JPS5868888A - 多口誘導加熱調理器 - Google Patents

多口誘導加熱調理器

Info

Publication number
JPS5868888A
JPS5868888A JP16744181A JP16744181A JPS5868888A JP S5868888 A JPS5868888 A JP S5868888A JP 16744181 A JP16744181 A JP 16744181A JP 16744181 A JP16744181 A JP 16744181A JP S5868888 A JPS5868888 A JP S5868888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
heating
power
circuit
induction heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16744181A
Other languages
English (en)
Inventor
忠男 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16744181A priority Critical patent/JPS5868888A/ja
Publication of JPS5868888A publication Critical patent/JPS5868888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多口誘導加熱調理器に関し、さらに詳しくは
、恒数の加熱口な同時に動作させたとき。
その人力電力の総和を定格電力を超え々い所定の値に保
持し℃なる多口誘導加熱調理バ9を提供するものである
誘導加熱ω!l理djを、家庭で使用する場合、−個の
加熱口のみでは不便であり、ガステープル等と同様20
加熱とする構造が、主流になシ9つある。
しかしながらこの棟調理器は、最大10ないし15A程
度の大電流を使用し、電力が最大1500W程度に達す
るため、10加熱をその侭2個組合せるのみでは電流定
格をオーバーする危険がある。
本発明は、このような事情を青嵐してなされたもので、
以下実施例を図に基いて説明する。
第1図は、不実施例に係る20誘心7]D熱調理器の外
観を示し、(A1)(Aリ は、WI!d理鍋が置かれ
る211111の第1.第2加熱口、  (SWl)(
Sl#s+)は。
各加熱口(Al)(Alりの電源スイッチ、(PL)(
Pりは各加熱口(Al) (Aりへの入力を調頗する入
力レバーである。(SWりは、各加熱口(Al)(Aり
の最大入力と、その和が′帛に一定となる条件の下で変
える人力規制レバーであり、本例の場合各加熱口(Al
)(Aりの最大電力の和が15001に設定されている
。卸も第1加熱口(入りの最大電力を10001とすれ
ば第2加熱口(Aりの最大電力は500Wどなる。この
ように変えられた加熱口(Al)(Aりの各電力は、第
2図に示すように入力レバ−(PL)(Pす9調節にょ
シ、最大六方以下の範囲で、任意に変更できる。即ち上
記例では第1加熱口(Al)が1000W以丁、第2 
jJn熱1−.1(Aりが1、  500W以五の範囲
である。向、両者ども最小入力は、200 Wである。
第6図は、実施回路例を示しくAC)は、交流電源、(
F)はヒユーズ、(Al)(Aりは、前述の第1%第2
加熱口で、電源(AC)VC対し並列に接続されている
。第1.第2加熱ITI(Al)(Aりの構成は同一で
あるから、以下第1加熱ITJ(AL)について説明す
る。(SWりは、電源スイッチ、(DBりは整流回路、
  (LX)(Cりは、チョークコイル及びコンデンサ
でフィルター回1115 k H/i成している。(L
SI)ハ誘導加熱コイル、(Cりは、このコイル(Lm
)K直列接続された共振コンデンサ、(Qりは、共振コ
ンデンサ(Cりに並列接続さ〕またスイッチングトラン
ジスタ、(Dりは、このスイッチングトランジスタ(Q
l)に対し逆並列rこ1妾続されたダイオードであわ、
これらの各部にて11゛6周波インバータ(工MYりが
構成さnる。(Uりは、誘導加熱コイル(Lり上に載置
される鉄系金属よシなる調理鍋である。(Cテリは、へ
カ電流を検知するカレントトランス、(500)は、こ
のカレントトランス(C’[’l)からの検知信号、及
びコンデンサ(C1) (Cm)  の各端子間電圧全
信号として入力し、スイッチングトランジスタ(Qりの
駆動信号を出力する制御回路である。
第4図は、制御回路(300)を細分割して示し、11
[1は、入力電力設定回路、αυは周波数制御回路、(
Iaハ、スイッチングトランジスタ(Qりなオンとする
オンパルス発生回路、[3は、電源投入時、高周波イン
バータ(INVりに最初のトリガ借りを与える起動パル
ス発生回路、■は、オンパルス及び起動信号を、オン伯
すとしてへカし、他力周波数制御回路(illからオフ
パルスを入力する波形整形回路、111は、この波形整
形回路αυよ多出力されるオン、オフパルスが人力され
るスイッチングトランジスタドライブ回路である。
第5図は、入力電力設定回路(1a及び周波数制御回路
圓の具体例を示す。入力電力設定回路叩は、比較器(C
OMl)を含み、そのe入力端子には、カレントトラン
ス(CTL)  にて検出された入力端子が整流回@(
DBり及び平滑コンデンfccりを経て直流電圧に変換
されて人力される。この比較器(COMl)の■入力端
