JPS5861580A - 同軸コ−ド用配線器具 - Google Patents

同軸コ−ド用配線器具

Info

Publication number
JPS5861580A
JPS5861580A JP56159871A JP15987181A JPS5861580A JP S5861580 A JPS5861580 A JP S5861580A JP 56159871 A JP56159871 A JP 56159871A JP 15987181 A JP15987181 A JP 15987181A JP S5861580 A JPS5861580 A JP S5861580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cord
coaxial
cord
needle
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56159871A
Other languages
English (en)
Inventor
駒田仁志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56159871A priority Critical patent/JPS5861580A/ja
Publication of JPS5861580A publication Critical patent/JPS5861580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は各種プラグ、ジャック及びコネクタ勢の配線器
具に対する同軸コード無半田接続の改良に関するもので
ある。
従来、配線器具に対する同軸コードの無半田接続として
は、一般的に、同軸コードの外部絶縁被覆と内部絶縁被
覆を階段状に剥いだ状態で、内部導体と外部導体をそれ
ぞれの接続に必要な長さ、同軸コードから引き出すとと
もに、この引き出した内部導体と外部導体を配線器具の
各極別接続端子にネジ込みKよる圧着等によって接続し
ているが、この場合、配線器具には各導体を圧着するた
めの部品が必要なことから配線器具の構造が複雑になる
上、同軸コードの絶縁被覆を規定寸法に従って手作業で
剥がなければならず、その結果、配線器具に対する同軸
コードの接続には相当の費用と手間を要する他、ネジ締
め後長期間を経過すると、同軸コードの各導体と配線器
具の各端子との接触がゆるんで接触不良の原因になる等
の欠点があった。
本発明の目的は配線器具の構造を簡単にしだ状態で、し
かも、同軸コードから内部導体と外部導体を引き出すこ
となく、同軸コードを単に軸直角平坦に切断した状態で
同軸コードの内部導体と外部導体を配線器具の各端子に
容易に接続しかつ同軸コードを配線器具に容易に取付け
ることができる同軸コード用配線器具を提供することに
よって、前記従来の欠点を除去することにある。
次に、本発明の各実施例を図面に従って順次説明する。
第1図はプラグ1に同軸コード2を接続する本発明の第
1実施例であって、アース電極の筒体3とグラス電極の
球体4とは絶縁体5.6を介して互いに絶縁された状態
でプラス電極を兼ねた締付棒7と球体4とのネジ締めに
よって一体に固定され、この締付状態で筒体3後端部の
中央には締付棒7に形成されたプラス電極の針状突入端
子8、この場合、ストレートに加工した丸棒の先端を尖
らせた針状突入端子8が突出するとともに、筒体3後端
部にネジ締めによって把手9を城付けると、前記針状突
入端子8が、把手9に触れることなくその内壁10に形
成した逃げ孔11を貫通した状態で、把手9後端部に同
軸コード2の外径に対応して形成した同軸コード挿入孔
12の軸心線上に突出している。
このように構成されたプラグ1に同軸コード2を接続す
る場合、まず、同軸コード2の端部を切断して同軸コー
ド2端面を軸直角平坦に形成するとともに、同平坦面に
接着剤、例えば瞬間接着剤を万遍無く塗布した状態で同
軸コード2をプラグlの同軸コード挿入孔12に挿入し
て、同軸コード2端面を把手9の内壁10に形成された
同軸コード取付面13に圧接すると、針状突入端子8が
同軸コード2の内部導体14内に突入して、プラス電極
の針状突入端子8と内部導体14とが接続されるととも
に、内壁10の同軸コード取付面13には抑圧と材料自
体の性質による内部絶縁被15と外部絶縁被16の収縮
によって同軸コード2端面から突出した外部導体17が
押潰された状態で圧接して、アース電極の把手9と外部
電極17とが接続され、この接続状態を接着完了の一定
時間、本実施例の瞬間接着剤においては約30秒間保持
することによって、同軸コード2はその内部導体14を
プラス電極の針状突入端子8に接続しかつその外部導体
17をアース電極の把手9に接続した状態でプラグ1に
確実に取付けられる。
この取付代襲において、同軸コード2にプラグ1から引
き外す方向の外力が加わっても、内壁10の同軸コード
取付面13に対する内部絶縁被15端面と外部絶縁被1
6端面の接着状態に変化はなく、従って、内壁10の同
