JPS588796A - 成型炭の製造方法 - Google Patents

成型炭の製造方法

Info

Publication number
JPS588796A
JPS588796A JP10655981A JP10655981A JPS588796A JP S588796 A JPS588796 A JP S588796A JP 10655981 A JP10655981 A JP 10655981A JP 10655981 A JP10655981 A JP 10655981A JP S588796 A JPS588796 A JP S588796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
moisture content
briquette
binder
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10655981A
Other languages
English (en)
Inventor
Morimasa Oono
大野 護允
Koichiro Nakagawa
中川 浩一郎
Katsuya Hosokawa
勝也 細川
Shigeo Ito
茂雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10655981A priority Critical patent/JPS588796A/ja
Publication of JPS588796A publication Critical patent/JPS588796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は省エネルギー及びコスト低減効果の高い成型炭
の製造方法に関するものである。
周知のように石炭性状の不安定はコークス炉操業に大き
く影響を与えることから石炭の事前処理は非常に1要で
ある。
しかし、石炭水分の変動は天候の影響によることが多く
コークス炉操業及び品質量の変顧1を招き、高い石炭水
分レベルでの操業は乾留工程での所要熱量の上昇を招く
ばかシでなく、コークス化するための所要時間が長くな
りそれだけ生産性が低下し、更に良質のコークスが4M
い。
このため、水分を低減して上記の問題の解決を図るには
、水分低減により増大する粉炭の発塵処理欽を低減しつ
つ、省エネルギーを達成しなければならない。本発明者
等はこのためには高発展性の粒度3 ++++++以下
の粉炭水分を6%とし、低発塵性の粒贋5叫以上の粗粒
炭およびまたは成型炭の水分を品質上、経済上等から許
される限界まで下げるのが望ましいことを実験検討の結
果見出した。
しかしながら、成型炭配合コークス製造法においては配
合粉炭の水分と成現炭の水分の間に望ましい水分関係が
ある。この点について第1図をもとに説明する。図は縦
軸に成型炭30係配合コークス製造法におけるコークス
製造時間の短縮率を、横軸に配合炭と成型炭の混合水分
をとって示したものである。図より明らかなように成型
炭水分が配合炭水分を上廻るとコークス製造時間つまり
火落時間を延はし、コークスの生産性が低下する。
一方、成型炭を製造するには、成型ロールの回転に従っ
て成域ロール表面にある成型モールドに噛み込まれる原
料の童を適正に保持する為、ロール上における原料に最
適なすべり性を与え原料の過剰供給を防止している。こ
のすべり性を与えない場合、成型モールドに原料が過剰
に供給され成型炭成品の割れ、あるいはひびが発生し成
型炭歩留りを損うことになる。従来このすベシ性を与え
るには原料水分を14%以上にしてかつ軟化点30℃以
上のバインダーを原料に5%以上添加するとともにロー
ル上の原料がバインダーの軟化点以上になるよう加温し
ていた◎ 従って本発明の目的を達成するために@記の如く粉灰水
分6%を下廻る成型炭を得るには、従来通り製造して成
型炭を乾燥するか、あるいは原料炭の水分を低減して減
少するすべり性を補うため、バインダーを多M−徐加し
なければならず、その結果乾燥装置の設置とバインダー
の添加量増加によるコストアップを免れ得ない。
本発明者等は、上記の如き問題点を解決するため種々の
実験を重ね第2図に示す知見を得た。
第2図は上記の原料炭水分とノ々イングー添加量と成型
炭歩留りについて、本発明者等の実験の結果を示すもの
で、縦軸に成型炭歩貿シを、横軸にロールギャップをと
って両者の関係を水分別と水分に相当するバインダーの
添加率別に示したものである。
図中11−Qはバインダー添加率6%における実験値で
あり、a;成型機前原料水分6%、b  成壓機前原t
ト水分10係、C;成型機前原料水分14%である。
X−Zは原料水分0φにおける実験値であシ、X:aに
相当するすベシ性を与える・ぐイングー添加率5%、Y
:bに相当するすべり性を与えるノ々インダー添加率8
%、z二Cに相当するすべり性を与えるバインダー添加
率10%である。
本発明者等はこの実験によシ図から明らかなように、バ
インダー添加率を増すことなく、ロールギャップを2〜
10叫好ましくは5〜7諭とすることにより火用上望ま
しい成型性が得られ、成型炭歩留りが80係以上と高く
なることを見出した。
本発明はこの知見にもとづいてなされたものである。そ
の特徴とするところは、 1 水分が6係以下の原料炭に軟化点30℃以上のノぐ
インダーを6%以下添加して後、ロールギャップを2〜
lOl+++++の所定範囲に調整した成型機に供給す
ることを特徴とする成型炭の製造方法・2 原料炭の温
度を130℃以下で加熱及び乾燥することを特徴とする
特許制氷の範囲の第1項記載の成型炭の製造方法。
3 乾燥した原料炭を保熱あるいは予熱するのに排熱を
直接及びまたは間接に利用することを特徴とする%吐詞
氷の範囲第1項及び第2項の記載の成型炭の製造方法。
である。即ち本発明は凧型炭製造に必要なバインダーは
