JPS5858860A - 多重円筒ロ−タ - Google Patents

多重円筒ロ−タ

Info

Publication number
JPS5858860A
JPS5858860A JP56153648A JP15364881A JPS5858860A JP S5858860 A JPS5858860 A JP S5858860A JP 56153648 A JP56153648 A JP 56153648A JP 15364881 A JP15364881 A JP 15364881A JP S5858860 A JPS5858860 A JP S5858860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
cylindrical
cylindrical rotor
rotors
thermal deformation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56153648A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Sehata
美智夫 瀬畑
Fumio Fujisawa
藤沢 二三夫
Masakazu Takazumi
正和 高住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56153648A priority Critical patent/JPS5858860A/ja
Publication of JPS5858860A publication Critical patent/JPS5858860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K55/00Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures
    • H02K55/02Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type
    • H02K55/04Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type with rotating field windings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、直径の異なる複数の円筒状回転体を同心上に
重ねた構成の多重円筒ロータに関する。
現在、開発途上にある超電導発電機に見られるごとく複
数の円筒状回転体を同心上に重ね合せて1つのロータを
構成した、いわゆる、多重円筒ロータを中枢部とする回
転機が出現しつつある。この多重円筒ロータが熱的環境
下におかれる場合は、熱的変形に伴う過大応力の発生が
懸念される。すなわち材質の異なる2つの円筒状回転体
の両端を相互に固定した場合、一般には、熱膨張率が異
なるだめに熱的変形を拘束し合う状態となり円筒状回転
体の内部応力が過大となる。この熱的変形による過大応
力の発生が多重円筒ロータの実用化を妨けていた。
本発明の目的は、熱的変形に起因する過大応力の発生を
防止できる多重円筒ロータを提供するにある。
多重円筒ロータを構成する複数の円筒状回転体のある一
つに着目した場合、その円筒状回転体の1部分を他の円
筒状回転体に固定し、他の部分は固定せず、軸方向への
熱変形を自由にすることにより1円筒体相互間の熱膨張
の相異に起因する過大応力の発生を防止できる。
第1図をもとに、本発明の詳細な説明する。
第1図の実施例は、多重円筒ロータとして最小規模の2
重円筒ロータである。
第1図において、1は小径の円筒状回転体、2は大径の
円筒状回転体、3は円筒状回転体1と2を結合するだめ
の円板である。円筒状回転体1は内部が中空になってい
る円筒4、残根i、6及び軸7.8から々る。円筒状回
転体2は、円筒9、端板10.11からなる。端板10
.11の内径部12.13は円筒状回転体1の外周に対
して遊合状態にある。この遊合状態は、ロータが運転さ
れるすべての条件を考慮し、つねに、遊合状態が保たれ
るような隙間を付与しである。すなわち、回転に伴なう
遠心力による変形、熱的な原因による半径方向の変形な
どがあっても遊合状態が保たれるというようにしである
。円筒状回転体1と2は軸方向の中央部において円板3
により結合されている。14と15はすべり軸受であり
、2重円筒ロータの全体を支承している。
2重円筒ロータが運転状態に入ると、高温にさらされる
円筒状回転体1.2は熱膨張する。回転体1と2は異な
る材質を用いて製作されており、熱膨張率が違うために
、両者の温度が等しくても伸び量は相異する。伸び量は
両者で°異なっていても、各回転体は中央部を基準点と
して左右方向に自在に変形できるようになっている。す
なわち、2つの円筒体1と2は互いに拘束し合うことが
なφため、熱変形によって無理な応力を発生することが
ない。
円筒体1と2が同種の材質で熱膨張率が等しい場合でも
、両者の温度が異なると熱伸びが異なる。
2重円筒ロータがこのような構成、運転条件下におかれ
ても本発明は効力を発揮する。
第1図は、2つの円筒状回転体を軸方向中央部で結合し
た実施例を示したが、多重円筒ロータの中には円筒状回
転体の相互を軸方向中央部で、結合するこ′とが困難な
場合がある。その理由は、結合すべき2つの円筒状回転
体の両方、あるいはいずれか一方が、極めて薄肉である
場合には、剛性が小さく強度も低いため、両者を中央部
で結合すると振動し易い構造となったり、信頼性の乏し
いロータとなるためである。第2図の実施例は、そのよ
うな薄肉円筒体に対する方策として案出したものである
第2図に示した例が第1図の例と構造的に異なる点は、
円板3を省いたことと、その代りに端板5と10が結合
されていることである。端板5は円筒4を支持する必要
性から、強度・剛性とも犬であり、回転体2を結合させ
ても信頼性を損ねることがない。
ロータが高温にさらされる場合、円筒体1は左右に自在
に変形し、円筒体2は端板10を基準点として右方に自
由に伸び得る。よって、第1図の実施例と同様に2つの
円筒状回転体1.2が拘束し合うことなく、熱変形に伴
なう過大応力の発生を回避することができる。
第3図は3重円筒ロータの実施例である。16は内筒、
17は中間筒、18は外筒である。内筒16は、円筒1
9、端板20.21.シャフト22.23からなる。
中間筒17は、円筒24、端板25.26からなる。外
筒18は、円筒27、端板28.29からなる。内筒1
6と中間筒17は、端板20と25とにより結合されて
いる。端板26の内周は、内筒16の外周に対して遊合
状態にある。内筒16と外筒18は端板21と29とに
より結合されている。端板28の内周は、中間筒18の
外周に対し遊合状態にある。
第3図において、内筒16と中間筒17.および内筒1
6と外筒18の関係は第2図の実施例と同様の関係にあ
り、結局3個の内筒は熱変形に対して相互に拘束し合う
ことがなく、熱的変形に伴なう過大応力の発生を除去で
きる効果をもつ。
本発明の実施例においては、説明簡単化のために、2重
円筒ロータ及び3重ロータをもって説明したが、4重、
5重等の多重円筒ロータにおいても同様の効果を期待で
きることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる1実施例を示し、円筒状回転体の
中央部を固定した2重円筒ロータの断面図、第2図及び
第3図は本発明の実施変形例を示す断面図である。 1・・・小径の円筒状回転体、2・・・大径の円筒状回
転体、4・・・円筒、5.6・・・端板、7,8・・・
軸、9・・・笥 1図 第2図 第 3 辺

