JPS5862831A - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPS5862831A
JPS5862831A JP16111081A JP16111081A JPS5862831A JP S5862831 A JPS5862831 A JP S5862831A JP 16111081 A JP16111081 A JP 16111081A JP 16111081 A JP16111081 A JP 16111081A JP S5862831 A JPS5862831 A JP S5862831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position mark
disk
start position
rotation start
initial position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16111081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252348B2 (ja
Inventor
Hideo Okamura
岡村 英夫
Haruo Yamashita
春生 山下
Tasuku Baba
馬場 補
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16111081A priority Critical patent/JPS5862831A/ja
Publication of JPS5862831A publication Critical patent/JPS5862831A/ja
Publication of JPH0252348B2 publication Critical patent/JPH0252348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • G11B19/122Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark involving the detection of an identification or authentication mark

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学的記録再生装置、特に同心円あるいはスバ
イツμ状の案内トラックとそれぞれの案内トラックごと
に番地情報とを予め形成されたディスクの回転始端位置
マークの検出に関するものである。
最近の高感度の光記録材料の開発によって従来のビデオ
ディスクのように再生専用の機能の他に、それ自身で信
号をリアルタイムで記録再生することが行がわれている
。このような光学的記録再生装置としては、一般に光感
応性材料を塗布又は蒸着したディスクに記録信号で強弱
が変調された光を照射し、ディスク上に凹凸変化?ある
いは屈折率、反射率等の光学的特性変化としてリアルタ
イムでビデオ信号等の情報の記録が行なえ、かつその光
学的特性変化を検出することによって記録した情報の再
生が行なえる装置がすでに提案されている。かかる装置
では、ディスク上で選択されたトラックに映像信号等を
群記録し、又再生を実現するために1例えば記録しよう
とするトラックを溝状に予めディスクに案内トラックと
して形成し、さらに案内トラックを形成する時に、−緒
に凹凸の位相変化として、ディスクの外周(又は内周)
から内周(又は外周)へ通し番号でそれぞれの案内トラ
ックに番地情報を形成することが行なわれている。
案内トラック付ディスクは、各トラックに番地情報がデ
ィスク中心に対しである角度をなす円弧状に形成される
。そして今、このディスクのある一つのトラックにTV
画像を記録する時、このトラックの番地情報部に画像情
報が記録されないようにする必要がある。そのためには
W画像信号の垂直同期信号と番地情報部との位相がほぼ
合って記録されるようにディスクの回転を制御する必要
がある。この目的のためにディスクに番地情報に対応し
た位置に回tii5m−s−位町マークを別−に設ける
ことも提案されている。
この回転始端位置マークはアyミ箔の接着、鏡面材料の
蒸着などの方法で形成されている。又この回転始端位置
マークの位置精度や生産性を考慮′した形成方法として
案内トラック形成と同時に。
ディスクの内周又は外周に円弧状の複数案内トラックか
らまる回転始端位置マークを形成することが提案されて
いる。
回転始端位置マークは、記録時には、外部映像信号と同
期を取ってディスクを回転させ、再生時には内部の基準
発信器と同期を取ってディスクを回転させるためのディ
スクの回転検出に用いる他、番地信号を読み取る際のタ
イミングを取るためにも用いるので1回転始端位置マー
クを安定かつ正確に検出することは、本ディスク装置の
動作1際めて重要である。
回転始端位置1−りの検出は、レーザを使用した光学ヘ
ッドは用いず1発光ダイオードとフォトトツンジスダ等
の素子で検出を行なうので、感度、周波数特性ともに良
好でなく、ディスクの面振れに対しても追従せず感度お
よびDC分は大幅に変動するので、ディスクごとり反射
率の違いをカッ(−しかつディスクのキズの影響を受け
ずに回転始端::′1: 位置マークを検出するのは簡隼ではない、特にキズには
1回転始端位置マークと同程度の反射率を持つものが存
在することが確められている。
第1図に従来の光学ディスクの一例を示す、光学ディス
クα)は溝状案内トラックからなるトラック部(匂、案
内トラックに形成されたトラックの絶対番地情報部(3
)および(4)、そして回転始端位置マーク(s)で構
成される。。絶対番地情報部に);4)は光学ディスク
