JPS5867312A - 液体の「ろ」過装置 - Google Patents

液体の「ろ」過装置

Info

Publication number
JPS5867312A
JPS5867312A JP57169453A JP16945382A JPS5867312A JP S5867312 A JPS5867312 A JP S5867312A JP 57169453 A JP57169453 A JP 57169453A JP 16945382 A JP16945382 A JP 16945382A JP S5867312 A JPS5867312 A JP S5867312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
filter
flow rate
tank
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57169453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0130529B2 (ja
Inventor
スタニスラス・ガラ−ジ
アラン・ヴイケ−ル
ジエラ−ル・デプランシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Compagnie Generale dElectricite SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale dElectricite SA filed Critical Compagnie Generale dElectricite SA
Publication of JPS5867312A publication Critical patent/JPS5867312A/ja
Publication of JPH0130529B2 publication Critical patent/JPH0130529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/01Filters with filtering elements which move during the filtering operation with translationally moving filtering elements, e.g. pistons
    • B01D33/03Filters with filtering elements which move during the filtering operation with translationally moving filtering elements, e.g. pistons with vibrating filter elements
    • B01D33/0307Filters with filtering elements which move during the filtering operation with translationally moving filtering elements, e.g. pistons with vibrating filter elements with bag, cage, hose, tube, sleeve or the like filtering elements
    • B01D33/033Filters with filtering elements which move during the filtering operation with translationally moving filtering elements, e.g. pistons with vibrating filter elements with bag, cage, hose, tube, sleeve or the like filtering elements arranged for outward flow filtration
    • B01D33/0338Filters with filtering elements which move during the filtering operation with translationally moving filtering elements, e.g. pistons with vibrating filter elements with bag, cage, hose, tube, sleeve or the like filtering elements arranged for outward flow filtration open ended
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/31Self-supporting filtering elements
    • B01D29/35Self-supporting filtering elements arranged for outward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/60Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor integrally combined with devices for controlling the filtration
    • B01D29/603Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor integrally combined with devices for controlling the filtration by flow measuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/76Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating
