JPS5879169A - 半導体素子評価法 - Google Patents

半導体素子評価法

Info

Publication number
JPS5879169A
JPS5879169A JP17759481A JP17759481A JPS5879169A JP S5879169 A JPS5879169 A JP S5879169A JP 17759481 A JP17759481 A JP 17759481A JP 17759481 A JP17759481 A JP 17759481A JP S5879169 A JPS5879169 A JP S5879169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor device
discrete fourier
semiconductor element
transient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17759481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377663B2 (ja
Inventor
Kosuke Ikeda
池田 幸介
Hidetoshi Takaoka
高岡 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17759481A priority Critical patent/JPS5879169A/ja
Publication of JPS5879169A publication Critical patent/JPS5879169A/ja
Publication of JPH0377663B2 publication Critical patent/JPH0377663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、容量を伴う接合を有する半導体素子を評価せ
られるべき半導体素子として、その半導体素子を例えば
その深い準位Iこよって評価する場合lこ適用して好適
な半導体素子評価法lこ関する。
以下、本発明lこよる半導体素子評価法を容量を伴う接
合を有する半導体素子を評価せられるべき半導体素子と
して、その半導体素子をその深い準位Eこよって評価す
る場合Eこ適用するものとして述べよう。
従来、特開昭56−76065号に示されているので詳
細説明はこれを省略するも、半導体素子lこ第1図A#
こ示す如きバイアス用パルス電圧Vを印加し、それlこ
基く第1図Biこ示す如き半導体素子の過渡容量0(1
1(此処基こtは一般Jこ時間を示す)の、バイアス用
パルス電圧Vの印加後の複数の時点t1.t2・・・・
・・・・・での容量値0 (t、) I 0(t2) 
 ・・・・・・・・・を測定、記憶することを、温度を
変えてなし、その記憶出力から、容量値0(t、) 、
 0(t2)・・・・・・・・・中から選ばれた互1こ
異なる組合せを一般に0(ta)及び0(t’a) ;
o(tb)及びc(t’b)とするとき、0(ta)及
びO(t’a)の差△Oa 、 0(tb)及びO(t
’b)の差ム几・・・・・・・・・を得、而してそれ等
の差団a 、 瓦b ・−・−−−−−・の温度に対す
る関係を表わす曲線、を得、そしてそれ等曲線Iこ基き
半導体素子の深い準位を判知して半導体素子の評価をな
すという半導体素子評価法が提案されている。
然し乍ら斯る従来の半導体素子評価法の場合、過渡容量
0(t)の、複数の時点’lt’2・・・・・・・・・
での容量値C(t、)、C(t2)・・・・・・・・・
を測定する、その測定時点数を犬とするlこ一定の限度
を有し、この為半導体素子の評価を十分満足し得るもの
とは言い得ないものであった。又容量値0(ta)及び
0(ta)の差2」a1容量値o(tb)及びC6)の
差、」b・・・・・・・・・の温度Iこ対する関係を表
わす曲+1i51 Jこ基き判知される半導体素子の深
い準位は、基本的Eこはそれ等曲線の頂点のみから判知
されるものであり、この為半導体素子の評価を効率良く
なし得るものとは言い得ないものであった。更lこ上述
せる曲線からの半導体素子の深い準位の判知が、それ等
曲線の頂点からなされなければならないので、その判知
に個人差を伴い易く、この為半導体素子の評価が正しく
なされない惰れを有していた。
依って本発明は上述せる欠点のない新規な半導体素子評
価法を提案せんとするもので、以下詳述する所より明ら
かとなるであろう。
半導体素子をその深い準位暑こよって評価する場合に於
て、その深い準位は、半導体素子の各温反に於ける過渡
容f O(11の時定数(これをτとする)を測定する
ことにより、判知し得るものである。このことは、前述
せる従来の方法(こ於て、半導体素子の深い準位が、前
述せる容量値の差tea 、 」b・・・・・・・・の
温度に対する曲線1こ基き判知されている所よりしても
明らかである。
所で、今生導体素子ζこ第1図Alこ示すη口きバイア
ス用パルス電圧Vを印加した場合の、それtこ基く第1
図B!こて上述せると同様の第1図Cに示す如き半導体
素子の過渡容量0 (tlは、パルス電圧Vの得られな
くなった時点t′o後、時定数τを含む次式で表わされ
るものである。
o(tl =co−Nexp (−t/r ) −−=
111此処lこC9は過渡容量の最終値(t = co
 )、Nは半導体素子の深い準位の密度番こ応した数で
ある。
又(1)式で表わされる半導体素子の過渡谷檎C(tl
を、時点t′o  后の初期時点t。で測定し、次で時
点t。より順次時間間隔汀をとった複数(K−1)個の
時点11,12・・・・・・・・・f(K−1)で測定
し、従って過渡容−IiC(tlを全体としてに個の時
点で測定するものとし、而して T=(K−1)△t ・・・・・・・・・(2)と定義
して、C! (11iこ対して区間(to、to+T)
で離散フーリエ変換を施せば、0(tlは次式で表わさ
れるものである。
0(t)−a o/2+Σ(a、cos(2+rnt/
T)1 + bnsin(2rnt/T ) l −=−−(3
1此処にnは次数である。又、aoはn≧1の場合0次
のフーリエ係数、an及びす。は0次のフーリエ係数で
s 2rn t o )) ’l’の場合、次式で与え
られるものである。
a=2(Oo−8τ/T)・・・・・・・・・(4)a
  −2(T/r)8(1(to/r)(2rnt/T
) )/U。
・・・・・・・・・(5) bn=2(2πn)S(1+to/τ)/Un・・・・
・・・・・(6)Un=(T/r)+(2πn)  −
・−−−−=(7)S=(OoN/2)exp(to/
τ)(exp(−T/1)−11−(8)更に、(4)
〜(6)式にて時定数τを含んでいるもの(OoN/2
)で除した規格フーリエ係数と、実測による離散フーリ
エ係数とを比較することにより求め得るものである。又
τは離散フーリエsin係数bn  中での互に異なる
次数na及びnbの係数の比(bn、/bn、)をとる
ことlこより求め得るものである。更にτは離散プーリ
lCo5anan中での互に異なる次数(ana及びa
n、)の係数比(an、/anl))をとることにより
求め得るものである。尚更に7は醸散フーリlCo5係
数  と1I71L散フーリエn 5in係数bn  の互に同じ次数anC及びbnoの
係数の比(anc/brlc)をとることにより求め得
るものである。
