JPS5887019A - 管内面被覆用チユ−ブの開孔方法 - Google Patents

管内面被覆用チユ−ブの開孔方法

Info

Publication number
JPS5887019A
JPS5887019A JP18572081A JP18572081A JPS5887019A JP S5887019 A JPS5887019 A JP S5887019A JP 18572081 A JP18572081 A JP 18572081A JP 18572081 A JP18572081 A JP 18572081A JP S5887019 A JPS5887019 A JP S5887019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pipe
branch pipe
plastic
plastic tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18572081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hibino
豊 日比野
Mitsuo Nakajima
光夫 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP18572081A priority Critical patent/JPS5887019A/ja
Publication of JPS5887019A publication Critical patent/JPS5887019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0082Finishing the edges of holes or perforations in the lined product
    • B29C63/0086Finishing the edges of holes or perforations in the lined product and removing the portion of the lining covering the holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水道管、ガス管などの既設管を補修、更生
するための管内面被覆用チーーブの開化工法に関するも
のである。
従来、水道管、ガス管等の既設管が老朽化した場合、道
路を堀り起こして、新管と交換し布設していた。しかし
、近年の道路事情で道路の掘り起こしができない場合に
は、埋設された状態で管を補修し更生する必要性が高ま
っている。数十メートルから数百メートルに亘って埋設
されている管を更生する方法として、老朽化した鋳鉄管
、ダクタイル管、鋼管等の内部を清掃した後、エポキシ
樹脂をナイロンチー−ブの外面に塗布しながら、ナイロ
ンチー−ブを管内へ引き込み、チーーブを加圧膨張して
、管壁に密着させる工法が採られていた。
しかし乍ら、エポキシ樹脂を塗布する工法では、塗布厚
みが薄く(一般に100〜500 tt )均一性に乏
しいため、管壁を貫通した穴や接続部の隙間を完全に密
封することが困難であった。また、エポキシ樹脂塗料を
硬化させるために、数時間も断水或はガスストップさせ
る必要があった。
ナイロンチー−ブを被覆する工法では、常温硬化型エポ
キシ樹脂接着剤を用いるため、作業性が悪く(夏場は早
く硬化し、冬場は非常に硬化しにくい等)、使用上の制
約があり、更には分岐管(枝管)のないナイロンチュー
ブを用いるために家庭や事務所等への分岐管が埋設され
ている箇所では、この工法を適用することができなかっ
た。
このため、」−記従来工法に代り、貫通した穴や接続部
の隙間でも完全に密封補修でき、分岐管のある既設管へ
適用可能な水道、ガス等の管更生工法が望まれた。
上記要請に対し以下の様な工法が提案されている。10
0〜300mの間隔で既設管の接続端部を掘削し、端部
より外面に接着剤を塗布したプラスチノクチー−ブを挿
入する。挿入後、チーーブの一端を封じ、他端より加熱
蒸気等を圧入して、全長に亘って加熱を行ない、分岐管
の箇所においてチ。−−ブを破裂開孔させ、接着剤を硬
化させる工法である。しかし乍ら、この工法は、既設管
が全長に亘って乾燥している箇所に埋設されている場合
においては、有効な工法であるものの、既設管の全長も
しくは一部が水分の多い箇所νて埋設されている場合や
浸水している場合、加熱蒸気ではせいぜい60〜70°
Cの温度しか得られなかった。−1:た、家庭配管では
数十メートル毎に分岐管があって、多湿箇所に埋設され
ている場合も多い。そのため、プラスチックチ−−ブは
融点近傍まで加熱されず、破裂するには強度が強すぎ゛
て、大きな穴の開孔ができなかった。
この発明は、分岐管側からプラスチックチューブを局部
的に加熱し、充分な温度まで昇温しん後分岐管から真空
ポンプにより減圧して分岐管におけるチーーブ壁を破壊
させ開孔するものであって、これにより、外面に接着剤
を塗布したプラスチックチーニブを用いた上記工法の欠
点を克服するものである。
この発明について図面に従って説明する。第1図は分岐
管におけるプラスチノクチー−ブの壁を破壊し開孔した
ときを示すこの発明の説明図で、図において、(1)は
既設鋼管、(2)は既設鋼管(i)に設けられた分岐管
である。
この発明に山・いて、先ず、外面に接着剤(3)を塗布
したプラスチノクチー−ブ(4)を既設鋼管(1)内に
挿入する。次いで、チーーブ(4)の両端を既設鋼管(
1)の両端とともにシールして、チーーブ(4)内に内
圧を加えてチーーブ(4)を管(1)の内壁と接着させ
る。
このとき、加熱蒸気等を用いて管(1)内を加熱し、熱
硬化性接着剤(3)を硬化促進してもよい。分岐管には
、先端に電熱器(5)と感温部(6)(例えば熱電対)
を取付けたフレキシブル長尺体(7)を挿入し、チーー
ブ(4)の開孔される箇所の近くに配置する。特に熱に
よりチーーゾ(4)を加熱する場合は、フレキシブル長
尺体(7)としてフレキシブルパイプを用いる。
一方分岐管(2)の出目には、フレキシブルパイプ(7
)(以下フレキシブル長尺体としてフレキシブルパイプ
を代表させる)を貫通し真空ケージ(8)及び真空ポン
プ(9)を取り付けた封冠を設ける。送風器(10)か
らフレキシブルパイプ(7)を通って送られた風は、電
熱器(5)で発生された熱により熱風となって、フレキ
シブルパイプ(7)の先端から噴出し、チーーブ(4)
の開孔される壁面に当てられる。このとき、分岐管(2
)内の過剰空気は真空ポンプ(1))により排気される
。チーーブ(4)の開孔される壁面の温度は感温部(6
)により測定され、所定の温度になったとき、分岐管(
2)内の真空度を上げ一気にチ5.−ブ(4)を破裂さ
せ開孔する。開孔したら電熱器により加熱を止め、その
まま送風を続は空冷する。
この発明において用いられるプラスチックチューブとし
ては、電子線、γ線等の放射線を照射することにより、
或は化学架橋剤により架橋されたポリオレフィン樹脂チ
ー−ノが適している。例えば、低密度ポリエチレン、中
密度ポリエチレン、エチレン酢酸ヒニル共重合体、エチ
レンエチルアクリレート共重合体、エチレンプロピレン
ゴム、ポリブデンー1等を1種もしくは2種以」二混練
した樹脂組成物から成るチーーブであって、架橋度が】
0%〜60%のものが良い。
上記プラスチックチューブの外面に設けられた接着剤層
としては、エボギシ樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂
、シリコーン樹脂等の熱硬化性接着剤を用いても良いが
、エチレン酢酸ビニル樹脂、ポリアミド樹脂等にゴム、
粘着性付4剤、ワックス、軟化剤などを添加して混練し
て成るホットメルト 本発明においては、電熱器はオーバーヒートシないよう
に過熱防止装置を設けてもよい。
本発明は上述した管内面被覆用チー−ブの開孔方法であ
るから、プラスチックチー−ブの融点(例えば、ポリエ
チレン105〜120°C1 エチレン酢酸L”=ル共
重合体75〜100°C1エチレンエチルアクリレート
共重合体80〜ioo’c)位の温度まで容易に昇温で
き、分岐管におけるプラスチックチューブを開孔ができ
るもので、特に湿地に埋設された分岐管のある既設管に
対しても適用がl■能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は分岐管におけるプラスチノクチュ−−ブの説明
図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (])分岐管が設けられた管内に、外面に接着剤層が設
    けられたプラスチックチューブを挿入し、該プラスチッ
    クチューブの一端を封じて他端より若しくは両端より空
    気又は加熱蒸気を圧入することにより上記プラスチック
    チューブを膨張させ、」−記載の内壁に密着させ、次い
    で分岐管の出口より、加熱部を先端に設けたフレキシブ
    ル長尺体を挿入して、上記加熱部により上記分岐管にお
    けるプラスチックチューブを融点近傍まで加熱し、」1
    記分岐管内を減圧して、分岐管におけるプラスチックを
    破裂開孔させることを特徴とする管内面被覆用チー−ブ
    の開孔方法。 (2)フレキシブル長尺体がパイプであって、該バイブ
    により送風することにより熱風を発生させ、該熱風によ
    り分岐管におけるプラスチックチューブを加熱する特許
    請求の範囲第(1)項・記載の管内面被覆用チ、−−ブ
    の開孔方法。
JP18572081A 1981-11-18 1981-11-18 管内面被覆用チユ−ブの開孔方法 Pending JPS5887019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18572081A JPS5887019A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 管内面被覆用チユ−ブの開孔方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18572081A JPS5887019A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 管内面被覆用チユ−ブの開孔方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887019A true JPS5887019A (ja) 1983-05-24