0)の中心(6)に対して角度αをなすように形成され
る。
第2図はトラックの一部を断面拡大して示すもので、こ
れには案内トラック(ネの一部と番地情報部(3)とが
−列に並んだ状態で示されている。)フックの番地情報
はFM変調あるいはPK変調などの変調信号の形で凹凸
ピットとして形成されている。
第3図は回転始端位置マーク(謳)の部分を断面拡大し
たもので、回転始端位置に対応するディスク(1)部分
をカッティングし1発光ダイオードとフオFトランジス
タで反射率の差として検出する。
第4図は回転始端位置マーク読み取り装置の構収例であ
る。α)は前述のディスク、161はディスク(1)を
回転させるモータである。光源())力為ら出た光線は
前述の回転始端位置マーク(曝)で反射し、受光器(8
)に入り、電気信号に変換され、増幅器(9)で増幅さ
れ、出力端子IMIK至る。
第S図は第4図の構成の従来例の出力端子11αのディ
スク−回転分の波形例である。−はディスクのソリ、反
射率のむら等に起因するDC分の変動波形であJ7.ケ
日は回転始端位置マーク(filの部分、−一はディス
クのキズやゴミで生じたノイズの部分の波形例である。
この波形例のように回転始端位置マークIIIと同方向
に同レベルのノイズが現われたとき1分離して検出する
ことは難かしい、またノイズ波形の幅も回転始端位置マ
ーク(6)の幅と同程度のものが存在する場合がある。
本発明は、前述した回転始端位置マークを検出するにシ
いて、キメやゴミで発生したノイズを除去し、又ディス
クのソリ、反射率のむら等による■冴の変動を除去して
、安定な回転始端位置マークを検出する回転始端位置マ
ークの検出器をもった光学的記録再生装置を提供するも
のである。
以下本発明の構成を図面に基づいて説明する。
第6図に本発明の回転始端位置マークの検出器の一実施
例の構成図を示す、第6図において、第4図と同じもの
には同じ番号を付し詳細な説明は省略する。(1)はデ
ィスク、(21は案内トラックの部分、(+11は回転
始端位置マーク、(6)はディスクモータである0回転
始端位置マーク(6)は光源(7)、受光器(8)で構
成される第1の検出器で検出され、電気信号に変換され
て出力される。一方他の一組の光源−1受光器@υから
なる第2の検出器を第1の検出器と同−半径方向玉でそ
の他く近傍に設け1回転始端位置マーク(5)近傍のデ
ィスクの反射率、ソリによるDC分の変動を出力する。
又回転始端位置マーク(5)の円周上にキズやゴミが付
着して、回転始端位置マーク(6)を検出する第1の検
出器の出力にノイズが生じた場合、回転始端位置マーク
(6)の極く近傍に設けられている第2の検出器の出力
にもノイズが発生する。
次に、前記第1の検出器の出力(第6図ω)と、第2の
検出器の出力(第6図■゛)′をそれぞれDC増幅器(
釦−に入力し、その出力を差動増幅器−に入力する。差
動増幅器−では、第1の検出器、第2の検出器から同様
に出力されたディスク(1)のソリや反射率゛による■
の変動成分及びキズやゴミによって生じたノイズが除去
され、第1の検出器で検出された回転始端位置マーク(
5)の波形のみが端子−によシ出力される。
第7図に上記の波形図を示す、第7図ωは第1の検出1
1(第6図の光源(〕1.受光器(8))の出力波形で
あ)、第S図と同様に、−がディスクのソリ。
反射率Oむらによる■分の変動波形、Hは回転始端位置
マークの波形、@−はキズやゴミで生じたノイズ波形を
示す、第7図■は第2の検出器(第6図の光源、受光器
勧)の出力波形であり、(伯は前記DC分の変動形、体
カーはノイズの波形を示す。
第7図りは差動増l!ll−の出力端子ロ尋ρ波形であ
り、DCの変動分及びノイズを除去して出力される回転
始端位置マークhsのみの波形を示している。
以五の様に1本発明によれば、rA転話始端位置71 1クな検出する第1の検出器と、回転始岬位置マークを
検出しない第2の検出器を備え、それぞれの差動をとる
ことによってディスクの反射率のむら、ソリ等の影響・
を除去し、かつキズやゴミの影響を除去することができ
るとともに、回転始端位置マークのみを検出できるので
、回転始端位置マークを備えた光学的記録再生装置を安
定に動作させることができる。又それぞれの検出器の出
力を仄増幅器に通すようにすれば1回転始端位置マーク
の信号のサグ等の発生防止にも効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は案内トラック、回転始端位置マークを備えたデ
ィスクの一例を示す平面図、第2図は第1図の案内トラ
ックの一部拡大断面図、第3図は第1図の四転始締位着
マーク部分の拡大断面図、第(図は回転始端位置マーク
の検出器の構成偶因。 第5図は第4図4の検出器の波形偶因、第6図は本発明
である回転始端位置マークの検出器の一実施例を示す構
成図、第7図は第6図の検出器の波形偶因である。 (1)・−ディスク、(乃・・・トラック部、 +61
−・回転始端位fftf−り、 (71C4・le源、
+81 H−受光器、lIl ti15−・・■増幅器
、−・・−差動増幅器 第1図 第3図 第4図 第5図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 同心円状又はスパイフル状の案内トラックを有しか
    つディスクの一回転を検出するための回転始端位置マー
    クを有するディスクと、前記回転始端位置マークを検出
    する検出手段を有する光学的記録再生装置において、前
    記回転始端位置マークの第1の検出手段の他に、前記回
    転始端位置マークを検出しない位置に第2の検出手段を
    設け、第1の検出手段と第2の検出手段の差動出力から
    回転始端位置マークを検出する的 ようにしたことを特徴とする光学、記録再生装置。 2 第2の検出手段を、回転始端位置マークを検出する