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数の円筒状回転体を同心に配置した多重円筒ロー
    タにおいて、ある1個の円筒状回転体の軸方向に沿う一
    端を他の1個の円筒状回転体の一端に固定し、かつ、前
    記円筒状回転体の他端は互いに無拘束の状態にしたこと
    を特徴とする多重円筒ロータ。
JP56153648A 1981-09-30 1981-09-30 多重円筒ロ−タ Pending JPS5858860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56153648A JPS5858860A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 多重円筒ロ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56153648A JPS5858860A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 多重円筒ロ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858860A true JPS5858860A (ja) 1983-04-07

Family

ID=15567126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56153648A Pending JPS5858860A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 多重円筒ロ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858860A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285559A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Chodendo Hatsuden Kanren Kiki Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai 超電導回転電機の回転子
JP2006187136A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Taiyo Nippon Sanso Corp 超電導モータ
JP2008301665A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 超電導回転電機の回転子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03285559A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Chodendo Hatsuden Kanren Kiki Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai 超電導回転電機の回転子
JP2006187136A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Taiyo Nippon Sanso Corp 超電導モータ
JP4616640B2 (ja) * 2004-12-28 2011-01-19 大陽日酸株式会社 超電導モータ
JP2008301665A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 超電導回転電機の回転子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6406263B1 (en) Gas turbine shaft pilot system with separate pilot rings
US5697848A (en) Compound shaft with flexible disk coupling
US4028909A (en) Coupling, particularly for use in turbogenerators
US4443727A (en) Deformable rotor for a hydroelectric machine
JPS6029015B2 (ja) シャフト・ディスク連結装置
JPH03503563A (ja) 熱補償を持った軸受組体
US5279031A (en) High temperature turbine engine structure
JPS5858860A (ja) 多重円筒ロ−タ
JPH1172002A (ja) 回転する構成部分の摩擦接続・形状接続式の結合部
US6612015B2 (en) Method for making a galvanometer with axial symmetry
JP2000350403A (ja) スピンドルモータ
JPS61129405A (ja) タ−ビン動翼固定方法
JP7433413B2 (ja) コンプライアントフォイルラジアル軸受
US3719092A (en) End plate for gyroscope rotor
JPS585519A (ja) フオイル・ジャ−ナル軸受
US3294458A (en) Ball bearing assemblies
JP3302705B2 (ja) 超電導回転電機の回転子
JPS5821081B2 (ja) ロ−タリ−ソウチ
JPS61130612A (ja) 回転軸の自動調心構造
JPS58162701A (ja) タ−ビンロ−タの締結装置
JP2000035048A (ja) ロ―タ構造
JPH0810983B2 (ja) 超電導回転電機の回転子
JPH0210818Y2 (ja)
JPH053770Y2 (ja)
SU765543A1 (ru) Соединение вращающихс насадных деталей