Family

ID=16175670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18572081A Pending JPS5887019A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 管内面被覆用チユ−ブの開孔方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887019A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04127621U (ja) * 1991-05-13 1992-11-20 サンケン電気株式会社 コイル装置
US5200011A (en) * 1989-09-05 1993-04-06 Tokyo Gas Co., Ltd. Non-digging tube reverse lining engineering method of conduit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200011A (en) * 1989-09-05 1993-04-06 Tokyo Gas Co., Ltd. Non-digging tube reverse lining engineering method of conduit
JPH04127621U (ja) * 1991-05-13 1992-11-20 サンケン電気株式会社 コイル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434115A (en) Method for remote lining of side connections
US5280811A (en) Method of softlining sewer rehabilitation
US4394202A (en) Method for relining an underground gas line or the like without excavation
US5653555A (en) Multiple resin system for rehabilitating pipe
US6199591B1 (en) Method of using detachable lines for positioning pipeline repair liner
US5580406A (en) Surfacing or rehabilating structures without supporting forms
US4410391A (en) Apparatus for relining an underground gas line or the like without excavation
JP4452558B2 (ja) 既設管の更生工法
JP2010149285A (ja) 管ライニング材及び管ライニング工法
AU2015203930A1 (en) Method and apparatus for lining a pipe
JPH05500411A (ja) 接近困難な下水管の接合部及び支管入口部における遠隔操作による裏打材の設置
JPS5887019A (ja) 管内面被覆用チユ−ブの開孔方法
JPS5824679A (ja) 埋設管内面被覆工法
JP2678133B2 (ja) 管ライニング工法
JP2001301033A (ja) 管ライニング工法並びに管ライニング材の反転法及び管ライニング材の反転装置
JP4014306B2 (ja) 管内面ライニング方法
JPH079557A (ja) 地中管補修方法
JPS59131447A (ja) 管内面被覆用チユ−ブ
JPH05126294A (ja) 管の補修工法
JP3065257B2 (ja) 既設配管の更生修理工法に用いられる反転装置
JP3400955B2 (ja) 既設配管の更生用パイプ及び既設配管更生修理工法
JPS59131423A (ja) 管内面被覆方法
JP3048331B2 (ja) 既設配管の更生修理工法に用いられる反転治具
JPS58167156A (ja) 管内面被覆用チユ−ブ
JPS59131448A (ja) 管内面被覆用チユ−ブ