    • B01D29/86Retarding cake deposition on the filter during the filtration period, e.g. using stirrers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/90Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/92Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for discharging filtrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/14Ultrafiltration; Microfiltration
    • B01D61/147Microfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/06Tubular membrane modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/28Position of the filtering element
    • B01D2201/282Filtering elements with a horizontal rotation or symmetry axis

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体の1過装置に係る。
−j4過すべき液体の収容タンクと、 −パイプを介して前記タンクに連結された多孔性管状フ
ィルタであって、該フィルタを通過しなかった液体部分
を流出せしめる開孔を有するチャンバを形成1−べく両
端が閉鎖された多孔性管状フィルタと、 一チャンバの入口で液体を定圧下に維持するだめの手段
と、 一チャンバ内に同軸的に回転自在に装着されており回転
駆動されるべくモータに連結されている実質的に円柱状
のコアと、 一沢液を収集すべくフィルタの周囲に配置されており流
出口を備えた円筒状ケーシングと、−フィルタの目詰り
を除去1べ東フィルタの円筒状外面に汁液の逆圧を生成
することにより汁液を逆流せしめるための制御自在な手
段とを有する 4− 液体のf1過装置はフランス特許第1,564,995
号(MERCK & Co、 lNC1)により知られ
ている。
本発明の目的は、f:I液及び非濾過液の流量の間に所
定の定當比な維持することによってこの種の装置の作動
を改良することである。
本孔り]の目的は、 −t”過ずべき液体の収容タンクと、 −パイプを介して前記タンクと連通した多孔性管状フィ
ルタであって、該フィルタを通過しなかった液体部分を
流出せしめる開孔を有するチャンバを形成すべく両端が
閉頌された多孔性管状フィルタと、 一チャンバの入口で液体を定圧下に維持するための手段
と、 一チャンバ内に同軸的に回転自在に装着されており回転
駆動されるべくモータに連結されている実質的に円柱状
のコアと、 一沢液を収集すべくフィルタの周囲に配置されており排
出口を備えた円筒状ケーシングと、−フィルタの目詰り
を除去すべく、フィルタの円筒状外1a1にt−1液の
逆圧を生成することによりP液を逆流せしめるだめの制
御自在な手段とを有しており、更に、 一前記排出口に接続された流量測定装置と、−前記開孔
に接続された入口を有する容積形ポンプと、 一前記の流量測定装置により測定されたr液流量に従っ
て容積形ポンプの流量を調整し得る制御システムと、 を有する液体の濾過装置を提供することである。
添付図面に示す具体例に基いて本発明を非限定的に以下
に説明する。
第1図に於いて、例えばミルクの如き濾過すべき液体1
はタンク2に収容されている1、タンク2の上部気体ス
ペースは、圧縮ガスボンベ4の出口に接続された減圧弁
3と連通している。夕/り2の液体1は、パイプ5を介
してフィルタカートリッジ6の内部スペースと連通して
いる。カートリッジ6は円筒状ケーシング7の内部に例
えばセラミックから成る円筒状回転体の形状のフィルタ
8を含む。ケーシング7と管8とは同軸である。管8の
両端は夫k、ケーシング7のみに支持されている2つの
端部軸受部材9,10により閉鎖されており、パイプ5
Vi、管8と端部軸受部材9,10とにより形成される
チャンバの内部に開口している。円柱状同軸コア11は
、端部軸受部材9.10に設けられた2つの軸受面に対
して回転自在に装着されたスピンドル12を備える。ス
ピンドル12の一端はプーリ13に固定されており、プ
ーリ13は、ベルト14を介してプーリ15に連結され
ており、プーリ15は、駆動モータ16の出力軸に装着
されている。
好ましくは多孔誉8が、比較的粗大な細孔を有する管状
外周部と微小な細孔を有する管状内側部 7− とを含む。内側部は本来のj1過膜を構成しており、外
周部は膜の支持体として機能する。外周部と内側部とは
勿論互いに固着されている。
フィルタ管8とケーシング7との間に含まれるカートリ
ッジ6の内部スペースは、制御自在な逆流システム18
と2個のパイプ19.20とを介して流量測定装置17
に接続されている。装置17はパイ、プ21を介して、
図示しない1液収集タンクに接続されている。
コア11と管8との間に含まれるカートリッジ6の内部
スペースは、容積形ポンプ22と2つのパイプ23.2
4とを介して、非1−1過液即ちフィルタ管8を′通過
しなかった液体部分を収集するだめの図示しない別のタ
ンクに接続されている。
1過ずべき液体が充填された補助タンク25はポンプ2
6を介してタンク2に接続されている。
最後に、1h制御システム27け、一方で装置17及び
他方でポンプ22.26の電気制御装置に電気 8− 的に接続されている。
第2図は、第1図に概略的に示し7にフィルタカートリ
ッジ6の具体例を示す。
第2図によれば、カートリッジの円筒状ケーシングは、
両端内面に雌ネジを設けた管28から成り、これらのネ
ジは2つの末端挿入部材31.32に夫々設けられた2
つのネジ山29.30と螺合し得る。部材31.32は
第1図の端部軸受部材9.100機能を果す。セラミッ
ク多孔奮8は多孔性でない両端部35.36を有してお
り、これらの端部35,36は、環状パツキン33.3
4を介して末端挿入部材31.32のショルダに支持さ
れている。コア37の両端は、同軸の2つの軸端部材3
8.39を有しており、これらの軸端部材38.39は
2つの軸受4’0 、41を介して末端挿入部材31.
