JPS58708Y2 - 二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置 - Google Patents

二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置

Info

Publication number
JPS58708Y2
JPS58708Y2 JP1979137787U JP13778779U JPS58708Y2 JP S58708 Y2 JPS58708 Y2 JP S58708Y2 JP 1979137787 U JP1979137787 U JP 1979137787U JP 13778779 U JP13778779 U JP 13778779U JP S58708 Y2 JPS58708 Y2 JP S58708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
tensor
ring
thread
adjustment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979137787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657278U (ja
Inventor
三津男 福永
Original Assignee
村田機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村田機械株式会社 filed Critical 村田機械株式会社
Priority to JP1979137787U priority Critical patent/JPS58708Y2/ja
Priority to GB8031209A priority patent/GB2062698B/en
Priority to IT8049786A priority patent/IT1146212B/it
Priority to US06/193,031 priority patent/US4363207A/en
Publication of JPS5657278U publication Critical patent/JPS5657278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS58708Y2 publication Critical patent/JPS58708Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/10Tension devices
    • D01H13/104Regulating tension by devices acting on running yarn and not associated with supply or take-up devices
    • D01H13/106Regulating tension by devices acting on running yarn and not associated with supply or take-up devices for double-twist spindle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 二重撚糸機に於いて糸へのテンション付与はバルーンフ
オーム、糸切れ、毛羽立ち等に影響する最も重要な機能
の一つであり、糸速、スピンドル回転数、糸の物性、繊
度等に応じたテンション付与量の設定が必要となり、ま
た厳密には管糸の解舒量に応じてテンション付与量を調
節してやるといった細い注意が要求される。
ところが一般的に使用されているボールとボール座から
構成されるボールテンサー、ワッシャーとワッシャー受
から構成されるワッシャーテンサー、あるいは該両テン
サーを複合した方式等によるテンション付与装置に於い
ては微調節ができなかったり、あるいはできたとしても
その都度、管糸を取り出して調節しなければならず、又
は機構が複雑となり、故障等も多く発生し、寿命の点に
おいても一定の限界がある等、問題が多かった。
本考案は上記点に基いてなされたもので、以下図面に準
じて詳述する。
第1図は本考案のテンション付与装置とポールテンサー
から成る複合テンション付与装置を示すもので、基台1
にはボビン9のガイド部2aを有するカバーリング2が
ビス6で以て一体とシフ、固定され、かつ下端中央に糸
通路7aを有するガイド杆7が螺着されている。
又、基台1の上端面には中央に糸導孔3bを有し、かつ
、耐摩耗材から成るテンサ一体3が一体に固定され、該
テンサ一体3はフランジ端面3aより上向に従って小径
となるよう、多段階筒形状(図示のものは2段)に形成
せられており、該各段階筒形状の大きさに対応したリン
グテンサー4,5が少なくとも糸Yが通過できる間隙を
もって遊嵌されている。
該リングテンサー4,5はテンサ一体3の各段階筒形状
の大きさに応じた種々の中空リング形状に形成されてお
り、上記リングテンサー4が大きくなるに従って該リン
グテンサー4の下端面に逃がし4aを設け、フランジ上
端面3a間の接触面積を一定以下に押え、テンション付
与時、糸Yに悪影響を与えないよう配慮されている。
又管糸8は静止盤15上に載置され、該静止盤15中央
