に逆電圧が加わったと
きにトランジスタ44〜49が破壊されるのを防止する
ためのダイオード56〜61と、Y接続されて前述と同
様にブリッジ回路の出力端に接続されたコンデンサ41
〜43とから構成されている。
ダイオード56〜61には電流がほとんど流れないため
、小容量のものでよく、ダイオード56〜61としては
、トランジスタや電界効果トランジスタに逆並列に内蔵
されているダイオードを使用するようにしてもよい。な
お、本実施例では。
第1の発明の実施例と比較して、ダイオード50〜61
が必要であるため5部品点数が多少多くなるが、トラン
ジスタや電界効果トランジスタの場合、GTOや静電誘
導サイリスタに比較して一般にスイッチング周波数を高
くすることができるため、パルス幅変調制御のパルス数
を多くすることができ、インバータ装置の出力電流の高
調波成分を一段と少なくすることができ、また、更に高
い領域までパルス幅変調制御を行うことができる。
なお1本実施例は、第2の発明にも適用できるものであ
る。
なお1以上では三相出力を有するインバータ装置につい
て説明したが1本発明はこれに限定されるものではなく
、単相または三相以上の出力を有するインバータ装置に
も適用できるものである。
以上説明したように本発明によれば、インバータ装置を
小型軽量化できると共に、インバータ装置の出力周波数
を高めることができるだけ丁なく。
インバータ装置の出力電流の高調波成分を少なくするた
めのパルス−幅変調制御可能な周波数を高くすることが
できる。という優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のインバータ装置金示す回路図。 第2図および第3図は、従来のインバータ装置の動作を
説明するための電流波形を示す線図、第4図は、第1の
発明の一実施例を示す回路図、第5図は、前記実施例の
動作を説明するための電流波形を示、す線図、第6図は
、第2の発明の一実施例を示す回路図、第7図は、第1
の発明の他の実施例を示す回路図である。 1・・・可変直流電源、2・・・リアクトル、35〜4
0・・・自己消弧素子、41〜43・・・ヨンデンサ、
44〜49・・・逆阻止能力のない自己消弧素子、50
〜L               J

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電流を平滑化するりアクドルを介して入力された可
    変直流電源からの直流電力を目標周波数の交流電力に変
    換する電流形インバータ装置において、制御極に入力さ
    れた信号によって導通および非導通の制御が可能な自己
    消弧素子でブリッジ回路を構成し、該ブリッジ回路の直
    流端を前記可変直流電源および前記リアクトルに接続す
    ると共に、該ブリッジ回路の交流端間にコンデンサを接
    続したことを特徴とする電流形インバータ装置。 2、電流を平滑化するりアクドルを介して入力された可
    変直流電源からの直流電力を目標周波数の交流電力に変
    換する電流形インバーター置において、制御極に入力さ
    れた信号によって導通および非導通の制御が可能な自己
    消弧素子でブリッジ回路を構成し、該ブリッジ回路の直
    流端を前記可変直流電源および前記リアクトルに接続す
    ると共に、該ブリッジ回路の交流端間にコンデンサを接
    続し、該コンデンサの各々にフィルタを接続したことを
    特徴とする電流形インバータ装置・ 3、前記自己消弧素子は、直列に接続されたダイ   
      ・−オードと逆並列に接続されたダイオードとを備
    えた逆阻止能力のない自己消弧素子である特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の電流形イン・〈−夕装置。
JP56186815A 1981-11-24 1981-11-24 電流形インバ−タ装置 Pending JPS5889073A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186815A JPS5889073A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 電流形インバ−タ装置
EP82110784A EP0081133A1 (en) 1981-11-24 1982-11-22 Current-type inverter
CA000416145A CA1194546A (en) 1981-11-24 1982-11-23 Current-type inverter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186815A JPS5889073A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 電流形インバ−タ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5889073A true JPS5889073A (ja) 1983-05-27

Family

ID=16195073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186815A Pending JPS5889073A (ja) 1981-11-24 1981-11-24 電流形インバ−タ装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0081133A1 (ja)
JP (1) JPS5889073A (ja)
CA (1) CA1194546A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611271A (ja) * 1984-06-12 1986-01-07 Hitachi Ltd 電力変換装置
JPS6134899A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Medical Corp X線装置の電源回路
US4581693A (en) * 1983-04-15 1986-04-08 Hitachi, Ltd. Apparatus for repeatedly applying short-circuit pulses to a current type inverter for output current control
JPS61102172A (ja) * 1984-10-23 1986-05-20 Hitachi Ltd 自己消弧素子利用電流形コンバ−タ装置
JPS61132082A (ja) * 1984-11-29 1986-06-19 Mitsubishi Electric Corp 電流形インバ−タ
JP2008312367A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Yanmar Co Ltd 三相電流形電力変換器のスイッチング制御構成

