JPS5884860A - 分散型水不溶性染料組成物 - Google Patents

分散型水不溶性染料組成物

Info

Publication number
JPS5884860A
JPS5884860A JP18418381A JP18418381A JPS5884860A JP S5884860 A JPS5884860 A JP S5884860A JP 18418381 A JP18418381 A JP 18418381A JP 18418381 A JP18418381 A JP 18418381A JP S5884860 A JPS5884860 A JP S5884860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
dispersion
dyeing
dye composition
dispersion stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18418381A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nakamatsu
敏夫 仲松
Takafumi Matsuba
隆文 松葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP18418381A priority Critical patent/JPS5884860A/ja
Publication of JPS5884860A publication Critical patent/JPS5884860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は分散型水不溶性染料組成物に関するものである
。!!に詳しくは1本発明は染色特性。
峙に分散安定性のすぐれ先分散型水不溶性染料組成物に
関すbものである。
式(1)の−料はすでに公知であ抄、疎水性合成繊繍の
染色に使用されゐ代表的な青色桑科のひとつである。
しかしながら!:(1)の−料はすぐれた均染性を有し
、かつ種々の堅牢[Kすぐれるところから多用されてい
るにもかかわらず、毫温水中分、歌安定性ζ以下単に分
散安定性という)が劣るという欠点があった。このため
染色工場においてはコスト的に不利であるにもかかわら
ず、大量の分散化助剤を添加併用して凝集−の発生を防
止しているが、それで4なお不十分でめ9゜41に近年
実用化されつつあるラビッメ染色法においては、しばし
ば染色時に凝集物が発生して′、 染色物の商品価値をなくしてしオうことから。
七の改良が強くvlすれてい九。
木兄嘴看らは上記問題を解決すべく鋭意検討し九結兼1
丈(1)の染料に、特定のとドロキシ基4オヨヒア亀ノ
基を置換したアントラキノン68を配合することにより
解決できることを見い出した。
すなわち1本発明は丈(1) 開またはM 1120 0H (式中%又はヒドロキシ基または低級フルフキシル基を
表わす、) (式中、Y、Zの一方はアミノ基、他方はヒドロキシ基
を表わす。) HOOH で示される染料の一壇オたは二種以上の染料70〜90
重を嚢ルからなることケ籍黴とすゐ分散型水不溶性4I
!輯組成物である。
本発明の染aq成!llIr1、式(1)の染料に■)
、替、(財)マタは上水される染料の一稽重九は二種以
上を1式filの染料の合成から賽品化が完rするまで
任意の過程で混&または配合することにより、製造でき
る。
本発明の組成物の割合は、染料線分として。
式(1)の染料9θ〜/σ重書−と丈(■)、[株]、
(転)、菌の染料70〜90重量−1好ましくは式(1
1の染料5j〜/S重量僑口鵬(転)、(V)の染料/
5−43重量−である。
式ω)、 (IID、 GM、 (V)の染料力L10
重量暢以丁あるいはVσ電を優以上になると1分散安定
性の改阪効来がしだいに減少する傾向にある。
本発明において、最も好着しい組合せは、丈(IH−、
丈■、(転)または菌である。
本発明の染料組成物は影線は通常ペースト管友はυ亭9
Fと称される分散液状tたは乾燥して得られる粉末状の
どちらでもよい、壇九、染UO*粉化は分散剤を用い常
法に従って行う、本発明の染料組成物は必要に応じて他
の若干量の調色用染料、液状品では屹嫌防止剖や防腐鶴
あるいFi粉末状品では粉1飛歌防止剤等ケ含有しても
よい。
t、ol)・[相]・(転)・(1)の染料は5式(1
)の染料に疎水性合成繊維、#!iにポリエステル繊維
上で近似の色相を有するため、任意の比率で配合しても
色調の変化はごくわずかであり、このため他の色調の染
料を用いて調色する必要がないか、あるいは調色する場
合で一一色用染料の1e用童はわずか〒済む、従って本
発明の染料組成物は、t。
jl)の染料と染料処方をほとんどf史することなく製
品の11t1かえができ、かつすぐれた分散安定性によ
り凝集物発生に起因する染め斑の発生の危険性をIgl
iaすることができる。
本発明において、<(11と丈(li)・[相]・(1
’/lオたFiMの染料は、それぞれ雛独では分散安定
性がきわめて劣っているにも拘わらず、それらを混合す
ることで飛躍的、相乗的に分散安定性が向上することは
全く予期し4fkいこと〒あった。
このようにして製造した本発明の染料組成物は、その改
良された分散安定性から疎水性繊維・特にポリエステル
#IIL礁の浸染において得られる利益が最も大きいが
、捺染、連続染色のいずれにおいても好適Vc1史用し
うる。オた失敬の分散化助剖を必要としないので、製品
の染料純分を低下させることがなく、またコスト的にも
有利な利点を有する、 以下に*m@によって本発明を風体的K11l明する・
