JPS588775A - 感熱材料 - Google Patents

感熱材料

Info

Publication number
JPS588775A
JPS588775A JP10739081A JP10739081A JPS588775A JP S588775 A JPS588775 A JP S588775A JP 10739081 A JP10739081 A JP 10739081A JP 10739081 A JP10739081 A JP 10739081A JP S588775 A JPS588775 A JP S588775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
crown
alkaline earth
complex
sensitive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10739081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0150081B2 (ja
Inventor
Akira Mikawa
三川 札
Takashi Nogami
隆 野上
Masaharu Fujimoto
雅治 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP10739081A priority Critical patent/JPS588775A/ja
Publication of JPS588775A publication Critical patent/JPS588775A/ja
Publication of JPH0150081B2 publication Critical patent/JPH0150081B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は感熱材料、特に、その抵抗値が温度により大き
く変化する性質を示す感熱材料に関するものである。
アルカリ金属ハロゲン什物やアルカリ土類金属ハロゲン
化物等の*mtiが、クラウンエーテルと錯体を形成す
ることにより融点が低下することけ周知である。これは
、無機塩のカチオン(金属イオン)がクラウンエーテル
の空孔内にとりこt、h、無機塩のカチオン−アニオン
間の結合が弱くなるためと考えられている。そこで、従
来、クラウンエーテルのかか゛る性質vc漬目し、比1
咬的低温においても良好な電導性を示す錯体について種
々検討されている。
本発明者等は、クラウンエーテルとアルカリ金属または
、アルカリ土類金属ハロゲン化物との錯体について鋭意
検討を行々つだところ、予想外にも、アルカリ金属また
はアルカリ土類金鳥ハロゲン化物を、2種以上糾合せて
クラウンエーテルと反応させた場合、得られる錯体の抵
抗値が温度によシ大きく変化するという特性を示すこと
を見い出し、かかる錯体が感熱材料として有ハづである
ことを知得して本発明を完成するに到った。
即ち、本発明の要旨は、クラウンエーテルおよび少くと
も、2揮以上のアルカリ金属ノ・ロゲン化物および/ま
たはアルカリ土類金属ノ10ゲン化物を反応させて得ら
れる錯体を含有することを特徴とする感熱材料に存する
以下、本発明を説明するに、本発明で使用するクラウン
エーテルとしては、んいるアルカリ金桐イオンまだはア
ルカリ土類金属イオンと細体を形成しやすい大きさのも
のが良く、例えは、環の大きさが/!、71%2/、−
グ、30負環の塊状クラウンエーテルが膠けられる。特
に、//負環のものが好t Lい。具体的には、/j−
クラウンーss 1tr−クラウン−乙(/ざ一0R−
6)、ジベンゾ−//−クラウン−6、ジシクロへキシ
ル−/l−クラウン−、g(DOH−7よ一0R−4)
、 ジベンゾ−27−クラウン−2、ジベンゾ−2¥−
クラウン−と等が挙げられる。
本発明で使ハ」するアルカリ金属まだはアルカリ土類金
属ハロゲン化物としては、リチウム、ナトリウム、カリ
ウム、ルビジウム、セシウム、好ましくは、リチウム、
ナトリウム、カリウム等のアルカリ金属、或いは、マグ
ネシウム、カルシウム、ス1−ロンチウム、バリウム、
u−*L。
くは、マグネシウム、カルシウム、バリウム等のアルカ
リ土類金Lハロゲン化物が厚けらhる。
特に、塩什カリウム、ヨウ化カリウム、塩化バリウム、
ヨウ化バリウムが好適である。
本発明にち・して、アルカリ金属またはアルカリ土類金
属ハロゲン化物は、少くとも、2種以上組合せて使用さ
れるが、異種の金縞イオンを紹合せるとよく、特に、7
価の金属イオンであるアルカリ金属ハロゲン化物と一価
の金属イオンでおるアルカリ土類金属ハロゲン化物とを
モル比で/:θ、θ/〜/の範囲で組合せて使用するの
が好適である。
 3一 本発明の錯体は、上記クラウンエーテルと少くとも、2
9以上のアルカリ金属まだはアルカリ土類金属ハロゲン
化物を反応させることによって得られる。例えば、クラ
ウンエーテルとこわらハロゲン化物をメタノール等の溶
媒中、りO℃〜溶媒の沸点温度に加熱溶解した後、溶媒
を除去する方法、或いは、クラウンエーテルとこれらハ
ロゲン化物をガラスアンプル等の中で混合し、減圧脱気
した後、/60−コθO℃でO6S〜7時間程度加熱す