経済上6%以下とし、水分は好ましくは原(5) 利炭の段階から大気湿分と平衡状態となる3%程度以下
として成型機ロールギャップを2〜10111Illに
開き、過剰に供給された原料炭を成型モールドよシ無理
なく逃がして成型炭歩留の低下を防ぐものである。
本発明において水分を調整する温度を130℃以下とす
るのは第3図に示す知見によるものである。第3図は本
発明者等の実験結果を示したもので、縦軸に石炭中の擬
似粒子の割合を、横軸に石炭の温度をとって両者の関係
を示したものである。
図から明らかなように、石炭温度が130℃を越えると
擬似粒子の割合は一定となシ擬似粒子は単一粒子に分解
してし貰う。単一粒子に分解すると、石炭の粒度は細か
くなり、聞知のように所定の成型炭強反を保つにはバイ
ンダー添加量を増加しなければならない。本発明が成型
炭原料温度を130℃以下で乾燥するのは擬似粒子を維
持し、成型炭製造に必要なバインダーを6%以下として
も充分安定して品質の良い成型炭を製造するためである
次に第4図、第5図、第6図に示す本発明の実(6) 施例をもとに説明する。第4〜6図中】は乾燥装置、2
は混線装置、3は成型機ロール、4は冷却装置、5は熱
交換器の顧、略図である。
第4図に示す実施例1は従来乾燥装置を通さずに直接混
線装置2に供給されていた原料炭を乾燥装置lに導き、
原料温度を130℃以下で乾燥する。乾燥された石炭は
混線装置2において所定のバインダーと蒸気を添加され
、バインダー軟化点温度以上、水分9%に加熱混練され
た後、2〜7m間の所定の開度に調整された成型機ロー
ルにて成壓され、乾燥機能をもつ冷却装置4を経て水分
6%以下の成型炭を得た。この時の成温炭歩留りは82
%であった。
第5図に示す実施例2は従来乾燥装置を通さずに直接混
線装置2に供給されていた原料炭を乾燥装置1に導き、
原料温度を130℃以下で水分6%まで乾燥する。乾燥
された石炭は混練装置2において、所定のバインダーと
コークス炉廃ガスを直接及びコークス炉上昇管部その他
焼結機の排熱に↓シ得られた熱源を間接に供給し、加熱
混練した後5〜10調の所定の開度に調整された成型ロ
ールにて成型され、冷却装置4を経て水分6襲以下の戟
型炭を得た。この時の成型炭歩留は84係であった。な
お、混線装置に与える熱供給方法は直接または間接でも
同じ効果が得られた。
第6図に示す実施例3は従来乾燥装置を通さずに直接混
線装置2に供給されていた原料炭を乾燥装置1に導き、
原料温度を1.30 ℃以下で水分3%まで乾燥する。
乾燥された石炭は混線装置2において所定のバインダー
と蒸気を添加されバインダー軟化点温度以上、水分6優
に加熱混練された後5〜10m間の所定の開度に調整さ
れた成型ロールにて成型され、冷却装置3を経て水分6
チ以下の成型炭を得た。この時の成型炭歩留りは85饅
であった。
以上説明した本発明によると乾燥装置′fL設置したp
lあるいはバインダーの添加量を増さすに水分6%以下
の成型炭が!!!造可能となシ大巾に生産性が向上し、
成型炭製造コストを低減すると共にコークス製造コスト
も大巾に低減し工業上もたらす効果は太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は火落の短縮率と粉炭と成型炭混合水分の関係を
示す図、第2図は成型炭歩留とロールギャップの関係を
示す図、第3図6石炭中の擬似粒子と石炭温度の関係を
示す図、第4図は原料炭を6%まで乾燥し、所定のバイ
ンダー及び蒸気を加え、水分6%以下の成型炭を製造す
る本発明の実施例1における装置構成の概略を示す図、
第5図は原料炭を6チまで乾燥し、所定のバインダー及
び熱を加え水分6%以下の成型炭を製造する本発明の実
施例2における装置構成の概略を示す図、第6図は原料
炭全3%まで乾燥し、所定のパインタゝ−及び蒸気を加
え、水分6チ以下の成域炭を製造する本発明の実施例3
における装置構成の概略を示す図である。 1・・・乾燥装置、     2・・・混線装置、3・
・・成型機ロール、   4・・・冷却装置、5・・・
熱交換器。 (9) 第1図 第 ′、、因 ロールキ゛ヤ・・ノブ(7n州)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水分が6係以下の原料炭に軟化点30℃以上の・々
    インダーを6チ以下添加して後、ロールギャップを2〜
    10咽の所定範囲に調整した成型機に供給することを特
    徴とする成型炭の製造方法。 2 原料炭の温匿を130℃以下で加熱及び乾燥するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲の第1項記載の成型炭の
    製造方法。 3 乾燥した原料炭を保熱あるいは予熱するのに排熱を
    直接及びまたはtri接に利用することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項及び第2項の記載の成型炭の製造方
    法。
JP10655981A 1981-07-08 1981-07-08 成型炭の製造方法 Pending JPS588796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10655981A JPS588796A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 成型炭の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10655981A JPS588796A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 成型炭の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS588796A true JPS588796A (ja) 1983-01-18