軸コード取付面13に対する外部導体17の接続状態に
も変化はなく、又、針状突入端子8も内部導体14内に
突入したままで針状突入端子8と内部導体14の接続状
態にも変化はなく、その結果、同軸コード2を引張って
ジャックからプラグ1を抜く等、プラグ1と同軸コード
2の取扱いが乱暴であっても、プラグ1と同軸コード2
の接続状態を確実に保つことができ、しかも、プラグ1
の構造が簡単なためプラグ1の生産コストを大幅に低減
することができるうえ、プラグ1と同軸コード2の接続
が、同軸コード2を軸直角にカットしての接着と、極め
て容易なため、従来不可能に近かったプラグ1と同軸コ
ード2の自動接続をも容易に行うことができる。
次に第2図、第3図はジャック18に同軸コード2を接
続する本発明の第2実施例であって、プラス電極のプラ
スリード板19とアース電極のアースリード板20とは
、それぞれ絶縁材で形成され九内筒21の内側溝22と
外側溝23に嵌合し、かつ、各リード板19.20の折
曲部24.2528内に組込まれ、該把手28にはプラ
グ挿入用口金29がネジ締めによつて取付けられるとと
もに、この取付状態で前記針状突入端子27が、アース
リード板20の折曲部25と把手28の内壁30に触れ
ることなくそれぞれに形成した逃げ孔31.32を貫通
した状態で、把手28後端部に同軸コード2の外径に対
応して形成した同軸コード挿入孔33の軸心線上に突出
12ている。
このように構成されたジャック18に同軸コード2を接
続する場合、第1実施例のプラグ1の場合同様、同軸コ
ード2はその軸直角平坦面を接着剤を介して内壁30に
形成された同軸コード取付量34に圧接することによっ
てジャック18に容易かつ強固に固着されるとともに、
この固着状態で同軸コード2の内部導体14はジャック
18の針状突入端子27に確実に接続され、同軸コード
2の外部導体17はジャック18の把手28に内壁30
を介して確実に接続される。
次に、第4図はRCAタイプのプラグ35とジャック3
6に同軸コード2を接続する本発明の第3実施例であっ
て、プラグ35におけるプラス電極の電極棒37はアー
ス電極のソケット38に挿入した絶縁体39にソケット
38と絶縁された状態で圧入されるとともに、ソケット
38にアース電極の把手40をネジ着することによって
、把手40の同軸コード挿入孔41には把手40の内壁
42、と絶縁された状態で電極棒37の針状突入端子4
3が突出し、又、ジャック36におけるプラス電極の電
極受体44はアース電極の筒体45に挿入した絶縁体4
6に筒体45と絶縁された状態で圧入されるとともに、
筒体45にアース電極の把手47をネジ着することによ
って、把手47の同軸コード挿入孔48には把手47の
内壁49と絶縁された状態で電極受体44の針状突入端
子50が突出し、これらプラグ35、ジャック36に対
する同軸コード2の固着及び接続とも前記各実施例と同
様に行われる。
次に、第5図は2本の同軸コード2をコネクタ51を介
して接続する本発明の第4実施例であって、コネクタ5
1におけるプラス電極の電極棒52はアース電極の筒体
53に挿入した絶縁体54に圧入されるとともに、筒体
53の両端部にアース電極の把手55をネジ着すること
によって、各把手55の同軸コード挿入孔56には把手
55の内壁57と絶縁された状態で電極棒52両端部に
形成された針状突入端子58が突出するとともに、この
コネクタ51両端部に対する同軸コード2の固着及び接
続も前記同様にして行われる。
次に、第6図、第7図はプラグ59に同軸コード2を接
続する本発明の第5実施例であって、アース電極の筒体
60とプラス電極の球体61とは絶縁体62.63を介
して互いに絶縁された状態でプラス電極を兼ねた締付棒
64と球体61とのネジ締めによって一体に固定され、
この締付状態で筒体60の同軸コード挿入孔65中夫に
はプラス電極の針状突入端子66が突出し、又、同軸コ
ード挿入孔65には第7図に示すアース電極の中間端子
67が同軸コード挿入孔65内壁に接触した状態で取付
けられ、この取付状態で針状突入端子66を中心にした
中間端子67の一定半径位置、即ち、同軸コード2の内
部導体14を中心にした外部導体17の半径位置にはア
ース端子68が突出している。
この針状突入端子66とアース端子68の突出状態にお
いて、端面を軸直角に切断した同軸コード2をその端面
に接着剤を塗布して同軸コード挿入孔65内に圧入する
と、同軸コード2の内部導体14内に針状突入端子66
が突入し、外部導体17内にアース端子68が突入して
同軸コード2の内部導体14は球体61と接続されかつ
外部導体17は筒体60と接続されるとともに、この接
続完了状態でC形つェッジ69を介して筒状ケースの把
手70を筒体60にネジ着すると、同軸コード2は筒体
60に確実に固定され、内部導体14と球体61及び外
部導体17と筒体60の接続は確実に保持される。
なお1本実施例においてはアース端子68を形成した中
間端子67と筒体60とが別体の場合について示し九が
、プラグの形状を変えることによりてアース端子を筒体
に一体形成することもでき、その場合には、本実施例の