32内に回転自在に装着されている。
図示の具体例ではコア37に4つのやや隆起した長手方
向羽根42,43,44.45 を有する。
これらのリブ42,43,44.45 は、第2図の川
−■面に沿ったカートリッジの横断面図たる第3図に示
されている3゜ 末端挿入部材31.32の内部に2つの環状パツキン4
6.47が固着されており、コア37が回転駆動される
とき軸端部材38.39はこれらのパツキン46.47
のリップに対して摺動する。
末端挿入部材31に入口管48が固着されている。
この管48はパイプ50カー) IJツジ到達端(第1
図)に相当する。同様に、出口管49が末端挿通部材3
2に固着されている。管49はパイプ23の出発端(第
1図)に相当する。ダ048の対向側で省′28に出口
管50が固>=されている0、管50はパイプ19の出
発端(第1図1)に相当する。
環状パツキン51,52仁1末翰挿入1に1を材3 +
 、 32に設けられた渦に保合しており、1fj2H
の円筒状内面を411持して管8と管28との間のスペ
ースの気密性を確保する。コア37と管8との間のスペ
ースの気密性はパツキン33,34,46.47により
確保される。
前記の如く説明した第1図乃至第3図の装置は下記の如
く作動する。
カートリッジ6の入口で液体の圧力は一定値に維持され
る。この値は減圧弁;3の操作によって調整し得る。次
にモータ16を作動させフィルタカートリッジ6内でコ
ア11を回転せしめる。一定圧力下の1遇すべき液体が
パイプ5を介してカートリッジ6に流入する。コア11
が回転するので、コア11とフィルタ管8との間の液体
は、管8の内面に対して接線方向に旋回運動せしめられ
る。
この液体の一部は管8の細孔を通過する。コアに羽根が
設けられている場合(第2図及び第3図参照)、液体の
乱流が増加しi1過速度がj’:’n大する。
逆流システム18は主として摺動ピストンを内蔵するシ
リンダと所定の時間間隔でピストンのス11− トロークを制御する手段とを有しており、1液を正常流
動方向とは逆にカートリッジ6に向って逆流せしめ、フ
ィルタの目詰りを除去するに十分な逆圧を多孔管8の外
面に生成する。特にこの逆圧は、膜の%(11孔を閉?
にする固体粒子を多孔¥−8の内面から構成される 装置の正常動作中はシステム18が作動しないので、e
液は管8と管7との間のスペースに充満し、パイプ19
、システム18、パイプ20、装W17及びパイプ21
を介して回収タンクに向って自由に流れる。システム1
8はr液の流れを全く妨害しない。制御システム27は
装置17により測定されたr液の流量に関する情報を受
は取り、次に−、透過液及び卵重過液の流量間に所定の
定常比を維持するように容積形ポンプ22の回転を制御
する。
第2図に示す如く、制御システム27は、補助タンク2
5からタンク2に供給される1過すべき12− 液体を所定流量に維持するためにポン1260回転をも
制御し得る。補助タンク25の流量は、フィルタカート
リッジ6から出る透過液及び非1過液の総流量を補償す
るように選択される前記の1過装置は下記の如き利点を
有する。
コアの回転はフィルタの壁に対して接線方向の高速度を
液体に伝達するので、1過される粒子がフィルタの円筒
状内壁に凝集して生じる目詰りがかなり減少する。更に
、これらの粒子は卵重過液と共に不断に排出されろ。
動作中にコアとフィルタ管との間でカートリッジ内の液
体の圧力は管8の内面全体に亘って均一であることが確
認された。これに反して従来技術による装置ではこの圧
力はカートリッジの入口から出口に向って減少する。
更に、コアとフィルタ管との間の半径方向距離はフィル
タ管の壁部の不均等な摩耗が少しでも生じると特に変化
し易い。しかし乍ら管8に於ける圧力は、このよう々半
径方向距離の変化には殆んど影4(1)を受けない、っ
その結果本発明装置dに於いては、フィルタの目詰りが
表面全体に亘って等方的に生じる。従って、例えば符号
】8の如きシステムにより平均的な逆圧を膜に作用させ
てフィルタの洗浄を極めて容易に行なうことが可能であ
る1゜このようなフィルタ洗浄法の使用が従来技術の装
置では遥かに錐しいことは明らかである。従来装置では
フィルタ管が極めて不均等な目詰りを生じるので、フィ
ルタの最も目詰りのひどい部分の洗浄を確保するために
冒い逆圧を作用させろ必要がある。
本発明装置に於いてはカートリッジ入口での圧力とコア
の回転速度とは、各場合毎の装置の働き具合に適応すべ
く独立に調整することが可能な2種のパラメータを構成
する。
更に注目すべきは、各瞬間毎に拘束状態にある液体の量
(即ち、コアとフィルタ管との間に含まれる液体址)が
極めて少なく、極めて短時間のうちに定常作動状態が確
立されることである。従って、極めて少量の液体で十分
にf過処理を実施できるので、希少液体又は高価な液体
を処理するときに有利である。
前記の如く本発明装置の作動は特に安定で均質的である
ため、従来技術の装置に比較して、信頼性が増し更に、
目詰りによるフィルタの連続する2回の閉塞の間の時間
の長さも増加する、f過すべき液体が拘束状態におかれ
るのは極めて短時間にすぎないので、p過処理中の発熱
による液体の変質の危険も低減する。
