JPS5876608A - 生石灰による軟弱地盤改良工法 - Google Patents

生石灰による軟弱地盤改良工法

Info

Publication number
JPS5876608A
JPS5876608A JP17279181A JP17279181A JPS5876608A JP S5876608 A JPS5876608 A JP S5876608A JP 17279181 A JP17279181 A JP 17279181A JP 17279181 A JP17279181 A JP 17279181A JP S5876608 A JPS5876608 A JP S5876608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quicklime
soft ground
slaked lime
ground
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17279181A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Akagi
赤木 正典
Yoshifumi Zaiki
財木 良文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKACHIKU KENSETSU KK
Original Assignee
WAKACHIKU KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKACHIKU KENSETSU KK filed Critical WAKACHIKU KENSETSU KK
Priority to JP17279181A priority Critical patent/JPS5876608A/ja
Publication of JPS5876608A publication Critical patent/JPS5876608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、軟弱地盤の強化改良工法を提供するものであ
る。
従来、軟弱地盤を強化改良する工法の一つとして石灰混
合処理工法と呼ばれている工法があった。
この石灰混合処理工法は生石灰を軟弱地盤中に投入しな
がら軟弱地盤を構成している土粒子と混合攪拌させ軟弱
地盤を強化しようとする工法である。
しかしながら、この工法は生石灰を軟弱地盤中へ投入と
同時に土粒子と均一に攪拌する工法であるので、装置が
複離となるだけでなく生石灰が水と作用して高熱を発す
ることに起因する危険防止の観点から通常は粒状の生石
灰を使用するために攪拌時間を相当長くとらないと生石
灰が粉体にならず粒のまま軟弱地盤中に残ってしまい地
盤改良強化材料として生かされず強度増加にむらの起こ
る現象がしばしば見られた。
そこで本発明者らは上記の問題点を解決すべく研究を行
なった結果、生石灰による固化の原理が一般に用いられ
ているセメント(例えば、ポルトランドセメント)の固
化原理と固化の過程が異なリ、生石灰を軟弱地盤中に投
入すると同時に混合攪拌しなくてもよいことを究明し本
発明工法を案出したのである。すなわち、生石灰による
固化は生石灰が消石灰になる過程においては生石灰自身
の水和反応による土中水の減水作用と水和に伴う生石灰
の体積膨張作用とによるものであり、生石灰自体には一
般のセメントに見られb水硬性がなく、土粒子と十分混
合攪拌された状態で材令が進行することにより土粒子中
の粘土鉱物やコグイト°を形成しているシリカ(Sin
、)やアルミナ(AlIIol)が消石灰と一反応して
硅酸石灰水和物(CILO−8fO奮−市α)やアルミ
ン酸石灰水和物(CaO−A 1m Ot −Hs (
))が生成されこれが結合材となって強度を与えるので
ある。この反応はポゾラン反応といわれるものできわめ
て長期に亘゛つて持続し、材令の進行につれて地盤強度
の増加と十分な耐久力を生ずるのである。以上の如く、
生石灰を軟弱地盤中に投入すると同時に混合攪拌しても
強度増加に影響を与えることが無く、土粒子との混合攪
拌は生石灰が消石灰に変化した後に行なうことが土粒子
との混ざシがよく改良効果が大きいことを究明したので
ある。
すなわち、本発明は生石灰を軟弱地盤中に投入し材令が
進み生石灰が消石灰へと変化した後に、該消石灰と軟弱
地盤を構成している土粒子とを均一に混合攪拌すること
によシ軟弱地盤、を強化することを特徴とする生石灰に
よる軟弱地盤改良工法に関するものである。
更に詳しくは、本発明工法は室内試験によって決定され
た改良目標強度を達成できる量の生石灰を改良しようと
する軟弱地盤中の改良深度迄投入し、該生石灰に軟質地
盤中の水分(重量比で役人生石灰に対し32チ)を吸水
させ、軟弱土の含水比を低下せしめると共に生石灰実質
部の体積が倍増することにより地盤の圧縮効果をうなが
し地盤の含水量を低下せしめ、材令が進み充分に生石灰
が消石灰に変化したならば、攪拌翼を備えた1本あるい
は2本以上の攪拌軸を軟弱地盤中に回転させながら挿入
・引抜きを繰り返して消石灰と軟弱地盤を構成している
土粒子とを均一に混合攪拌し消石灰と土粒子の粘土鉱物
やコロイドを形成している°シリカ、アルミナとを更に
反応させることにより石灰水和物を生成させ軟弱地盤に
強度増カロ、耐久性をもたらすのである。尚本発明工法
は、軟弱地盤を構成している土粒子と生石灰との混合攪
拌を土粒子に生石灰を投入後に直ちに行なうのではなく
、安全な消石灰に変化した後に行なうので、軟弱地盤に
投入する生石灰はかならずしも従来の石灰混合処理工法
の如く全体に均一に投入する必要はなく、巨視的に分散
して地盤中に投入されていればよく粒状のものを投入し
ても、杭状のものを一定間隔ごとに打設しても差し支え
ない。
以上に説明した如く、本発明工法は軟弱地盤中に生石灰
を投入する第1段階・と、消石灰と土粒子とを混合攪拌
する第2段階とに施工を分離したことにより、装置的に
もよシ簡琳で製作費の安い一般的な装置が使用でき、又
施工上も第1段階、第2段階共に比較的簡薬な作業で済
むために工事費が節減でき且つ消石灰を土粒子と均一に
むらなく混合できることによシ強度増加にむらがないな
ど、その工業的価値は犬なるものカニある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 生石灰を軟弱地盤中に投入し材令が進み生石灰が消
    石灰へと変化した後に、該消石灰と軟弱地盤を構成して
    いる土粒子とを均一に混合攪拌することによシ軟弱地盤
    を強化することを特徴とする生石灰による軟弱地盤改良
    工法。 2 生石灰として粉体のものを使用する特許請求の範囲
    第1項に記載の生石灰による軟弱地盤改良工法。 3 生石灰として粒状のものを使用する特許請求の範囲
    第1項に記載の生石灰による軟弱地地盤改良工法。 4 生石灰として杭状のものを使用する特許請求の範囲
    第1項に記載の生石灰による軟弱地盤改良工法。
JP17279181A 1981-10-30 1981-10-30 生石灰による軟弱地盤改良工法 Pending JPS5876608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17279181A JPS5876608A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 生石灰による軟弱地盤改良工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17279181A JPS5876608A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 生石灰による軟弱地盤改良工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5876608A true JPS5876608A (ja) 1983-05-09