子には、定電匝)Vooを抵抗(R1)(Rり及び可変
抵抗(VRl)  Kて分割1. テfJAI整した基
準電圧が加えられる。ここで可変抵抗(VRl)は、入
カレ/(−(Pl)に対応するものである。周波数制御
回路αυは、比較i (COMす、抵抗(R3)及びコ
ンデンサ(Cりよシなる時定時回路0611 この時定
数回fu IIυの充放電を制御するトランジスタ(q
す、抵抗(Rす(Rり及びコンデンサ(Cりよりなる時
定数回路(17)、分割抵抗(R11) (Rりを含む
。比較器(COMりの■入力端子には、時定数回路σ゛
nの出力が入力さハ6、O入力端子には時定数回路(1
(第の出力が与えられ、かつその出力はフリップフロッ
プよりなる波形整形回路■にオフパルスとして人力され
る。(VRりは、コンデン?(Cδ)にダイオード(D
りを介して並列に介挿された可変抵抗で、その他端は、
第2加熱【](Aすを構成する制御回路(400)内の
同一端子に接続さね、ている。(SWりはこの可変抵抗
(VR2)のスライド接点で、抵抗(R8)を介して接
地されている。
このスライド接点(SWりは、第1図における入力規制
レバー(SWz) K対応すル。(ZD)(SWりは、
コンデンサ(Cりに並列に接続されたツェナーダイオー
ド及びスイッチで、このスイッチ(SWりは、第2加熱
口(A2〕の電源スィッチ(i9Wa)に連!vITろ
次に電源スィッチ(SWりがオン%他方の電源スィッチ
(SWりがオフ、入力規制レバー(SWりが、第2図右
端即ちaの位置にある場合につき、動作を説明する。こ
の場合、第1加熱口(入りは最大電力が1500Wよで
可能である。まず起動パルス発生回路[131から起動
パルスが発せられると、ナントゲートを介して波形整形
回路Uに入力してこれ?駆動する。そね故、ドライブ回
路u51がはたらき、スイッチングトランジスタ(Qり
がオンとなる。こねよシ、誘導加熱コイル(Lり及びス
イッチングトランジスタ(ql)を通して電流が流れる
。波形整形回路■を構成するフリップフロップが、上記
起動パルスにて動作すると、その反転出力にてトランジ
スタ(Qりがオフになシ、コンテンf (C4) K抵
抗(Rりを通して充゛ル々流が流れ。
その充電々圧しベルは上昇する。このKFJEレベルが
比較器(COMりのΦ11111基準レベルに達すると
、比較器(GOM$1)の出力は、H(ハイ)からしく
ロー)へ変り、波形整形回路(1滲を駆動し、スイッチ
ングトランジスタ(ql)をオフとする。このトランジ
スタ(qりがオフになると、トランジスタ(Ql)のコ
レクタ電位が上昇し、この゛電圧はコンテンf(Cりの
端子電圧と、オンパルス発生回Wt tl ”141に
て比較さ亀コレクタ゛屯位がOV iJ近に低下したと
き、オンパルスが発−「られ、[Ifび波形整形回FI
!ru4)が駆動し、スイッチングトランジスタ〔Q1
〕はオンとなる。このようにして、オン、オフパルスの
繰返しによシ高周波インバータ(工NVL)は発振を継
続する。
高周波インバータ(工NVl)の発振周波数は、比較器
(COMりの■(III基準レベルの高さに、しって決
まる。即ち基準レベルが高いとき、周波数は低下して入
力は大きくなり、逆に基準レベルが低いときは1周波数
は上昇して入力は小さくなる。この基準レベルは時定数
回路霞の出力によって決定され、さらにこの時定数は入
力設定回路tiIj及び入力規制レバー(BW3)によ
って制御される。
いま人力規制レバー(BW3)は、一方の端子側aの位
置に設定さt″1.[いるから、可変抵抗(VRm]及
びレバー(SWs)の抵抗(Rりがコンデンサ(C5)
 K並列に接続されることとなシ、時定数回路07Iの
出力レベルは最大レベルとなシ、これは、150[IW
に対応する。
入力設定回路1aにつき説明Tると、カレン))ランス
(C1’1)にて検知さ1.た入力“シ流は、直流電圧
に変換されて比較器(COMx)のe入力端子に入力す
る。この電lf信号は、可変抵抗(VRI)にて予め設
定された基準レベルと比較され、基準レベル以上になる
と、比較器出力は、HからLへ変る。そね、故、コンテ
ンfccりに並列に抵抗(Rs)が接続されることとな
υ、時定数回路αnの出力レベルは低下し、入力電力は
減小する。このようにして、可変抵抗(VRI)を調節
して■基準レベルを最大に丁れば、  1500Wの゛
電力が得らハ1、最小にすると、 2flOWの゛電力
が得られることとな!11.この入力範囲で任意の1直
に設定できる。
次に第1加熱口(Aりに′縦刃15DOWが設定されて
いる状態で、第2加熱口(Am )の電源スィッチ(8
Ws)をオンTると、このスイッチ(BWm)に連動し
てスイッチ(BWりが閉じ、ツェナーダイオード(ZD
)が導1市する。このツェナーダイオF (1) 17
) ツ、z す−’al’F、ハ、入力i:5oovi
K対応している。一方第2加熱口(Ax)の周波数制御
(il!1路には、可変抵抗(VRりの大部分及びレバ
ー(SWりの抵抗(R8)が接続され、このとき入力電
力は、  200’lFとなるよう設定されている。即
ち第1加熱口(Aりは、1600W、第2加熱口(Aり
は200Wの人力が入ることとなる。
次に入力規制レバー(SWりを端子a側から、b側へ移
動させると、時定数回路αBの出力レベルは低下し、第
1υΩ熱口(1)への入力もまた低Fしていく。一方こ
れとは逆に第2加熱口(入りへの入力は、増大していき
、各入力レバー(Pl)(Pl を最大人力位置に設定
した状態では、その入力電力の和は、150ON一定に