C形つェッジ69と把手70を省くことができる他、C
形つェッジ69と把手70を用いて接着効果を一層顕著
にすることもできる。
次に、第8図〜第10図はRCAタイプのプラグ71と
ジャック72に第10図に示す2芯シールドコード73
を接続・する本発明の第6実施例、であって、プラグ7
1における2本のプラス電極の電極棒74は、アース電
極のソケット75にそのキー”受け76位置に対応して
挿着された絶縁体77にソケット75と絶縁されかつ電
極棒74の軸間距離を2芯シールドコード73の内部導
体78間隔に一致させた状態で圧入されるとともに、ソ
ケット75にアース電極の把手79を位置決め圧入する
ことによって、把手79の2芯シールドコード挿入孔8
0には把手79の内壁81と絶縁された状態で電極棒7
4の針状突入端子82が突出し、又、ジャック72にお
ける2本のプラス電極の電極受体83は、アース電極の
一体84にそのキー85位置に対応して挿着された絶縁
体86に電極受体83の軸間距離を2芯シールドコード
73の内部導体78間隔に一致させた状態で圧入される
とともに、筒体84にアース電極の把手87を位置決め
圧入することによって、把手87の2芯シールドコード
挿入孔88には把手87の内壁89と絶縁された状態で
電極受体83の針状突入端子90が突出し、これらプラ
グ71とジャック72に対する2芯シールドコード73
の固着及びその内部導体78と外部導体91と各電極と
の接続は、2芯シールドコード73の内部導体78軸心
を結ぶ線上に表示されたマーク(第10図のM位置)を
ソケット75のキー受け76及び筒体84のキー85線
上に合わせて表示された各把手79.87上のマーク(
図示省略)に合わせた状態で各2芯シールドコード73
をその挿入孔80.88に接着剤を介して挿入後、圧接
することによって行われ、この場合、特に、マイクコネ
クタにおけるHOT電極とC0LD電極をキー85及び
キー受け76位置に対して上下に配列しであるためHO
T電極とC0LD電極をキー及びキー受は位置に対して
左右に配列した従来と比較して、プラグ71及びジャッ
ク72に対する配線ミスが防止される。
次に、第11図〜第15図はプラグ92に2芯シールド
コード73を接続する本発明の第7実施例であって、ア
ース電極の把手兼用筒体93には、一方のプラス電極の
球体94と他方のプラス電極のリング95とが、第12
図に示す筒状中間−子96と、第13図に示す棒状中間
端子97と、第14図に示す絶縁体98を含む各絶縁体
98〜101と、筒体93の2芯シールドコード挿入孔
102にキー103とキー受け104を介して位置決め
圧入されたアース電極の内壁板105とのそれぞれを介
して圧入状態で組付けられ、この組付状態で筒体93の
2芯シニルドコード挿入孔102内には内壁板105と
絶縁された状態で各中間端子96.97に形成された針
状突入端子10d。
107が突出している他は、プラグ92に対する2芯シ
ールドコード73の固着及び接続とも前記第6実施例と
ほぼ同様である。
次に、第16図はプラグ108に同軸コード2を接続す
る本発明の第8実施例であって、プラスチック成形品1
09にクロムメッキ110を施すとともに後述プラス電
極と接触する箇所のクロムメッキ110を面覗シ111
及びR溝112状にカットしたアース電極のプラグ本体
113にはプラス電極の球体114が、プラグ本体11
3に対する棒状中間端子115の圧入によって取付けら
れ、この圧入状態で中間端子115に形成された針状突
入端子116がプラグ本体113の同軸コード挿入孔1
17内に突出している他は、プラグ108に対する同軸
コード2の固着及び接続とも前記第1実施例とほぼ同様
である。
次に、第17図、第18図はプラグ118に2芯シール
ドコード73を接続する本発明の第9実施例であって、
プラスチック成形品119にクロムメッキ120を施し
たプラグ本体121には、リング状の溝122と面取り
123によるクロムメッキ120のカットによって、一
方のプラス電極の球$1’24と他方のプラス電極のリ
ング125とアース電極の筒体126とが形成されると
ともに、プラグ本体121の内壁127には各プラス電
極と導通するU字状の溝128に接触し良状態で各電極
棒129,130が圧入され、この圧入状態でプラグ本
体121に形成された2芯シールドコード挿入孔131
内には各電極棒129.130に形成した針状突入端子
132が突出している他は、プラグ118に対する2芯
シールドコード73の固着及び接続と本前記第7実施例
とほぼ同様である。
なお、前記各実施例においては同軸コード2及び2芯シ
ールドコード73の接続について記載し九が、前記各実
施例とほぼ同等の構造で第19図に示す導体133,1
34.135を同心状に配設した多重同軸コード136
についても使用することができる他、2芯シールドコー
ド73の外部導体91に対するアース電極の接続に第2
0図に示す針状電極137を用いることもでき、又、第
8実施例と第9実施例におりるクロムメッキ110゜1
20のカットは第21図A、Bのように予め山状にカッ
ト部138を形成しておくこともでき、又、?45実施
