JPS5870203A - 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト - Google Patents

光海底ケ−ブル用フアイバユニツト

Info

Publication number
JPS5870203A
JPS5870203A JP16885681A JP16885681A JPS5870203A JP S5870203 A JPS5870203 A JP S5870203A JP 16885681 A JP16885681 A JP 16885681A JP 16885681 A JP16885681 A JP 16885681A JP S5870203 A JPS5870203 A JP S5870203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
fiber unit
materials
fiber
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16885681A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yamamoto
均 山本
Yoshihiko Yamazaki
山崎 吉彦
Makoto Nunokawa
布川 真
Kouichi Tachikura
立蔵 公壱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP16885681A priority Critical patent/JPS5870203A/ja
Publication of JPS5870203A publication Critical patent/JPS5870203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4427Pressure resistant cables, e.g. undersea cables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光海底ケーブルに用いる元ファイノ(ユニット
に関するものである。
光海底ケーブルの設計において重要なことは、20年の
長期にわたって伝送媒体である元ファイ・くの伝送特性
及び機械特性の劣化が生じないように配慮することであ
る。このため、最大800気圧にも及ぶ海水圧だ対して
は、元ファイバを耐圧構造物内に収容することにより光
ファイバを海水圧から保護し、又ケーブル布設や修理の
ために必要な抗張力は耐圧構造物の外側に配したピアノ
線等の抗張力体により得ている。
図1に従来の光海底ケーブルの一例を示す。同図におい
て、1は伝送媒体である元ファイバ、2は耐圧構造物、
3は抗張力体、4は金属チューブ、5はポリエチレン等
の絶縁体である。このような光海底ケーブルにおいて、
相互位置関係の固定とケーブル伸びに追随した伸びを光
ファイバ1に与えるためて複数の光ファイバ1を一定の
撚りピッチで撚り合せながら、シリコン等の緩衝材中に
埋め込んだユニット構造をとっている。
図2に従来の光フアイバユニ、y)構造例を示す。
ここで、lは元ファイバ、6は元ファイバ1を外力から
保護するためのシリコン緩衝層、7は取扱性向上のため
に設けられるナイロン被覆、8は元ファイバユニット製
造のために必要な抗張力をイするための抗張力線、9は
光フアイバユニットを完全充実させるための柔いシリコ
ン充填材である。
図1に示したような光海底ケーブルに於て、通常時には
光ファイバ1は完全に水分から防護されているが、障害
時にはそのケーブル断端に最大800気圧の海水圧が加
わることとなり、ケーブル断面に隙間があればその隙間
を水走りすることとなる。これにより元ファイバ1の直
近に水があるか、高湿度雰囲気中に光ファイバlがある
時には、光ファイバ1の機械強度が劣化することとなる
ため、水走りするようなケーブル構造は好ましくない。
この欠点は、光フアイバユニットとケーブル耐圧構造物
2の間にシェリー等を充実して隙間を埋めることで解決
できる。又、光フアイバユニ。
トは、光ファイバlを撚り合せなからシリコン内に埋め
込むことにより隙間をなくしている。
しかし、図2のような従来構造の場合、ケーブル障害時
、光フアイバユニ、ト断端に海水圧が加わるとシリコン
緩衝層6とナイロン被覆7の密着性が悪いためこの間で
水走りが生じるので好ましくない。
これに対して、元ファイバ1の上にシリコン緩衝層6ま
での構造体(ナイロン被覆7のないもの)をシリコン充
填材9中に撚りながら埋め込むことも考えられるが、こ
の場合には水走りがない代りにシリコン緩衝層6とシリ
コン充填材9の密着性が良好なため、端末部で必要とな
る個々の光ファイバ1を光フアイバユニットから分離し
て取扱う時に、光ファイバ1が裸状態で取出されるため
、傷つきやすく問題となる。
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を排し、フ
ァイバユニット断面に高水圧が加わった時にも水走りせ
ず、又端末部での光ファイバの分離が可能で、分離され
た光ファイバには所要の被覆が施され取扱性が損われな
いような光海底ケーブル用のファイバユニットを提供す
ることにある〇以下に図面を用いて本発明を詳述する。
図3に本発明の光海底ケーブル用ファイバユニットの断
面図を示す。同図において、lは光ファイバ、6は光フ
ァイバ1を外力から保護するための柔い一次被覆として
の緩衝層、10は緩衝層6とvfr着性がよくかつ硬い
二次被覆としての被覆層、8はファイバユニット製造時
に必要な抗張力を得るための抗張力線、9は光ファイバ
ユニットヲ完全充填するための柔い充填材である。
同図において、柔い緩衝層6と硬い被覆層IOは一体化
していてもよいし、水走りを防止できる程度の密着性を
有していればよい。又、ユニ、ト光填櫓として、硬い被
覆層10より柔い桐材を用いることにより、9とIOの
間には水走りはない。(特願昭56L75676号[海
底ケーブル用光ファイバユニット]参照)これにより、
ケーブル障害時にファイバユニ、ト内の水走りはないこ
ととなる。
本発明において重要なことは、材料の選定である。実施
例としては柔い緩衝材6(ヤング率02K g/ m”
程度)として、シリコンゴムを用い、loは硬いリジッ
ドタイプのシリコン被覆(ヤング率3Kg/M2程度)
、9はシリコンゴム(ヤング率0、1 Kg/++a2
程度)を用いることができる。この場合柔いシリコン緩
衝層6と硬いリジッドタイプのシリコン被覆10はよく
密着しており、この間の水走りはないことを確認してい
る。この密着性はシリコンゴムの緩衝層6のゴム弾性と
硬いリジッドタイプのシリコン被覆lOの被覆時の収縮
により得られていると思われる。又、硬いリジッドタイ
プの/リコン被覆10と柔いシリコン充填材9間の水走
りも原理通り水走りのないことを確認している。
しかも、このような材料の場合、硬いリジッドタイプン
リコン被覆10と柔いンリコン充填材9との剥離性か良
く、端末部での取扱い性も良好である。
別の実施例としては、光フアイバガラスの被覆としてア
クリル系の樹脂のように同種材料で内側を柔く、外側を
硬くした2層被覆構造を用いてもよい。この場合、ユニ
、ト充填材としては、7リコンゴム等の元ファイバの外
層被覆よりも柔いものであり、ばよい。
以上詳述したように、本発明の図3のような断面構造の
元ファイバユニ、トでは、ケーブル障害時の水走りは完
全に防止でき、かつ端末処理時の個々の光ファイバの分
離時にも元ファイバに必要な被覆は残るので元ファイバ
を傷つけることなく、隔信頼の光海底ケーブル用ファイ
バユニ、トを提供できる。
【図面の簡単な説明】
図1は従来の光海底ケーブルの1例を示す横断面図、図
2は従来の光フアイバユニットの構造例を示す横断面図
、図3は本発明に係る光海底ケーブル用ファイバユニッ
トの実施例を示す横断面図である。 1・・・光ファイバ、  2・・・耐圧構造物、3・・
・抗張力体、  4・・・金属チューブ、5・・・絶縁
体、  6・・・シリコン緩衝層、7・・・ナイロン被
覆、  8・・・抗張力線、9・・・柔いシリコン充填
材、10・・・硬い被覆層。 特許出願人  国際′亀信′亀話株式会社図 1 図2 図3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (+)少なくとも一層の被覆を施した光ファイ・(を緩
    衝材中に埋め込み充実構造とした光海底ケーブル用ファ
    イバユニットにおいて、前記尤ファイバ外周を柔かい材
    料で被覆した一次被覆と、該−次被覆の外周に前記緩衝
    材料より硬くかつ該緩衝材料と密着性を有する材料で被
    覆した二次被覆とを備え、ファイバユニ、トの断面方向
    からの水走りを防止するように構成されたことを特徴と
    する光海底ケーブル用ファイ・くユニ。 ト。
JP16885681A 1981-10-23 1981-10-23 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト Pending JPS5870203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16885681A JPS5870203A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16885681A JPS5870203A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5870203A true JPS5870203A (ja) 1983-04-26