Family

ID=15948416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17279181A Pending JPS5876608A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 生石灰による軟弱地盤改良工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876608A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100410455C (zh) * 2006-08-14 2008-08-13 毛心焰 强夯处理高含水量地基土的辅助施工工艺
JP6884255B1 (ja) * 2020-07-16 2021-06-09 哲夫 飯田 地盤改良方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100410455C (zh) * 2006-08-14 2008-08-13 毛心焰 强夯处理高含水量地基土的辅助施工工艺
JP6884255B1 (ja) * 2020-07-16 2021-06-09 哲夫 飯田 地盤改良方法
JP2022018878A (ja) * 2020-07-16 2022-01-27 哲夫 飯田 地盤改良方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558281B2 (ja) 固化体製造方法
JP7307976B2 (ja) 制御可能な凝結を有する高強度クラスcフライアッシュセメント組成物
CN103787601A (zh) 烧结脱硫灰渣替代石膏的铁矿全尾砂充填胶凝材料
CN107365094A (zh) 一种矿山填充浆料的制备方法
JP4663999B2 (ja) 土壌中性固化材及び土壌中性固化改良法
JPS5876608A (ja) 生石灰による軟弱地盤改良工法
CN109384430A (zh) 一种混凝土及其制备方法
JPS5829985B2 (ja) 製鉄スラグを用いた有機質軟弱土の改良方法
CN109970409A (zh) 一种高强度的商品混凝土及其制备方法
CN108911634A (zh) 一种用氧化铅锌矿重选尾渣制干粉砂浆的方法
CN113603408A (zh) 一种矿山绿色充填开采全固废充填材料及其配比方法
RU2136624C1 (ru) Бетонная смесь
CN106278025A (zh) 一种高强度混凝土及其制备方法
CN106032314B (zh) 一种混凝土及其制备方法
CN108975848A (zh) 一种用氧化锌回转窑尾渣制干粉砂浆的方法
JPH02102162A (ja) グラウト材
RU2078745C1 (ru) Сырьевая смесь для изготовления гипсовых изделий и способ ее приготовления
RU2377213C1 (ru) Строительная смесь и способ получения бетона
US2127451A (en) Hardening and waterproofing composition for concrete or mortar
RU2153478C1 (ru) Сырьевая смесь для получения арболита и способ ее изготовления
RU2278837C1 (ru) Комплексная добавка для бетонной смеси
JP2597835B2 (ja) 液体の存在下での粉体、骨材間における骨材の相対吸着水率の測定方法および測定結果による混練物の調整法
SU1599341A1 (ru) Способ приготовлени бетонной смеси
RU2134250C1 (ru) Способ получения неавтоклавного зольного ячеистого бетона
RU1815256C (ru) В жущее