る方法がある。この内、後者の方法が好ましい。
本発明の感熱材料は、上記の方法により得られた錯体の
粉末をそのまま、或いは、必要に応じてバインダー樹脂
と混合し、通常の方法に従い、加圧成型することにより
容易に得ることができる。バインダー樹脂とl−ては、
例えば、エポキシ樹脂、シリコン樹脂、メラミン樹脂、
不飽和ポリエステル等の熱硬化性樹脂、ポリイミド、ポ
リスルホン等の耐熱性樹脂が槌げられる。
かくして得られる本発明の感熱材料は、後述 4− のようにクラウンエーテルと7w1のアルカリ金属まだ
はアルカリ土類金蝿ハロゲン化物を反応して得られだ錯
体から作製した感熱材料に比べ2桁以上も電導性が良好
でおる。捷だ、温度、特に、!θ〜200℃において、
抵抗値が/θ4〜10’Ωmの範囲で大巾に変化するだ
め、この特性を利用して各種の温度検知器、温度スイッ
チなどのサーミスタの応用分野に有利に使用することが
できるのである。
以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。
実施例/、a及び比較例/ 表/に示したクラウンエーテル7.2モル及び無機塩7
モルをガラスアンプル中に導入し混合した。次いで、窒
素置換し、更に、真空ポンプで30分間脱気した後封管
した。このガラスアンプルを徐々に加熱していったとこ
ろ、クラウンエーテルが浴解し始め、更に、温度を上げ
ていったところ/6θ〜l♂θ℃で白色の沈殿が生成し
た。生成した沈殿をエーテルで洗浄し、未反応のクラウ
ンエーテルを除去して表/に示lまた組成比の錯体を得
た。
得られた錯体の粉末を加圧成型器により、λθθ〜30
θに9/−の圧力で肉径/3龍、岸さθ0.t −/ 
muのベレットを成型した。このペレットの両面に銀ペ
ーストを塗布して電極を設け、これに銅線をとりつけて
試料を作製し7た。祷られた試料はガラス管に入れ、真
空ポンプでルミ気後、毎分7度の速度でゆるやかに加熱
し、各温度における試料の抵抗値を測定し、た。その結
果を図7に示した。
図/から明らかなように、ヨウ化カリウム単独の場合は
、温度による抵抗値の変化はほとんどないが、ヨウ化カ
リウムとヨウ化バリウムを併用した場合は、7049m
以上の変化を示しており、感熱材料として有角であるこ
とが判る。
表/ 実施例3及び比較例λ 実施例/におりて、クラウンエーテルとして/J”−C
R−ご 7.2モル使H」シ、無機塩として塩化バリウ
ム粉末0.2モル及び塩化カリウム粉末0.7モル、或
いは、塩化バリウム粉末1モルを使用するほかは全く同
様にして表2に示し、九組成比の錯体を得だ。
次いで、得られた錯体を使用し、実施例/と同様にし、
て試料を作製し7、各温度における抵抗値を作成したと
ころ、塩化バリウム単独の場合、//r℃において7.
2×/θ7Ωmの抵抗値を示したが、塩化バリウムと塩
化カリウムを併用した場合は、既K 9 J−℃におい
て5xio5Ωanと単独の場合に比べて2桁も良好な
電導性を示りまた。
表2
【図面の簡単な説明】
図7は各柚りラウンエーテル飴体粉末から作製した試料
の温度と抵抗値の関係を示ジグラフである。横軸は温度
(℃)を示し2、縦軸は抵抗値f(Ωctn)の対数を
示す。 図7中、−△−1−〇−及び−ム−は、夫々、実施例/
、実施例λ及び比較例/の試料のグラフを示す。 図 1 温一度(で)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  クラウンエーテルおよび少くとも、2種以上
    のアルカリ金属ハロゲン化物および/またはアルカリ土
    類金線ハロゲン化物を反応させて得られる錯体を含有す
    ることを特徴とする感熱拐側。
  2. (2)  クラウンエーテルが、/♂−クラウンー乙、
    ジベンゾ−/l−クラウン−6またはジシクロへキシル
    −/?−クラウン−6である特許請求の範囲第1項記載
    の感熱羽村。
  3. (3)  アルカリ金属ハロゲン化物が、塩化カリウム
    またはヨウ什カリウムである特許請求の範囲第1項記載
    の感熱材料。
  4. (4) アルカリ土類金属ハロゲン什物が、塩化バリウ
    ムまたはヨウ化バリウムである特許請求の範囲第1項記
    載の感熱相料。
JP10739081A 1981-07-09 1981-07-09 感熱材料 Granted JPS588775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10739081A JPS588775A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 感熱材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10739081A JPS588775A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 感熱材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS588775A true JPS588775A (ja) 1983-01-18
JPH0150081B2 JPH0150081B2 (ja) 1989-10-27