前記の説明に於いて明らかな如く、本発明装置は特に、
沢液/非汐1過液の体積比の極めて容易な調整を伴なっ
た連続作動に適している。例えば、液体に含まれた細菌
を1過する場合、細菌の連続的排出が行なわれるので増
殖の危険が低減する。
最後に本発明装置は、カートリッジに供給する15− だめの循環ポンプを含−ま−へいので特に簡単である。
注目すべきは、ある場合にはカートリッジの入口で液体
の圧力を一定にするために圧縮ガス使用の必要がなくタ
ンクの液体を所定の一定レベルに維持する手段(例えば
手段17,27.26)を配設するだけで十分なことで
ある。。
装置の主部、即ちフィルタカートリッジと該カートリッ
ジの駆動モータとは小型化される。この主部を、一定温
度に維持されたエンクロージャ内に配置することも可能
である。このような配置は、ある種の生物学的液体を1
過する場合に必要になり得る。この場合、装置の作動に
よって生じる液体の発熱が微少なので、このようか発熱
が液体の平衡温度に与える影響を無視し得る。
本発明装置は、ミルクから脂肪質又はカゼインを抽出す
べく使用され得る。例えば、カートリッジの入力での圧
力が2バールでe過膜の細孔の平均寸法が0.26ミク
ロンの場合、透過液の流者1は16− 沢過面1 ?7Z’当り約20t/時である。低圧下例
えば圧力50ミリバールでは透過液の流Mは(非濾過液
の体積に対する非濾過液と透過液との総体積の比として
定義される)濃縮率に殆んど影響されない。濃縮率が2
.5から5まで上っても透過液の流量は9.6t/時/
?イから9,117時/ m”に変るだけである。コア
の回転速度が増加すると透過液の流量がやや増加する。
回転速度が1000回転/分から1900回転/分まで
増加すると透過液の流量ば7t/時/??lから9,6
17時/771’に変る。
勿論、コアに羽根が設けられていることは透過液の流量
に影響を与える。コアが長手方向羽根を有する場合、該
流量は圧力と共に増加する。圧力が0.5から2.5バ
ールまで増加すると該流量は14.5t/時/m1から
23.:3t/時/772’まで増加する。
勿論、本発明は、単なる例として示された記載及び図示
の具体例に全く限定されない。特に、本発明の範囲を逸
脱することなくいくつかの技術的手段を等価の手段によ
り代替するととが可能である。
例えば、濾過の多孔性の青げセラミックのみでなく種々
の多孔性材料例えばフリット金属からも製造され得る。
更に、必要に応じてコアの円筒状外面に配設される羽根
は任意の形状を有し得る。特に、カートリッジ内での非
ネ負過液の投手力向流ηtl+を促進すべく該羽根がコ
アの軸に沿って螺旋状に設けられていてもよい。
本発明は概括的には多数の液体のゴー1過匠使用され得
、特に細菌除去による液体の滅菌を目的とする食品用液
体の1過1り11えばミルク、ビールのP :iMに使
用され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一具体例の概略説明図、第2図は
第1図の装(にtの一部を成すフィルタカートリッジの
長手方向断面図、第3図は第2図のカ19− 一トリッジの第2図より拡大した横断面図である。 1・・・液体、       2・・・タンク、3・・
・減圧弁、       4・・・ガスボンベ、5・・
・パイプ、       6・・・フィルタカートリッ
ジ、7・・・ケーシング、    8・・・フィルタ、
9.10・・・端部軸受部材、 11・・・コア、12・・・スピンドル、13・・・プ
ーリ、14・・・ベルト、15・・・プーリ、    
 16・・・モータ、17・・・流量測定装置、  1
8・・・逆流システム、25・・・補助タンク、   
26・・・ポンプ、27・・・制御システム、28・・
・管、31 、32・・・末端挿入部材、37・・・コ
ア、48・・・入口管、    49・・・出口管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車ヰ。 (1)−f’過すべき液体が導入される多孔性管状フィ
    ルタであって、該フィルタを通過しなかった液体部分を
    流出せしめる開孔を有するチャンバを形成すべく両端が
    閉鎖された多孔性管状フィルタと、 一チャンバ内に装着された実質的に円柱状のコアと、 −F’液を収集すべくフィルタの周囲に配置されており
    流出口を備えた筒状ケーシングと、−前記流出口に接続
    された流量測定装置と、−前記開孔に接続された入口を
    有する容積形ポンプと、 一前記の流量測定装置により測定されたf液流量に従っ
    て容積形ポンプの流量を調整し得る制御システムと、 を有する液体の沢過装置。 櫓( (Z) −濾過すべき液体の収容タンクと、−パイプを
    介して前記タンクに連結された多孔性管状フィルタであ
    って、該フィルタを通過しなかった液体部分を流出せし
    める開孔を有するチャンバを形成すべく両端が閉鎖され
    た多孔性管状フィルタと、 一チャンバの入口で液体を定圧下に維持するだめの手段
    と、 一チャンバ内に同軸的に回転自在に装着されており回転