部にはボール11.13とボール座12.14から構成
される複数段のポールテンサーを内蔵したガイドパイプ
16,17.18が各々螺着された状態で装着されてい
る。
上記ガイドパイプ内面10にはガイド杆7が着脱自在に
嵌合するように構成され糸通し時、糸Yは糸通路7aを
経てボール11.13とボール座12.14間を通過す
ることによって本考案テンサーに上記ポールテンサーが
追加されてテンション付与されることになる。
実施例に於いては本考案テンサーとポールテンサーの複
合によるテンション付与方式とな゛つているが格別複合
方式にする必要はなく、本考案テンサーのみでも十分機
能を発揮できることは言うまでもない。
第2図は本考案の装着状態を示す斜視図で本考案テンシ
ョン装置並びにボールテンサーによってテンション付与
された糸Yは回転盤20に穿設せられた糸通孔21を経
てバルーンフオームを形成しながらスネルガイド22を
通過し、図示しないパッケージに捲取られる。
その他、19は回転盤20と一体に固定されたスピンド
ルである。
以下本考案の作動について説明する。
管糸8から解舒された糸Yはフランジ上端面3aとリン
グテンサー4の下端接触面間を経て、テンサ一体3とリ
ングテンサー4内面との間隙を通過し、テンション付与
された状態で、さらにテンサ一体3とリングテンサー5
間を経て段階的にテンション付与された糸Yはテンサ一
体3に穿設せられた糸導孔3bへ導入される。
この際、糸Yには各段階のテンション量が追加されてテ
ンション付与されるが必要に応じて種々のリングテンサ
ーを増減しテンション付与設定値を調節するよう構成さ
れている。
糸導孔3bへ導入された時Yはさらにガイド杆7の糸通
路7aを経てガイドパイプ16,17.18内のボール
11とボール座12並びにボール13とボール座14と
から構成される複数段のテンション付与装置を通過する
際、テンション付与され、本考案の上記テンション量に
追加されたテンション付与量が糸Yに与えられることに
なる。
テンション付与された糸Yは図示しない静止盤15内の
糸通路を経て、回転盤20に穿設せられた糸通孔21を
通過し、回転盤20と一体に固定したスピンドル19を
図示しない動力で回転させることによってスネルガイド
22間にバルーンフオームを形、或し、糸Yに撚りが加
えられ1、スネルガイド22を通過した糸Yは図示しな
いパッケージに捲取られることになる。
以上のように本考案では多段階筒状に形成されたテンサ
一体3と該基筒形状に対応した種々のリングテンサー4
,5から成るテンション調節装置とすることによって、
必要なテンション量(例えば大きなテンションが必要な
場合はリングテンサー4.5を同時に使用し、又小さな
テンションが必要な場合は小径のリングテンサー5のみ
を用いる)を付与することができる。
さらに、段階的にテンションを付与することにより、−
個所で大きなテンションを付与する場合に比べ、テンサ
ーと糸との擦過による毛羽の発生、糸切れ等の誘発を防
止でき、良質の撚糸を得ることができる。
又、ポールテンサーとの複合式にすることによって予め
ポールテンサーに概算量のテンションを付与させておい
て、本考案のテンション調節装置により、テンション不
足量を追加させてやるといった微調節を行うことも可能
である。
両方式何れも管糸8を装着したままの状態でしかも簡単
な構造でもって確実にテンション調節を行なうことがで
きるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す縦断面図、第2図は本考
案の装着状態を示す斜視図である。 1・・・・・・基台、2・・・・・・カバーリング、3
・・・・・・テンサ一体、4,5・・・・・・リングテ
ンサー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 静止盤中央に載置する管糸の上端に装着され多段階に形
    成せられたテンサ一体と、該テンサ一体の各段に対応し
    て遊嵌するリングテンサーとから構成され、上記各段の
    上面を一定幅の水平面とすると共に各リングテンサーを
    偏平形状とし、該リングテンサーを必要テンション量に
    応じて選択できるようにしたことを特徴とする二重撚糸
    機に於けるテンション調節装置。
JP1979137787U 1979-10-03 1979-10-03 二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置 Expired JPS58708Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979137787U JPS58708Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置
GB8031209A GB2062698B (en) 1979-10-03 1980-09-26 Yarn tension regulator in a double twister
IT8049786A IT1146212B (it) 1979-10-03 1980-10-01 Regolatore di tensione per ritorcitoio
US06/193,031 US4363207A (en) 1979-10-03 1980-10-02 Tension regulator in double twister