Family

ID=14457913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10739081A Granted JPS588775A (ja) 1981-07-09 1981-07-09 感熱材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588775A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09241603A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用シール材組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JP6352517B1 (ja) * 2017-11-21 2018-07-04 住友化学株式会社 温度センサ用組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09241603A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用シール材組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JP6352517B1 (ja) * 2017-11-21 2018-07-04 住友化学株式会社 温度センサ用組成物
JP2019094410A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 住友化学株式会社 温度センサ用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0150081B2 (ja) 1989-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bradley et al. Solids with high ionic conductivity in group 1 halide systems
Wright Electrical conductivity in ionic complexes of poly (ethylene oxide)
Gronert et al. Deuterium isotope effects in gas-phase reactions of alkyl halides: distinguishing E2 and S (N) 2 pathways
Corbett et al. Metal+ metal halide systems for lanthanum cerium and praseodymium iodides
Sevov et al. Synthesis, characterization, and bonding of indium clusters: Na7In11. 8, a novel network structure containing closo-In16 and nido-In11 clusters
Dworkin et al. Ionic melts as solvents for electronic conductors
Ahrland Solvation and complex formation-competing and cooperative processes in solution
EP0311298B1 (en) Preparing an intercalation compound
JPH0155582B2 (ja)
JPS588775A (ja) 感熱材料
Hurng et al. Alkaline-earth-metal antimonides and bismuthides with the A5Pn3 stoichiometry. Interstitial and other Zintl phases formed on their reactions with halogen or sulfur
Calingaert et al. Studies in the Lead Chloride--Lead Bromide System
JP2001058822A (ja) スズドープ酸化インジウム粉末およびその製造方法
Kelly et al. Reaction between Fluorine and Alkali Metal Halides at Elevated Pressure and Temperature
Zaitsev et al. The thermodynamic properties of intermetallic compounds and solid solutions of Cu–Zr system
Antolini et al. The effect of hydrogen bonding on the chlorocuprate (II) geometry. A compound containing an unusual copper/chlorine ratio of 1: 6. Crystal and molecular structure of bis (N-benzylpiperaziniumchloride) tetrachlorocuprate (II)
JP3154746B2 (ja) 有機固体電解質
Galasso et al. Ba (Ca0. 33Ta0. 67) O3, an ordered perovskite of the Ba (Sr0. 33Ta0. 67) O3 type
JPS6123944B2 (ja)
US3348077A (en) Ferroelectric circuit element material and transducer utilizing same
Halepoto et al. Some complex halides of vanadium (II) and vanadium (III). The crystal and molecular structure of tetrakis (methylammonium) hexachlorovanadate (III) chloride
Stern Electrode Potentials in Fused Systems. III. The Platinum Electrode in Some Halide Melts
GB935503A (en) Reaction medium comprising solution of calcium carbide in a molten halide of lithium or an alkaline-earth metal or a mixture of such halides
Ng et al. Catalytic activity of mixed copper chlorides (CuClx, 1≤ x≤ 2): I. Defect structure and catalytic dehydrochlorination of tert-butyl chloride
JPH02137309A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法