    駆動されるべく連結されている実質的に円柱状のコアと
    、 一?P液を収集すべくフィルタの周囲に配置されており
    流出口を(riftえた円筒状ケーシングと、 −フィルタの目詰りを除去すべく、フィルタの円筒状外
    面に汁液の逆圧を生成することにより汁液を逆流せしめ
    るだめの制御自在な手段とを有しており、更に、 一前記流出口に接続された波相−測定装置と、−前記開
    孔に接続された入口を有する容積形ポンプと、 一前記の流量測定装置により測定されたi15液流量に
    従って容積形ポンプの流量をW^1整し得る制御システ
    ムと、 を有する液体の1過装置。 (3)前記液体が充填されており旧つ供給ポンプを介し
    て前記タンクに接続されている補助タンクを有しており
    、前記制御システムが更に、前記流量測定装置によって
    測定されたf1液の流計に従って前記供給ポンプJ)流
    11;をAIl“11軒し□ 得る特許請求の範囲第2項にn■1載(J)ル’r l
    f’l’、 n(4)  液体を定圧下に維持する手段
    が、タンクの液体を一定レベルに維持する手段である特
    許nP+求の範囲第2項に記載の装置。 (5)液体を定圧下に維持する手段が、タンク上部の気
    体収容スペースと連通した圧縮ガス源を翁する特許請求
    の範囲第2項に記載の装置。 (6)  フィルタか、マクロポーラスな外管部とミク
    ロポーラスな内管部とを有する特許請求の範凹を拮2項
    にi己l111〈の羽・泣)゛。 (71更に、前記チャンバを包囲するエンクロージャを
    有しており、このエンクロージャは一定温度に維持され
    ている特許請求の範囲第2項に記載の装置。 (8)  フィルタがセラミックから成る特許請求の範
    囲第2項乃至犀26項のいずれかに記載の装置δ・ (9)  フィルタがフリット金属から成る特許請求の
    範囲第2項乃至第6項のいずれかに記載の装置。  3−
JP57169453A 1981-09-30 1982-09-28 液体の「ろ」過装置 Granted JPS5867312A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8118397 1981-09-30
FR8118397A FR2513536B1 (fr) 1981-09-30 1981-09-30 Dispositif de filtration d'un liquide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867312A true JPS5867312A (ja) 1983-04-21
JPH0130529B2 JPH0130529B2 (ja) 1989-06-20

Family

ID=9262603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57169453A Granted JPS5867312A (ja) 1981-09-30 1982-09-28 液体の「ろ」過装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5867312A (ja)
FR (1) FR2513536B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397207A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Shinsozai Sogo Kenkyusho:Kk 濾過分離装置
CN107774031A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 天津市津冠润滑脂有限公司 润滑脂过滤系统
CN110252142A (zh) * 2019-06-05 2019-09-20 广州纯元科技有限公司 一种便于反洗的高效型微滤机

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2541909B1 (fr) * 1983-03-04 1985-06-28 Comp Generale Electricite Dispositif de filtration d'un liquide
JPS59209612A (ja) * 1983-03-10 1984-11-28 ネプチユ−ン・マイクロフロク,インコ−ポレイテイド クロスフロ−濾過システムの流束率を向上せしめる方法並びに装置
FR2567767B1 (fr) * 1984-07-17 1986-11-07 Comp Generale Electricite Dispositif pour prelever la phase liquide d'une suspension
FR2584272B1 (fr) * 1985-07-03 1990-03-30 Soy Procede de traitement des extraits aqueux de soja