保たれる。即ち、第1加熱口(Aりの最大人力がioo
owのとき第2加熱口(Aりのそれは500W、また第
1加熱口(Aりが’750Vlのとき、第2加熱口(入
りもまた750Wとなる。
また、第1、第2加熱口(Az) (Aりは、設定され
た最大電力と、最低′成力(2001)  の間で、各
々独自に入力レバー(Pl)(Pり操作により入力調節
が行なわれる。
第6図はs R”J述の動作を表わす波形図で1 ”P
は、端子(110a)(110b)間に現ワネ、るス(
ツfングトランジスタ(ql)のコレクタ゛屯1王、 
Vtは周波数制御回路圓から出力されるオフパルス、v
iは比較器(COMりの0人力Ω1′^i子に人力する
信号、vdは■入力端子に加わる基準レベル、voは波
形整形回路Iの出力波形を示す。図中実線波形は、入力
規制レバー(SWりが畠の位置にある場合、破線波形は
、こね、をb側へ僅か移動させた場合をそれぞれ示す。
以上のように不発F月多ロtf4導加熱調理2七は、1
゛ 口のみ使用するときは、定格電力の限度まで使用で
き、また20同時に使用するときは、各IJl’l熱口
に、設定可能な人力電力の和が所定の飴例えば定格電力
に一定となるという条rト下で、任意にその′電力を設
定できるから、各種調理方法に最適の加熱を行々うこと
ができる。また最大入力を設定した加熱口は、その設定
人力以下の範囲で、さらに人−\ 力脆整できるから各加熱口を独立して操作することがで
きる。尚、前述の実施例では、2[」加熱+ilt″−
理器について説1月したが、こtlに限らず!+[」以
上1の加熱口な有Tるものにも同様に適用できることは
言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例に係る多口誘導加熱調理器の外
観斜視図、第2図は、入力規制レバ一部分を示す正面図
、第6図及びfXに4図はブロック回路図、第5図は、
要部を示す具体的回路図、第6図は、信号波形図である
。 (A1)・・・第1加熱口Z  (A9)・・・第2加
熱口、(SWJ(SWす・・・電源スィッチo  (P
L)(Fす・・・入力レバー、(SVIs)・・・入力
規制レバー、(INVl)(工NVす・・・高局波イン
バータ、 (300)(400)・・・制(財)回路、
11ト・・入力重力設定回路、(11)・・・周波数i
+jlJ卸回路、121・・・オンパルス発生回路、u
〜・・・起動パルス発生回路、 tl41・・・波形整
形回路、 +151・・・ドライブ回路。 −435− 下で        −一〜〜−−−−−−−−“〒テ 培

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 誘導加熱コイル及びこれに尚周波文番電流を供給す
    る駆動部よシなる加熱口を複数面゛する多目誘4加熱■
    M理器において、上記複数の加熱口を同時に動作させた
    とき、各加熱口に可能な最大入力の総和を常に一定どし
    たことを特徴とする多口誘導加熱調理器。 2、 上記最大人力が設定さ714だ各加熱口は、最大
    人力以丁の範囲で各々独立に人力1.!lI節できる特
    許請求の範囲第1項記載の多口誘導加熱調理器。
JP16744181A 1981-10-19 1981-10-19 多口誘導加熱調理器 Pending JPS5868888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16744181A JPS5868888A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 多口誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16744181A JPS5868888A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 多口誘導加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5868888A true JPS5868888A (ja) 1983-04-23

Family

ID=15849761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16744181A Pending JPS5868888A (ja) 1981-10-19 1981-10-19 多口誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868888A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62153788U (ja) * 1986-03-20 1987-09-29
JPS62254075A (ja) * 1986-01-20 1987-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流誤差検出回路
JPH02270291A (ja) * 1989-04-10 1990-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2004171879A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器
JP2007080840A (ja) * 2006-11-27 2007-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器