Family

ID=14436667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10655981A Pending JPS588796A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 成型炭の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588796A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271504A (en) * 1975-12-10 1977-06-15 Still Carl Friedrich Process and apparatus for producing blast furnace coke

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5271504A (en) * 1975-12-10 1977-06-15 Still Carl Friedrich Process and apparatus for producing blast furnace coke

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0160078B2 (ja)
US2677650A (en) Carbonization of agglomerative coals
CN113213784A (zh) 一种水泥的生产方法
WO2024060552A1 (zh) 一种净化磷石膏动态焙烧制半水石膏粉的方法
JPS588796A (ja) 成型炭の製造方法
EP3266855A1 (en) Coal briquettes, method and apparatus for manufacturing the same, and method and apparatus for manufacturing molten iron
US2955991A (en) Apparatus for heating agglutinating coal
US3167487A (en) Method for producing coke and gas from carbonizable material
US3146183A (en) Process for mixing tar-decanter sludge with coke oven feed coal
JPS62158812A (ja) 冶金用加炭材の製造方法
US4824438A (en) Process for producing smokeless, cured fuel briquettes
US2684296A (en) Reduction of iron ores
US2755234A (en) Process for making petroleum coke non-agglutinating
US4230528A (en) Method for starting up plant for producing fine coke
CN205590304U (zh) 一种烟气内循环的氧化炭化系统
US2658039A (en) Method and apparatus for producing mixtures of coke and mineral materials
JP3272512B2 (ja) 石炭の分級乾燥・予熱制御方法
GB2038309A (en) Manufacture of brickmaking compositions
US3012970A (en) Method of preparing a charge for a furnace
JP6326953B2 (ja) コークス炉の石炭装入方法
US2767074A (en) Method of increasing sinter rate
US1177727A (en) Process of treating coal.
CN105776217A (zh) 制备电石的系统和方法
JPS6358766B2 (ja)
SU925908A1 (ru) Способ получени легкого заполнител