例における中間端子67は第22図に示すように、プラ
スチック成形品の全周にクロムメッキ139を施すとと
もに同軸コード2の内部絶縁波15と当接するテーパ一
段付端面140のクロムメッキ139を切削除去ないし
はこのテーパ一段付端面140に初めからクロムメッキ
139を施さ會い段付中間端子141として、これを第
23図のように組付けることもでき、又、第7実施例に
おける内壁板105を第24図のようにプラスチック成
形品のテーパ一段付端[142を除く全周にクロムメッ
キ143を施した内壁板144とし、これを第25図の
ように組付けることによって、2芯シールドコード73
の各外部導体91と内壁板105の接続を一層確実にす
ることかで−き、又、前記第22図〜第25図と同様の
テーパ一段付を第16図と第17図のプラグ108゜1
18に実施して前記同様の効果を上げることができる。
次に、本発明の効果について説明する。
本発明は配線数に対応した少なくとも2箇の電極を形成
した配線器具本体の2芯等の複数芯シールドコードを含
む同軸コード取付面に対して、軸直角に平面切断し九同
軸コードの切断面を前記同軸コード取付間に面直角方向
から接着剤を介して面接触させて前記同軸コードを前記
配線器具本体に固着する際に、同軸コードの内部導体に
突入して該内部導体と前記電極の一方とを接続する針状
突入端子を前記同軸コード取付面と絶縁した状態で設け
、かつ、前記針状突入端子と絶縁された前記同軸コード
取付面と前記電極の他方とを電気的に同電位に接続され
た状態で形成する同軸コード用配線器具にある。
これによって、本発明は配線器具の構造を簡単にした状
態で、しかも、同軸コードから内部導体と外部導体を引
き出すことなく、同軸コードを単に軸直角平坦に切断し
た状態で同軸コードの内部導体と外部導体を配線器具の
各端子に容易に接続しかつ同軸フードを配線器具に容易
かつ強固に取付けることができる他、配線器具に対する
同軸コード接続、取付けの自動化を進めることができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の破断側面図、第2図は本
発明の第2実施例の破断側面図、第3図はその一部分解
斜視図、第4図は本発明の第3実施例の破断側面図、第
5図は本発明の第4実施例の破断側面図、第6図は本、
発明の第5実施例の破断側面図、第7図はその中間端子
67の斜視図、第′8図は本発明の第6実施例の破断側
面図、第9図はそのプラグ71とジャック72の正面図
、第10図はその2芯シールドコード73の破断正面図
、第11図は本発明の第7実施例の破断側面図、第12
図はその筒状中間端子96の斜視図、第13図はその棒
状中間端子97の斜視図、第14図はその絶縁体98の
斜視図、第15図はその内壁板105の斜視図、第16
図は本発明の第8声施例の破断側面図、第17図は本発
明の第9実施例の破断側面図、第18図は第17図のA
−A線断面図、第19図は本発明の他の実施例の多重同
軸コ−ド186の破断正面図、第20図は本発明の他の
実施例の斜視図、第21図A、Bは本発明の他の実施例
の破断側面図である。第22図と第24図は本発明の他
の実施例の要部斜視図、第28図と第25図はその破断
側面図である。 1、85.59.71.92.108.118・−・プ
ラグ18、86.72−−・ジャック 51・・・コネクタ 10、80,42,49,57,81,89,127・
−・内 壁105−・・内壁板 8.27.48.50.58.66、82.90.10
6.107.116.182・・・針状突入端子 供  願  人     駒   1)  仁   志
代 理 人    弁理士 岡 1)英 彦第2図 第3vA 第8図 第11図 第12図 6 第13図 第14図  第!!5図 第16図 第17図 第18図 s19図 第20図 八B 38

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  配線数に対応した少なくとも2箇の電極を形
    成した配線器具本体の同軸コード取付面に対して、軸直
    角に平面切断した同軸コードの切断面を前記同軸コード
    取付面に面直角方向から接着剤を介して面接触させて前
    記同軸コードを前記配線器具本体に固着する際に、同軸
    コードの内部導体に突入して該内部導体と前記電極の一
    方とを接続する針状突入端子を前記同軸コード取付面と
    絶縁した状態で設け、かつ、前記針状突入端子と絶縁さ
    れた前記同軸コード取付面と前記電極の他方とを電気的
    に同電位に接続された状態で形成することを特徴とする
    同軸コード用配線器具。
  2. (2)  同軸コード取付面を接着効果を上げるだめの
    粗面仕上げとすることを特徴とする特許求の範囲第1項
    に記載の同軸コード用配線器具。
  3. (3)針状突入端子を複数芯同軸コードの一芯数に対応
    して複数本設けるとともに、同軸コード取付面を各基に
    対応した外部導体との接触面別に互いに絶縁することを