尚更に、上述せる如くして時定数τを求め得れば、これ
を用いて(8)式で表わされているS及び(4)式で表
わされてい60次のンーリエ係lea。
に於けるC8、及びSに於けるNを求め得、結局過渡容
it 0(t)を表わしている全てのパラメ−夕を求め
得るものである。
依って半導体素子に第1図Aにて上述せる如きバイアス
用パルス電圧■を印加し、それに基く半導体素子の上述
せる(1)式の過渡容量αt)を測定し、その測定出力
に上述せる(3)式の離散フーリエ変換を施してその上
述せる(4)〜(5)式の離散フーリエ係数を求めれば
、これより過渡容量(Xt)の時定数τを求め得、依っ
て半導体素子の深い準位を判知し得、これに基き半導体
素子を評1曲しイ拝るものである。
以上に基き本発明の一例に於ては、第2図に示す如く、
半導体素子1を恒温槽2内に配し、その半導体素子1に
パルス篭圧発生諒3よりの第1図Aにて上述せるグlき
バイアス用パルス電圧■を印加し、それに基く第1図C
にて上述せる如き且上述せる(1)式で表わされる過渡
容量0(t)を、第1図Cにて前述せるに個の時点t。
。 11、12・・・・・・t(K−1)  で、容量測定
器4にて測定することを繰返し、その測定出方をデジタ
ル電圧計5に入力せしめ、そのデジタル電圧計5の出力
を計算機6に入力せしめ、一方恒温槽2内にヒータ7を
配し、そのヒータ7をヒータ用寛源8にて制御駆動せし
める様にして半導体素子1に対する温度を、過渡容* 
a<t)を上述せる如くにに個の時点t。〜t(K、−
1)で測定することを綜返す毎に変化せしめ、又恒温槽
2内の温度を 熱 電 対 にて検−出せしめ、その検
出出力をデジタル電圧計10に入力せしめ、そのデジタ
ル電圧計10の出力を計算機乙に入力せしめ、而して耐
3!機6に於て、デジタル電圧Wi5の出力に上述せる
(3)式の離間フーリエ変換を、過渡容量0(t)を上
述せる如くにに個の時点t。−t(K−1)で測定する
ことを繰返す毎に従って半導体素子1の各温度で施して
上述せる(41、(51及び(6)式の離散フーリエ係
数a。、an及びbn を半導体素子1の各温度で求め
、その離散フーリエ係数aO、an及びbn  から過
渡容量0(t)の時定数τを半導体素子1の各温度で測
定し、これに基き例えばプロッタ11に記録せしめて、
半導体素子1の深い準位を判知し、これにより半導体素
子1の評価をなすものである。尚計算機乙に於いて上述
せる時定数τを測定し得ることは、前述せる所より明ら
かであろう。
以上にて本発明による半導体素子評価法の一例が明らか
となったが、期る本発明の方法によれは、半導体素子の
深い準位が半導体素子の過渡容量0(t)の時定数τよ
り判知され、そしてその時定数τが、過渡容to(t)
の測定出力に離散フーリエ変換を施して求められた離散
フーリエ係数より測定されるので、その時定数を、冒頭
にて前述せる従来の方法にて谷tl値の差を測定する場
合に比し格段ζこ太なる測定時点数で測定し鞠、又時定
数τの各測定値か不動に半導体素子の深い準位を表わし
ているものである。因みに上述せる本発明によって、1
次及び2次の離散フーリエ係数81 r 82 、 b
l及びb2に対する時定数τの逆数(1/τ)が第3図
に示す如くに得られた。又フーリエ係数b1  の絶対
温度〔0K〕の依存性が第4図に示す如くに得られた。
但し第6図及び第4図は、K = 1000 、 to
= 3m5ec。
Δt = 1m5ec  の場合の結果を示す。
依って上述せる本発明によれば、半導体素子の評価を精
度良く、効率良く、十分満足し得るものとしてなし得る
犬なる特徴を有するものである。
尚上述に於ては半導体素子へのバイアス用パルス電圧の
印加に基く過渡容量の測定出力に基き、半導体素子の深
い準位を判知して半導体素子を評価する場合に、本発明
を適用した場合の一例を述べたが、半導体素子へのバイ
アス用パルス電圧の印加に基く過渡電流、過渡抵抗等の
過渡応答現象の測定出力に基き、半導体素子の評価をな
す場合にも、本発明を適用し得ること明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図A−0は半導体素子評価法の説明に供する波形図
、第2図は本発明による半導体素子評価法の一例を示す
系統図、第3図及びw、4図は本発明による半導体素子
評価法の吐明に供する曲線図である。 図中1は半導体素子、2は恒温槽、3はバイアス用パル
ス電源、4は容量測定器、5及び10はデジタル電圧計
、6は計算機、7はヒータ、8はヒータ用電源、9は熱
電対、11はプロッタを夫々示す。 出願人  日本電信電話公社 ど、・ 第8図 −3−2−1 1010101101021031o4−y′T6煕) 381− 第4図 □絶対シ星夏1に]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体素子Iこバイアス用パルス電圧を印加し、それl
    こ基く上記半導体素子の過渡応答現象を測定し、その測
    定出力に離散フーリエ変換を施して離散フーリエ係数を
    求め、該離散フーリエ係数から上記過渡応答現象の時定
    数を測定し、これ番こ基き上記半導体素子を評価する事
    を特徴とする半導体素子評価法。
JP17759481A 1981-11-05 1981-11-05 半導体素子評価法 Granted JPS5879169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17759481A JPS5879169A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 半導体素子評価法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17759481A JPS5879169A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 半導体素子評価法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5879169A true JPS5879169A (ja) 1983-05-12
JPH0377663B2 JPH0377663B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=16033716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17759481A Granted JPS5879169A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 半導体素子評価法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004271538A (ja) * 1997-09-30 2004-09-30 Mitsubishi Electric Corp 電子回路検査装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635066A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Sogo Denshi Kaihatsu Kk Measuring unit of high speed fourier conversion