EP0383622A3 (en) * 1989-02-16 1990-12-19 Tom Holdings Limited Filtration process

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3455457A (en) * 1965-11-22 1969-07-15 Frank J Popelar Liquid filtering system for machine coolant
US3510266A (en) * 1967-03-29 1970-05-05 Merck & Co Inc Production of crystals in a fluidized bed with ultrasonic vibrations
US3523077A (en) * 1968-10-11 1970-08-04 Us Agriculture Uni-flow filter and method
US4096060A (en) * 1974-09-16 1978-06-20 Fairchild Incorporated Method utilizing plug flow for separating solids from liquid
US4088576A (en) * 1976-12-13 1978-05-09 Mott Lambert H Method of manufacture of tubular inertial filter
FR2473313A1 (fr) * 1980-01-11 1981-07-17 Comp Generale Electricite Dispositif de sterilisation d'un liquide

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397207A (ja) * 1986-10-13 1988-04-27 Shinsozai Sogo Kenkyusho:Kk 濾過分離装置
CN107774031A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 天津市津冠润滑脂有限公司 润滑脂过滤系统
CN110252142A (zh) * 2019-06-05 2019-09-20 广州纯元科技有限公司 一种便于反洗的高效型微滤机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0130529B2 (ja) 1989-06-20
FR2513536A1 (fr) 1983-04-01
FR2513536B1 (fr) 1988-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4487689A (en) System for filtering a liquid
EP1509306B1 (en) Vortex enhanced filtration device and methods
US7208091B2 (en) Assembly for withdrawing and filtering partial volumes of process fluid
US3276594A (en) Filter presses
KR910002489A (ko) 연속 필터 프레스
KR100623711B1 (ko) 작동중 역세척이 가능한 여과장치
JPS5867312A (ja) 液体の「ろ」過装置
JPH0817922B2 (ja) 膜濾過器の構成
US5403481A (en) Filter apparatus
JPH0142727B2 (ja)
Mavrov et al. An investigation on the configuration of inserts in tubular ultrafiltration module to control concentration polarization
JPH02229510A (ja) 濾過機
US3402818A (en) Osmosis filtering method and device
JPH0669523B2 (ja) 連続濾過用フィルタ
US4708801A (en) Method and device for filtering a suspension of particles in a liquid
JP2684483B2 (ja) 膜濾過装置
US2101211A (en) Filter
US1914829A (en) Household filter
JP3386501B2 (ja) ポンプ装置
JP4368486B2 (ja) 多段式液処理装置
JPS62213817A (ja) クロスフロ−濾過法
CN221230387U (en) Vacuum suction device for emulsifying pot bottom
JP3344616B2 (ja) 回転ろ過装置
GB1495716A (en) Method of cleaning filters and removing filter residues
JP4783134B2 (ja) 濾過濃縮装置