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979137787U JPS58708Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657278U JPS5657278U (ja) 1981-05-18
JPS58708Y2 true JPS58708Y2 (ja) 1983-01-07

Family

ID=15206827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979137787U Expired JPS58708Y2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4363207A (ja)
JP (1) JPS58708Y2 (ja)
GB (1) GB2062698B (ja)
IT (1) IT1146212B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940372U (ja) * 1982-09-07 1984-03-15 村田機械株式会社 リングテンサ−
DE3732904C1 (de) * 1987-09-30 1989-01-26 Palitex Project Co Gmbh Doppeldraht-Zwirnspindel
DE4342244A1 (de) * 1993-12-10 1995-06-14 Lim Jin Tae Nadeleinsetzvorrichtung für ein Garneinhaken in einer Zwei-Vier-Eins-Garnzwirnmaschine
IT1281998B1 (it) * 1996-02-05 1998-03-06 Savio Macchine Tessili Spa Dipanatore rotante regolatore di tensione per ritorcitoio a doppia torsione
WO2006102775A1 (de) * 2005-03-31 2006-10-05 Textilma Ag Fadenbremse
CA2686802C (en) * 2007-05-08 2016-02-16 Dsg Technology Holdings Ltd. Body conforming disposable absorbent article having leg wraps and internal topsheet and method of making same
CN103952816B (zh) * 2014-04-23 2016-01-20 吴江市科时达纺织有限公司 纱线椭球张力器
CN103952818B (zh) * 2014-04-23 2016-01-20 吴江市科时达纺织有限公司 带有气流制动功能的张力器
CN103952815B (zh) * 2014-04-23 2016-01-20 吴江市科时达纺织有限公司 空心式精确调节纱线张力器
CN103952817B (zh) * 2014-04-23 2016-01-20 吴江市科时达纺织有限公司 可拆卸式钢珠张力器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100348A (ja) * 1973-01-29 1974-09-21
JPS5023427A (ja) * 1973-06-26 1975-03-13

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2827756A (en) * 1952-07-09 1958-03-25 American Viscose Corp Tension device for multiple twist type of twister
US2955775A (en) * 1957-10-25 1960-10-11 Singer Mfg Co Needle thread tension device for sewing machines
JPS5023427U (ja) * 1973-06-18 1975-03-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100348A (ja) * 1973-01-29 1974-09-21
JPS5023427A (ja) * 1973-06-26 1975-03-13

Also Published As

Publication number Publication date
US4363207A (en) 1982-12-14
IT1146212B (it) 1986-11-12
JPS5657278U (ja) 1981-05-18
GB2062698B (en) 1984-03-14
GB2062698A (en) 1981-05-28
IT8049786A0 (it) 1980-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58708Y2 (ja) 二重撚糸機に於けるテンシヨン調節装置
US4959951A (en) Yarn guide device for a two-for-one twister
US3940089A (en) Sewing machine thread control
US3392933A (en) Strand tensioning means for spiral winders
US1432399A (en) Tensioning device for spooling machines
US4140286A (en) Load reduction apparatus for a pivotal bobbin support arm
US2478927A (en) Thread brake for double twisters
CN100460577C (zh) 一种纱线张力装置
US2592595A (en) Tension brake device
JPS5940929B2 (ja) 二重撚糸装置
US3026063A (en) Tensioning device
US3437284A (en) Smooth tension sewing machine bobbin case and bobbin
GB2267295A (en) Dispenser for elongate material
US3767136A (en) Device for braking the yarn unwinding from a disc bobbin
CN111424354A (zh) 整经机筒管退绕装置
JPS60144279A (ja) 紡機の糸張力調整装置
US2276797A (en) Thread covering apparatus
US1158432A (en) Tension device for winding-machines.
JPH0978368A (ja) 二重撚糸機及び二重撚糸方法
US4195789A (en) Bobbin slides for respooling machines
US1537638A (en) Tension device for wrapping and twisting machines
JP2547196Y2 (ja) 組紐機の組錘
US3053473A (en) Apparatus for imposing tension on running yarn
US909456A (en) Spool-unwinder.
KR200161783Y1 (ko) 심사의 입설공급 구조를 갖는 더블 커버링 머신