Family

ID=15875819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16885681A Pending JPS5870203A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870203A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606910A (ja) * 1983-06-25 1985-01-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバユニツト
JP2002253483A (ja) * 2001-03-01 2002-09-10 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用測長具
US7857749B2 (en) 2001-02-26 2010-12-28 Hoya Corporation Treatment tools for endoscope

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635607B2 (ja) * 1978-03-06 1981-08-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635607B2 (ja) * 1978-03-06 1981-08-18

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606910A (ja) * 1983-06-25 1985-01-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバユニツト
US7857749B2 (en) 2001-02-26 2010-12-28 Hoya Corporation Treatment tools for endoscope
JP2002253483A (ja) * 2001-03-01 2002-09-10 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用測長具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6259844B1 (en) Strengthened fiber optic cable
US4318588A (en) Optical communication cable having a reinforced casing
US5751880A (en) Optical unit for an optical fiber telecommunications cable, and an optical fiber cable including such a unit
CA2092336C (en) Underwater optical fiber cable having optical fiber coupled to grooved metallic core member
US4169657A (en) Laminated strength members for fiber optic cable
SE8202059L (sv) Optiskfiber for elektrisk kabel
JP2005148744A (ja) 改良された光ファイバ・ケーブル
JPS58189603A (ja) 光学ケ−ブル
KR20100000036A (ko) 광섬유 케이블
JPS634162B2 (ja)
TW525004B (en) Optical fiber ribbon assembly with strain relief
JPS5870203A (ja) 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト
MX9602631A (es) Cable de fibras opticas mejorado.
US5748826A (en) Optical fiber core
JPS58216205A (ja) 補強層を有する光フアイバ−ケ−ブル
US6647194B1 (en) Method and apparatus for anchoring optical fiber
JPS6147912A (ja) 光海底ケ−ブル用フアイバユニツト
JPS5946607A (ja) 光ケ−ブルユニツト
JP4309039B2 (ja) 光ファイバケーブル
KR100407152B1 (ko) 광 섬유케이블의 방수구조
JPH0112341Y2 (ja)
KR100505474B1 (ko) 피비티 외장튜브를 구비한 광케이블
KR100413331B1 (ko) 광섬유 복합 가공지선
JPS634167Y2 (ja)
JPS60156025A (ja) 光フアイバケ−ブル