文中1部、優は重量部1重看嘩を表わす。
なお、実施例中の為温水中分散安定性染色試験(以下単
に染色試験という)は下記の要領で行った。
〔染色試験方法」 試験用染色装着カラーベット(日本染色機械■社製)の
布染色用ホルダーの内筒K、ポリエステルジャージ布を
すI壕を生じないように固く巻き付け、ホルダーの上端
と下端をゴ^パン#lセ用いゆゐみのないように固定す
る。ついでこれに外筒をセットした後、−利途染浴を調
製しておい友染色ポット中に投入し、!θ℃から//j
”cまで急速昇温し1次KJO分関//j〜//1℃に
保持する。
染浴は全量を繊維重量の3重倍とし、所定量の染料とp
H@整剖として酢酸と噴酸ナトリウ^を用い、染浴のp
Hを約jK−幣して行う、この場合、助JiIIFi添
加しない。その優テθ゛Cまで急冷し、 +1らに染色
物を取り出し。
−く水洗し、ついで拡げて風乾する。
ILe後、染色用ホルダー内筒の液流通口に暑する繊維
上に付着した染@4Il果物の量の多少を目視判定する
判定が記号である場合は下記の基準によった。
◎:凝集物の付着が−められない。
○:4に集物の付着がわずかしか−められない。
Δ:#e集奄の付着がやや多く認められる、×:凝集物
の付着が多く認められる。
××:凝集物の付着が看しく昭められる。
本染色試験によった場合、実用的にはI凝集物の付着か
わずかしか認められないIIjO印)以とであることが
必要である。
実施例/ 式(I)の染料30部をナフタリンスルホン酸のホルマ
リン葡合吻ダθ部およびリグニンスルホン酸系分散剤3
0部七ともに100部の水に仕込み、微粒化して分散液
(1)全得九。
下記染料拍−aおよび(転)−す の混合物からなる染料(財)30部をナフタリンスルホ
ン酸のホルマリン縮合物q0部、リグニンスルホン酸系
分散剤り0部とともに100部の水に仕込み、微粒化し
分散液は)を得たつこのようにして得た分散液(ハと(
至)をそれぞれ噴霧乾燥し、分散性粉末染料組成物を得
た。
得られた粉末染料組成物を表−/中に示す配合比率で混
合し、染色試験を行って右flIiiに示す結果を得た
。なお、染料組成物の使用量は被染物(ポリエステルジ
ャージ布 対して6.0憾とした。
表−/より式(1)の染料の分散安定性は著しく不良で
あるが1式(転)の染料を混合することにより分散安定
性が着しく向丘することがわかる。
表  / 実施例− 実施例/において、染料(転)を用いる代わり下記染料
[相]−aを用いる以外は同様に操作して1分散液(3
)を調製したう 分散液(1)と分散液(3)を/対/の比率で混合した
分散液を、ポリエステルジャージ重量に対して71%と
なる量を使用して染色試験を行った。
あわせて分散液(/)単独の場合についても同様に染色
試験を行った。その結果1分散液(1)単独の場合は極
めて多量の染料凝集物の付着が認められたのに対し1分
散a(ハと(jを/対/で配合した本発明の場合には、
染料凝集物の付着がほとんど認められず、 11L<す
ぐれた分散安定性を示した。
実施例3 実施例/において、染料(財)の代わりに下記染料[相
]−すを哨いる以外は同様に操作して分実施例−と同様
にして分散液(1)と分散液(4)を/対/で混合し、
染色試験を行ったところ染料凝集物の付着は昭められず
看しくすぐれた分散安定性を示した。
実施例q 実施例/において、染料−の代わりに染料Mを使用する
以外は同様に操作して分散液(j)を調製した。
実施例−と同様にして分散液(1)と分散液fjlを/
対/で混合し、染色試験を行ったところ、染料凝集物の
付着は昭められず、著しくすぐれた分散安定性を示した
実施例S 実施例/において、染料(転)の代わりに染料J)を使
用する以外は同様に操作して分散液体)を調製し九〇 実施例2)−同様にして分散液(/)と分散液U)を7
対/で混合し、染色試験を行ったところ。
染料凝集物の付着は昭められず、看しくすぐれた分散安
定性を示した。
実施例4〜// 実施例−と同様にして分散液(/)と各調製分散液を表
−一に示す割合で混合し、染色試−を行なったところ、
いずれも染料凝集物の付着は認められず、著しくすぐれ
た分散安定性を示した。
表−一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 で示される染料90〜/θ重量係と、式(■)、(至)
    。 1F/)またはM (式中、Xはヒドロキシ基または低級アルコ牟シル基を
    表わす61 (式中、Y、Zの一方はアミノ基、他方はヒドロキシ基
    を表わす。) で示される染料の一種オ九は二種以上の桑科10〜tθ
    重量うとからなることを特徴とする分散型水不溶性染料
    組成−〇
JP18418381A 1981-11-16 1981-11-16 分散型水不溶性染料組成物 Pending JPS5884860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18418381A JPS5884860A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 分散型水不溶性染料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18418381A JPS5884860A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 分散型水不溶性染料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5884860A true JPS5884860A (ja) 1983-05-21