    第1の検出手段と同一半径方向上でその近傍に設けたこ
    とを特徴とする特許請求の範的 囲第1項記載の光学、記録再生装置。
JP16111081A 1981-10-08 1981-10-08 光学的記録再生装置 Granted JPS5862831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16111081A JPS5862831A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 光学的記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16111081A JPS5862831A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 光学的記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862831A true JPS5862831A (ja) 1983-04-14
JPH0252348B2 JPH0252348B2 (ja) 1990-11-13

Family

ID=15728791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16111081A Granted JPS5862831A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 光学的記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862831A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242364A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転同期マ−ク検出装置
JPH01134752A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Hitachi Ltd 回転数検出装置
EP1186432A1 (en) * 2000-08-31 2002-03-13 Citizen Watch Co. Ltd. Printer having fault tolerant optical encoder wheel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242364A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転同期マ−ク検出装置
JPH01134752A (ja) * 1987-11-20 1989-05-26 Hitachi Ltd 回転数検出装置
EP1186432A1 (en) * 2000-08-31 2002-03-13 Citizen Watch Co. Ltd. Printer having fault tolerant optical encoder wheel
US6654043B2 (en) 2000-08-31 2003-11-25 Citizen Watch Co., Ltd. Printer capable of controlling timing of exposure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252348B2 (ja) 1990-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1100233A (en) Scanning light beam of changing size
JP3962522B2 (ja) 情報記録媒体
JPH0746435B2 (ja) 光学的情報記録再生装置における光ピックアップの異常判別装置
WO1983002356A1 (en) Apparatus for preformatting an optical disk
JPS5931129B2 (ja) 光学的再生装置
KR870002143B1 (ko) 광학기록매체 및 그의 판독장치
JPS5862831A (ja) 光学的記録再生装置
US5260930A (en) Optical information recording medium and reproducing apparatus for reproducing information from the medium
JPS61151843A (ja) 光メモリデイスク
EP1225571A2 (en) Pre-pit detecting apparatus
JPS6318253B2 (ja)
JPH097200A (ja) 光ディスク装置
JPS62172536A (ja) 光学的情報記録再生方法
JPH0756726B2 (ja) 回転同期マ−ク検出装置
JPS5930250A (ja) 光学的情報記録装置のトラツキング制御方法
JPH0427613B2 (ja)
JPH0556576B2 (ja)
JPS61107539A (ja) 光学デイスク装置
JPS5828656B2 (ja) 光透過型情報担体の読取り装置
JPH0249497B2 (ja) Kogakutekikirokusaiseisochi
JPS59218645A (ja) 光デイスク
JPS5897145A (ja) 光学デイスク
JPS608529B2 (ja) 光学式再生装置の波形補正回路
JP2001143328A (ja) 円盤状記録担体およびそれを用いた光学式記録再生装置
JPS61104347A (ja) デイスク装置