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0111088B1 (de) * 1982-11-03 1987-01-14 BBC Brown Boveri AG Stromrichter
US4608626A (en) * 1984-11-09 1986-08-26 Westinghouse Electric Corp. Electrical inverter with minority pole current limiting
JP3021029B2 (ja) * 1990-11-20 2000-03-15 シャープ株式会社 光磁気記録媒体の情報アクセス方法
DE4311896A1 (de) * 1993-04-10 1994-10-20 Thomas Dipl Ing Loesel Verfahren zur Bestimmung der Einschaltzeiten der Schalter eines n-phasigen Pulsstromwechselrichters

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517226A (en) * 1978-07-19 1980-02-06 Mitsubishi Electric Corp Controlling method for inverter and its control circuit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH493955A (de) * 1968-05-10 1970-07-15 Elin Union Ag Verfahren zum Schutze eines lastgeführten statischen Umrichters gegen Überspannung
DE2331832A1 (de) * 1973-06-22 1975-01-30 Bbc Brown Boveri & Cie Anordnung zur speisung induktiver wechselstromverbraucher
US4039926A (en) * 1976-06-21 1977-08-02 General Electric Company Current fed inverter with commutation independent of load inductance
DE2924729C2 (de) * 1979-06-16 1985-01-10 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Schaltungsanordnung zum Schutz des Wechselrichters in einem Zwischenkreisumrichter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5517226A (en) * 1978-07-19 1980-02-06 Mitsubishi Electric Corp Controlling method for inverter and its control circuit

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4581693A (en) * 1983-04-15 1986-04-08 Hitachi, Ltd. Apparatus for repeatedly applying short-circuit pulses to a current type inverter for output current control
JPS611271A (ja) * 1984-06-12 1986-01-07 Hitachi Ltd 電力変換装置
JPS6134899A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Hitachi Medical Corp X線装置の電源回路
JPS61102172A (ja) * 1984-10-23 1986-05-20 Hitachi Ltd 自己消弧素子利用電流形コンバ−タ装置
JPS61132082A (ja) * 1984-11-29 1986-06-19 Mitsubishi Electric Corp 電流形インバ−タ
JPH036743B2 (ja) * 1984-11-29 1991-01-30 Mitsubishi Electric Corp
JP2008312367A (ja) * 2007-06-15 2008-12-25 Yanmar Co Ltd 三相電流形電力変換器のスイッチング制御構成

Also Published As

Publication number Publication date
EP0081133A1 (en) 1983-06-15
CA1194546A (en) 1985-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1192625B1 (en) Charge transfer apparatus and method therefor
CN101073197B (zh) 多相电流供给电路、驱动装置、压缩机及空气调和机
CN101714826B (zh) 多相电流供给电路、驱动装置、压缩机及空气调和机
EP2874297B1 (en) Buck-Boost power converter
US5668707A (en) Multi-phase power converter with harmonic neutralization
US5710698A (en) Delta connected resonant snubber circuit
CN109391166A (zh) 一种变换电路、控制方法和供电设备
CN107834838A (zh) 一种非隔离型三相pfc变换器及其控制方法
JPS5889073A (ja) 電流形インバ−タ装置
US11990830B2 (en) Power conversion system and virtual DC voltage generator circuit
Liu et al. Multi-level voltage sourced conversion by voltage reinjection at six times the fundamental frequency
CN213461565U (zh) 一种新型五电平逆变装置
JP2576145B2 (ja) 三相交流電動機用トランジスタインバータ
Itoh et al. A novel control strategy for high-frequency AC-link AC/AC direct converter based on virtual converter system
JPS6127989B2 (ja)
Giesselmann et al. Inverters
CN218416186U (zh) 一种强迫换流四桥臂可控硅pwm软启动器
Muhammad et al. Digital control of high DC voltage converter based on Cockcroft Walton voltage multiplier circuit
JPS62501257A (ja) 自律形インバ−タ
Roy et al. MODULAR MULTILEVEL DC-DC CONVERTERS: A REVIEW.
Saito et al. Polyphase Rectifier with Constant-Energy Modulation Technique
RU2210166C1 (ru) Способ коммутации тока в схемах реверсивных преобразователей на двухоперационных вентилях
Chiang et al. Performance optimization of a square wave operation in an indirect matrix converter with a reactor free DC boost converter
Ramyesh et al. Active Front End Topology Based Three Phase Inverter
Singer Modeling and synthesis of harmonic-free power conversion and Var compensation systems