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635066A (en) * 1979-08-31 1981-04-07 Sogo Denshi Kaihatsu Kk Measuring unit of high speed fourier conversion

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004271538A (ja) * 1997-09-30 2004-09-30 Mitsubishi Electric Corp 電子回路検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377663B2 (ja) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Buist Methodology for testing thermoelectric materials and devices
US4425795A (en) Device for the electric monitoring of the level of a liquid contained in a container
US4568198A (en) Method and apparatus for the determination of the heat transfer coefficient
US2878669A (en) Apparatus for determining thermal conductance and resistance
JPS5879169A (ja) 半導体素子評価法
JPH0376694B2 (ja)
US4044238A (en) Method and arrangement for measuring and evaluating temperatures in temperature processed goods
US1291489A (en) Fluid-meter
Letherman et al. The measurement of dynamic thermal response in rooms using pseudo-random binary sequences
Sârbu et al. Evaluating measurement uncertainty of thermocouples calibration
US6553828B1 (en) Cooled dual element thermocouple computer and flow velocity measurement method
RU2051342C1 (ru) Способ определения неравномерности температурного поля
SU468111A1 (ru) Способ определени посто нной калориметра
SU777585A1 (ru) Способ измерени параметров газовых и жидких сред
CN115420769B (zh) 红外热电堆传感器的塞贝克系数测试方法
SU1193555A1 (ru) Способ комплексного определени теплофизических характеристик материалов без нарушени их целостности
JPH06295950A (ja) 半導体装置の配線評価方法
SU141938A1 (ru) Способ измерени термоэлектродвижущих сил полупроводниковых материалов
SU1712849A1 (ru) Способ определени теплофизических характеристик материалов
SU1700390A1 (ru) Устройство дл измерени температуры
JP2615399B2 (ja) 熱容量測定法
SU873167A1 (ru) Способ контрол теплового сопротивлени транзисторов
JP2003287578A (ja) 路面温度分布推定方法
SU1030670A1 (ru) Способ определени показател тепловой инерции термопреобразовател
RU2077023C1 (ru) Способ измерения электрических и неэлектрических величин