Family

ID=16148806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18418381A Pending JPS5884860A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 分散型水不溶性染料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884860A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0164223A2 (en) * 1984-05-10 1985-12-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for dyeing polyester fiber materials
WO2012169564A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 日本化薬株式会社 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0164223A2 (en) * 1984-05-10 1985-12-11 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for dyeing polyester fiber materials
WO2012169564A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 日本化薬株式会社 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
JP2012255118A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Nippon Kayaku Co Ltd 分散染料組成物およびそれを用いる疎水性繊維材料の染色法
US9156988B2 (en) 2011-06-10 2015-10-13 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Disperse dye composition and dyeing method for hydrophobic fiber material using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100503740C (zh) 一种分散黑染料组合物
CN100558822C (zh) 一种分散蓝染料组合物
TWI564348B (zh) 深藍至黑色分散染料混合物
CN101735664A (zh) 一种分散大红染料组合物
CN111718601B (zh) 一种分散翠蓝染料组合物及染料制品
US4264323A (en) Aqueous concentrates of cold-dyeing fibre reactive dyes
CN110373043A (zh) 一种蓝至黑色分散染料组合物和染料制品
TWI564347B (zh) 高上色率的深藍至黑色分散染料組合物
US4960434A (en) Azo disperse dye mixture giving bright blue shades on polyester textiles
KR0168851B1 (ko) 분산 염료 혼합물 및 그를 사용하는 염색 방법
CN106084886A (zh) 一种分散蓝染料混合物及分散染料
CN106700648A (zh) 一种黑色分散染料组合物
JPS5884860A (ja) 分散型水不溶性染料組成物
CN111718602B (zh) 一种分散翠蓝染料组合物及染料制品
CN106317953A (zh) 一种黑色分散染料组合物
CN106046855A (zh) 一种分散蓝染料组合物
CN104893360A (zh) 一种分散黑染料组合物
JPH04216873A (ja) 分散染料混合物
CN111875983B (zh) 一种耐光照牢度提升型分散黄染料混合物
JPS5945011B2 (ja) 分散型水不溶性染料組成物
CN111718599B (zh) 一种分散翠蓝染料组合物及染料制品
CN112063196B (zh) 一种红色分散染料组合物
CN106867276A (zh) 一种蓝色复合分散染料及其应用
JPS6326787B2 (ja)
TWI595053B (zh) 一種高上色率的深藍至黑色分散染料混合物