    特徴とする前記特許請求の範囲第1項と第2項とのそれ
    ぞれに記載の同軸コード用配線器具。
  4. (4)針状突入端子を2芯同軸コードに対応して2本設
    けるとともに、、2本の針状突入端子を配線器具のキー
    位置に対して一直線上に設けることを特徴とする前記特
    許請求の範囲第3項に記載の同軸コード用配線器具。
JP56159871A 1981-10-06 1981-10-06 同軸コ−ド用配線器具 Pending JPS5861580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159871A JPS5861580A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 同軸コ−ド用配線器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159871A JPS5861580A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 同軸コ−ド用配線器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861580A true JPS5861580A (ja) 1983-04-12

Family

ID=15703022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56159871A Pending JPS5861580A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 同軸コ−ド用配線器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861580A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064831A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 日幸カールコード株式会社 接続装置、プラグおよびソケット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020064831A (ja) * 2018-10-19 2020-04-23 日幸カールコード株式会社 接続装置、プラグおよびソケット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4593964A (en) Coaxial electrical connector for multiple outer conductor coaxial cable
US4553806A (en) Coaxial electrical connector for multiple outer conductor coaxial cable
US6609937B2 (en) Cable and phone plug assembly and method for producing it
CA1173537A (en) Cable termination apparatus
US5975939A (en) Twist termination connector
US4723916A (en) Pin plug and socket connector using insulation displacement contacts
JPS6232585B2 (ja)
JPS6318840B2 (ja)
JPH0379834B2 (ja)
US2958845A (en) Coaxial connection
US3510827A (en) T-tap connectors
JPS5861580A (ja) 同軸コ−ド用配線器具
US6672913B1 (en) Plug connector and method for manufacturing the same
US5683265A (en) Barrel plug having insulation displacement terminals
US6517388B1 (en) Line connecter with permanent or temporary screw clamp
JPH0782135B2 (ja) 光・電気複合コネクタ
US4265505A (en) Electrical connector
US5509818A (en) BNC T-type adaptor
JPS5925106Y2 (ja) 同軸ケ−ブル用コネクタ
JP3693973B2 (ja) L字プラグとその組み立て方法
JPS596623Y2 (ja) 同軸ケ−ブル用コネクタ
EP0124300A2 (en) Connector for coaxial cable
JPS5823174Y2 (ja) 同軸コ−ド接続具
US5330373A (en) Socket for a lamp
JPH0314838Y2 (ja)