JP2007080841A (ja) * 2006-11-27 2007-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器
JP2007087962A (ja) * 2006-11-27 2007-04-05 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322636A (en) * 1976-08-16 1978-03-02 Toshiba Corp Induction-heating system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322636A (en) * 1976-08-16 1978-03-02 Toshiba Corp Induction-heating system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254075A (ja) * 1986-01-20 1987-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流誤差検出回路
JPS62153788U (ja) * 1986-03-20 1987-09-29
JPH02270291A (ja) * 1989-04-10 1990-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱調理器
JP2004171879A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器
JP2007080840A (ja) * 2006-11-27 2007-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器
JP2007080841A (ja) * 2006-11-27 2007-03-29 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器
JP2007087962A (ja) * 2006-11-27 2007-04-05 Mitsubishi Electric Corp 電磁調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583258B2 (ja) 静電電力変換の方法および装置
US4636619A (en) Heater control device
CN1004251B (zh) 带有自截止器件的电流源变换装置
US4196469A (en) DC-AC Converter including synchronized switching
US4975630A (en) Constant power supply unit of electric heating apparatus
JPS5868888A (ja) 多口誘導加熱調理器
EP0556116A2 (en) Circuit for compensating for output of high frequency induction heating cooker
JPS59502051A (ja) デイジタルおよびアナログ制御部と組合わされた大出力、高周波数インバ−タ装置
US6353310B1 (en) DC/DC charge and supply converting module
US4574230A (en) Phase-regulated switching circuit
US3341764A (en) Electronic system
CN204887524U (zh) 一种驱动极联灯群启动保护电路
CN112217429B (zh) 一种无刷电机驱动电路及方法
CA1223636A (en) Phase-regulated switching circuit
RU1800566C (ru) Однотактный преобразователь посто нного напр жени
SU920678A1 (ru) Полупроводниковый регул тор мощности
KR100222159B1 (ko) 교류 대 교류 전력 인버터 장치 및 그 제어 방법
BASAMMA Power Quality Improvement Using Bidirectional AC Chopper with RL Load
KR960003531Y1 (ko) 전기 열선 히터용 110v, 220v 겸용 위상제어회로
SU817942A1 (ru) Регулируемый преобразователь
SU1644117A1 (ru) Преобразователь тока
Rose et al. Design of a pulsed-current source for the injection-kicker magnet at the los alamos neutron scattering center
SU1117656A2 (ru) Элемент с управл емой проводимостью
SU367570A1 (ru) ПОЛУПРОВОДНИКОВЫЙ РЕГУЛЯТОР МОЩНОСТИ источников СВЕТА
JPS62155733A (ja) 充電器の温度補償回路